説明

Fターム[2E250JJ49]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 乗物用錠の目的、機能 (5,402) | 駆動装置の目的、機能 (2,152) | 手動操作容易 (238)

Fターム[2E250JJ49]に分類される特許

121 - 140 / 238


【課題】閉塞位置にあるシャッターを開放位置まで動作させる際、当該シャッターのロック解除の操作性を向上させて容易且つスムーズにロック解除を行わせることができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】閉塞位置でキー孔を塞ぐとともに開放位置で当該キー孔を開放するシャッター2と、閉塞位置にあるシャッター2をロックして開放位置への移動を規制するソレノイド3とを具備したシリンダ錠の保護装置において、認証コードを送信可能なトランスポンダ6と、該トランスポンダ6が近接されることにより認証コードを非接触にて受信可能なアンテナ7と、その認証コードが正規のものであるか否かを認証する認証手段8とを具備し、正規の認証コードが受信されたと認証された場合に限り、ソレノイド3によるロックを解除し、シャッター2を閉塞位置から開放位置まで移動可能な状態とするものである。 (もっと読む)


【課題】紐状部材をロック解除レバーに簡単に確実に取付けでき、車外からロック解除レバーをロック解除位置に確実に切換え操作できて、ドアロックを確実に間違いなく解除でき、紐状部材をロック解除レバーから簡単に確実に取外しできる、技術を提供する。
【解決手段】紐状部材50の一端側部分が車外に配置されるとともに、紐状部材50の他端部分がロック解除レバー40に連結解除可能な連結結び目51を介して連結されて、この紐状部材50の連結結び目51の所定部を引っ張ることにより紐状部材50がロック解除レバー40から取外される。紐状部材50の連結結び目51には輪52が形成され、ロック解除レバー40の孔部40aに通された紐状部材50が輪52に通される。 (もっと読む)


【課題】開閉自在なカバーを閉位置にロックするためのロック装置を設ける場合に、カバーを開き方向に付勢するバネを不要にする。
【解決手段】ロック部材用スプリング18を、保持部材19によるロック部材17のロック姿勢保持が解除された状態では、カバー9の重量に抗してロック部材17をロック姿勢からロック解除姿勢に変姿せしめる付勢力を有するものとし、該ロック部材用スプリング18の付勢力によるロック部材17のロック解除姿勢への変姿に伴ってカバー9が閉位置から当接位置まで自動的に開く構成にすると共に、当接位置のカバー9とストレージボックス7の上面7aとの間に、作業員の手が挿入できる間隙Sが形成される構成にした。 (もっと読む)


【課題】スマート通信およびハンドルロック装置のスイッチを兼用して省スペースと操作性の向上を図る。
【解決手段】ハンドルロック装置17はノブ15の押し下げで出力信号を発するスイッチ23と、スイッチ23の出力信号によってロックピン26を駆動するロックピン駆動機構20とを有する。ロックピン駆動機構20は駆動モータ24と歯車装置25と歯車装置を介して送りねじ29でハンドルシャフト31に対して進退されるロックピン26とを有する。ロックプレート32が近接すると検出信号を出力するホールIC34が設けられ、ホールIC34の検出信号がオンの場合にのみ、ロックピン26は進退される。ノブ15はハンドル3の周りを覆うメータパネルカバー9の上面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】車両の座席からカーシートを取り外すことなく、その向きを後ろ向きから前向きに反転させることができるカーシートを提供する。
【解決手段】分離可能なベース部(20)に取付け可能なカーシート(10)用のラッチ機構(40、50)は、係合が解除されたときに上方に回動するようにカーシート(10)の座部位(33)に配置された部材(41、53)を有する。子供を着座させるためには、ラッチ機構(40、50)が座部位(33)に引き込まれロックされる。4つの螺旋状スプール(42、44)は、ラッチレバー(41)の回動によって回転し、ロックピン(57、59)に直線動作を起こさせてベース部(20)と係合させる。ラッチ表示手段(65)は、シート部(30)が正しく位置決めされていることを示す予備ラッチセンサ(66)と、ロックピン(57、59)の係合を示すラッチセンサ(67)とを備える。 (もっと読む)


【課題】リモートコントローラを操作する必要なく車のそばで盗難防止システムの解除と設定を行える、車両用リモートコントロール盗難防止システム。
【解決手段】盗難防止コントロール用に車両に取り付けられるメインユニット、携帯され暗号対比に供されるリモートコントローラと、結合部によってドア付近、例えばドアハンドル、鍵穴、ドア或いは車窓に着脱自在に取り付けられる小型無線リモコンボタンと、を包含し、各種の異なる車種への取り付けに便利で、無線リモコンボタン、メインユニット、及びリモートコントローラの組合せにより、リモートコントローラを操作する必要なく車のそばで盗難防止システムの解除と設定を行える。 (もっと読む)


【課題】リターンスプリングによってインナシリンダを第1および第2回動位置の一方側に付勢するようにした上で、キー挿入時のフィーリング悪化を回避するとともに利便性を高める。
【解決手段】インナシリンダが、第2回動位置から第1回動位置に回動する側に付勢されるとともに前進位置側に付勢され、インナシリンダに固設される係合部材35およびシリンダボディ28間に設けられるガイド・規制手段36が、キー挿入孔に挿入された正規のキーによるインナシリンダの第1回動位置から第2回動位置への回動操作時に前進位置側への付勢力に抗してインナシリンダを前進位置から後退位置に後退させるとともに第2回動位置では前進位置側への付勢力でインナシリンダを後退位置から前進位置に前進させ、第2回動位置では前進位置にあるインナシリンダの第2回動位置から第1回動位置への回動を阻止するように構成される。 (もっと読む)


【課題】蓋開閉用レバーを手指で作動し、ICタグ付リストバンドのデーターをタグ読取り装置で読取ると、ロック機構を作動してロック状態を解除して開蓋状態にでき、施蓋すると、ロック機構が作動してロック状態を維持でき、施錠や解錠作業が自動的に行え、時間的な無駄を低減でき、作業能率に優れ、収納物を安全に管理でき、構成簡素で、取扱い易く、使い勝手に優れ、量産に適し、経済的な集配用キャリーボックスを提供する。
【解決手段】蓋体2に蓋開閉用レバー3を装着し、ボックス本体1にタグ読取り装置4を装着し、タグ読取り装置4は、ICタグ付リストバンド5のデーターを非接触状態で読取り可能で、且つロック機構に連繋してあり、蓋開閉用レバー3を手指で握ったときに、ICタグのデーターを読取り、ロック機構を作動してロック状態を解除するように構成し、施蓋したときには、ロック機構が作動して、ロック状態を維持できるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】通信系統どうしの干渉を防止してドアロック制御を正確に行う。
【解決手段】ID送信要求信号を車外に送信して第1の携帯端末10からID信号を受信する第1の通信手段43,45、ID送信要求信号を車外に送信して第2の携帯端末20からID信号を受信する第2の通信手段53、ID送信要求信号を車内へ送信して第1の携帯端末10からID信号を受信する第3の通信手段44,45、および、ID送信要求信号を車内へ送信して第2の携帯端末20からID信号を受信する第4の通信手段54の動作を制御し、第1から第4の通信手段43〜45,53,54により受信したIDと予め登録したIDとの照合結果に基づいて車両のドアロック装置70を駆動制御する場合に、第2の通信手段53と第3の通信手段44,45とを組み合わせるとともに、第1の通信手段43,45と第4の通信手段54とを組み合わせ、一度にいずれか一方の組み合わせのみを動作させる。 (もっと読む)


【課題】ラゲージドアヒンジのヒンジカバーを利用して適切な位置にロック解除レバーを配置した緊急ロック解除機能付きラゲージドア構造の提供。
【解決手段】本発明による緊急ロック解除機能付きラゲージドア構造は、ラゲージドア10と、ロック解除動作により前記ラゲージドアのロック状態を解除させるドアロック機構部品16と、ラゲージドアを車体に対して開閉可能に支持するラゲージドアヒンジ20と、前記ラゲージドアヒンジに取り付けられ、前記ラゲージドアヒンジの少なくとも一部をカバーするヒンジカバー30と、前記ヒンジカバーに設けられるロック解除レバー40と、前記ロック解除レバーの操作に機械的に連動させて前記ドアロック機構部品のロック解除動作を生じさせるロック解除ケーブル50と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両ユーザのドアロックに係る誤操作の誘発を回避できるドアハンドル装置を提供する。
【解決手段】このドアハンドル装置は、ドアハンドル10のケースが、把持部11aが設けられた第1のハンドルケース11と、第2のハンドルケース12との分割体からなる。また、同ドアハンドル10の一方の端部には支持部材21に回動可能に支持される回動部12aが導出される部分である回動部導出部12bが設けられている。このようなドアハンドル10に対しロック検知用電極31のアウタパネル20との静電容量結合よりも大きな静電容量結合を有してロック検知用電極31に電気的に並列接続される補助電極35を回路基板30上に設ける。 (もっと読む)


【課題】インサイドハンドルによるオーバーライド操作を可能にする。
【解決手段】アウトサイドハンドルの操作に応じてリリース方向へ回動するアウトサイドレバー8と、アウトサイドレバー8のリリース回動に従動したとき、アウトサイドハンドルの開扉操作力をケーブル27、28を介してドアラッチ装置に伝達可能なリリースレバー10と、アクチュエータ11の動力により、アウトサイドレバー8のリリース回動をリリースレバー10に伝達可能とする解錠位置及び伝達不能とする施錠位置に移動可能なロック部材13、14とを備える。リリースレバー10は、ロック部材13、14の位置に無関係に、インサイドハンドルの操作に応じてリリース方向へ回動し、ロック部材13、14が施錠位置にあるときには、リリース回動することによりロック部材13に当接して、ロック部材13、14を解錠位置へ移動させるオーバーライド作用部101を有する。
(もっと読む)


【課題】電気的故障が発生しても、ロック部材を手動で施錠状態に切り替えることができるようにする。
【解決手段】アウトサイドハンドルの操作に応じてリリース方向へ回動するアウトサイドレバー8と、インサイドハンドルまたはアウトサイドレバー8に従動してリリース回動したとき、開扉操作力をケーブルを介してドアラッチ装置に伝達可能なリリースレバー10と、ロック用アクチュエータ11の動力により、アウトサイドレバー8のリリース回動をリリースレバー10に伝達可能とする解錠位置及び伝達不能とする施錠位置に移動可能な第1、2ロックレバー13、14と、この第1、2ロックレバー13、14を解錠位置から施錠位置へ移動させ得るように第1、2ロックレバー13、14に連係され、かつドアが開状態にあるときのみ操作可能なエマージェンシ操作レバー17とを備える。
(もっと読む)


【課題】より確実であり、かつユーザにとって利便性の高い盗難防止処置を講じることができるようにする。
【解決手段】携帯機認識部151は、携帯機10と通信し、車両状態認識部152は、例えば、自動車のエンジンが停止され、かつドアがロックされた状態を検知する。メッセージ処理部153は、その状態が検知された場合、携帯機10が自動車1の近くにあると判定され、かつ所定の時間が経過したとき、ユーザからの応答を促すメッセージに対応する信号を生成し、携帯機10に対してそのメッセージを送信するように、通信制御部104を制御し、さらにユーザ設定認識部156により認識された通信設定の内容に基づいてネットワーク通信部による通信を行わせる。処理判定部154は、ユーザ設定認識部156により認識されたセキュリティ設定の内容に基づく、携帯機10からの応答の有無に対応した、警戒モードの設定を行う。 (もっと読む)


【課題】防犯性及び利便性に優れた、車両のスマートエントリシステムの提供。
【解決手段】車両の運転席ドアに設けられたスイッチ手段1と、スイッチ手段1が操作されるとリクエスト信号を送信する車載ユニット3と、リクエスト信号を受信するとID信号を送信する携帯ユニット2とを備え、車載ユニット3は、ID信号の認証が成立した場合に、運転席ドアのロック機構4を解錠する車両のスマートエントリシステムであって、スイッチ手段1は、運転席ドアのドアハンドル内側のタッチセンサスイッチ11とドアハンドル近傍の機械式スイッチ12からなり、車載ユニット3は、タッチセンサスイッチ11が操作されると、運転席ドアのロック機構4を選択的に解錠し、更に、所定時間内に機械式スイッチ12が操作されると、全てのドアを解錠する。 (もっと読む)


【課題】 ドアに設けたオープン・ドア用ロックの解除操作を単純化した機構でドアの室内側に配設することができ、しかも、前記解除操作をキャブ内及び地上から操作することができるキャブのドアを提供する。
【解決手段】 キャブ20の外側面に取り付けたストライカー54と係合しているオープン・ドア用ロック40のロック状態を解除する作動杆44を、Bピラー31に沿ってドア24の室内側における固定側縦窓枠26a側に配する。作動杆44には、作動杆44を室内側から操作できる室内操作部47とドア24の開放時に地上から操作できる地上用操作部48とを備えている。これにより、キャブ内からの視界を遮らないBピラー31側にオープン・ドア用ロック40、作動杆44、室内操作部47及び地上用操作部48を配することができ、しかも、オープン・ドア用ロック40のロック状態の解除機構を単純化させることができる。
(もっと読む)


【課題】開閉自在な前窓を閉位置、開位置でロックするためのロック装置を設けるにあたり、部品点数の削減を図ると共に、解除操作の操作感の向上を図る。
【解決手段】ロック装置を、前窓側に設けられたロック機構部7と、キャブ側に設けられた閉側、開側の各ロック受体とを用いて構成すると共に、前記ロック機構部7を、中立姿勢、閉側ロック姿勢、開側ロック姿勢に変姿自在なロック体10と、該ロック体10の閉側ロック姿勢、開側ロック姿勢を保持する保持部材15と、該保持部材による保持を解除するべく保持部材15に作用する解除用操作レバー16とを用いて構成した。 (もっと読む)


【課題】車両の防盗性を確保した上で操作性の向上を図ること。
【解決手段】室内に配設したインサイドドアハンドルIDHとロック機構30との間に介在し、インサイドドアハンドルIDHの開扉操作をロック機構30に伝達する伝達状態と、インサイドドアハンドルIDHの開扉操作をロック機構30に伝達しない非伝達状態とに切り替え可能に構成したチャイルドロック機構40と、ドアを開成した状態においてスライド操作可能、かつドアを閉位置に配置した場合に操作不能となる位置に配設し、スライド操作した場合にチャイルドロック機構40を伝達状態と非伝達状態とに切り替えるチャイルドレバー42と、チャイルドレバー42の操作域上に配設し、チャイルドロック機構40を伝達状態から非伝達状態へ切替操作した後、さらにチャイルドレバー42を所定のエマージェンシロック位置に移動させた場合にロック機構30をロック状態に切り替えるロックレバー部33fとを備えている。 (もっと読む)


【課題】車両の防盗性を確保した上で操作性の向上を図ること。
【解決手段】室内に配設したインサイドドアハンドルIDHとロック機構30との間に介在し、インサイドドアハンドルIDHの開扉操作をロック機構30に伝達する伝達状態と、インサイドドアハンドルIDHの開扉操作をロック機構30に伝達しない非伝達状態とに切り替え可能に構成したチャイルドロック機構40と、ドアを開成した状態においてスライド操作可能、かつドアを閉位置に配置した場合に操作不能となる位置に配設し、伝達位置に配置させた場合にチャイルドロック機構40を伝達状態とする一方、非伝達位置に配置させた場合にチャイルドロック機構40を非伝達状態とするチャイルドレバー42と、チャイルドレバー42が非伝達位置に配置された場合に操作可能、かつチャイルドレバー42が伝達位置に配置された場合に操作不能となる態様で配設し、操作した場合にロック機構30をロック状態に切り替えるロックレバー部33fとを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で背もたれ部に前倒し力を付与するシートロック装置を提供する。
【解決手段】本発明によるシートロック装置は、後部座席シートの回動可能な背もたれ部を車体に固定するシートロック装置であって、車体に設けられるストライカと、背もたれ部内のシートバックフレームに装着され、ストライカが係合する係合溝を有するベースプレートと、係合溝に前記ストライカを係留するラッチと、ラッチをロック方向に保持するラチェットと、ラチェットをロック解除方向に動かす解除レバーとで構成されるロック機構部と、一端がシートバックフレームに取り付けられ、他端がロック時にストライカに当接してたわむロッドスプリングと、を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 238