説明

Fターム[2C001BA03]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲーム媒体 (7,349) | 固定表示体 (967)

Fターム[2C001BA03]の下位に属するFターム

Fターム[2C001BA03]に分類される特許

381 - 400 / 484


【課題】 空間中での複数個の物体の位置を検出する。
【解決手段】 赤外線スクリーンを通過する物体の反射光の位置を、赤外光を選択的に撮像した画像を解析することにより特定する。赤外線スクリーンをディスプレイの手前に形成すれば、ディスプレイの直前でのみ、反射光が発生する。ここで赤外光を選択的に撮像すれば、可視光で表示される映像と赤外域の反射光とが分離され、反射光だけを撮像することができる。撮像した反射光のディスプレイ上での位置は、公知の画像解析の手法により特定することができる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータゲームをより面白くすることができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】プレイヤキャラクタ51を操作するプレイヤは、‘パー’で対戦相手に勝つと相手により多くのダメージを与えることができるものとする。このとき、例えば、‘グー’、‘チョキ’を表すアイコン61,62よりも‘パー’を表すアイコン63の表示サイズを大きくするというように、それらのアイコンを区別してゲーム画面80を表示することで、ダメージをより多く与えることのできるジャンケン種別を対戦相手に認識させることができ、対戦相手との駆け引きを通じてゲームをより面白くすることができる。 (もっと読む)


【課題】女の子や、より低年齢の子供にとっても簡単な操作でテレビゲームを楽しむことができるテレビゲーム玩具を提供すること。
【解決手段】ゲームプログラム、画像データ及び音声データを記憶したメモリ5と、該メモリ5に記憶されたゲームプログラムにしたがってゲームの進行をつかさどる制御部6とを備えたゲーム玩具本体1を縫いぐるみ玩具で構成し、該縫いぐるみ玩具はテレビ画面上に登場するキャラクターをイメージして形成するとともに、ゲーム玩具本体1の複数の動作パターンを検出するための検出手段7、8を設け、該検出手段7、8がゲーム玩具本体1の動作パターンを検出すると上記制御部6はゲーム玩具本体1の動きと上記テレビ画面上に表示されるキャラクターaの動きとを連動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーの掛け金と勝利とを大きくするゲームを提供すること。
【解決手段】最初に5枚のカード(18、20、22、24、および26)がプレイヤーに向けて表を下にして表示される。それらの上には、頭に「3 CARD LEFT」を書かれた第1のカラム(28)、頭に「3 CARD RIGHT」と書かれた右のカラ(30)がある。中央のカラム(32)は、頭に記載を有しないが、左右のカラム(28、30)の間にあることにより識別される。3つのカラム(28、30、および32)は、5枚のカードのドローポーカーの通常の手のカードの様々な組合せに関連する支払いを表示する。中央のカラム32の5枚のカードの組合せに対するベットへの支払いは、左右のカラム28、30よりも可能性の高い組み合わせを含む。中央のカラム32は、5枚のカードを評価し、かつ左右のカラム28、30は、3枚のカードのみを評価するからである。 (もっと読む)


ゲームシステムが提供される。ゲームシステムにより、ユーザは通信ネットワークに結合されたゲーム通信装置を介してアプリケーションにアクセスすることが可能になる。ネットワークの少なくとも一部は無線でもよい。ゲームアプリケーションは、ギャンブル、金融、娯楽サービス及び他の種類のトランザクションを含む。このシステムは、ユーザが無許可の地域からトランザクションを行うことを回避するために、ユーザ位置決定機能を有してもよい。このシステムは、システムのユーザに関する特定の情報が保持され得るユーザプロファイル機能を組み込んでもよい。このような情報は、嗜好と、金融と、ユーザにより参加された活動と、ユーザの傾向及び習慣とに関する情報を非限定的に有してもよい。
(もっと読む)


【課題】創造性、ゲーム性、パズル性を兼ね備え、多様な遊び方が可能でありながら単純な構成要素から成る遊具の提供。また、構成要素の破損や紛失による不便の解消。
【解決手段】幅広い年齢層や、様々な嗜好を持った遊戯者に合わせて活用できるように、図1に示す4種類の要素片をおのおの複数用意し、そのなから適宜要素片を選び出し、遊戯者自身が自由に定めたルールに従って正面図が上面になるように平面上に配置することが可能な遊具を提供する。 (もっと読む)


【課題】ゲームフィールドの雰囲気をできるだけ損なわずに、プレイヤキャラクタなどの特定のオブジェクトを常に表示することのできるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】まず、キャラクタオブジェクトCH1をスクリーン平面に投影し、スクリーン平面に投影されたキャラクタオブジェクトCH1の位置を中心とした円形の領域をマスク領域として描画する。こうして得られた画像データはマスクデータとしてメインメモリに格納され、仮想ゲーム空間の各オブジェクトを描画するときに利用される。各フィールドオブジェクトOB1〜OB3には透過フラグが予め設定されており、透過フラグが1であるフィールドオブジェクトOB1については、マスクデータを用いて描画され、キャラクタオブジェクトCH1と透過フラグが0であるフィールドオブジェクトOB2、OB3については普通に描画される。 (もっと読む)


【課題】操作者に操作手段を操作している状態で常に表示手段を直視させて、表示手段で表現される仮想的空間内で起きる出来事を操作者に疑似体験させることにある。
【解決手段】ゲーム機1は、操作者Pが床のような接地面Gに相対的移動不能に配置された支持台10と、支持台10に対して相対的回転可能に支持された回転台20と、回転台20に揺動可能に支持されたフレーム30と、フレーム30に設けられたモニタ40及び操作ハンドル50とを備える。支持台10は、接地面Gに垂直方向に伸びる回転軸12を有する。回転台20は、回転軸12を中心に回転可能に支持台10に、ベアリングのような軸受け(図示せず)を介して、360°回転可能に、支持台10に支持されている。回転台20は、回転軸12の軸線Zに直角に交差するように伸びる軸線Yを有する枢軸22を備える。 (もっと読む)


【課題】 ウェブサーバコンピュータ等の中央装置と、携帯電話等の携帯型通信機と、遊技機等の端末装置とを用いて新たな昂揚感を与える通信方法、通信システム、中央装置、端末装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 中央装置1では、携帯型通信機2に対して識別符号列を割り当て、仮想キャラクタを生成し、生成した仮想キャラクタを定義するキャラクタ情報を識別符号列に対応付けて記録し、識別符号列を識別音に変換し、変換した識別音を示す識別音情報を携帯型通信機2へ送信する。携帯型通信機2は、識別音情報に基づく識別音を出力し、端末装置3は、受け付けた識別音を識別符号列に変換し、識別符号列に基づいて中央装置1からキャラクタ情報を受信し、受信したキャラクタ情報にて定義される仮想キャラクタを出力する。 (もっと読む)


【課題】端末ゲーム機と集計ホストとの間に低速なネットワークが介在する場合でも、各端末ゲーム機におけるゲーム結果がすぐにランキングに反映されてランキング表示がなされるようなネットワークゲームシステムおよびゲーム集計データ表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】各端末ゲーム機におけるゲーム結果は、各営業拠点に配置される店ホスト経由で全国集計ホストに送られ、集計されて集計データが作成される。全国集計ホストは集計データを各店ホストに送信する。各店ホストでは、全国集計ホストから送られてきた集計データを記憶しておき、端末ゲーム機から集計データの要求が来たときには、記憶してある集計データにゲーム結果を反映させて表示用集計データを作成し、端末ゲーム機に送って表示させる。また、全国集計ホストを設ける代わりに、集計データをホストコンピュータ間を巡回させるように転送する構成としてもよい。 (もっと読む)


【課題】 物体をカメラで撮像することにより画像を数値化することでパラメータを決定し、対戦相手と勝敗を決する画像対戦遊戯装置、対戦管理サーバ等を提供する。
【解決手段】 画像対戦遊戯装置101−1は、画像/音声の入力情報を解析し認識処理を行う認識手段111と、認識結果の情報から数値化したパラメータを設定するパラメータ設定手段112と、対戦相手の画像対戦遊戯装置101の検索、接続を行い、自パラメータを対戦相手の画像対戦遊戯装置101−2側に送信し、受信した対戦相手のパラメータと自パラメータとを比較し、勝敗を判定する勝敗判定手段113と、入力情報、パラメータ、勝敗結果情報等の描画を行う画面描画手段114と、を備え、対戦管理サーバ103は、複数の画像対戦遊戯装置101からの対戦相手の検索、接続、データ送受信等を行う。 (もっと読む)


電子トランプ用テーブルと共に使用するホストコンソールおよび方法が開示される。電子トランプ用テーブルは、テーブルの周囲に位置する複数の電子プレーヤー対話領域、およびゲームコンピュータを有する。ゲームコンピュータは、電子トランプ用テーブルを管理し、複数の電子プレーヤー対話領域に結合される。ホストコンソールは、ゲームコンピュータに接続される。ホストコンソールは、ホストディスプレイ、ホストインターフェース、およびホストコントローラを含む。ホストコントローラは、ホストディスプレイおよびホストインターフェースに結合され、ホストが、電子カードゲームの前のハンドをリプレイすることができるようにする。
(もっと読む)


【課題】 撮影位置等に基づいて一の画像の撮影範囲内で撮影された画像を自動的に選出し、画像同士をリンクさせるためのユーザ操作を補助することが可能な画像撮影制御装置等を実現すること。
【解決手段】 リンクモードにおいて、CPU100は、再生画像の撮影位置、撮影方位及び撮影時の画角に基づいてその撮影範囲を算出する。そして、保存画像データ192に設定されている撮影画像の中から、撮影時の撮影位置が再生画像の撮影範囲内である画像をリンク画像として選出し、当該再生画像とリンクさせる。またこのとき、CPU100は、選出したリンク画像の撮影位置に対応する再生画像中の位置を特定し、再生画像中の特定された位置と対応付けて当該リンク画像をリンクさせる。 (もっと読む)


本発明の一実施の形態では、電子機器と通信するドングルを提供する。ドングルは、コネクタと、コントローラと、第1のメモリと、第2のメモリとを備える。コネクタは、電子機器に接続される。コントローラは、コネクタと電子機器との間のインタフェースを制御する。第1のメモリは、ファイルシステムを含む。ドングルが電子機器に接続されると、コントローラは、電子機器にドングルを自動認識させ、コネクタを用いて、電子機器にファイルシステムをマウントする。第2のメモリは、所定のロケーションへの自動ナビゲーションのためのデータを含む。ドングルは、ファイルシステムの要素を自動実行する。
(もっと読む)


【課題】
従来のブロック玩具では、玩具を構成し、電源線やネットワーク線等を介して他の組み立てブロックと電力や情報の授受を行うものと、又、ブロックに描かれている、文字や数字や絵等の意味を音声、言語音として覚え学ぶことが出来るものはあったが、ブロック1表面に図柄が設けられ、枠盤内の基盤にブロックを正しく全部揃え完成すると一つの図柄が形成され、電球が点灯点滅するものはなかった。
【解決手段】
前記基盤上面には、前記直方体のブロックの図柄を設けた面と対向する面に設けた凸部と嵌合可能な凹部からなる結合手段を有し、前記結合手段は導線により連結された接点を有し、前記直方体のブロックを前記基盤に正しく全部揃えて結合させると、一つの図柄が完成するとともに前記接点の接触による通電により事前に準備された機能を発現させ得る。 (もっと読む)


【課題】 カードの識別情報が記録されているカードを収納し、折り畳み自在なカードフォルダを提供する。
【解決手段】 カードを収納するためのスリーブ部を三点以上、連接部を介して連接すると共に、この連接部で折り畳み可能になっているカードフォルダである。前記三点以上のスリーブ部は、所定の間隔を設定して配置された第1のスリーブ部材と、第1のスリーブ部材に対向して所定の間隔を設定して配置された第2のスリーブ部材と、対向して配置されたこれら第1のスリーブ部材と第2のスリーブ部材に挟着されると共に、第1のスリーブ部材間および第2のスリーブ部材間に設定された間隔に露出する連接部材を連接部として、これら第1のスリーブ部材と、連接部材と、第1のスリーブ部材とを接合して構成したカードフォルダである。 (もっと読む)


【課題】 映像オブジェクトの表現の幅を飛躍的に高め、デザイナのイメージ通りの映像オブジェクトを作成できるようにする。
【解決手段】 画像処理装置のスクリーン上に表示する映像オブジェクトの挙動を定義するデータ構造であって、映像オブジェクトの生成に使用するリソースの特定が可能であり、少なくとも映像オブジェクトの形状に関するモデルデータの識別子であるモデルデータ識別子を含むリソース識別子リストと、映像オブジェクトに映像表現機能単位の挙動であるモーメンタムを与えるプラグインの特定が可能であり、各プラグインの識別子およびパラメータを含む複数のプラグインリストとを、データファイル内に含む。 (もっと読む)


【課題】 将棋ゲーム盤などをより興味を持たせること。
【解決手段】 将棋駒に武将名・家紋・写真・野球・スポーツ選手球団その他キャラクターなどを表現させ、将棋盤にも戦場など表現したものを使う。 (もっと読む)


【課題】遊技者の技量に応じたコースが設定されるため、遊技者の習熟の程度によらず難易度を低下させないゲームを提供する。
【解決手段】仮想空間を移動する移動体(モーターバイクや車をモデル化したもの等、以下同様)の画像を生成するゲーム装置において、第1の前記移動体が仮想空間内を移動した軌跡を所定時間間隔でサンプリングして軌跡データP1〜P6を生成し、前記軌跡データの示す軌跡上に所定距離間隔ごとに通過点P1’〜P8’を設定し、前記通過点を通過するように第2の移動体を移動させる。 (もっと読む)


【課題】 トレーディングカードの購入、交換、ゲームの実行などが、利便性良く安全に行えるようにする。
【解決手段】 特有の識別データが記憶されたカード内メモリと、そのカード内メモリに記憶されたデータの転送が可能な通信部と、通信部でデータを転送させた際に、カード内メモリに所定のフラグを立てる制御部とを備えた電子カード90,91,92と、電子カードから読み出したデータを記憶する端末内メモリと、端末内メモリに記憶されたデータと他の端末装置から伝送されたデータとの間で、予め決められたゲームルールに従って、所定の処理を行うゲーム実行部とを備えた端末装置300とで構成した電子カードゲームシステムとした。 (もっと読む)


381 - 400 / 484