説明

Fターム[2F129EE72]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示の対象 (25,611) | 高速道路 (269)

Fターム[2F129EE72]に分類される特許

101 - 120 / 269


【課題】安全性を向上するとともに使用者の精神的な負担を軽減できる経路を案内できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】複数の探索モードから使用者により選択される探索モードの探索条件に基づいて、出発地Sから目的地Gまでを繋ぐ複数の経路から最適な経路を抽出するナビゲーション装置1において、探索モードがレーン変更回数の少ない経路を優先して抽出するレーン変更回数優先モードを有する。 (もっと読む)


【課題】自動車専用道路等を利用する際、利便性に優れたナビゲーション装置を得る。
【解決手段】移動体の現在位置を特定する自車位置特定部9と、ユーザの操作を入力する操作入力部3と、地図のデータを取得する地図情報取得部5と、道路判定部10と、複数経路探索部12と、複数経路表示生成部17とを備える。道路判定部10は、自車位置特定部9からの現在位置と地図情報取得部5からの地図データを用い、現在位置が特定の場所からの乗降に制限される乗降部を有する特定の道路であるかを判断する。複数経路探索部12は、地図データを用い、現在位置が特定の道路であるときは操作入力部3で入力された目的地までの異なる乗降部を使う経路を複数探索し、現在位置が特定の道路ではないときは特定の道路までの異なる乗降部を使う経路を複数探索する。複数経路表示生成部17は、複数経路探索部12で探索された複数の経路を表示部7に表示するものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザが最適なルートまたはSA/PAを選択するための情報を提示できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】案内ルートに従って走行中に、前方の渋滞情報をレーン毎に取得するレーン毎渋滞情報取得部23と、走行すべきレーンの情報を取得するルート上走行レーン取得部25と、レーン毎渋滞情報取得部で取得された渋滞情報とルート上走行レーン取得部で取得された走行すべきレーンの情報とを比較することにより、自車が渋滞の影響を受けるかどうかを判定するレーン渋滞判定部27と、レーン渋滞判定部で自車が渋滞の影響を受けることが判定された場合に、該渋滞を回避する回避ルートを算出する経路算出部28と、案内ルートと回避ルートとの差分を算出する比較案内情報算出部29と、比較案内情報算出部で算出された差分を出力する出力部30を備えている。 (もっと読む)


【課題】 運転者が望むタイミングに警報を行うことが可能な警報装置を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置では、GPS装置を含む位置検出器が車両の現在位置を特定し、警報ポイントの警報位置情報を制御装置が備えるRAMが記憶し、車両の速度を速度センサ22が検出している。そして、現在位置、警報ポイントの警報位置、及び、車両の速度から、車両が警報位置に到達するまでの到達時間を算出し、この到達時間が、警報を行うタイミングとして設定された時間より小さくなったら車両が警報ポイントに近づいていることを警報している(S50)。そして、運転者の操作により、警報を行うタイミングを自由に設定できるようにしている。そのため、このナビゲーション装置を用いると、車両の速度に関係なく、運転者の好みに応じたタイミングで、車両が警報ポイントに近づいたことを警報することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる最終施設の指定等がなされなくても、最終施設までの距離に関する情報を、ユーザに認識させることが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】指定された目的地までの経路を案内するナビゲーション装置において、高速道路に設置されている各施設を、その位置とともに記憶する記憶部と、前記経路に高速道路である区間が含まれている場合、該区間に設置されている前記各施設のうち、前記目的地に最も近い施設の位置を、特定ポイントとして設定する位置設定部と、現在位置と該特定ポイントとの距離を検出し、該検出の結果に応じた情報をユーザに報知する情報報知部と、を備えたナビゲーション装置とする。 (もっと読む)


【課題】ETCカードの有効期限切れに起因する事故を防止できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ETC車載機1に挿入されたETCカード2の有効期限を該ETC車載機から取得するための接続インタフェース部21と、現在時刻を検出する現在時刻検出部(位置情報検出部23)と、現在時刻検出部で検出された現在時刻とETC車載機から接続インタフェース部を介して取得したETCカードの有効期限とを比較し、ETCカードの有効期限が切れている場合は期限切れを通知するメッセージを生成し、所定期間内に切れる場合は期限切れを予告するメッセージを生成するナビゲーション処理部25と、ナビゲーション処理部で生成されたメッセージを出力する出力部26を備えている。 (もっと読む)


【課題】プローブ情報から進入道路における退出道路毎の交通情報を作成し、ナビゲーション装置に送信する交通情報提供システム及び交通情報生成サーバ装置、ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】プローブ情報収集装置は、実走行で収集したプローブ情報を交通情報生成サーバに送信するプローブ情報送信部を備え、交通情報生成サーバ装置は、プローブ情報収集装置からのプローブ情報を受信すると共にナビゲーション装置と通信を行う通信部と、プローブ情報から生成した交通情報を記録する情報記録部と、道路網情報を記憶する地図情報記憶部と、道路網情報からプローブ情報の走行対象となった進入道路における退出道路毎にプローブ情報から算出した交通情報を与えて情報記録部に記録する交通情報生成部とを備え、ナビゲーション装置は、交通情報生成サーバ装置から取得した交通情報に基づいて経路案内表示を行う経路探索部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作労力を大きく低減し、利便性を向上することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】操作メニューデータが、各階層ごとに所定の操作ボタンを割り当てたデータ構造となっている。状態量検出部43により車両1の現在地、現在時刻、及びガソリン残量等を検出し、その状態量の検出結果に応じて操作メニューデータを更新し、階層割り当ての内容を変更する。このとき、当該検出結果から推測される状況に応じて、操作される可能性が高い操作ボタンほどより上位階層へと割り当てを変更し、操作される可能性が低い操作ボタンほど下位階層へと割り当てを変更する。 (もっと読む)


【課題】携帯機器が持つリソースを利用してコストの低減とコンパクト化を図ると共に、高精度な車載用ナビゲーション機能を実現可能である携帯機器向けナビゲーションユニットを提供する。
【解決手段】ベースユニット1を車両側に設置し、このベースユニット1において詳細情報検出手段であるセンサー等が詳細情報を検出し、高精度ナビ情報生成部17が詳細情報に基づき高精度ナビ情報を生成する。ユーザーが携帯機器2を車両内に持ち込んでこれをベースユニット1に接続すると、携帯機器2のモード別案内制御部手段は、高機能ナビモードとなる。したがって、モード別案内制御部24は、高精度ナビ情報を受け取って、これに基づいてカーナビゲーションとして最適な案内制御を実施する。 (もっと読む)


【課題】新たに専用の逆走検出データを整備することなく、既存の地図データベースの範囲内で逆走検出を実現する。
【解決手段】地図データ入力部1から入力された地図データベースに基づいて、表示装置6に描かれた道路上に、位置検出器8、9、10、及び11で検出され制御回路4のマップマッチング処理にて演算された自車の位置を表示するナビゲーション装置において、自車位置と周辺リンクの重なり判定をステップS32で行い、重ならない場合は、マップマッチング処理を終了し、重なる場合は、直ちにリンク上に前記自車の位置を合わせこむマップマッチング処理を行ってから、このリンクの情報を活用し、該リンクの向きと自車の走行方向との一致不一致を判定する。そして、不一致の場合は、逆走と決定する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置1内に非常駐車帯の位置情報及び関連情報のデータを保持し、緊急時に、簡易な操作で非常駐車帯の位置情報を表示、及び非常駐車帯までのナビゲーション経路案内を行い、安全を確保し得るナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1の地図データベース内に高速道路または自動車専用道路の非常駐車帯の表示位置情報4を収納し、車両の運転席に非常駐車帯検索用の非常駐車帯スイッチ12aを設置し、該非常駐車帯スイッチ12aが操作されたときに、表示位置情報4を基に非常駐車帯を検索して、自車の現在位置から非常駐車帯までの距離あるいは時間等を表示すると共に、非常駐車帯まで経路案内する。 (もっと読む)


【課題】スマートICが併設されたエリアにおいて経路から外れた場合でもスマートICの位置を容易に把握可能とする機能を備えた「車載用ナビゲーション装置及び車両案内方法」を提供すること。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、表示手段と、地図情報が格納された地図データ記憶手段と、自車両の現在位置を検出する自車位置検出手段と、自車両の状態変化を検出する制御手段と、を有する。制御手段は、自車両の状態が変化したときの自車位置を検出し、自車位置がサービスエリア又はパーキングエリア内にあると判定したとき、自車位置を基点として併設されているスマートインターチェンジの位置を示すマークを表示する。制御手段は、スマートインターチェンジを通る誘導経路が存在するとき、自車位置を基点として誘導経路の位置を示すマークを表示手段の画面に表示するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】車両の走行した経路に対して、新規道路として地図データに更新するか否かを一意的に判定することなく、種々の状況を加味して、精度よく判定することが可能な地図データ更新装置、地図データ更新方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】道路判定部61aは、車両の走行軌跡が、更新すべき道路であるか否かを判定する。具体的には、マップマッチングが不可能となった走行経路(道路可能性経路)が更新すべき道路であるか否かを判定する。その際、道路可能性経路が走行した背景データ22bの種類、道路データ、走行状況等に応じて設定された正負のコストの総和値が0より大きい場合に更新すべき道路と判定する。 (もっと読む)


【課題】 従来、ナビゲーション装置において、贈答品を購入する条件を予め登録しておき、条件に合致した場合に、誘導経路に近接する地域から贈答品を探索し、その販売店への経路を案内することでお土産の買い忘れ等を防ぐナビゲーション装置がある。しかし、商品の銘柄等、嗜好性の強い商品では重要となる情報を特定して購入する際の補助を行うことができない。
本発明の目的は、ナビゲーション装置において、特定の商品の銘柄を取り扱っている店舗への経路案内を行うための技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明の小売店情報提供システムでは、ナビゲーション装置は購入予定の商品の登録を受け付け、経路探索の際にその経路に沿って存在する店舗で購入することのできる登録された購入予定の商品を示し、経路誘導時に当該店舗に近づくと報知する。 (もっと読む)


【課題】 従来の外部の明るさに応じて画像を生成する際の配色データと、輝度およびコントラスト等を切り替えるナビゲーション装置では、一律にナビゲーション装置が表示する画面全体の配色等を切り替えている。しかし、夜間等車外が暗い場合に運転者の視界を妨げる可能性がある。本発明の目的は、ナビゲーション装置において、運転者の視野を妨げにくい表示技術を提供することにある。
【解決手段】 本発明のナビゲーション装置は、表示部を備えるナビゲーション装置であって、自車の走行状況を取得する走行状況取得部と、前記表示部に表示するべき情報を複数の表示領域に分割する分割処理部と、前記分割処理部により分割した表示領域ごとに、前記走行状況取得部によって取得した前記走行状況に応じて、コントラスト、濃度、色合いのうち少なくとも一つの描画属性を変更して表示する描画処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示内容に応じて分けられた複数の処理状態それぞれで表示すべき内容の表示態様を、利用者が視認しやすいように処理状態毎に最適化することができる地図表示装置、色覚検査方法及び色覚検査処理プログラムを提供する。
【解決手段】システム制御部18が、各実行モードにおける画面表示内容に適した色覚検査表をそれぞれ画面に表示させ、それぞれの色覚検査表を見た利用者から操作部15を用いてそれぞれ入力された、特定の文字を視認しやすい等の情報に基づいて、利用者の色覚の特徴を実行モード毎に検査し、各実行モードにおいて表示すべき内容を、実行モード毎に対応した検査によってそれぞれ特定された色覚の特徴を有する人が該内容を視認しやすいとされる態様でそれぞれ画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】少ない受信データ量で、正確にデジタル地図との位置を対応付ける。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、交通情報受信部20から交通情報を受信する。そして、ナビゲーション装置1は、受信したサービスエリア情報に含まれる、座標(緯度、経度)でのみ示された位置情報が示す位置と、地図DB51に記憶されているサービスエリアの位置との間の距離が閾値以下である組み合わせが1組しか場合に、両者のサービスエリアを同一のものであるとして対応付ける処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがインターチェンジにおいて高速道路への入口または高速道路からの出口の構造上不可能な走行を試みることを未然に回避することができる「インターチェンジ情報案内装置」を提供すること。
【解決手段】自車両が高速道路から出たことが検出されたインターチェンジが、第1の方面へ向かう第1の高速道路への入口を有するとともに前記第1の方面に抗する第2の方面へ向かう第2の高速道路への入口を有しないような特定のインターチェンジである場合に、自車両が高速道路から出たことが検出されたインターチェンジに存在する入口が前記第1の高速道路への入口のみである旨の情報を案内する案内手段22を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】車載器を搭載した車両が高速道路を走行中である場合には、当該高速道路に付帯した駐車場のみの動的情報の提供を可能とすること。
【解決手段】表示部1eと、センター装置とデータを送受信するDSRC部3又はIP通信部5と、現在の位置情報を取得する現在地検出部1bと、道路情報と施設の情報を含む地図DBを記憶する地図記憶部1cと、現在の位置情報と地図DBとに基づいて高速道路を走行中であると判別した場合、センター装置により複数の駐車場の混雑状況を示す動的情報が含まれた駐車場動的情報を受信すると、当該駐車場動的情報から進行方向前方に存在する高速道路に付帯する施設の駐車場の動的情報を抽出し、当該抽出した動的情報を表示部1eに表示させる制御部4と、を備える車載器。 (もっと読む)


【課題】運転者が車両をより安全に運転するための環境を実現することが可能な走行支援装置を提供する。
【解決手段】運転者の将来の覚醒度を予測する眠気変動予測部12と、眠気変動予測部12により予測された将来の眠気レベルの変動推移を運転者に提示する予測結果提示部13と、を備えることを特徴とする。この走行支援装置1では、眠気変動予測部12により予測された将来の眠気レベルが、予測結果提示部13により運転者に提示される。このため、運転者の眠気レベルが所定レベルよりも高くなって対策を講ずるのが必要になる前に、運転者は将来の眠気レベルを確認できるようになり、これにより、運転者はこの将来の眠気レベルに基づいて眠気レベルを低下させるための対策を前もって講ずることができるようになる。この結果、運転者が車両をより安全に運転するための環境を実現することが可能になる。 (もっと読む)


101 - 120 / 269