説明

Fターム[2C088BC68]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | その他の機器の異常処理 (1,051) | 異常対策 (712)

Fターム[2C088BC68]に分類される特許

41 - 60 / 712


【課題】消費する電力を低減すると共に、遊技の興趣性やエラー発生時のトラブルシュートにおける利便性等が著しく低下してしまうことを回避できる遊技機を提供する。
【解決手段】通常状態又は消費電力低減状態のいずれかに切り替え可能に構成されており、消費電力低減状態の場合、通常状態と比較し、消費電力を低減させるよう制御するよう構成されていると共に、ラムクリアされた旨の情報を主遊技制御部から受信したことを条件として、前記通常状態又は前記消費電力低減状態のいずれかに切り替え得るよう構成された遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技機が消費する電力を低減すると共に、遊技の興趣性やエラー発生時のトラブルシュートにおける利便性等が著しく低下してしまうことを回避できる遊技機を提供する。
【解決手段】通常状態又は消費電力低減状態のいずれかに切り替え可能であり、消費電力低減状態の場合、通常状態と比較し、消費電力を低減させるよう制御するよう構成されていると共に、副遊技制御部が電断状態から電断復帰したか否かを判定する電源投入判定手段を備え、電源投入判定手段による判定が肯定的となったことを契機として、前記通常状態又は前記消費電力低減状態のいずれかに切り替え得るよう構成された遊技機。 (もっと読む)


【課題】不正防止のサポートをするパチンコ台遊技機の出玉計数装置を提供する。
【解決手段】玉が通過するレーン20,22と、通過する玉を検知するセンサ10,12と、センサ10,12の検知信号を受信してレーン20,22を通過したパチンコ玉数を計数する計数手段30と、計数した玉数と、あらかじめ定められた閾値時間と、あらかじめ定められた第2の閾値とを記憶する記憶手段50と、遊技機Pの特賞状態の発生時における発生時刻と特賞状態継続時間とを遊技機P又は施設管理システムのサーバより取得する特賞情報取得手段80と、特賞情報取得手段80により取得した発生時刻から特賞状態継続時間と、記憶手段50に記憶されているあらかじめ定められた閾値時間を加えた時刻を経過しても、レーン20,22を、あらかじめ定められた第2の閾値を超える玉数が通過する場合に、警告信号を発する警告信号発生手段60とを備えた出玉計数装置1。 (もっと読む)


【課題】電源投入時などにおける画面表示の切り替えを円滑かつ正確に行い、予期しない画像が表示されてしまうような事態を未然に防止できる遊技台を提供する。
【解決手段】起動時処理において行った起動画像を識別画像表示部に表示する処理を、引き続き通常表示処理においても行い、通常表示処理において起動画像を識別画像表示部に表示する処理を行っている場合に所定契機が生じたとき、起動画像を識別画像表示部に表示する処理を終了し、所定契機に対応する画像を識別画像表示部に表示する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】不正防止のサポートをするパチンコ台遊技機の出玉計数装置を提供する。
【解決手段】パチンコ玉が通過する複数の各レーン20,22と、通過するパチンコ玉を検知するセンサ10,12と、センサ10,12の検知信号を受信して各レーン20,22を通過したパチンコ玉数を計数する計数手段30と、あらかじめ定められた乖離値とを記憶する記憶手段50と、各レーンを一定の時間内に通過したパチンコ玉数を各レーン毎に演算し、演算された各レーン20,22ごとのパチンコ玉数の差分を演算する演算手段40と、演算された各レーン20,22を一定の時間内に通過したパチンコ玉数の差分があらかじめ定められた乖離値を超えて乖離している場合に、警告信号を発する警告信号発生手段60と、を備えたパチンコ台遊技機Pの出玉計数装置1。 (もっと読む)


【課題】緊急事態発生時において、遊技者の携行する情報媒体に基づいて計数済の遊技媒体のみならず、遊技者が遊技の過程で取得したすべての遊技媒体を補償する。
【解決手段】計数手段を有する遊技機ごとに設けられる遊技装置であって、緊急信号を受信する受信手段と、遊技機で遊技を行う遊技者が遊技の過程で取得する遊技媒体のうちで、緊急時において未だ計数されていない未計数の遊技媒体を算出する算出手段と、を備え、算出手段は、緊急時において、遊技機の上皿等に放置された放置遊技媒体数を算出するとともに、未計数の遊技媒体数に放置遊技媒体数を加算した全取得遊技媒体数を算出し、緊急時において、全取得遊技媒体数と遊技者の携行可能なICコインや携帯電話などの情報媒体との関連付けを操作の有無にかかわらず行う構成としてある。 (もっと読む)


【課題】遊技機における第1制御手段および第2制御手段の両制御手段について、不正行為に対する監視を行なうことができるようにする。
【解決手段】主制御基板のメインチップIDを払出制御部が受信し、払出制御部が記憶している払出チップIDと受信したメインチップIDとをカードユニットへ送信し、カードユニットが上位サーバへそれら両チップIDの真性を問い合わせる。 (もっと読む)


【課題】本来の演出制御動作に支障を与えることなく所望のセキュリティ動作を実現する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御動作を実行する主制御部は、電源遮断後もRAMの記憶内容を維持するバックアップ手段と、アクセスが禁止されるRAMの記憶領域を任意に設定可能な設定手段ST2と、アクセスが禁止されたRAMへの不正アクセスを検出する検出手段51と、検出手段の検出手段に基づいて、CPUを強制リセットする第一リセット手段G6と、リセット手段による強制リセット動作を許可又は禁止するリセット制御手段G5と、定常的な遊技制御動作の開始に先行して、人為的な指示に基づいてRAMの記憶内容を消去する消去手段ST10と、を有して構成され、強制リセット動作が禁止された状態で消去手段が機能する一方、その後、強制リセット動作が許可された状態で、定常的な遊技制御動作が開始される。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体を計数する遊技用装置における該計数値を特定可能な記録媒体の返却時に、記録媒体識別情報に対応付けて計数値を記憶する管理装置に対して該記録媒体識別情報と計数値とを特定可能な返却情報を送信する遊技用システムにおいて、遊技用装置が故障した場合であっても遊技者に不利益が招じないような遊技用システム及び遊技用装置を提供する。
【解決手段】各台計数ユニット50は、カード返却処理でカード返却不能な故障の発生を検知した場合に(S501)、カードIDと持玉数と第2記憶値(計数値)とを特定可能な故障情報を持玉管理装置62に対して送信し(S504)、持玉管理装置は、該送信されてきたカードIDに対応付けて記憶している持玉数を、該送信されてきた持玉数+第2記憶値に更新する。 (もっと読む)


【課題】振分装置による遊技球の振分け先の異常な偏りを検知できるパチンコ機を提供すること。
【解決手段】振分装置は、遊技球の入口と、第1始動口の真上で開口した第1出口と、第2始動口の真上で開口した第2出口と、入口と第1,第2出口の間に介在して設けられ入口から入った遊技球の進路を第1出口と第2出口に交互に振り分ける振分部材と備える。振分部材と第1出口の間には遊技球の通過を検知する第1通過検知センサ161が設けられ、振分部材と第2出口の間には遊技球の通過を検知する第2通過検知センサ162が設けられ、主制御処理部110は、第1通過検知センサ161により検知された遊技球の個数と第2通過検知センサ162により検知された遊技球の個数との差が所定の許容差を超えたことを異常と判定する振分異常判定手段160を備える。 (もっと読む)


【課題】集積回路メーカーから遊技用装置メーカーに出荷される間に、集積回路を動作させることによる不正を難しくする遊技用システム等を提供する。
【解決手段】遊技用システム1は、集積回路メーカーで製造され出荷された集積回路を搭載した、遊技用装置メーカーで製造されて遊技場に設置される遊技用装置と、遊技用装置メーカーにおいて集積回路に情報を書き込む書込装置を備える。書込装置は、集積回路に設定情報を設定するために集積回路に設定情報を書き込む書込手段を備える。集積回路は、設定情報が設定されることによって所定の処理を行うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】不正行為(特に、釣り糸ゴト)を防止し得る新規の特徴を有する遊技機の提供。
【解決手段】遊技盤に支軸を介して取り付けられて当該支軸を中心に回転可能であり、かつ、糸状物を捉える捕捉用部材を有する回転構造体を備える、パチンコ遊技機。一実施形態において、上記回転構造体は、上記支軸を中心に回転可能な円形状をなす装飾板を有し、上記装飾板の主面の一方に、上記捕捉用部材が同一円周上に等間隔をおいて複数立設されていることを特徴としてもよい。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の通過を誤検知させる不正行為を抑制することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技領域には上作動口及び下作動口等が設けられている。これら入球部には、入球した遊技球を検知するために入賞検知センサ31a〜35bが設けられている。各入賞検知センサ31a〜35bは主制御装置60と電気的に接続されており、MPU62では入賞検知センサ31a〜35bから受信した電気信号に基づいて上記各入球部に遊技球が入球したか否かを判定する。MPU62は、同一の入賞検知センサ31a〜35bから受信している信号が遊技球の通過を検知していることに対応した状態となっていることを監視期間内に複数回確認した場合に異常処理を実行する。この場合に、各入賞検知センサ31a〜35bについての監視期間の計測は、同一のカウンタを利用して行われる。 (もっと読む)


【課題】効率よくコマンドを管理すること。
【解決手段】主制御部には各エラーの種別に対応づけられたエラー領域401〜408を備えるエラー格納領域400が設定されている。主制御部はエラーが検出されていない場合、エラー領域401〜408に「0」を格納する。エラーが検出された場合、このエラーに対応するエラー領域401〜408に「1」を格納する。そして、エラー領域401〜408の格納値を各ビットであらわしたビット列のエラー情報Ieに、コマンドの種別をあらわすコマンド識別情報Idを付与したものを、エラーコマンドCeとしてエラー報知をおこなう演出制御部へ送信する。 (もっと読む)


【課題】電源投入時に初期画面を確実に表示することができる遊技機の制御装置を提供すること。
【解決手段】電源投入コマンド送信済フラグがオフされていれば(S25:No)、電源投入コマンド1を送信バッファへ書き込み(S26)、電源投入コマンド送信済フラグをオンして(S27)、この処理を終了する。送信バッファへ書き込まれた電源投入コマンド1はタイマ割込処理によって1バイトずつ表示用制御基板へ送信され、そのコマンドを受信した表示用制御基板によって、LCDディスプレイに初期画面が表示される。このように、電源投入時における初期画面の設定を1コマンドで行うことにより、その初期画面の設定を瞬時に完了することができるので、初期画面を電源投入時に確実に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】糸つきの遊技球を用いた不正行為が行なわれるのを防止する。
【解決手段】遊技球15に糸がついていると、糸絡め通路部材45の遊技球通路42に沿って糸が糸絡め通路部材45に巻きつく。すると、球送りレバーに遊技球15が入るのを糸が阻害する。何かの弾みで遊技球15が球送りレバーに入ったとしても、その糸つきの遊技球15が発射装置の発射台に排出されるのを、糸が阻害する。従って、糸つき球が発射されることはなく、糸つき球を用いた不正行為を防ぐことができる。また、糸絡め通路部材45は上皿55から着脱可能に構成されており、糸絡め通路部材45を上皿55から取り外すことにより、絡みついた糸を容易に除去することができ、速やかに遊技を再開することができる。 (もっと読む)


【課題】不正を防止しつつ、遊技者に不利益を生じさせないようにする。
【解決手段】遊技球を用いた遊技により所定の払出契機である入賞が成立するごとに前記遊技球の賞球払出指示信号Shを出力する遊技機メイン基板40と、前記遊技機メイン基板40の賞球払出指示信号Shに基づいて前記遊技球の払出を制御する払出制御基板41と、を備え、前記遊技機メイン基板40、及びは前記払出制御基板41の動作に基づいて動作異常を検知した場合、前記遊技機メイン基板40、及び前記払出制御基板41に動作を保留した状態で待機させるパチンコ機5を構成した。 (もっと読む)


【課題】遊技機への電力供給が遮断された状態において開閉体が開放された場合であっても、その開放があったことを発見することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機は主制御装置162を備えており、当該主制御装置162に搭載されたCPU311において各種処理が実行される。当該構成において、前扉枠の開閉操作を監視する第1監視装置251と、遊技機主部の開閉操作を監視する第2監視装置252とが設けられている。これら監視装置251,252は主制御装置162と電気的に接続されており、電力供給が遮断された時点における各監視装置251,252の検知状態は主制御装置162のRAM313に記憶される。そして、電力供給が開始された場合には、そのRAM313に記憶された検知状態を用いて、電力供給が遮断された状態で前扉枠や遊技機主部が開閉操作されたか否かが判定される。 (もっと読む)


【課題】パチンコ店側の作業負担の増加や、新たな不正行為の誘発を防ぎつつ、不正行為の発見が容易となる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1の外郭をなす外枠21には、遊技盤や主制御装置等が取り付けられた内枠2が枢設されており、内枠2には、当該内枠2の開閉を検知する内枠閉鎖SWと、当該内枠2が制限角度以上に大きく開放されたこと(開放状態)を検知する内枠開放SWとが設けられている。そして、内枠2の開扉が検知されると、不正行為の発生について警告する警告処理が開始され、その後、内枠2が開放状態となった後に閉扉された場合には、警報処理が停止されるが、内枠2が開放状態となること無く閉扉された場合には、警報処理が継続される。 (もっと読む)


【課題】大入賞口に関する不正行為を摘発することを可能にしつつ、遊技者に不測の不利益が与えられないようにする。
【解決手段】第1始動入賞口への入賞を条件として主人公キャラクタの心技体のいずれかのパラメータを鍛えてランクアップさせる修行演出が実行され、第2始動入賞口または第3始動入賞口への入賞を条件として、鍛えられているパラメータを活用した敵キャラクタとの対決演出が実行され、現時点のパラメータのランクを特定するパスワードが表示される。遊技者は、そのパスワードを次回の遊技時に遊技機へ入力することにより、前回のパラメータのランクを引継いだ状態から修行演出や対決演出を実行できる。特別可変入賞球装置が閉塞しているときに特別可変入賞球装置への入賞玉が検出されれば、入賞エラーの報知を行なう。 (もっと読む)


41 - 60 / 712