説明

Fターム[2C061HN22]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555) | 停止コマンド (1,009)

Fターム[2C061HN22]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HN22]に分類される特許

21 - 40 / 599


【課題】ジャム処理時の起電力が原因で、回路部から制御部へ信号が誤って出力された場合に、制御部が誤った処理を行わないようにする。
【解決手段】画像形成装置において、インターロックスイッチ7は、搬送路を覆うカバーが開かれている状態で電源ライン11と電源9とを遮断しかつ電源ライン11と配線ライン13とを接続する。カバーが開かれた状態で搬送路に詰まった用紙を引き抜いたときに、ローラーが回転することにより、それに従動してモーター137a,137bが回転して起電力(ジャム処理時の起電力)が発生した場合、起電力検知部700から起電力検知信号が出力される。起電力検知信号が制御部500に入力されてから予め定められた期間が経過するまでに、回路部15からの信号が制御部500に入力された場合、制御部500は、回路部15からの信号が入力されることにより実行する処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】複写操作時に、応用モード設定によってはセキュリティ付加情報の抽出が不可能となり、所望のセキュリティ対策が実施できない。
【解決手段】格子点からのドットのずれ方向によって付加情報を表現する画像のデータを受取る印刷制御装置であって、受取った画像のデータから、格子点と当該格子点に隣接する格子点との間隔を決定する決定手段と、ユーザから指示された変倍率と前記決定手段で決定された間隔とを乗算した値が所定の範囲内に収まる場合に、ユーザから指示された変倍率に合わせて前記画像を変倍し、当該変倍された画像を印刷装置に印刷させるように制御し、ユーザから指示された変倍率と前記決定手段で決定された間隔とを乗算した値が所定の範囲内に収まらない場合に、前記画像の印刷装置による印刷を中止又は中断するように制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 印刷サーバによる留め置き印刷機能と、印刷装置による留め置き印刷とが併用される場合、出力までに2度の認証操作を必要とするため操作時間が増大してしまう問題が有る。
【解決手段】 ネットワーク上の印刷サーバに保持された印刷データを、操作手段でユーザから操作を受け付けたことに応じて受信して印刷する第1の留め置き印刷手段と、前記ネットワークから受信した印刷データを保持し、前記操作手段でユーザから操作を受け付けたことに応じて前記保持された印刷データを印刷する第2の留め置き印刷手段と、前記ネットワーク上の印刷サーバに保持された印刷データを、前記操作手段でユーザから操作を受け付けたことに応じて受信して印刷する第2の留め置き印刷手段と、前記第1の留め置き印刷手段が有効である場合には、前記第2の留め置き印刷手段を無効とするように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通信回線を介して遠隔管理され得る画像形成装置について、通信接続されていないことに起因して発生する不都合を軽減する技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の制御部12は、画像形成装置1の保守管理のために用いられる診断情報を生成し、生成した診断情報を診断情報記憶領域131に格納する。このとき、制御部12は、管理サーバとの間で通信接続が確立されているか否かを判定し、通信接続が確立されていない場合に、通信接続が確立されている場合よりも格納される診断情報のデータ量を少なくする。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置から提供される画面データに基づく操作画面を表示可能な情報処理装置において、機能の選択を受け付けるためのメニュー画面をカスタマイズ可能にする技術を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置(MFP)は、情報処理装置に予め組み込まれた画面データ、又はそれに代えて、操作画面の画面データを提供する外部のサーバ装置(Webサーバ)の画面データの指定を受け付ける(S601)。Webサーバから提供される画面データが指定された場合には、MFPは、当該画面データをWebサーバから取得して(S604)、取得した画面データに基づく操作画面をメニュー画面として操作部に表示可能か否かを判定する(S605)。MFPは、Webサーバから提供される画面データに基づく操作画面をメニュー画面として表示できないと判定すると、当該画面データの使用を禁止して、新たな画面データの指定を受け付ける(S606)。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に対し、印刷指示を容易に行うことができる印刷システム、携帯端末、印刷システムの制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】携帯端末および印刷装置を備えた印刷システムの制御方法であって、携帯端末が、印刷データを生成する印刷データ生成ステップ(S01)と、携帯端末の本体の動きを検出する検出ステップ(S04)と、印刷装置に対し、印刷データを送信する印刷データ送信ステップ(S05)と、を実行し、印刷データ送信ステップ(S04)では、プレビュー表示画面が表示された状態で(S03)、検出ステップにより所定の動きが検出された場合(S04:Yes)、印刷データを送信する。 (もっと読む)


【課題】単一の印刷データを複数のタスクで並列に解釈する場合に、中間データを生成していないタスクからの書き込みを中止して、当該タスクを終了する。
【解決手段】中間データを解釈して画像データを生成する画像形成装置において、単一の印刷データを複数のタスクで並列に解釈し、該印刷データのページ毎に中間データの生成処理を複数のタスクのうち一つのタスクのみ行う際に、中間データを生成していないタスクにおいて、メモリにフォントファイル、またはイメージファイルを書き込む命令を検知した後、当該タスクの処理を中止する。 (もっと読む)


【課題】起動の際にソフトウェアにハングアップが発生した際、ユーザーの手を煩わせることなく、ハングアップ状態を解消して正常に復帰する。
【解決手段】制御装置110は複数のデバイスのうち予め定められたデバイスに電源が供給された状態で起動が行われると複数のデバイスの全てに電源を供給してソフトウェアの起動を行う。電源制御部170は複数のデバイスに電源を供給する第2の電源供給部406をオンするとソフトウェアが正常に起動したか否かを判定する。電源制御部はソフトウェアが正常に起動しないと判定すると、複数のデバイスをリセットするとともに第2の電源供給手段をオフした後、再度第2の電源供給手段をオンするオフ/オン処理して再起動を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、販売時点(POS)コンピューター・システム(CS)を提供する。
【解決手段】 コンピューター・ネットワーク・システム及び方法であって、購入取引領収書を印刷し、新規なプリンター物理構造、データ構造、及びレジ領収書の両面に印刷する制御ロジック、両面印刷を実現する商取引ルール、及び両面印刷を実現する印刷紙を有する。 (もっと読む)


【課題】長尺状の媒体に画像を形成する場合に、インクの乾燥不足による不都合が生じるのを抑制しやすい画像形成装置、プログラム、および記憶媒体を得る。
【解決手段】画像形成装置は、印刷部と、パラメータ算出部と、中断制御部と、を備える。印刷部は、インクジェット記録方式により媒体に印刷する。パラメータ算出部は、所定のタイミングで当該タイミングの所定時間前からの印刷部の印刷によるインクの吐出量に基づくパラメータを算出する(ステップS26)。中断制御部は、パラメータが所定の閾値を超えた場合に(ステップS27でYes)、印刷部による印刷を中断させる(ステップS28)。 (もっと読む)


【課題】対応していないPDL種のPDLデータを誤判定などにより処理してしまった場合の不具合の発生を防止する。
【解決手段】複数のページ記述言語の種類を示すPDL種それぞれに対応する複数の解析手段と、前記PDLデータのPDL種に基づき、前記複数の解析手段のうち、いずれの解析手段を用いて解析処理をするか判定する判定手段と、前記判定手段で判定された解析手段により解析処理を行う際に、前記PDLデータの所定の範囲において特定コマンドの発生回数が予め定めた閾値を超えた場合、当該PDLデータに対する解析処理を停止し警告する警告手段と、前記警告手段により警告した後、当該PDLデータに対する解析処理を継続するか中止するかを受け付ける受付手段と、前記受付手段により当該PDLデータに対する解析処理を中止する指示を受け付けた場合、処理を中止する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の記憶領域に負担を掛けずに、印刷指示装置側からの指示内容を画像形成装置側に正確に伝達する。
【解決手段】画像形成条件に関する画像形成設定情報とページ毎の画像データとを含むジョブデータにより画像形成を指示する印刷指示装置と、前記ジョブデータに基づいて画像形成を実行する画像形成装置と、が通信ネットワークを介して接続される画像形成システムにおいて、前記印刷指示装置は、前記画像形成設定情報以外の前記ジョブデータに関連する画像形成関連情報を定めると共に、該画像形成関連情報の存在位置を示す参照先情報を前記ジョブデータに付加する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原画像データの要因で、同一のページで高い頻度で印刷不良が発生することがあり、また印刷装置の要因によって連続したページで連続して印刷不良が発生することがある。こうした不良の発生頻度は、ゴミを読み取った場合と比べて十分大きくなると考えられる
【解決手段】 印刷手段を制御する印刷制御装置及びその制御方法であって、印刷手段で印刷された印刷画像の印刷品位を判定し、印刷品位が所定の基準を満たしていないと判定されたページのページ数を計数し、その計数された計数値が所定値に達した場合、印刷手段による印刷を停止させる。 (もっと読む)


【課題】エラー発生時における生産性の低下の抑制が期待できる画像形成システム,画像形成装置および情報処理装置を提供すること。
【解決手段】画像形成システム900では,PC100からプリンタ200に対して印刷データを送信する。プリンタ200では,印刷データを受信した際,エラー情報の報知が可能な所定の装置(例えばPC100,サーバ400,携帯情報端末500)にてエラー情報を報知できる状態か否かを判断する。プリンタ200は,エラー情報を報知できる状態と判断した場合には,受信した印刷データの印刷を開始し,エラー情報を報知できない状態と判断した場合には,受信した印刷データの印刷を開始しない。 (もっと読む)


【課題】用紙やトナーのコストを削減する。
【解決手段】画像形成剤を用いて、記録媒体に対して画像形成を行なう画像形成手段と、前記画像形成剤の使用量と、前記画像形成された前記記録媒体の部数とのうち少なくとも一方について示される第1使用度と、予め定められた第1閾値と、を比較する比較手段と、前記比較結果に基づいて、前記画像形成手段の前記画像形成を停止させる制御を行なう画像形成制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】用紙に識別子等を設けることなく、用紙の特定および追記位置を指定することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】取得手段で取得されて次回に印刷する印刷情報に基づいて印刷を実行する際に、判定手段で紙紋情報が一致すると判定された場合には、格納手段に格納されている印刷情報に関する情報に基づいて、用紙に次回に印刷する印刷情報に基づいて印刷を実行し、両紙紋情報が不一致であると判定された場合には印刷を中止するように制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】エラーが発生したジョブによって後続のジョブも含め画像形成装置としての印刷動作が止まったままになってしまうことを抑止する。
【解決手段】ジョブ開始時にジョブ全体についての印刷条件を解釈してエラー発生を予見できるか否か判断し、エラー発生が予見できると判断された場合にジョブのデータを記憶領域に蓄積してジョブを終了する手段と、ジョブに含まれる各ページの印刷前に1ページ分のデータを解釈してエラー発生を予見できるか否か判断し、エラー発生が予見できると判断された場合に以降のページの印刷をキャンセルしてジョブのデータを記憶領域に蓄積してジョブを終了する手段と、ジョブに含まれる各ページの印刷中にエラーが発生したか否か判断し、エラーが発生したと判断した場合に以降のページの印刷をキャンセルし、ジョブのデータを記憶領域に蓄積してジョブを終了する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷作業の効率を向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め支払った金額に相当する度数を格納する格納手段と、外部から入力される印刷情報に基づいて記録媒体への画像形成を行う画像形成手段と、該画像形成手段で実行された画像形成の実行態様に対応する度数を格納手段に格納されている度数から減算する減算手段と、該減算手段による減算結果が負数となる場合にも画像形成手段による画像形成を許容するように制御する制御手段と、減算手段による減算結果が負数となった場合には、負の度数に対応する金額を課金する課金手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】同一プロセス上で動作する複数のアプリケーションプログラムのメモリ使用量を適切に制御すること。
【解決手段】情報処理装置は、複数のアプリケーションプログラムが動作する一つのプロセスのメモリ使用量を監視する監視手段と、前記プロセスのメモリ使用量が第一の閾値を超えた場合に、いずれかの前記アプリケーションプログラムを停止させる制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷に関わるイベントの発生に応じて印刷ジョブの受け付けの可否を制御可能な印刷制御装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】印刷手段による印刷に関する複数のイベント毎に印刷ジョブの受け付けの可否を登録する登録手段と、前記登録手段により登録されたイベントの発生を検知する検知手段と、前記検知手段により検知されたイベントの発生に従って後続の印刷ジョブの受け付けの可否を決定する決定手段とを有し、画像形成装置において発生したイベントがジョブ転送制御の変更のためのイベントとして登録されているか判断し、登録されていた場合、登録内容に従ってジョブ転送制御を切り替える。 (もっと読む)


21 - 40 / 599