説明

Fターム[2C001BA03]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲーム媒体 (7,349) | 固定表示体 (967)

Fターム[2C001BA03]の下位に属するFターム

Fターム[2C001BA03]に分類される特許

301 - 320 / 484


【課題】多数の人や物体等が動作する様子を表現する場合の処理負荷の軽減を図ることが可能になる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】姿勢情報記憶手段(観客オブジェクト姿勢情報記憶部78)は、第1オブジェクトの姿勢を示す姿勢情報を記憶する。この姿勢情報が更新された場合、第1オブジェクト画像生成手段(観客オブジェクト画像生成部80)は、該姿勢情報によって示される姿勢をとる第1オブジェクトを所与の方向から見た様子を表す第1オブジェクト画像を画像バッファ(観客オブジェクト画像記憶部82)上に生成する。第2オブジェクト配置手段(観客表現用オブジェクト配置部84)は、第1オブジェクトを構成するポリゴンの数よりも少ない数のポリゴンで構成される第2オブジェクトを仮想3次元空間に複数配置するとともに、該複数の第2オブジェクトの各々に、第1オブジェクト画像を含んでなる画像をマッピングする。 (もっと読む)


【課題】メダル等の遊技価値の配当を行うゲーム装置において、プレーヤの知力や知識などのプレーヤの能力に左右されるゲームであっても、ペイアウト率を管理することができるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】メダルゲームステーション10は、メダルの投入を条件として通常ゲームを開始するとともに、仮想的に画像として描画されたすごろくボードに沿って、クイズゲームを含むすごろくの各マス目にあるゲームを実行するようになっている。そして、メダルゲームステーション10は、クイズゲームを実行する場合には、複数の難易度に分類された問題データの中から、ペイアウト率に基づいて一の問題データを抽選し、当該抽選した問題データによってプレーヤに問題を出題するようになっている。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる操作性を多様化することができるようにする。
【解決手段】タッチパネル19aの選択画像22a’に対応する2箇所がプレイヤの両手101,102で同時に押圧され、タッチパネル19aへの接触状態が保たれたまま両手101,102の間隔が広げられると、選択画像22a’の表示面積が大きくなる。 (もっと読む)


【課題】遊技の結果以外に、払い出す遊技媒体の数に変化を加える新たな遊技形態により、遊技に対する意欲を向上できる遊技機を提供する。
【解決手段】RAM54に記憶された数字情報の値を第1場札カード読み取り部110bおよび第2場札カード読み取り部110c毎に合算するCPU52と、CPU52に合算された各数字情報の値が互いに一致するか否かを判定するCPU52と、第1場札カード読み取り部110bおよび第2場札カード読み取り部110cにより読み取った数字情報と伏せカード読み取り部110aにより読み取った数字情報とが一致する数字カード20の枚数をカウントするCPU52と、遊技媒体を払い出す払出ユニット108とを備え、CPU52は、払出ユニット108において、CPU52の判定に基づき、カウントした数字カード20の枚数に応じた数の遊技媒体を払い出す制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ゲームにおけるユーザの利便性を向上させる技術を実現する。
【解決手段】対戦ゲーム制御部41は、コントローラ20を介してユーザから入力されるボタン操作に応じてゲームを進行させる。送信部46は、対戦ゲーム制御部41により制御されるゲームの進行を示すデータを、対戦相手のゲーム装置10へ送信する。取得部42は、対戦相手のゲーム装置10から、そのゲーム装置10におけるゲームの進行を示すデータを取得する。自画面表示制御部43は、対戦ゲーム制御部41により制御される自装置のゲーム画面を生成する。相手画面表示制御部44は、取得部42により取得されたデータを参照して対戦相手のゲーム装置10のゲーム画面を生成する。表示態様制御部45は、自装置と対戦相手の装置との間の優劣を判定し、優劣に応じて自画面又は相手画面の表示態様を変更する。 (もっと読む)


【課題】ベット対象(選択肢)を従来のバカラゲームより多くすることで、ゲームに多様性を与えると共に、遊技者が高配当を獲得できる機会を与える。
【解決手段】バカラゲームを実行するゲーム機であって、遊技者がベットする対象としてバンカー、プレイヤ、及びタイとともに、これら以外のベットする対象である「ジョーカー」を有するゲーム機であって、バンカー、プレイヤ、及びタイとともに「ジョーカー」を遊技者にベット可能に提供する正面ディスプレイなどと、「ジョーカー」が勝利となった場合に適用される配当倍率を記述した配当倍率テーブルと、配当倍率テーブルに基づいて、払出をおこなう配当処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】
広いゲーム空間として、相互に関連性を有する2つの異なる背景画面又はコース(コース等)を、各表示画面に別々に表示し、各表示画面に表示される2つのコース等を行き来しながらゲームを進行できる、二画面表示ゲーム装置とそのゲームプログラムを提供する。
【解決手段】
第1と第2の表示画面(表示部)からなる2画面分の表示画面を設け、一方の表示画面には第1のコース等,他方の表示画面には第2のコース等を表示し、第1のコース等と第2のコース等との間を行き来できるように連絡通路が表示される。プレイヤキャラクタが一方の表示画面のコース等を移動中に、他方の表示画面へ移動可能な連絡通路が出現したタイミングで、他方の表示画面への移動又はコース変更可能なことを判断し、プレイヤキャラクタをコース変更させて、他方のコースを移動させる。
(もっと読む)


【課題】点滅光源や疑似振動光源のノイズ光源をゲーム処理の中で検出することで、指示位置を適切に反映したゲーム用の画像生成を可能とする画像生成システムを提供すること。
【解決手段】表示部190の上下位置に配置された一対の赤外線発光源としての識別体8a、8bをガン型コントローラ10に内蔵された赤外線カメラ18で撮影し、この撮像画像に含まれる光点の位置から検出された前記各識別体の位置に基づき、前記表示部190上における前記ガン型コントローラ10の指示位置30を特定し、特定された前記指示位置を反映したゲーム用の画像を生成する画像生成システムである。 このシステムは、前記撮像画像に含まれる光点の中から点滅光源及び疑似振動光源の少なくとも一方をノイズ光源として特定することで、前記撮像画像に含まれる光点の中から前記複数の識別体の光源を特定する識別体光源特定処理を行う識別体光源特定部116を含む。 (もっと読む)


【課題】早撃ちによるゲームを複雑化することができるようにする。
【解決手段】遊技者がホルスター3からガンコントローラ2を抜いて、モニタ19の表示画面19aに表示されている敵キャラクタ51に向かって仮想弾を発射すると、ガンコントローラ2がホルスター3から取り出されてから、仮想弾が発射されるまでに要した時間と、仮想弾が命中した箇所とに基づいて得点が算出される。 (もっと読む)


【課題】キャラクタのコーディネートを示すコーディネートデータを表示するための方法を提供すること。
【解決手段】サーバ10は、ユーザの端末20から受信したコーディネートデータを構成するアイテムデータを示すアイテムIDデータの組み合わせをコーディネートIDデータに関連付けて記憶部200に記憶し、さらにコーディネートIDデータをユーザIDデータにさらに関連付けてアルバムテーブルとして記憶部200に記憶する。 (もっと読む)


【課題】現実に撮像装置にて撮像した場合と同様の効果が施された画像情報を生成する。
【解決手段】画像作成プログラム82は、仮想空間における画像情報を生成し、通信制御プログラム85は、撮像装置にて撮像する際に設定される撮像条件を取得する。画像作成プログラム82は、取得された撮像条件に基づき、現実に撮像装置にて撮像条件を用いて撮像した場合と同様の効果が施された画像情報を生成する。本発明は、例えば、ゲーム機に適用できる。 (もっと読む)


【課題】移動体の移動特性に個性を持たせ、かつ、初心者でも移動体に応じた移動特性により移動体を移動させることができるようにすること。
【解決手段】システム利用者の操作に応じて移動体が移動されると、操作結果である移動状況情報と、当該移動体の位置に応じた基準移動状況情報との関係を表示させる。そして、移動状況情報と基準移動状況情報との差異に応じて移動体のパラメータを更新し、移動体の移動に影響を与える。 (もっと読む)


【課題】 操作性を煩雑とすることなく、臨場感溢れるゲームを提供することが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】 プレーヤの操作する操作キャラクタが敵キャラクタと格闘を行うゲームを実行可能なゲーム装置であって、3次元のゲーム画像を表示可能な第1表示手段と、
第1表示手段に表示されるゲーム画像とは異なるゲーム画像を表示可能な第2表示手段と、第1表示手段に対するゲーム画像の表示制御を行う第1表示制御手段と、第2表示手段に対するゲーム画像の表示制御を行う第2表示制御手段とを備え、第1表示制御手段は、第1表示手段に対して、操作キャラクタ視点に基づくメインゲーム画像を表示する制御を行い、第2表示制御手段は、第2表示手段に対して、操作キャラクタ視点とは異なる視点に基づくサブゲーム画像を表示するゲーム装置。 (もっと読む)


【課題】音声入力によりプレイヤキャラクタに所定の動作を行わせるアクションゲームにおいて、誤った音声入力を検出してしまってキャラクタがプレイヤの意図しない動作を行ってしまうことを防ぐこと。
【解決手段】プレイヤの拍手によって発生した音がマイクロフォンによって電気信号に変換されてゲーム装置に入力される。ジャンプ指示が入力されるとキャラクタがジャンプするが、プレイヤの拍手に応じてキャラクタがジャンプするのは、キャラクタが仮想ゲーム世界に設置されたジャンプ台の上に位置しているときに限られる。キャラクタがジャンプ台の上に位置していないときに、周囲の雑音がマイクロフォンによって入力された場合には、キャラクタはジャンプではなく挑発動作を行う。この挑発動作はキャラクタの移動には影響を与えることのない動作である。 (もっと読む)


【課題】好成績を挙げたプレーヤの優越感を充分に満たすゲームを実行することが可能なサーバ及びゲームシステムを提供すること。
【解決手段】複数のゲーム装置及び外部表示装置と通信回線を介して接続されたサーバであって、ゲームデータを上記ゲーム装置より受信するゲームデータ受信手段と、上記ゲームデータ受信手段が受信したゲームデータが特定の条件を満たすか否かを判定する判定手段と、上記ゲーム装置に表示される画像と同一の画像を示す同期ゲーム画像情報を上記ゲーム装置より受信する画像情報受信手段と、上記ゲームデータ受信手段が受信したゲームデータが特定の条件を満たすと上記判定手段によって判定されたときに、当該ゲームデータの送信元ゲーム装置から受信する同期ゲーム画像情報に基づいた画像を上記外部表示装置に表示する制御を行う表示制御手段とを備えたことを特徴とするサーバ。 (もっと読む)


【課題】ゲームの高揚感を演出するために、各競技者の点数、勝敗、点差など、相手方競技者との関係から、ゲームの相対的な戦況を反映した音声の出力を可能とする対戦式ゲーム装置を提供することを課題とする。
【解決手段】各競技者の点数データを生成する点数データ生成手段と、生成された点数データと対戦相手の点数データとを比較して優劣を判定する判定手段と、判定された結果に対応する各種音声データを保存する保存手段とを有し、上記判定結果に対応する音声データを読み出して、この音声データに基づき音声信号を合成する音声信号生成手段と、生成された音声信号を音声として出力する音声出力手段とを有する対戦式ゲーム装置を提供する。
(もっと読む)


【構成】ゲーム装置はコントローラを含み、コントローラには互いに直交する少なくとも2軸の加速度を検出する加速度センサが設けられる。ゲームプレイの際には、2軸に直交する軸の周りを回転するような回転操作がコントローラに施される。回転操作に応じて検出された2軸の加速度は2次元座標系の点(xn,yn)に変換される。変換された各点の角度θnが算出され、さらに角度変化Vnが算出される。そして、なめらかに変化するように補正された角度変化T´と前回の補正角度に基づいて、今回の補正角度Vが算出される。当該補正角度Vに応じたゲーム処理が実行され、たとえばゲームオブジェクトが補正角度Vに相当する分だけ動作される。
【効果】回転操作によって、プレイヤに新しい体感を与えることができ、今までに無い興趣性を備えたゲームを実現できる。 (もっと読む)


【構成】仮想ゲーム空間に存在する地上物オブジェクト200は、仮想ゲーム空間を移動する飛行オブジェクト100の前方を捉える視野でLCDに再現される。飛行オブジェクト100の移動速度を定義する速度パラメータおよび方向パラメータは、プレイヤによるボタン操作に応答して変更される。時間T(T>0)の後に飛行オブジェクト100が到達する地点の高度は、飛行オブジェクト100の移動パラメータに基づいて予測される。予測された地点に存在する地上物オブジェクト200の標高は、マップデータを参照して検出される。検出された地上物オブジェクト200の標高B1と飛行オブジェクト100の高度B2との相違を表す相違情報は、LCDを通してプレイヤに向けて出力される。
【効果】飛行オブジェクトを操作する上での難しさを緩和することができる。 (もっと読む)


【課題】双方向型の富くじ型ゲームをプレーをするための方法及び装置。
【解決手段】プレーヤが前記富くじゲームに勝つか負けるかを示すデータを含む前定義されたコードを含むゲーム媒体を有し、前記データは、前記アミューズメントゲームを前記プレーヤがプレーする前に前記ゲームに勝つか負けるかが分からないように前記プレーヤには認識不可能なものである。コードはプレーヤによってプロセッサに入力される。プロセッサは運のゲームを、プレーヤとの双方向プレーをするためにディスプレイ上に提供し、そしてプレーヤはゲームの変数をプロセッサに入力することでゲームのプレーをコントロールする。プロセッサはプレーヤが入力したコードに基づいて、プレーヤがプレーする運のゲームの結果をコントロールする。コードに基づいたゲームの勝ち又は負けがディスプレイ上でプレーヤに示される。 (もっと読む)


【課題】音を積極的にゲームの展開に用いる新規な発想に基づく仮想三次元音像生成装置を提供すること。
【解決手段】仮想三次元音像生成装置は、仮想三次元空間に配置された仮想物体の物理的な情報及び当該仮想物体の材質に関する情報を記憶する物体情報記憶手段202と、仮想空間内でキャラクタ、音マーカを移動制御し、キャラクタの音源オブジェクトの発射向、音源オヤジェクト及び音マーカの発音制御をする操作手段2と、各音源に関する情報を記憶する音源記憶手段203と、音響信号を可聴音に変換する複数の音響変換手段204と、音源オブジェクト、音マーカの仮想空間の位置、仮想三次元空間内の仮想物体の情報および仮想物体の材質に関する情報に応じて音源オブジェクト、音マーカの音響情報を可変制御させ、三次元空間内の所定の位置及び向きで音響が聴取可能な音響信号に形成して音響変換手段に与える音像処理手段205とからなる。 (もっと読む)


301 - 320 / 484