説明

Fターム[2C088CA31]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | データ交信 (2,514)

Fターム[2C088CA31]に分類される特許

81 - 100 / 2,514


【課題】状況に応じた適切な問い合わせを行うことができる遊技用システムを提供する。
【解決手段】認証装置は、所定の装置の識別情報を予め記憶する記憶手段と、記憶手段が記憶する識別情報と第2の送信手段が送信した識別情報とに基づいて所定の装置の認証を行う第2の認証手段と、第2の認証手段による認証結果を場内装置に供給する供給手段と、を備える。場内装置は、供給手段から供給される認証結果を識別情報とともに記憶する第2の記憶手段を備える。第2の送信手段は、第1の送信手段が送信した識別情報に対応する認証結果を第2の記憶手段が記憶している場合には、識別情報を認証装置に送信せずに、認証結果を認証制御部に送信する。 (もっと読む)


【課題】障害が発生した場合においても必要な情報を確実に保持した状態とするとともに、その障害時における遊技者の操作を最小限に抑制することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】遊技の履歴に関する情報の記録指示を受け付けてから行った遊技における遊技履歴情報を登録しておく。このとき、遊技に関して障害となる障害事象を検出すると、登録されている遊技履歴情報を含むコード情報を生成し、そのコード情報の表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】状況に応じた適切な問い合わせを行うことが出来る遊技用装置を提供する。
【解決手段】遊技用装置の認証制御部は、所定の装置の識別情報を記憶する記憶手段と、所定の装置が送信する所定の装置の識別情報を取得し、取得した識別情報と、記憶手段が記憶する識別情報と、に基づいて所定の装置の認証を行う認証手段と、を備える。また、認証手段による認証が失敗だった場合には、所定の装置が送信する前記識別情報を所定の装置を認証する認証装置に対して送信し、認証装置に対して識別情報に基づく所定の装置の認証の問い合わせを行い、認証手段による認証が成功だった場合には、前記問い合わせを行わない。 (もっと読む)


【課題】実行したミッションの指定状態に応じた特典を与えることによって遊技者に対してより高い興趣性を提供することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】遊技によって生じうる遊技事象のうち、該遊技で生じると遊技者によって指定された特定遊技事象を記憶しておき、その遊技事象が行われる際に記憶している特定遊技事象であるかを判断する。そして、記憶する特定遊技事象であると判断する場合に通常よりとは異なる価値情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段によりセキュリティ強度を向上させると共に主制御部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】主制御部110と周辺制御部300を備えた遊技機1であって、主制御部110は、複数の変換方式で誤り検査値のビット列を変換可能な検査値生成部500と、コマンドを周辺制御部300へ送信する送信部550を備える。検査値生成部500は、メインCPU110aと送信部550の間に設けられ、過去に生成されたコマンドの誤り検査値のビット列を変換し、現在送信するコマンドへ付加する。また、送信した制御コマンドに基づいてビット列の変換方式を変更する。また、検査値生成部500内部での入出力制御方式は、外部との入出力制御方式とは異なる。周辺制御部300は検証用の誤り検査値を生成し、受信したコマンドの正当性を検査し、検査結果に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技客の再プレイサービスに係る利便性を向上させること。
【解決手段】会員管理T/C10は、CRユニット30a又は30bからの残高問合せを受け付けた場合に、当該CRユニット30a又は30bが所属する遊技コーナーの所属貸出レート以外の貸出レートに対応する貯玉口座の貯玉数を所属貸出レートと同一の貸出レートの玉数に換算する換算部15aと、換算部15aによって換算された貯玉数及び所属貸出レートに対応する貯玉数の総和をCRユニット30a又は30bに表示させる表示制御部15bとを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段によりセキュリティ強度を向上させると共に主制御部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】主制御部110と周辺制御部300の間に中間制御部180を備えた遊技機1であって、主制御部110は、複数の変換方式で誤り検査値のビット列を変換可能な検査値生成部500と、コマンドを中間制御部180へ送信する送信部550を備える。検査値生成部500は、メインCPU110aと送信部550の間に設けられ、過去に生成されたコマンドの誤り検査値のビット列を変換し、現在送信するコマンドへ付加する。また、送信した制御コマンドに基づいてビット列の変換方式を変更する。また、検査値生成部500内部での入出力制御方式は、外部との入出力制御方式とは異なる。中間制御部180は検証用の誤り検査値を生成し、受信したコマンドの正当性を検査し、周辺制御部300に検査結果に応じた処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段によりセキュリティ強度を向上させると共に主制御部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】周辺制御部300に後続する後段制御部180を備えた遊技機1であって、主制御部110は、複数の変換方式で誤り検査値のビット列を変換可能な検査値生成部500と、コマンドを周辺制御部300を介して後段制御部180へ送信する送信部550を備える。検査値生成部500は、メインCPU110aと送信部550の間に設けられ、過去に生成されたコマンドの誤り検査値のビット列を変換し、現在送信するコマンドへ付加する。また、送信した制御コマンドに基づいてビット列の変換方式を変更する。また、検査値生成部500内部での入出力制御方式は、外部との入出力制御方式とは異なる。後段制御部180は検証用の誤り検査値を生成し、受信したコマンドの正当性を検査し、周辺制御部に検査結果に応じた処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】主制御部の処理負担を最小限にして制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報の解析を困難にすることができ且つ周辺部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】主制御部は複数の個体識別値を生成して個体識別値記憶手段に記憶する。主制御部は制御コマンドを中間部に送信すると、その履歴データを履歴生成方式で生成する。主制御部は複数種類の個体識別値の中から無作為に選択した1つの個体識別値を、付加方式で履歴データに付加して認証情報を生成して中間部に送信する。一方、中間部は主制御部から受信した制御コマンドの中間側履歴データを生成する。中間部は受信した認証情報から、複数種類の期待値と主制御部の付加方式とに基づいて複数の認証用履歴データを抽出し、この中に中間側履歴データと一致するものが存在するか否かに基づいて判定した主制御部の認証結果を示す中間認証結果データを生成して周辺部に送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技中に発生した遊技データを遊技者が携帯電話で容易に取得することができるパチンコ機およびパチンコシステムを実現する。
【解決手段】パチンコ機1に備えられた演出ボタン9を操作すると、パチンコ機1において発生した遊技データ(日付、台番号、通常大当りの発生回数、確変大当りの発生回数など)を変換した動的情報コードがコード表示器510に表示される。その表示された動的情報コードを携帯電話90のカメラ91によって読取り、その読取った動的情報コードに認証コードを付加して情報提供サイト300へ送信する。情報提供サイト300は、受信した認証コードに基づいて認証を行い、認証が成立した場合に動的情報コードを遊技データに変換し、携帯電話90へ送信する。 (もっと読む)


【課題】データ量の多いCPUの固有番号(ユニークID)を示す固有番号データを機外に出力する場合であっても、INT処理を行う割込み周期へ影響を与えることがなく、不正部品(不正主制御装置、不正CPU)への交換を監視することが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】当否判定処理の実行を契機に、識別情報送信フラグを設定し、CPUの第1アドレスから第4アドレスに記憶されたユニークIDの分割データを、次回のINT処理から4回のINT処理に分けて順次機外に出力する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の実際の遊技状態に対応した高精度なデータ収集を行う。
【解決手段】遊技データ収集装置13は、パチンコ機2から受信した遊技状態を示す状態信号が新たな遊技状態への移行を示した場合、遷移期間を除いて、新たな状態における遊技データのデータ集計を行う。 (もっと読む)


【課題】主制御部の処理負担を最小限にして制御コマンドの通信継続性が確認できて、認証に用いる認証情報の解析を困難にすることができ且つ周辺部の処理負荷を軽減する。
【解決手段】主制御部は複数の個体識別値を生成して個体識別値記憶手段に記憶する。主制御部は複数種類の個体識別値の中から無作為に選択した1つの個体識別値を付加方式で履歴データに付加して認証情報を生成して後段部に送信する。一方、後段部は周辺部を介して主制御部から受信した制御コマンドの履歴を示す後段側履歴データを生成する。後段部は受信した認証情報から複数種類の期待値の各々と主制御部の付加方式とに基づいて認証情報から複数の認証用履歴データを抽出し、この中に後段側履歴データと一致するものが存在するか否かに基づいて判定した主制御部の認証結果を示す後段認証結果データを生成して周辺部に送信する。周辺部はその後段認証結果データに応じて所定の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】、ホール情報を閲覧する遊技場を指定する手間を抑制した遊技情報表示装置、及び遊技情報表示システムを提供すること。
【解決手段】遊技情報表示システム1は、各遊技場の位置情報を対応付けてホール情報を記憶するホール情報記憶手段321、情報端末10の撮像エリアを特定する撮像エリア特定手段311、及び撮像エリアに対応するホール情報を抽出する情報抽出手段312を備える管理サーバ装置3と、遊技場の外観を撮像してホール画像を取得する撮像手段、ホール画像を表示する画像表示手段、現在位置を検出する位置検出手段、カメラ方位を検出する方位検出手段、及びホール画像に対してホール情報を重ねて表示する情報表示手段を備える情報端末10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】主制御部の処理負担を最小限にして、制御コマンドの通信継続性が確認でき且つ認証に用いる認証情報の解析を困難にする。
【解決手段】主制御部は複数の個体識別値を生成して個体識別値記憶手段に記憶する。主制御部はその中から1つの個体識別値を無作為に選択すると、該個体識別値を付加方式で履歴データに付加して認証情報を生成して周辺部に送信する。一方、周辺部は制御コマンドを受信すると、該制御コマンドに対応した所定の処理を行うと共に、該制御コマンドの履歴を示す周辺側履歴データを、主制御部と同一の履歴生成方式で生成する。周辺部は主制御部から認証情報を受信すると、複数種類の期待値と主制御部と同一の付加方式とに基づいて、受信した認証情報から複数の認証用履歴データを抽出する。周辺部は抽出した複数の認証用履歴データの中に周辺側履歴データと一致するものが存在するか否かの判定結果に基づいて主制御部の認証を行う。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機の画像表示装置が表示する動画を遊技者が携帯電話で容易に取得することができ、かつ、綺麗な動画で取得することができるパチンコ機およびパチンコシステムを実現する。
【解決手段】パチンコ機1に備えられた演出ボタン9を操作すると、演出表示器30に表示されている動画が動的情報コードに変換され、演出表示器30のコード表示領域30aに表示される。その表示された動的情報コードを携帯電話90のカメラ91によって読取り、その読取った動的情報コードに認証コードを付加して情報提供サイト300へ送信する。情報提供サイト300は、受信した認証コードに基づいて認証を行い、認証が成立した場合に動的情報コードを動画データに変換し、携帯電話90へ送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技機から第1特定遊技状態(直接大当り)と第2特定遊技状態(昇格大当り)とで共通の特定遊技状態信号(大当り信号)が出力され、特定遊技状態の時間や付与される遊技媒体が同じであっても、各々の特定遊技状態を区別して集計・表示することができるような、情報表示装置を提供する。
【解決手段】呼出ランプ装置は、大入賞口開放信号を受信せずに大当り信号を受信したことに基づいて、直接大当りに制御されたと判定する一方(a)、大入賞口開放信号を受信した後に大当り信号を受信したことに基づいて、小当りから昇格した昇格大当りに制御されたと判定し(b)、該判定結果として、各々の大当りの発生回数や発生履歴を表示する。 (もっと読む)


【課題】入金禁止状態を最小限の期間に止めることが可能な遊技媒体貸出装置、およびそれを備えた紙幣搬送システムを提供すること。
【解決手段】サブコントローラ30と台間機2との間でオフラインになると、その後台間機2の制御部200は自己判断によって、当該台間機2を入金許可状態または入金禁止状態に設定する(図に示すシーケンス番号[6])。制御部200は、台間機2に紙幣ジャム等のトラブルが発生している場合には台間機2の入金禁止状態を続行するが、台間機2にトラブルが発生していない場合には、台間機2を入金許可状態にする。また、制御部200は、台間機2に発生していたトラブルが解消した場合、その解消後直ちに、台間機2を入金許可状態にする。 (もっと読む)


【課題】グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減し、補助遊技装置ユニットから接続されるケーブルの配線を簡素化する。
【解決手段】遊技の演出を行うための複数の演出装置と、遊技制御手段からの指令に基づいて演出装置を制御する演出制御手段とを備える遊技機において、遊技盤には、グループ単位制御手段を備えた配線基板を相互に接続し、該グループ単位制御手段によって制御される演出装置が一体化して構成された一体型演出ユニットと、一体型演出ユニットとは別個に配置される分離型の演出装置と、演出制御手段からの指令を一体型演出ユニットと分離型の演出装置とに中継する中継基板とが備えられ、中継基板は、分離型の演出装置をグループとして制御するグループ単位制御手段と、演出制御手段からの指令を一体型演出ユニットに設けられたグループ単位制御手段に伝達する伝達手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】見掛け上、通常遊技状態から突然特典を付与する場合に必要な極めて短い時間かつ極めて少ない回数の所定の入賞口の開閉によって、遊技意欲が減退することなく、期待感を持続させる。
【解決手段】非確変通常遊技から確変移行の必須大役処理として、最小限大役遊技仕様を設定した。最小限大役処理仕様での大役処理は、大入賞口44への入賞がほとんどなく、かつ早期に終了するため、見掛け上、突然に確変に移行したのと同等の遊技の流れを形成できるが、最小限大役遊技仕様の実行が、遊技者の目に入ると当たりとなった時点で、遊技意欲が減退するので、従来の確変/非確変大役に代え、複合大役処理(1)及び複合大役処理(2)を設定した。最初の2回の大入賞口44の開放時間が最小限大役処理と同等の動作となっており、最小大役処理終了まで、遊技者は何れの大役遊技仕様で動作しているかが不明となり、遊技意欲の減退を防止できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,514