説明

Fターム[2C088EA10]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 遊技機等の構造 (18,515) | 配線構造 (10,585) | 制御基盤 (8,516)

Fターム[2C088EA10]に分類される特許

201 - 220 / 8,516


【課題】可動役物の動作状態を切り替える際に、可動役物を円滑に動作させること。
【解決手段】第1可動役物は、駆動モータ211の駆動力により、遊技盤に対して予め定めた範囲内を進退自在に動作する。センサ280は、原点位置を検出するものであり、第1可動役物が原点位置から外れた非検出位置に到達したことを検出する。判定部1001は、第1可動役物の進出動作時に、第1可動役物の動作開始からセンサ280によって第1可動役物が非検出位置に到達したことが検出されるまでの第1範囲における、第1可動役物の動作状態を判定する。動作制御部1002は、判定部1001によって判定された第1範囲における第1可動役物の動作状態に基づいて、第1範囲後の第2範囲における第1可動役物の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】大当たり当選確率が高確率(確変)モードでの遊技中も、遊技者を遊技に集中させることができるパチンコ遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】確変モード中に特定の遊技状態が所定時間継続すると、大当たり当選確率を維持したまま、遊技態様を確変モード状態を示す第1遊技態様から通常モードで実行される第2遊技態様に変更する。遊技者は特定の遊技状態の所定時間継続を回避して第2遊技態様への移行阻止を試みる。遊技者が得た特典(高確率モード)を失わせること無く遊技を継続させながら遊技態様に変化を与えることで、遊技者を遊技に集中させることができる。 (もっと読む)


【課題】演算処理装置間で行われるデータ通信の検証作業に要する時間を短縮する。
【解決手段】デバッグ装置350によって、表示装置41における表示速度を特定するための倍速指令データを第1制御手段(1stCPU311)に入力することができるようにし、当該第1制御手段によって、演出コマンドに、当該倍速指令データに基づき表示速度を所定倍速とする指示を行う指示データを含ませ、第2制御手段(2ndCPU312)によって、当該指示データに対応した表示速度で、表示装置41における表示制御を行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】構成を複雑にすることなく回路等の異常を報知可能な遊技台を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技の演出を少なくとも実行可能な第一の演出手段および第二の演出手段と、電圧を少なくとも出力可能な第一の回路164aおよび第二の回路651aと、第一の回路164aと第一の演出手段を電気的に少なくとも接続可能な第一の電源ラインV1、V2と、第二の回路651aと第二の演出手段を電気的に少なくとも接続可能な第二の電源ラインV3と、を備え、第一の回路164aは、第二の電源ラインV3に異常が発生した場合に、出力電圧を少なくとも低下させることで、電源電圧を低下させるものであり、第一の演出手段は、電源電圧が基準電圧よりも低下した場合には、動作を少なくとも停止するものである。 (もっと読む)


【課題】遊技者の操作態様を表示装置による演出に反映することを可能とし、遊技の興趣を十分に高める。
【解決手段】遊技領域32を覆う前面枠(開閉枠12、ガラス枠15)を前方に備え、表示装置41と、当該表示装置41の表示内容を制御する表示制御手段(演出制御装置300)と、動作態様を変更可能な可動役物44aと、当該可動役物44aの動作態様を制御する役物制御手段(演出制御装置300)と、を備える遊技機10において、遊技機10前方における遊技者の操作の動きを検出可能な操作検出手段(複数の枠操作センサ26、複数のガラス前操作センサ29)と、操作検出手段の検出態様を判定する操作態様判定手段(演出制御装置300)と、を備え、役物制御手段は、可動役物44aの動作態様を判定結果に対応する動作態様に変更可能であり、表示制御手段は、表示装置41の表示内容を判定結果に対応する表示内容に変更可能である。 (もっと読む)


【課題】ラウンド振り分け機能を備えた遊技機において、常に遊技者の遊技意欲を維持することで遊技の興趣を向上する。
【解決手段】通常遊技状態で、遊技者が獲得可能な賞球数が相対的に少ない大当たりに当選すると、遊技者にとって有利な状態である設定1(高確回数=32回、時短回数=99回)となり、遊技者が獲得可能な賞球数が相対的に多い大当たりに当選すると、遊技者にとって不利な状態である設定2(高確回数=32回、時短回数=32回)となる。この設定1中(時短中)に大当たりに当選すると、再び設定1となり、連荘状態がループする。 (もっと読む)


【課題】透光性を有するハウジングを有し、且つ、実用上の使用に十分に耐えることができる電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1は、ハウジング7と、第1コンタクト100とを備える。ハウジング7は、透光性を有しており、且つ、第1嵌合孔51及び第2嵌合孔52が形成されている。第1コンタクト100は、ハウジング7に対して嵌合方向D1に沿って第1嵌合孔51及び第2嵌合孔52に挿入される。第1コンタクト100は、ハウジング7に圧入固定されていない。第1コンタクト100の第1抜け止め部121は、第1コンタクト100の第1嵌合部107に対して嵌合方向D1側に配置され、ハウジング7に対して嵌合方向D1と平行な方向に対向している。 (もっと読む)


【課題】合体動作する一方の可動演出装置の演出動作が合体動作する他方の可動演出装置の演出態様に影響を与えることにより、演出効果を格段と向上させて遊技者の期待感をより一層高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】第1可動体を有する第1可動演出装置と第2可動体を有する第2可動演出装置を遊技の進行に応じて作動させて第1可動体と第2可動体とを合体動作させ、第1可動体には、第1状態と第2状態とに状態変換可能な可動部材と、該可動部材を状態変換させるための変換機構部と、を設け、第2可動体には、第1可動体と第2可動体との合体動作時に変換機構部を作動させる変換部を設けた。 (もっと読む)


【課題】有価物体の払い出し残数をバックアップしつつ、そのバックアップした内容をクリアすることができる遊技機の制御装置を提供すること。
【解決手段】賞球の払い出し残数を記憶する払出制御基板の残賞球数カウンタの値は、バックアップ用のコンデンサによって、パチンコ機の電源が切断された後も保持される。よって、停電等の発生によりパチンコ機の電源が突然切断された場合にも、未払いの賞球数を記憶して、パチンコ機の電源が再投入された後に、それらを確実に払い出すことができる。しかも、残賞球数カウンタの値は、リセットスイッチを5秒以上押下し続けることにより始めてクリアすることができるので、例えばパチンコ機の工場出荷前のテストによって未払いの賞球が残っていても、それをクリアして、パチンコ機のホール設置時に余分な賞球を払い出さないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】制御基板の目視検査を効率良く行うことが可能な制御装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】電子部品(111)及び制御プログラムに基づいて演算処理を実行する演算処理装置が実装される遊技制御用の制御基板(110)と、当該制御基板を内部に収納するための透明な基板ボックス(120)と、を有する制御装置(100)を備えた遊技機において、前記演算処理装置は、一方向に長尺な外形を呈してなり、前記制御基板に実装される電子部品(111)は、前記演算処理装置から離間させた状態で配置されてなり、前記演算処理装置の長手方向に沿う一側部から電子部品までの離間幅(L12)の方が前記演算処理装置の長手方向に沿う他側部から電子部品までの離間幅(L11)よりも大きくなるように設定した。 (もっと読む)


【課題】遊技者の操作態様を表示装置による演出に反映することを可能とし、遊技の興趣を十分に高める。
【解決手段】遊技領域32を覆う前面枠(開閉枠12、ガラス枠15)を前方に備え、表示装置41と当該表示装置41の表示内容を制御する表示制御手段(演出制御装置300)とを備える遊技機10において、遊技機10前方において遊技者が手をかざす操作の動きを検出可能な操作検出手段(複数の枠操作センサ26、複数のガラス前操作センサ29)と、操作検出手段の検出態様が予め定められた検出態様と一致するか否かを判定する操作態様判定手段(演出制御装置300)と、を備え、表示制御手段は、操作検出手段の検出態様が予め定められた検出態様と一致すると判定された場合に表示装置41の表示内容を特定の演出内容へ変更可能であり、一致しないと判定された場合には表示装置41の表示内容を特定の演出内容とは異なる演出内容へ変更可能である。 (もっと読む)


【課題】進入する遊技媒体の個数に対して遊技者の興味を高める。
【解決手段】特図表示結果が「小当り」になるといった特殊遊技条件の成立に基づいて、所定時間が経過するまで大入賞口を開放状態に変化させる小当り遊技状態となる。このときに開放状態となった大入賞口から特別可変入賞球装置の内部へと進入した遊技球の個数が所定個数に達したことにより、特定遊技条件が成立して遊技状態が大当り遊技状態となる。ここで、例えば複数種類の小当り遊技状態のうち特定種類の小当り遊技状態となるか否かや、小当り遊技状態となる直前の遊技状態が所定遊技状態であるか否かといった、遊技の進行状況により所定制御条件が成立したか否かに応じて、特定遊技条件が成立する可能性を変化させる。 (もっと読む)


【課題】コマンドの受信に際してエラーが生じたときに適切にエラーの発生を検出することができ、制御に矛盾を来す可能性を低減できる遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御手段は、遊技制御手段から受信したコマンドを格納するための受信バッファと、受信バッファに、コマンドが格納されているか否かを確認可能な情報が設定される受信データレディビットと、コマンドの受信に際してエラーが生じているか否かを示す情報が設定されるエラービットと、受信バッファからコマンドを読み出す手段とを含み、エラービットは、受信データレディビットの情報が読み出されるとクリアされるように構成され、受信バッファからコマンドを読み出す前に、エラービットを読み出して保存し、受信バッファからコマンドを読み出す際に、保存されているエラービットにもとづいてコマンドにエラーが生じているか否か判定する。 (もっと読む)


【課題】製造時の在庫リスクを軽減しつつ、生産性を向上させることが可能であり、また、基板ボックスを再封止するための封止部材が不正流用されないようにする。
【解決手段】制御基板と、制御基板を内部に収納するための透明な基板ボックスとを備えた遊技機において、基板ボックスは、制御基板を内部に収容可能とする凹室状の基板収容凹部を有する第1ケース部材と、制御基板を収容した基板収容凹部の開放面を閉塞するように第1ケースに固着される第2ケース部材と、第1ケース部材と第2ケース部材とを第1封止部材により最初に閉塞状態で封止するための第1封止部と、第1封止部の破壊後に第1ケース部材と第2ケース部材とを第2封止部材により閉塞状態で再封止するための第2封止部と、制御基板から切除された識別領域部に対応して基板収容凹部内に形成される空き領域に臨んで第2封止部材を収容可能とする封止部材収容部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】制御基板からROMが取り外されたことを確実に検知し、不正なROMにより遊技が実行されることを確実に防止することが可能なパチンコ機を提供する。
【解決手段】ICソケット115が、ROM110のリードピン117と制御基板100とを導通させる接触端子119と、接触端子119に対して導通又は非導通となるスイッチ端子121と、ICソケット115からROM110が取り外されたときに接触端子119とスイッチ端子121とを導通させ、ICソケット115にROM110が取り付けられたときに接触端子119とスイッチ端子121とを非導通にするスイッチ片122とを備え、接触端子119とスイッチ端子121との間に接続され、スイッチ片122が接触端子119とスイッチ端子121とを導通させたときに、ICソケット115からROM110が取り外されたことを記憶する記憶手段112を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機に入力されるON/OFF信号にノイズが発生した場合であっても、ノイズの影響を受けることなく正確且つ迅速にON/OFF信号を把握可能な手段の提供。
【解決手段】一割り込み処理の間に入力ポートのON/OFF状態を複数回サンプリングし、複数の所定回数以上ONであった場合にONであると判定するよう構成されている弾球遊技機。 (もっと読む)


【課題】可動体による演出効果を向上する。
【解決手段】パチンコ機は、異なる意匠が夫々施された複数の表示面312を有し、少なくとも一面の表示面312が遊技盤20の前側から視認可能に配設された可動体310と、可動体310を動作し、遊技盤20の前側に臨ませる表示面312を切り替える駆動手段350とを備えている。パチンコ機では、制御手段によって、該パチンコ機の遊技状態またはパチンコ遊技機で実行される演出内容に応じて、遊技状態または該演出内容に関連する意匠が施された表示面312を遊技盤20の前側に臨ませるよう、駆動手段350を駆動制御される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回胴遊技機(スロットマシン)や弾球遊技機(パチンコ機)に代表される遊技台に関し、分かりやすい報知ができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技者による所定の操作手段、例えば球発射ハンドル134の操作に関わる所定の情報、例えば、右打ち指示を報知する例えば、装飾図柄表示装置208、遊技盤用ランプ532や遊技台枠用ランプ542、スピーカ120を備えた遊技台であって、情報報知手段は、右打ち指示を報知する報知条件を例えば、電サポなし時に大当りすることと、電サポ中に特図1始動口へ遊技球が入賞することとの2つを有し、いずれか1つの報知条件が成立することで右打ち指示を報知するとともに、成立した報知条件により右打ち指示を報知する報知態様(例えば、表示画像パターン、発光パターン、音声パターン)を異ならせるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 差分時間を含む遊技情報のデータ量を削減可能にして、その遊技情報を記憶する記憶手段の容量を削減する。
【解決手段】 遊技機10等の遊技用装置から出力された遊技情報信号を受信して上流装置へ中継する中継装置40であって、遊技情報信号の出力時刻を計測する出力時刻計測手段45と、計時手段44が計測する時間軸上で、出力時刻とは異なる時刻を基準時刻として設定する基準時刻設定手段48と、基準時刻と出力時刻との時間的差分を出力時刻毎の相対時間として算出する相対時間算出手段49とを有し、相対時間算出手段49は、複数種類の遊技情報信号について一の基準時刻に対する相対時間をそれぞれ算出し、送信手段41は、相対時間と一の基準時刻と遊技情報信号の種類とを関連付けて、上流装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】エラー等の報知を直ちに実行することが可能な遊技機を提供することを目的としている。
【解決手段】遊技動作を統括的に制御する主制御部と、該主制御部からの制御コマンドに基づいて生成した演出コマンド(HDI_CMD,LDI_CMD)を出力する演出制御部と、該演出制御部が出力する演出コマンド(HDI_CMD,LDI_CMD)に基づく演出表示を表示手段に表示させる画像制御部とを有し、前記演出制御部は、エラー等の優先度の高い演出コマンド(HDI_CMD)を格納する高優先度コマンド格納手段(Hpr_Buffer)と、大当たり等の優先度の低い演出コマンド(LDI_CMD)を格納する低優先度コマンド格納手段(Lpr_Buffer)と、前記高優先度コマンド格納手段(Hpr_Buffer)に格納されているコマンドから順に前記画像制御部に出力するコマンド出力手段とを有してなることを特徴としている。 (もっと読む)


201 - 220 / 8,516