説明

Fターム[2E001HA00]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性主材料(石質系) (3,161)

Fターム[2E001HA00]の下位に属するFターム

Fターム[2E001HA00]に分類される特許

21 - 40 / 50


【課題】現在シックハウス症候群や化学物質過敏症、アレルギーでお困りのヒトが健康で快適な生活をすごすために、室内の有害化学物質の濃度を低減し、清浄な快適空間を創り出し、ヒトの健康を護れるような居住空間の創出。
【解決手段】天井及び壁の全面、又は一部分に光触媒漆喰を塗り、それ以外の部分に遠赤外線効果をもたらす透明塗料水溶液を塗布する方法 (もっと読む)


【課題】コンクリート造りの外壁と連続する仕切り壁の断熱補強ができ、準不燃材料以上の防火特性を有するとともに、軽量で施工も容易な不燃内断熱パネルを提供すること。
【解決手段】コンクリート造りの仕切り壁を室内側から断熱補強するための不燃内断熱パネルで、発泡断熱材よりなる芯材11の室内側表面から順に、不燃板12、アルミニウム箔13、質量が100g/m2以下の紙面材14を貼り合わせる一方、この芯材11の室外側表面に裏面材15を貼り合わせて構成する。 これにより、最外表面の紙面材14でモルタルとの接着性を確保するとともに、焼失する場合でも発熱量を抑え、アルミニウム箔13による輻射で芯材11への熱負荷を低減して着火を抑えるようにし、さらに、不燃板12で強度および芯材11の保護を図るようにし、これらの組み合わせによって準不燃以上の防火性を確保しながら軽量化を図るとともに、施工性を維持するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 塩の有する各種の効果を積極的に得られる室内空間を、簡便かつ安価に形成できる塩被覆パネルを提供すること。
【解決手段】 塩被覆パネル1は、基板2上に設けられた一または複数の繋ぎ材3層を介して、固形化塩4層が形成されていることを主たる構成とする。基板2としては杉板等の木材、繋ぎ材3としては不織布、固形化塩4用の塩としては自然塩を用い、またそれぞれの層間の接着には、塩、米粉および水の配合によりなる塩糊を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 耐火不燃性で且優れた軽量性と断熱性及び廃棄性を保持する無機質軽量断熱板材とその製造方法を提供する。
【解決手段】 シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液に、適宜粒径のパーライトを20乃至100容量%割合で混合混練して原料素材となしたうえ、成形雄型及び成形雌型からなる成形金型の成形雌型内に所要容量を注入し密閉のうえ250乃至290℃で加熱し、シロキサン結合と加熱融着性及び連続気泡構造に発泡させてパーライトと一体的に融着固化させる。 (もっと読む)


【課題】長期持続的なホルムアルデヒドの吸着能を有し、かつ不燃性と強度の優れた成形建材を提供する。
【解決手段】木質系炭化物粉末に、水酸化カルシウム粉末と必要に応じてバインダーを添加し、これらを混合して加圧成形した後、前記水酸化カルシウムの炭酸化処理を施して製造された建材であって、前記木質系炭化物100重量部対する水酸化カルシウムの添加量を100重量部以上とし、かつ前記木質系炭化物粉末として、少なくともその3分の1以上が、最高温度1000℃以上の高温炭化処理で製造されたものを用いる。また、これに吸着されたホルムアルデヒドの酸化を促進するための酸化助剤として、酸化チタン及び/又は白金を添加する。 (もっと読む)


【課題】薬剤を使用することなく、資源の有効利用を図りながら、土壌から建物への害虫の侵入を簡単かつ確実に防止することができる防虫構造を提供する。
【解決手段】この防虫構造においては、建物の床下における土壌面Sの全体又は一部を覆うようにして、粒状の転炉スラグや水砕スラグを除く粒状の高炉スラグを敷き詰めてなる害虫侵入防止用のバリア層3を形成してなり、このバリア層3は、粒径が1.18〜4.75mmの範囲内の転炉スラグや高炉スラグを70重量%以上含有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気壁構造に係るものである。
【解決手段】合成樹脂発泡体C1を芯材Cとし、裏面側にくぼみA1を設けた縦張り外壁材Aを壁下地αに取り付けることにより、外壁材Aと壁下地α間に通気路γを形成した壁構造において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応し、壁下地αと接する外壁材Aの裏面に縦に溝D1を設けた通気壁構造である。 (もっと読む)


【課題】ゼオライトの細孔を塞ぐことなく固化せしめることが可能で、しかも強度的にも秀れる極めて実用性に秀れたゼオライト建材を提供する。
【解決手段】ゼオライト基材1の表面に通気性を有するシート体2を設けて成り、建築物の内装材として用いられるゼオライト建材であって、前記ゼオライト基材1は、ゼオライト,水酸化カルシウム及び炭酸カルシウムから成るもの。 (もっと読む)


【課題】耐酸性、遮水性等に優れた目地部を、仕上り良好で、短時間に容易に形成することが可能な目地部の形成方法及び、目地部への充填が容易で、加熱溶融を速やかに実施しうる目地充填用粉末を提供すること。
【解決手段】本発明の目地部の形成方法は、改質硫黄及び無機系細骨材を含む粒径5mm以下の目地充填用粉末を、目地部に充填する工程と、目地部に充填した粉末を加熱し、改質硫黄を溶融する工程と、溶融した改質硫黄を冷却固化する工程とを含む。また本発明の目地充填用粉末は、改質硫黄の溶融物及び特定粒径の無機系細骨材の溶融混合物を冷却固化した改質硫黄含有固化物を、粒径5mm以下に粉砕した粉砕物、若しくは粒径5mm以下の改質硫黄粉末及び特定粒径の無機系細骨材を、質量比で1:0.5〜10で含む混合粉末からなる。 (もっと読む)


【課題】アルデヒド類や酢酸等の臭気の要因となる有機物質を除去するのに有利な有機物質除去材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】有機物質除去材1は、雰囲気に晒され雰囲気に含まれている有機物質を除去するものであり、グアニジノ基を含有する化合物及び/またはクレアチニンと、塩基性物質とを有する。 (もっと読む)


【課題】GHz帯域での電磁波吸収機能を有すると共に調湿機能を併せ持ち、且つ原材料の選択にあたって資源の有効活用が可能な建材を提供する。
【解決手段】無機系材料と炭化物とから構成されたことを特徴とし、電磁波吸収機能と調湿機能とを有する。この電磁波吸収・調湿建材は所望の形状に容易に成形することができて成形性が良い。また炭化物によって特にGHz帯域における高い電磁波吸収性を発揮する。更に無機系材料及び炭化物により良好な調湿機能を発揮する。また、無機系材料の原材料として廃棄物を利用することができると共に炭化物の原材料として間伐材を利用することができ、資源の有効活用を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】CO吸収剤がCOを多量に吸収した場合でもCO吸収能を回復させるよう構成することが可能な建築材料を提供する。
【解決手段】タイル1は、建築材料本体としての陶磁器質のタイル本体2と、該タイル本体2の一方の板面に形成されたBaTiOよりなるCO吸収剤3とを有する。このCO吸収剤3は、タイル本体2と一体に焼結されている。タイル本体2の裏面にはアリ溝2aが設けられており、タイル1の壁面をタイル係止部に引掛けるようにして施工可能としている。 (もっと読む)


【課題】 洪水等による家屋への床下浸水に際し、マット袋体の内部に水が侵入するのを防止して調湿材の調湿機能を維持させ、又、床下から水が引いた後は、その調湿機能を発揮させて床下空間の乾燥を促すことができる床下調湿用マットの提供。
【解決手段】 下側シート材11と上側シート材12とで形成されたマット袋体1の内部に調湿材2が収容されている床下調湿用マットであって、下側シート材が非透湿性シート材で形成され、上側シート材が透湿・防水性シート材で形成されている。 (もっと読む)


【課題】吸湿性の高い塗壁材の技術を改良し、塗り壁を施工したときに、吸湿性を損なうことなく、汚れの付着、浸入を効果的に阻止して、長期間にわたって美麗な外観を維持することのできる吸湿性塗壁材を提供する。
【解決手段】吸湿性の無機多孔質材を含有してなり、壁面に塗工し乾燥させて得られる塗壁層が吸湿性を示す塗壁材である。塗壁層が、吸湿量30g/m以上を示すとともに、塗壁層の表面が、水の接触角80度以上となる撥水性を示す。吸湿性の無機多孔質材を10〜90重量%と、水性樹脂バインダー(固形分)を1〜25重量%と、水ガラス(固形分)を0.1〜15重量%と、非吸水性の無機充填材を8〜88重量%とを含むものが有用である。 (もっと読む)


【課題】掃除者の負担を軽減し、かつ、ダニの死骸やダニの排出物が原因となるダニアレルゲンを低減・除去することができる機能性建材を提供する。
【解決手段】アレルゲン不活性化材2を基材A表面に現出させた建材であって、基材表面上に、ダニ吸引剤1を含む吸引層とアレルゲン不活性化材2および吸着剤3を含む不活性化層を順次積層するか、基材表面上に、ダニ吸引剤1、アレルゲン不活性化材2および吸着剤3を含む混合層を積層することにより、アレルゲン不活性化材2近傍にダニ誘引剤1を配する。 (もっと読む)


【課題】保水性や透水性などに優れ、かつ、ガラス瓶やゴム製品のリサイクル化に貢献することのできる型製品を提供する。
【解決手段】ガラス瓶および貝殻をパウダー状に粉砕して焼成してなる多孔質の発泡体2を再度粉砕することにより製造した多孔質材料3に、多数のゴムチップ4と接着剤5を混練して混練材6を製造し、その混練材6を型枠7に注入し、所定形状に固化して型製品1を製造する。また、この型製品1を、バルコニー8の床面8aや、外階段9の踏み面9aに敷設する。 (もっと読む)


【課題】優れた強度と高い高粘性流体の充填率とを有するため、樹脂材料や無機材料等のバインダー成分中に含有させてなる組成物を用いた防音部材の製造を、射出成形法のような粒子が大きな衝撃を受ける成形法であっても好適に行うことができ、更に、作製した防音部材に共振振動が加えられることにより伝播する振動エネルギーを好適に制御することができ、これらの防音部材に優れた防音性を発現させることができる防音粒子を提供する。
【解決手段】多孔性粒子と、前記多孔性粒子の気孔内に充填された高粘性流体とからなる防音粒子。 (もっと読む)


【課題】蓄熱技術を利用して建築物の暖房を補助する前記従来技術の問題点を解消し、設備が簡単で稼動コストも安くつき、保守管理の手間もかからないようにする。
【解決手段】建築物10が過剰な低温状態にならないように保温しておく方法であって、建築物10で利用する熱媒体を供給する熱媒体発生設備40で生成された熱媒体を、建築物10の床下地盤eに埋設された放熱部50に導入して、床下地盤eに蓄熱させる段階(A)と、前段階(A)で床下地盤eに蓄熱された熱を、床下地盤eから床下空間Uを経て建築物10へ放熱させて建築物10を保温する段階(B)と、熱媒体発生設備40で生成される熱媒体の放熱部50への導入を停止する段階(C)とを含む。 (もっと読む)


【課題】 人体に悪影響がなく、優れた化学物質吸着能を備える建築用ボード及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 シラスバルーン12及びバインダー13を板状に成形して製造される建築用ボード10であって、竹炭粉11を含む圧縮成形物であり、竹炭粉11、シラスバルーン12、及びバインダー13を混合した後、15〜40kg/cm2 で圧縮して製造する。これにより、建築用ボード10は、異なる化学物質、特に汚染物質を吸着することができる。また、建築用ボード10は、異なる波長の遠赤外線及びマイナスイオンを発生すると共に、調湿効果がある。 (もっと読む)


【課題】 種々の場所に容易に設置することができ、特に家具などから放出されるホルムアルデヒドなどの有害成分を有効に捕捉し得る脱臭シートを提供する。
【解決手段】 基材シート1と、基材シート1の表面に形成された水酸化カルシウム含有漆喰層3と、漆喰層3表面に形成された通気性保護層5とからなり、漆喰層3における水酸化カルシウムの炭酸化率が80%以下に保持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 50