説明

Fターム[2C061HN23]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555) | 停止コマンド (1,009) | 印字データを破棄するもの (301)

Fターム[2C061HN23]に分類される特許

21 - 40 / 301


【課題】 ユーザは印刷処理の中止指示が間に合う印刷イメージを確認して、印刷処理の中止または続行を指示する。
【解決手段】 CPU121は、入力される印刷ジョブから印刷情報を取得して印刷すべきページであって印刷手段による印刷処理の中止が間に合うページの印刷イメージを表示部に表示するためのプレビューを作成する。そして、CPU121は作成したプレビューを表示部に表示する(S2201〜S2214)。 (もっと読む)


【課題】 印刷物の機密性の向上を図りつつ、印刷ジョブの実行態様を多様化することができる印刷システム、プリンタ装置、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 機密印刷に係る複数の印刷ジョブの夫々について個別パスワードを設定する個別パスワード設定部63、個別パスワードが設定された複数の印刷ジョブのうち、所定の条件を満たす印刷ジョブに対して共通パスワードを設定する共通パスワード設定手段52、及び個別パスワード及び/又は前記共通パスワードの認証後に、認証されたパスワードが設定されていた印刷ジョブに係る画像を、記録紙Pに印刷するプリンタ装置2を備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブデータに含まれる印刷設定によって特定される種類のメディアが印刷対象のメディアを給紙する給紙部に設定されていない場合に生じる不具合を防止可能な仕組みを提供する。
【解決手段】前記解析手段によって特定された種類の印刷対象のメディアが格納された給紙部が前記検索手段により検索されない場合に、前記印刷ジョブデータに従った印刷処理に関する回避処理を実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】操作部で印刷データを削除できないようなプリンタからでも、印刷データを削除することができる仕組みを提供する。
【解決手段】ユーザがデータの印刷指示を行うと、プリンタドライバは印刷装置1000にジョブを送信し、印刷装置1000上でNIC700がポートの監視を行っている場合、マスストレージ500にジョブを格納する。ユーザがカードリーダ400にICカード410をかざすと、カードリーダ400はカードID211を読み取り、印刷装置1000に通知する。印刷装置1000は、マスストレージ500内からユーザ名に一致するジョブのひとつをディスプレイに表示する。その間にユーザがカードリーダ400にICカード410をかざせば、該当ジョブを削除する。一方、ユーザがカードリーダ400にICカード410をかざさなければ、そのまま該当ジョブを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、注文を最後まで完了するために必要な時間を十分に確保できない場合においても、手軽に注文を開始することが可能となり、これまで機会を逸していた注文を受け付けることを可能にするプリント注文管理装置およびプリント自動販売装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかるプリント注文管理装置は、プリント注文に対応するプリント注文情報を作成する、プリント注文受付部1と、プリント注文情報を管理するプリント注文管理部2と、プリント注文情報を記録保存する一時注文情報記録部3と、プリント注文情報を呼び出す一時注文情報呼出部4とを備え、プリント注文管理部2は、プリント注文が中断された場合には、中断された当該プリント注文に対応するプリント注文情報を記録保存させ、中断されたプリント注文が再開される場合には、当該プリント注文に対応するプリント注文情報を呼び出させる。 (もっと読む)


【課題】出力装置に記憶するジョブを再び生成する場合に、簡易な操作でジョブを生成することができる技術を提供する。
【解決手段】システム10は、PC12と複合機14を含む。PC12は、画像データ及びその画像データに設定されている設定情報を含むジョブを生成する。複合機14には、PC12が生成したジョブJを記憶するメモリ32と、ジョブJに対する出力指示を受け付けると、そのジョブJに含まれる設定情報に基づいて画像データを出力する出力部38と、メモリ32に記憶されているジョブJを削除する削除部40として機能するCPUを備える。削除部40として機能するCPUは、設定情報の設定操作の難易度を示す操作難易度Mが高いジョブJを、操作難易度Mが低いジョブJよりも後に削除する。 (もっと読む)


【課題】 ホストコンピュータで同一のパスワードが付加された複数の印刷データを送信する場合、ユーザは印刷装置で何度もパスワードの認証操作を行う必要がある。
【解決手段】 ホストコンピュータは、同一のパスワードが付加された複数の印刷データを印刷装置へ送信し、印刷装置は、送信された複数の印刷データのうちの一つの印刷データを受信して記憶する手段と、ユーザからパスワードの入力を受け付けるための操作手段と、ユーザから入力されたパスワードと、記憶された印刷データに付加されたパスワードとが一致する場合に、一致するパスワードが付加された印刷データに基づいて画像形成を行う画像形成手段と、画像形成をした後に、送信された複数の印刷データのうちの残りの印刷データを受信した場合、再度パスワードをユーザに入力させることなく、残りの印刷データに基づいて画像形成させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少ない2次記憶装置容量でも、リプリント処理実行時に自身の印刷データが選択不可となるケースをできるだけ防止することを目的とする。
【解決手段】リプリント機能を有する印刷装置であって、新規に投入された印刷データをデータ格納領域の空き領域に格納可能か否かを判断する判断手段と、判断手段で新規の投入された印刷データをデータ格納領域の空き領域に格納可能でないと判断された場合、既に格納済みの印刷データの中から優先消去の条件に合致した印刷データを選択する選択手段と、データ格納領域に格納されている印刷データの消去順番を示す消去順番情報のうち、選択手段に選択された印刷データに該当する消去順番を変更する変更手段と、消去順番情報に基づいて該当する印刷データを削除する削除手段と、新規に投入された印刷データをデータ格納領域の空き領域に格納する格納手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】予め印刷対象に指定しておいた電子データに基づく印刷処理を画像形成装置に対するユーザーの指示に応じて実行させる場合において、画像形成装置の設置場所におけるユーザーの待ち時間の短縮を図る。
【解決手段】ユーザーと当該ユーザーに携帯される携帯端末装置10とを対応付けすると共に、ユーザーと当該ユーザーにより印刷対象に指定されてファイル管理装置30に登録されたファイルとを対応付けすることで、印刷対象に指定されたファイルと携帯端末装置10とを間接的に対応付けしておき、印刷対象に指定されたファイルに対応付けられた携帯端末装置10(を携帯するユーザー)と出力端末50との距離を測定し、当該測定された距離が閾値以下となった携帯端末装置10と出力端末50との組み合わせについて、当該携帯端末装置10に対応付けられたファイルを当該出力端末50へダウンロードさせる。 (もっと読む)


【課題】記録装置の異常を迅速に検出する。
【解決手段】ホストコンピューター10は、記録開始位置を記録開始位置データ37aとして記憶し、記録開始位置を反映して駆動データをラインバッファー37cに展開し、展開した駆動データに基づいてラインサーマルヘッド13を駆動して記録媒体に記録を行うプリンター12を制御し、プリンター12に対して、記録開始位置を示す情報、及び、ラインバッファー37cに駆動データが展開された状態であるか否かを示す情報の応答を要求し、当該要求に対する応答に基づいて、プリンター12の異常を検出する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を実行することなく簡易にテスト印刷および本番印刷を実行することが可能な情報処理装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】テスト印刷処理において、CPUは、印刷対象となるファイルデータに対応付けて識別番号を昇順的に発行する(ステップS20)。そして、次に、発行した識別番号を登録する(ステップS22)。そして、テスト印刷設定を保存する(ステップS24)。そして、本番印刷設定ボタンが押下された場合には、本番印刷設定処理を実行する(ステップS30)。本番印刷設定が有ると判断された場合には、テスト印刷および本番印刷ジョブを生成する。そして、テスト印刷および本番印刷ジョブを送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者の手間を軽減する。
【解決手段】複合機制御システム100は複合機1と制御装置3とを備えている。複合機1は、印刷ジョブのジョブデータを受信するジョブ受信部10aと、前記ジョブデータの送信元を特定して且つ特定された送信元を示す送信元情報を制御装置3に送信する送信元特定部10cとを備える。制御装置3は、複合機1における印刷ジョブの実行機能の利用が許諾されている送信元を予め記憶する記憶装置32と、複合機1から受信した送信元情報に基づいてジョブ認証処理を行う認証処理部31bとを備える。認証処理部31bは、複合機1から受信した送信元情報に示される送信元が記憶装置32に記憶されていない場合は複合機1に前記ジョブの実行を許可せず、前記送信元情報に示される送信元が記憶装置32に記憶されている場合は複合機1に印刷ジョブの実行を許可する。 (もっと読む)


【課題】セキュアプリントを含む親展印刷機能により印刷される印刷データを記憶する記憶領域の空き容量が基準値未満の場合、記憶されている印刷データに記憶期限を設けることで、受信済みの印刷データを可能な限り記憶することが可能となる印刷装置を提供する。
【解決手段】CPU31は、印刷データを受け取ったと判断した場合(S101:Yes)、一旦、該印刷データをRAM33に記憶し、該印刷データは親展印刷データであると判断した場合(S102:Yes)、該親展印刷データをRAM33からHDD35に移動して記憶する(S104)。HDD35の空き容量が閾値N未満の場合(S105:Yes)、CPU31は、それらの親展印刷データの属性データに基づいて親展印刷データをHDD35に記憶できる記憶期限を計算し(S108)、計算された記憶期限をそれぞれの親展印刷データに設定する(S109)。 (もっと読む)


【課題】印刷システムにおけるセキュリティを向上するとともにユーザの利便性を向上する。
【解決手段】制御装置8は、複数のサブネットワークが接続された印刷システムに備えられ、印刷データの送信元の端末装置が、印刷データの宛先の印刷装置4と同じサブネットワークに属するか否かを判断する判断部811と、送信元の端末装置が宛先の印刷装置4と異なるサブネットワークに属する場合、送信元の端末装置に警告信号を送信する警告部812と、印刷データを管理する印刷データ管理部813とを備え、印刷データ管理部813は、警告信号を受信した送信元の端末装置からの指示に応じて、印刷データを宛先の印刷装置4とは別の印刷装置に転送可能である。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作に基づくジョブの実行に対してより適切に応答することを目的とする。
【解決手段】情報処理装置から送信されたジョブデータをジョブとして記憶部に記憶し、ユーザ操作に応答してジョブの実行の指示が受け付けられる際、記憶部に記憶されているジョブの情報を表示部に表示し、表示部にジョブの情報が表示されているか否かを判断し、表示されていると判断した場合、記憶部からジョブを消去する処理を保留し、表示されていないと判断した場合、記憶部からジョブを消去することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】印刷実行中の印刷ジョブをキャンセルした後,滞留用紙を利用できる可能性が高い印刷装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ100は,印刷実行中に,印刷ジョブのキャンセル指令を検出する。そして,キャンセル指令を検出した場合には,ジョブキューに登録されている後続ジョブのうち,キャンセル指令を検出したことによってキャンセル対象の印刷ジョブが使用しなくなった用紙である,滞留用紙を利用可能な後続ジョブを選定する。そして,その選定された後続ジョブを,その他の後続ジョブに優先して印刷を開始し,滞留用紙への印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】高速な印刷出力を可能にするとともに、ユーザーが印刷物をページ順の並べなおす手間を省く。
【解決手段】印刷ジョブデータの複数ページを所定の複数ページ毎に分割し、その分割した複数ページを印刷ジョブデータに割り当てることによって複数の分割印刷ジョブデータを生成し、その分割印刷ジョブデータをページ順の遅い順に並べるとともに、その各分割印刷ジョブデータに対して並べられた順で展開処理を施してページ毎のページデータを生成し、その展開処理が施された順に、分割印刷ジョブデータ毎についてページ順の遅い順にページデータを印刷部に出力する。 (もっと読む)


【課題】出力待機状態にある印刷ジョブが存在する状況下で、新たに発生した印刷ジョブを効率よく出力することができる、画像印刷装置および画像印刷システムを提供する。
【解決手段】ジョブ管理部403は、新たに発生した印刷ジョブのジョブ識別情報と同一のジョブ識別情報を有する印刷ジョブがジョブ保持部402に保持されている場合、ジョブ情報取得部401が取得した、新たに発生した印刷ジョブのジョブ入替情報にしたがって、ジョブ保持部402に既に保持されている印刷ジョブを消去して新たに発生した印刷ジョブをジョブ保持部402に保持させる処理、または、ジョブ保持部402に既に保持されている印刷ジョブを消去することなく新たに発生した印刷ジョブをジョブ保持部402に保持させる処理を実行する。画像形成部140は、ジョブ保持部402に保持された印刷ジョブを、ジョブ管理部403が指定する順序で印刷する。 (もっと読む)


【課題】メモリ負荷の増大を抑えつつ,印刷の応答性の向上を図る印刷システムおよびプリンタを提供すること。
【解決手段】印刷システム500は,PC100からプリンタ201,202,203に同一の印刷対象に基づく印刷ジョブを登録する。各プリンタに登録される印刷ジョブは,未展開の状態である。印刷システム500では,ユーザがそのうちの1つのプリンタにその印刷ジョブの印刷指示を入力することによって印刷を開始する。そして,例えば,プリンタ201に対して,印刷ジョブの印刷が指示された際,あるいは,その印刷ジョブの印刷途中で印刷不能になった際に,プリンタ202,203の少なくとも一方にて印刷ジョブの展開を開始する。 (もっと読む)


【課題】カラー印刷装置では、カラー現像剤の何れかの残量が所定値以下になった場合、蓄積されている印刷ジョブに印刷可能な限定色印刷ジョブがあっても、カラー現像剤が補給されないかぎり、この限定色印刷ジョブを行なえなかった。
【解決手段】受信する印刷ジョブデータの画像情報及び印刷情報を生成する解析部30と、解析部30が順次解析する画像情報及び印刷情報を記憶する記憶部20と、カラートナー又はブラックトナーを用いて画像情報を印刷し、これらの各トナーの残量を検出する残量検出部を備えた画像形成部40と、画像形成部40による印刷を制御する印刷制御部50とを有し、カラートナーの残量が所定量より少ない場合、画像形成部40によるカラートナーを用いた印刷ジョブを一旦中断し、記憶部20にモノクロ印刷ジョブが記憶されている場合、中断している印刷ジョブデータに関する情報を削除する。 (もっと読む)


21 - 40 / 301