説明

Fターム[2F129FF15]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 通信技術の利用 (43,197) | ネットワーク (17,095) | インターネット (2,065)

Fターム[2F129FF15]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 2,065


【課題】流れ度が良好な経路を探索することによって、走行する際に走りやすく、ユーザが疲労を感じることがない経路を探索することができるようにする。
【解決手段】目的地を設定する設定部と、道路データを含む探索データ、及び、各リンク毎の運転操作量に基づいて決定される各リンクの流れ度を示すリンク別流れ度データを記憶する記憶部と、該記憶部に記憶された探索データ及びリンク別流れ度データを用い、各リンクの流れ度を各リンクの探索コストに付加して、前記設定部によって設定された目的地までの経路を探索する経路探索部とを有する。 (もっと読む)


【課題】予定時刻に関する報知機能を有するスケジューラ機能の消費電力を削減するとともに高い報知精度のスケジュール通知方法、インテリジェントスケジューラ及び携帯通信機器を提供する。
【解決手段】スケジュールの予定時刻及び目的地の情報を取得する予定情報取得手段2−14、2−5と、現在位置の情報と前記目的地の情報とに基づいて前記目的地までの所要時間を取得する所要時間取得手段2−15、2−6と、現在時刻を取得する時刻取得手段2−12、2−2と、前記予定時刻の一定時間(X)前から前記予定時刻、所要時間及び現在時刻により、所定の更新間隔(Y)で前記目的地に向けて出発すべき時刻の予測を行う予測制御手段2−11、16、17、18とを有する。現在位置の情報の取得時以外は、少なくとも出発すべき位置情報取得手段2−13、2−3及び所要時間取得手段2−15、2−6の電源をオフ状態とし、電力消費を低減する。 (もっと読む)


【課題】車速のばらつきが小さい経路を選択して案内することによって、走行する際に走りやすく、ユーザが疲労を感じることがない経路を案内することができるようにする。
【解決手段】目的地を設定する設定部と、道路データを含む探索データ及びリンク別車速データを記憶する記憶部と、該記憶部に記憶された探索データを用いて、前記設定部によって設定された目的地までの経路を探索する経路探索部と、前記リンク別車速データを用いて、探索された経路における車速のばらつきを判定する車速ばらつき判定部と、前記探索された経路の中から、前記車速のばらつきに基づいて選択された経路の案内を行う経路案内部とを有する。 (もっと読む)


【課題】過去にユーザが通ったことのある道路の周辺の施設の、その施設を一意に特定することのできない情報に基づいた目的地設定を、従来よりも簡便に行えるようにする。
【解決手段】車両用ナビゲーション装置は、現在日時、現在位置、現在位置周辺の複数の施設のインデックス、現在位置および現在位置における付加情報(天候、渋滞度等)等から成るエントリを走行周辺施設データに繰り返し追記する。そして、日時、大まかな地域、天候、渋滞度、施設種別、部分名称等、施設を一意に特定することのできない絞り込み条件を受け付け(210)、走行周辺施設データおよび施設データに基づいて、その受け付けた絞り込み条件に適合する施設を検索し(220)、その適合する複数の施設を画像表示装置13に表示させ(230)、その表示を利用したユーザによる施設の選択を受け付け(240)、その受け付けた選択に係る施設を目的地として特定する(250)。 (もっと読む)


【課題】 目的地点または出発地点が複数存在する場合に1回の経路探索処理で最適経路を探索できるようにしたナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】 ナビゲーションシステム10は、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベース40と、ネットワークデータ編集手段38と、仮想ノード設定手段39と、を備えて構成される。出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベース40を参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別し、複数のPOIが存在する場合には、仮想ノード設定手段39が複数のPOIのノードのそれぞれとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定する。そしてネットワークデータ編集手段38が探索用ネットワークデータに仮想ノードを追加し、経路探索手段33は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータ35を用いて経路探索する。 (もっと読む)


【課題】 渋滞の要因に応じた案内を行うことができる渋滞案内方法及び車載装置を提供する。
【解決手段】 自車両C1に搭載されたナビゲーション装置10は、ビーコンから渋滞情報を受信し、サーバ2から交通計測情報PKを受信する。また、ナビゲーション装置10は、渋滞情報及び交通計測情報PKと、道路データとに基づいて、渋滞列の先頭位置を判断する。さらに、サーバ2から、先頭位置周辺の施設情報又はイベント情報を取得して、施設情報又はイベント情報に基づいて渋滞要因を特定する。そして、渋滞要因に対応する渋滞案内情報をディスプレイ又はスピーカに出力する。 (もっと読む)


本発明の位置情報の検索方法及び検索システムは、郵便ポスト、電話ボックス、電信柱等の建造物や立木等に付された識別表示の画像情報を媒介として位置情報の検索を実現したものである。携帯端末等により、物体上の識別表示の画像情報を取得し、この画像情報から識別コードを読み取って通知し、その識別コードにより位置情報を検索し、この位置情報を携帯端末等に通知する構成である。
(もっと読む)


【課題】 カメラ撮影による実写画像を用いてデモ走行表示を行うナビゲーション装置において、車両走行時の天候と実画像が大きく相違することによる違和感を無くし、また実写画像を天候に対応して処理することによるコストアップをなくす。
【解決手段】 背面ディスプレイ35と前面ディスプレイ36を備えた二重ディスプレイ34に対し、誘導経路記憶部5に記憶された誘導経路に沿ってデモ走行表示を行うとき、デモ走行案内地点に対応した実写画像を走行実写画像記録部6から取り込んで、これを背面ディスプレイ35に表示する。また案内地点の天候を予測して、その天候に対応した天候イメージを天候イメージデータ記録部26から選択して、前面ディスプレイ36に表示する。案内地点の天候は、走行開始時刻から経路上の各地点の到達時刻を予測し、各地点の到達時刻における天気予報を取り込んで利用する。 (もっと読む)


【課題】情報センターで探索された目的地までの経路をナビゲーション装置で正確に再現する。
【解決手段】情報センター20の経路探索システム22は、ユーザからの要求に基づいて、目的地までの経路を探索するとともに、探索した経路上に存在する複数の案内地点を抽出して、案内地点のデータを車載機10に送信する。車載機10の誘導地点検索装置2は、情報センター20から受信した案内地点のデータに基づいて、案内地点を含む所定範囲内に存在するノードを抽出し、抽出したノードに基づいて、誘導地点を決定する。経路探索装置4は、決定された複数の誘導地点を結んで、目的地までの経路を再現する。
(もっと読む)


【課題】地震などの災害時において、避難場所へのより安全な経路を提示する。
【解決手段】
ナビゲーション装置の記憶装置には、地図上の道路を構成するリンクの災害時の安全ランクを特定する情報が記憶されている。ナビゲーション装置は、避難場所への複数の避難経路を探索した後、安全ランクを特定する情報を用いて、探索した避難経路について安全ランクを求める。そして、安全ランクが最大の経路を推奨避難経路と設定する。避難場所やリンクの安全ランクを、交通情報配信サーバから受信するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】使用者の活動状態を同定し、同定された活動状態に基づいて使用者が必要とする情報をタイムリーに表示できる情報表示システムを提供すること。
【解決手段】ユーザ100の身体の各部分の状態を計測するセンサ110等と、計測結果に基づいて、ユーザ100の活動状態を同定する活動状態同定部303と、活動状態同定部303により同定された活動状態に基づいて、ユーザ100が必要とする情報を推定する情報推定部304と、情報推定部304により推定された、ユーザ100が必要とする情報を少なくとも格納しているデータベース309等と、情報推定部304により推定されたユーザ100が必要とする情報を、データベース309等に格納されている複数の情報の中から選択する情報選択部305と、情報選択部305により選択されたユーザ100が必要とする情報を表示する情報表示部101とを有する。 (もっと読む)


【目的】 以前に通過したことがある地点の現在の道路状況を画像で表示し、かつ、現在の道路状況と前記通行時の道路状況を比較できるようにする「車載装置及び道路状況表示方法」を提供することである。
【構成】 所定の車両通過地点の道路状況画像をカメラ16で撮影し、該通過地点の道路状況画像を該地点の位置データに対応させてドライブレコーダ17に保存しておく。そして、後日、ナビゲーション制御部11により所定の目的地までの経路を探索したとき、該探索経路上に前記保存してある地点が存在するか調べる。探索経路上に前記保存してある地点が存在すれば、車載機制御部15は外部より通信により該地点の最近の道路状況画像を取得して表示すると共に、前記保存されている該地点通過時に撮影した道路状況画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 訪れるのに適当な観光地を探し出し、その観光地までの経路を容易に知ることができ、利用者が充分に観光を楽しむことが可能となる観光経路案内システムを提供すること。
【解決手段】 観光地の位置を示す観光地情報を記憶する記憶手段と、利用者の携帯端末機の現在地を示す現在地情報を受信する現在地情報受信手段と、現在地情報に基づいて、記憶手段に記憶された観光地情報のなかから、現在地との関係が所定の条件を満たす候補地を選択する選択手段と、候補地の観光地情報を、携帯端末機に送信する観光地情報送信手段と、利用者の操作によって、選択された目的地情報を受信する目的地情報受信手段と、目的地情報に応じた観光地情報と現在地情報とに基づいて、現在地から目的地までの経路を決定する経路決定手段と、経路情報を、携帯端末機に送信する経路情報送信手段とを備えた観光経路案内システム。 (もっと読む)


移動体コントローラ装置(200)は、無線位置特定システム(204)と双方向通信システム(202)とを有し、ローバ装置(214)も、無線位置特定システム(218)と双方向通信システム(216)とを有する。コントローラ装置(200)は、ローバ装置(214)にその位置データを、ローバ装置を位置特定し、所望の場合には、迷子や落し物などにおいて探索することが可能であるように送信することを命じることが可能である。コントローラとローバとの間の相対位置を、コントローラ上に、ローバの場所を示す矢印、更には、それの移動速度、その移動の追跡や他のデータとともに表示(208)することが可能である。システムは、PDEを有するネットワーク・システム(212)と、通信機能及び算出機能の一部を行うアプリケーション・サーバ(210)とをともに動作することも可能である。
(もっと読む)


【課題】 歩行と他の交通機関とを組み合わせた経路探索、経路案内を可能としたナビゲーションシステムにおいて、タクシー等の自動車移動を含んだ最適な経路を探索できるようにする。
【解決手段】 ナビゲーションシステム10は、ナビゲーション端末装置20と、出発地点から目的地点までの経路を、地点をノード、地点間をリンクとして交通ネットワークを表現し、ラベル確定法によりコストとして移動時間、移動距離、運賃等を用いて、最短コスト条件下で探索する経路探索サーバ30と、を備えて構成される。経路探索サーバ30は、自動車移動に乗換え可能な駅を示す属性情報を蓄積した属性情報データベース39を備え、交通機関の駅のうち目的地点又は出発地点から所定条件内にある自動車移動に乗換え可能な駅を抽出し、自動車移動に乗換え可能な駅と目的地点又は出発地点との間を自動車経路として交通ネットワーク又は道路ネットワークに組込んで経路探索する。 (もっと読む)


【課題】 リアルタイム性を損なうことなく交通情報を入手することである。
【解決手段】 この移動情報端末に係る現在位置、移動方向、及び移動速度を含む端末情報を取得する自端末情報取得部101と、端末情報を通信可能なサーバ300へ送信し、他の移動情報端末120の端末情報を含む交通情報を受信する通信部102と、受信した交通情報に基づいて、他の移動情報端末120の現在位置から他の移動情報端末120の現在位置に係る道路を特定し、他の移動情報端末120の移動方向及び移動速度に基づいて特定された道路に関する交通情報を生成する交通情報作成部110と、生成された交通情報を記憶する交通情報記憶部103と、地図情報を記憶する地図情報記憶部104と、地図情報記憶部104内の地図上の該当する道路に、生成された交通情報を付加して、表示部160に表示するための制御を行う表示制御部105と、を有するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】 異なる複数の伝送方式の空中伝播媒体で送信されてくる情報を、ユーザの好みに応じて選択してユーザに提供できる道路交通情報システムの車両用受信装置を提供することにある。
【解決手段】 送信電波の周波数帯域が異なる2種類の電波ビーコンから送信されてくる道路交通情報のうち、ユーザに提示する道路交通情報をユーザの好みに応じて選択できるようにする。これによれば、2種類の電波ビーコンから送信されてくる道路交通情報を両方とも音声や画面表示にてユーザに提示したり、いずれか一方だけを音声や画面表示にてユーザに提示したりすることができる。 (もっと読む)


【課題】 観光ガイド情報などの情報と位置や地図とを統一的に処理し、更に、文字、画像、音声などで提供される情報を位置や地図に対応させて利用可能とすることを目的とする。
【解決手段】 検索部240は、情報記憶部210が記憶した情報と情報受信部230が受信した情報とから、地図情報記憶部211が記憶した地図に関する情報と一致する情報を検索する。位置特定部250は、検索部240が検索した情報の位置を特定する。また、取得部260は、検索部240が検索した情報に関連する情報を取得する。さらに、位置取得部280は、位置情報端末200の位置を取得する。表示処理部270は、位置特定部250が特定した位置と、取得部260が取得した情報と、位置取得部280が取得した位置とを地図画像記憶部213が記憶した地図に示し、表示部220に表示する。 (もっと読む)


【課題】予め定められた経路を予定したスケジュールに従って移動する場合に、GPS等の測位手段を用いなくても画像情報を利用することによって極めて簡単な構成で移動の進捗状況を知ることが出来る画像処理装置を提供する。
【解決手段】記憶回路3には、予め定められた経路のチェック地点毎の到着予定時刻とチェック地点における地名を表す文字情報或いは画像情報が記憶されている。移動によってチェック地点に達したとき撮像部7によってチェック地点の地名が記された標識や周囲の風景などを撮影すると、撮影された画像情報が記憶回路3に記憶されている位置情報や画像情報と比較されてチェック地点に達したことが検出され、そのときの時計回路5で計時されている現在時刻と記憶回路3に記憶されている到着予定時刻とから移動の進捗状況が判断され、判断結果が表示部6に表示される。 (もっと読む)


【課題】アドレスがユーザーにとって不確かであっても容易に且つ速やかに入力することを可能にするナビゲーションシステムにおける「アドレス入力装置およびアドレス入力方法」を提供する。
【解決手段】街路などのアドレスの第1文字が指定されたときに該アドレスが存在する候補市をリスト表示し、所望のアドレスが存在する市を特定することによってアドレス名を正確に且つ能率的に入力できるようになる。ユーザーは少なくとも所望のアドレ名の第1文字は正確に知っているから、市を選択することによって候補アドレスが絞り込まれる。ユーザーは更に第2文字及び更なる文字を入力すれば、候補アドレスを更に絞り込むことができ、容易に所望のアドレスの入力が可能となる。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 2,065