説明

Fターム[2C088BA06]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の検出 (8,603) | 球カウント (4,623)

Fターム[2C088BA06]の下位に属するFターム

発射球 (199)
ファール球 (47)
セーフ球 (3,206)
アウト球 (127)
賞球 (625)
稼動球 (19)
差球 (74)
補給球 (55)
貸し球 (171)

Fターム[2C088BA06]に分類される特許

81 - 100 / 100


【課題】簡単な構成で遊技玉の過払出しを防止すると共に、遊技玉を1個単位で払出すことが可能であり、端数であっても任意数だけ払出すことができるようにした遊技玉計数払出し機構を提供する。
【解決手段】スプロケットホイール3の一側面には所定数の凹歯3a〜3hに対応した同じ数の係止用突部7a〜7hが設けられ、スプロケットホイールの近傍に設けられたソレノイド10の作動軸11に連接された回動レバー8が支軸13を介して揺動自在に設けられると共に、該回動レバーの一側面における離間した2箇所に第1の係止片17と第2の係止片18とが設けられ、ソレノイドの作動軸の1回の往復動作によって回動レバーが1回揺動するに応じて、第1と第2の係止片が交互にスプロケットホイールの各係止用突部を係止し、係止が解除された間にスプロケットホイールが間欠的に回転することによって、遊技玉を玉通路の下方へ1個ずつ払い出す。 (もっと読む)


【課題】 貯留箱内のメダルの枚数を無理なく自席で確認することが可能な貯留箱を提供すること。
【解決手段】 遊技機から遊技者に対して払い出された遊技媒体を貯留する貯留箱であって、遊技媒体を貯留する容体部の底面に設けられ、容体部に貯留された遊技媒体の総重量を計量する計量手段と、計量手段により計量された計量値と、計量値との比較対象となる比較値とに基づいて、容体部に貯留された遊技媒体の総数を算出する算出手段と、算出手段により算出した遊技媒体の総数を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする貯留箱。 (もっと読む)


【課題】 組合せ式遊技機において適切なベースを確保すること。
【解決手段】 中央制御装置90は、連動元入球口としての7番の入球口64への入球が検出され(S203:YES)、連動フラグがセットされていて連動が許されていれば(S204:YES)、連動先入球口となる9番の入球口(普通遊技状態)または8〜10番の入球口64(特別遊技状態)を点灯表示させる。入球困難な入球口64(例えば9番の入球口)が点灯されるから、得点が成立しやすく、ある程度以上のベースを確実に実現できる。 (もっと読む)


【課題】 管理者が、結果データを確認しながら、簡便かつ迅速に釘調整など整備を行うことが可能であることにより、管理者の収益機会の損失を低減させるとともに、管理コストを低下させることが可能な遊技機を提供することである。
【解決手段】 パチンコ遊技機10は、筐体と、発射手段により発射された遊技球を検知する検知手段と、検知手段に基づき得られる結果データを記憶する記憶手段と、遊技球を遊技領域に転動させる遊技を実行する遊技モードにおいて、演出情報を表示し、遊技を実行しない結果データ表示モードにおいて、結果データを表示する液晶表示装置32と、遊技モード及び結果データ表示モードのうちいずれかを選択する選択手段と、選択手段に別選択された結果データ表示モード中に、液晶表示装置32において、結果データを表示させる指示操作を行う操作手段とを備える。選択手段が、筐体内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】釘などの障害物に遊技球がどの方向から衝突したかを検知できる遊技機を提供する。
【解決手段】導電性の釘22の周囲の遊技盤面に、該釘22に遊技球が衝突する方向別に複数の電極42a〜42lを配置しておく。導電性の遊技球Aが釘22に衝突すると、釘22といずれかの電極42とが遊技球Aを介して導通し、どの電極42と釘22とが導通したかによって遊技球Aの衝突した方向を検知する。 (もっと読む)


【課題】 従来のパチンコ機では、不正行為を行っている遊技者の遊技を中止させることや、遊技機を管理する管理者側が不正を摘発することはできなかった。
【解決手段】 不正電波の影響による検出信号の受信レベルは出力基準電圧よりも高いので、不正電波の影響による磁気の変化を磁気検出素子71が検出すると、ピークホールド回路74からコンパレータ75に出力基準電圧を超える検出信号の受信レベルが入力され、コンパレータ75からは不正検知信号が出力される。出力判定器77では、シュミット回路76から下限レベル以上の検出信号が入力され、コンパレータ75から不正検知信号が入力されるため、磁気検出素子71での検知が異常であると判別されて、異常検知信号がメインCPU31に出力される。 (もっと読む)


【課題】 パチンコ遊技機などの遊技機において、球抜き装置等によって球抜きされた遊技球数を把握できるようにしてパチンコホール内における遊技球数の管理負担を軽減する。
【解決手段】 パチンコ遊技機1は、払出される遊技球を貯留する球タンクおよび球タンク下通路部と、貯留されている遊技球を払出す払出装置55および球抜き装置を有する。このパチンコ遊技機1は球抜き装置によって外部に排出される遊技球を検出する排出球検出手段と、その検出結果に基づいて、球抜き装置によって外部に排出された遊技球の個数を特定可能な排出情報を出力する排出情報出力手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体計数装置において、停電や異常が発生したとき、遊技媒体が未計数のまま排出されることを阻止するとともに、装置内部に導入された遊技媒体を返還口から返還できるようにする。
【解決手段】 パチンコ玉計数装置1は、投入口3に投入されたパチンコ玉を装置内部に導入する導入流路4と、装置内部に導入したパチンコ玉を計数する計数部6と、計数したパチンコ玉を排出口7に導く排出流路8と、装置内部に導入したパチンコ玉を返還口13に導く返還流路14と、装置内部に導入したパチンコ玉を、排出流路8側に導く状態と、返還流路14側に導く状態とに切換わる流路切換部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技球の始動口または入賞口への入球しやすさを把握しやすくする。
【解決手段】 ぱちんこ遊技機10において、釘位置検出手段66は、釘の所定部位の位置である釘位置を検出する。釘位置距離算出手段186は、検出された2つの釘位置から、これら2つの釘位置の距離である釘位置距離を算出する。基準釘位置距離情報格納手段188は、比較対象となる2つの釘についての基準の釘位置距離である基準釘位置距離の情報を格納する。釘距離差算出手段190は、釘位置距離と基準釘位置距離との差を算出する。釘距離差分類手段192は、算出された釘距離差を階級に分類し、報知手段194は、この階級を遊技者に報知する。遊技者は、ぱちんこ遊技機10を選択する際に、報知された階級を参考にできる。 (もっと読む)


【課題】 役物装置を継続して作動させることで遊技者の興味を引き付け、遊技を継続して行わせることを目的とする。
【解決手段】 パチンコ遊技盤110に設けられているゲートセンサー112により通過するパチンコ玉を検知し、CPUにより計数し、任意の数が計数される毎に大口入賞抽選装置111により大口入賞を抽選することを特徴とするパチンコ遊技具100を提供する。 (もっと読む)


【課題】 遊技機に用いられているマイコンは、その規則上の制約から処理能力及びメモリ空間が限られているので、遊技機のセンサーの数が増えるとその処理能力を超え実装不可能になった。
【解決手段】 同一の機能を果たす複数のセンサーと、前記複数のセンサーの出力に基づき遊技機の状態を検知するマイコンとを備え、前記複数のセンサーは直列又は並列に接続され、前記マイコンは前記直列又は並列接続の出力信号に基づき前記複数のセンサーを一括監視する。遊技機のマイコンの処理能力を超えることなく複数の同一機能センサーを一括監視することができる。 (もっと読む)


【課題】 センター飾り等のユニット役物のワープ導入口からの遊技球の導入数をカウントし、その事実に基づいてワープ導入口の障害釘調整を適切に行い得るように構成した遊技機及び該遊技機を用いる遊技管理システムを提供する。
【解決手段】 パチンコ機1では、ワープ導入検知センサ110が、ワープ導入口32から導入される遊技球Baを検知し、ワープ導入球数カウント手段113が、ワープ導入検知センサ110からの検知信号に基づき、ワープ導入口32から導入される遊技球数をカウントする。更に、調整用情報生成手段114が、ワープ導入球数カウント手段113によるカウント球数を用いて単位時間当たりのワープ導入口32への遊技球導入数を算出し、該算出値に基づく障害釘28の調整用情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 アレンジボール式パチンコ機の多連入球装置の改善。
【解決手段】
アレンジボール式パチンコ機の多連入球装置22のすべての入球口(下部入球口24及びリプレイ口R)の入口位置を遊技領域4の上下方向について同一高さとし、多連入球装置22の左端及び右端の入球口をリプレイ口Rにしている。
多連入球装置22の左端及び右端の入球口をリプレイ口Rにしリプレイ口Rに入球した遊技球数(リプレイ球数)分だけ1ゲーム中の発射数が増えるので、1ゲームが終了するまでの時間が増し、さらにリプレイ口Rを多連入球装置22の左右両端に設けたことで特定の下部入球口24のみに遊技球が極端に入球することもないので遊技に面白みが増す。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の迅速な払出と遊技媒体の過剰払出防止とを可能とすると共に、払出動作の停止条件の成立を遊技者に分かり易い形態で報知する。
【解決手段】 CPUは、賞球払出中に賞球個数を指定する払出制御コマンドを受信する毎に、賞球の払出動作を停止することなく、この払出制御コマンドが指定する賞球個数を払出動作量カウンタの値に加算して行くことができるため、迅速な賞球の払出を実現することができる。また、CPUは、払出動作量カウンタの値が0になると、払出モータを停止するため、賞球が過剰に払い出されることを防止することができる。さらに、パチンコ遊技機は、賞球払出動作の停止条件となる満タン状態又は球切状態が成立すると、その旨の報知を可変表示装置を用いて行うため、遊技者に分かり易い形態で報知することができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技機および遊技媒体貸出機に装備されているホッパータンクに貯留センサをセットせずに、ホッパータンク内の遊技媒体の貯留数を維持することのできる装置を提供する。
【解決手段】 遊技機11に内装されたホッパータンク60に対しては、アウト玉とセーフ玉との差として算出される差遊技媒体の数だけ、遊技媒体補給装置における補給コンベア20より遊技媒体を補充する。遊技媒体貸出機12に内装されたホッパータンクに対しては、投入された貨幣等の貸出金額に対応して、あるいは貸出指令に応じて排出される遊技媒体の数だけ、補給コンベア20より遊技媒体を補充するようにする。 (もっと読む)


【課題】払出態様を変化させる新しい演出で大当たり期待度を報知するようにして遊技者の興趣を高めることが可能な遊技機を提供することを課題とする。
【解決手段】始動入賞口8への入賞に対応した玉の払出態様として、払出態様が異なる複数の払出パターン(払出態様)を設定する払出態様設定手段と、始動入賞口8に入賞したときに、払出パターンを抽選により決定する払出態様決定手段とを備える。払出パターンとして、通常よりも遅れて払出すようにしたパターンA、通常払出口以外に遊技盤面上に設けられた第1払出口11から3・3・7拍子のリズムで所定間隔おいて断続的に払出すようにしたパターンB、或いは遊技盤面上に設けられた第2払出口12から大当たり発生条件成立まで払出すようにしたパターンCなどが設定される。払出手段は、払出態様決定手段が決定した払出パターンで玉を払出し、その払出態様によって大当たり期待度が遊技者に報知される。 (もっと読む)


【課題】大入賞口に係る出玉だけを算出する修正特賞出玉という釘調整指標により未熟練者でも大入賞口に関する釘調整が必要か否かの判断を容易にする。また、二つの大入賞口を備える遊技機の釘調整に有用なデータを提供する。
【解決手段】特別遊技状態中に獲得した遊技球数を算出する特別遊技状態獲得遊技球数算出手段と、変動入賞装置外賞球算出手段によって算出された賞球数と変動入賞装置外入賞数算出手段によって算出された入賞数の差から、特別遊技状態中の変動入賞装置への入賞に基づかずに獲得した遊技球数を算出する変動入賞装置外獲得遊技球数算出手段と、特別遊技状態獲得遊技球数算出手段によって算出された遊技球数と変動入賞装置外獲得遊技球数算出手段によって算出された遊技球数の差から、特別遊技状態中の変動入賞装置への入賞に基づいて獲得した遊技球数を算出する変動入賞装置獲得遊技球数算出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、単位時間当たりの払出数が多い球体払出装置を提供することである。
本発明の第2の目的は、単位時間当たりの払出数を変更できる球体払出装置を提供することである。
本発明の第3の目的は、耐久性を有する球体払出装置を提供することである。
本発明の第4の目的は、消費電力を減少できる球体払出装置を提供することである。
【解決手段】
複数の球体をバラ積み状態に保留する筒状のヘッド、前記ヘッドの下方に位置し、かつ、球体が上面に載った状態で回転し、さらに、1つの球体がその移動可能な通孔を周壁に複数有する回転ディスク、前記回転ディスクの前記通孔に相対して配置された出口とを有する球体送り出し装置である。 (もっと読む)


【課題】 封入式の遊技機において、揚送機を用いることなく遊技球を循環させることができるようにし、コストアップを抑制する。
【解決手段】 遊技領域13aを流下する遊技球を回収するアウト口20と、アウト口20から回収された遊技球を一時的に貯留するとともに遊技球を発射位置に案内する球通路22aが形成された貯留皿22と、アウト口20の下方に形成され、貯留皿22の球通路22aに向けて開口した払出口26と、アウト口20と払出口26とを連通して設けられ、アウト口20から回収された遊技球を転動させて払出口26から貯留皿22へ払い出す払出通路28とを有する遊技球である。払出通路28には、払出口26の幅よりも狭い幅領域から遊技球が貯留皿22へ払い出されるように遊技球の払出位置を規制する払出位置規制部28bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 不必要な報知を低減するとともに、遊技媒体貯留部の遊技媒体を移し替える必要があるか否かを外部から確実に認識可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 打球供給皿3へ払出すべき遊技球でまだ払出されていない未払出遊技球を記憶し、その記憶があるときに賞球ランプ51を点灯させ、打球供給皿3と余剰球受皿4との貯留遊技球が満タンとなり満タンスイッチにより検出されるとともに前記未払出遊技球の記憶があるときに、賞球ランプ51の点灯を点滅状態に切換えるようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 100