説明

Fターム[2G011AC00]の内容

測定用導線・探針 (17,446) | 機能、改善点、作用効果 (3,503)

Fターム[2G011AC00]の下位に属するFターム

Fターム[2G011AC00]に分類される特許

41 - 60 / 144


【課題】製作時間が短く、製造コストが削減可能なプローブの製作方法を提供する。
【解決手段】プローブカードの基板に取り付けるための支持部、弾性を有し上記支持部によって支持されている梁部、および上記梁部の先端であって被検査対象物の電極に接触するためのコンタクトチップを有する先端部を備えたプローブの製作方法であって、金属板上に導電層を形成し、エッチングによって上記導電層を上記プローブが形成される場所に複数の島状に残す工程、上記金属板の一部を複数の上記プローブを接続するための接続部として残した状態で、島状に残された上記導電層の間にスリットを形成し、隣接する上記プローブの間の金属板を取り除く工程、上記金属板をプレス加工によって、上記プローブの支持部、上記梁部および上記先端部に相当する側面形状に成形する工程を含み、複数のプローブが上記接続部により接続された状態で製作される。 (もっと読む)


【課題】汎用性があり、かつ、小型化を図って測定時に広い測定スペースを必要としない測定器を提供する。
【解決手段】測定器の測定端子12は、導電部材28aの外周面が絶縁部材28bで被覆された端子本体28と、端子本体28の先端部28c側に露出すると共に導電部材28aの先端部が先細り形状となされる第1の接触子30とを備える。測定端子12は全体として略鉤状に形成される。測定端子12の端子本体28の下面28側に露出した導電部材28aが第2の接触子32として使用される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でプローブの周波数特性を補償することができる補償回路を提供する。
【解決手段】本発明の補償回路は、プローブの周波数特性を補償するための補償回路であって、反転入力端子、非反転入力端子及び出力端子を有するオペアンプと、前記反転入力端子と前記出力端子の間に設けられたOPインピーダンス部とを備え、前記反転入力端子は、前記プローブからの信号の入力を受け付ける端子であり、前記非反転入力端子は、接地される端子であり、前記出力端子は、信号を出力する端子である。 (もっと読む)


【課題】 プローブの針先高さを入力する必要がなく、しかもプローブカードを損傷させることなく確実且つ安全にプローブカードを登録することができるプローブカードの登録方法を提供する。
【解決手段】 本発明のプローブカードの登録方法は、複数のプローブ12Aを有するプローブカード12を用いて載置台11上のウエハを検査するに先立って、プローブ12Aの針先位置をプローブ装置10に登録する際に、載置台11の上方に配置された第1のCCDカメラ13Bを用いて載置台11に設けられた荷重センサ16の高さを検出する工程と、載置台11を介して荷重センサ16を移動させて荷重センサ16とプローブ12Aを接触させる工程と、荷重センサ16とプローブ12Aとの接触開始時に荷重センサ16を停止させる工程、荷重センサ16の高さと上記停止高さに基づいてプローブ12Aの針先高さを求める工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 製造コストが低減されたコンタクトプローブ及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 2つの外層12及びこれらの外層12間に挟まれた内層13を含む3以上の導電層11を積層することによりコンタクトプローブのコンタクト部3を形成する。内層13には、外層12の各端面12Aから突出した突出部16を有する芯部14と、芯部14よりも高硬度の導電材料を用いて突出部16に形成され、検査対象物に接触させるための接触部15とを形成する。このように、2つの外層12の各端面12Aから突出した突出部16全体を高硬度の導電材料で形成するのではなく、突出部16の一部に高硬度の導電材料からなる接触部15を形成することにより、接触部15を形成するための導電材料の使用量を抑えることができるので、コンタクトプローブ1の製造コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】高周波回路基板の部品を傷つけずに高周波信号を検出する高周波プローブを提供する。
【解決手段】誘電体基板101上にマイクロストリップ線路103と;マイクロストリップ線路103の一端にマイクロストリップ線路103と間隔をあけて、すなわち非接触に設けられ、測定する高周波の1/4波長の長さを有する1/4波長共振器104と;を有する。評価しようとする高周波回路200のマイクロストリップ線路203に1/4波長共振器104を非接触に近接させて配置し、高周波回路の高周波信号を共振させて検出する。 (もっと読む)


【課題】従来のプローブカードは、性能を高めるために基板一枚毎の構造を精密な構造としていたが、そのために製作に手間が掛かるという問題点があったので、プローブカードの機能を分析することによって、共通要素と専用要素に分け、専用要素の簡素化を図り、簡素な構成のプローブカードを用いた半導体試験装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
半導体検査装置を、一方の面に吸着領域と電気的接続領域が設けられ、他方の面に検査対象物に応じたプローブが設けられたプローブカード、上記吸着領域に吸着して上記プローブカードを固定する吸着手段、および上記電気的接続領域に接続されて電気信号の授受を行う電気的接続手段を備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】プローブの耐久性を損なうことなく該プローブの先端に付着した異物を効果的に除去することができるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】プローブのためのクリーニング装置は、粗面を有する基板と、前記プローブのための研磨面を提供すべく前記粗面に倣って該粗面を覆って形成され、前記プローブの針先の硬度よりも低い硬度を有する表面層とを備える。 (もっと読む)


【課題】比較的高密度でマトリクス状に配列された電極を有する集積回路の電気検査に用いるのに好適なプローブ組立体を提供する。
【解決手段】本発明に係るプローブ組立体は、プローブ基板と、複数のプローブを含む。各プローブは、それぞれが該プローブ基板から間隔をおいてこれにほぼ沿って伸長するアーム部および該アーム部に設けられ前記プローブ基板から離れる方向へ突出する針先部をそれぞれ有し、該針先部に設けられる針先が仮想のXY平面上でX軸およびY軸に沿ってマトリクス状に配列されるように、基端で前記プローブ基板に支持される。各プローブは、それぞれの前記アーム部の伸長方向が前記仮想平面と平行な平面P上で見て、前記X軸およびY軸に関して角度的にかつ相互に平行に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低コストでありワイピング可能なプローブピンを提供する。
【解決手段】 プローブピン100は、導電性金属からなるスリーブ110と、スリーブ内の軸方向に収容されるスプリング120と、スリーブ110の一端から突出可能であり、かつスプリング120の一端に接続されるプランジャー130と、スリーブ110の他端から突出可能であり、かつスプリング120の他端に接続されるプランジャー140とを有する。スリーブ110には、プランジャー130の軸方向の移動および回転を規制するガイド穴112と、プランジャー140の軸方向の移動および回転を規制するガイド穴114とが形成されている。また、プランジャー130、140には、ガイド穴112、114内に挿入され突起136、146が形成されて。 (もっと読む)


【課題】被検査基板の検査点に残る傷を軽減でき、プローブと被検査基板の検査点の接触抵抗の安定性を向上させることができ、検査点として半田バンプが設定されている場合であっても、接触位置のズレ等を防止して検査点との電気接触を確実に得られる検査治具を提供することである。
【解決手段】この検査治具3に備えられるプローブ2は、プローブ本体21と、プローブ本体21の外周部の少なくとも一部を被覆する絶縁性の被覆部22と、プローブ本体21内に挿入される導電性の線材23とを備えている。プローブ本体21は、金属等の導電材料により形成され、細長状の筒形状を有している。プローブ本体21の先端部21aが、被検査基板の検査点に電気的に接触される。 (もっと読む)


【課題】被検査基板の検査点に残る傷を軽減でき、プローブと被検査基板の検査点の接触抵抗の安定性を向上させることができ、検査点として半田バンプが設定されている場合であっても、接触位置のズレ等を防止して検査点との電気接触を確実に得られるプローブ及び基板検査装置を提供することである。
【解決手段】このプローブ2は、プローブ本体21と、プローブ本体21の外周部の少なくとも一部を被覆する絶縁性の被覆部22と、プローブ本体21内に挿入される導電性の線材23とを備えている。プローブ本体21は、金属等の導電材料により形成され、細長状の筒形状を有している。プローブ本体21の先端部21aが、被検査基板の検査点に電気的に接触される。 (もっと読む)


【課題】コンタクトピンの加工材料の先端部を所定の形状にすることにより、微小径のコンタクトピンに対しても、その先端部に電気部品の接続端子部との電気的接触部となる凹部を形成する。
【解決手段】コンタクトピン14の棒状の加工材料11の先端部11bの周縁を面取りしてテーパ状11aに形成し、上記加工材料11を凹型金型12の内部に収容し、上記凹型金型12の内径よりも小さい外径を有し、先端部10bが尖塔形状に形成された棒状部材10aの側面に、長手方向に伸びる所定の断面形状の溝10cが少なくとも一つ設けられた凸型金型10を用いて、上記加工材料11の先端部11bをプレスすることによって上記コンタクトピンの凹部14bを形成する。 (もっと読む)


【課題】コンタクタを基板に固定する際に、接着剤を短時間でしかも十分に硬化させることが可能なコンタクタの実装方法を提供する。
【解決手段】シリコンフィンガコンタクタ50をプローブ基板41に実装するコンタクタの実装方法は、基板41に接着剤を塗布する塗布ステップと、基板41上において接着剤が塗布された塗布位置43に、シリコンフィンガコンタクタ50を位置決めする位置決めステップと、シリコンフィンガコンタクタ50においてシリコンから構成されるベース部51及び梁部53を介して、基板41上に塗布された接着剤43に向かって、波長が1200nm以上のレーザ光を照射する照射ステップと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板ごとに専用に設計されていなくともよく、また完全な検査を行うことができるプリント基板検査用治具、およびこの治具を用いたプリント基板検査装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一方の面に配線部32が形成されているプリント基板30を検査する検査用治具20において、少なくとも検査対象となるプリント基板30の表面積よりも大きい表面積を有し、プリント基板30の一方の面に対向するように配置されるベース部21と、互いに所定間隔をあけて整列して配置され、いずれかの先端部24aがプリント基板30の配線部32に当接する複数のプローブピン24とを具備する。 (もっと読む)


【課題】被測定対象物の微細化に応じたプローブカードの微細化を実現することできる。
【解決手段】支持部42と、支持部42に形成された導通部46と、導通部46に一部が電気的に接続され、支持部42から突出するように延伸された梁部82と、梁部82の端部に形成された接触端子部80と、を備え、接触端子部80の高さは、接触端子部80の最大幅の2倍以上とする。 (もっと読む)


【課題】プローブを当接させる外部電極の傾きや異物の有無を容易に判定して、異常な当接によるプローブの破損を防止する。
【解決手段】被検査物7の一面を撮影した画像情報より外部電極14を検出する検出部16と、前記外部電極14にプローブ17を当接させることで特性を検査する検査部18とを有する特性検査機であって、前記検出部16で、外部電極14内の画像情報から、異物の有無と、傾きとを検出してその良否を判定した後、前記検査部18で良品の外部電極14のみに前記プローブを当接させて検査を行う。 (もっと読む)


【課題】絶縁基体部を共用化して、短納期と低コストを実現することの可能なプローブカード・アセンブリ用基板を提供すること
【解決手段】絶縁層と、複数の接触端子と、複数の接触端子に電気的に接続されており、の中央に位置する中央領域Cに形成された複数の電源用電極群9と、複数の接触端子に電気的に接続されており、中央領域Cの周囲に位置する周囲領域Pに形成された複数の信号用電極群10とを備えている。複数の信号用電極群10の各々の電極の面積が、複数の電源用電極群9の各々の電極の面積より大きい。 (もっと読む)


【課題】被測定デバイス32に設けられたハンダボール34に対して、安定して弾接し得るコイルばねコンタクトを提供する。
【解決手段】コイルばね30が、検査用治具12に設けられた平板状のコンタクトパッド16上に配設され、被測定デバイス32の相対的な接近により、被測定デバイス32に設けられたハンダボール34に当接して、ハンダボール34とコンタクトパッド16を電気的接続させる。そして、コイルばね30のコイル軸をハンダボール34側から見てハンダボール34の頂部に臨む位置を中心とする円形に形成し、コイル外周部でハンダボール34にその頂部を中心とする円周状の複数箇所で当接するようにする。ハンダボール34にその頂部を中心とする円周状の多数箇所で当接することにより、弾接位置がずれることがないとともにより安定した電気的接続が得られる。 (もっと読む)


【課題】 必要とされる抵抗要素を効率よく組み込んだプローブカードを提供することを目的とする。
【解決手段】 それぞれ複数の導電層を積層することにより、入力信号用プローブ121及び出力信号用プローブ122を多層状に形成する。入力信号用プローブ121には、出力信号用プローブ122における金属層に対応する一部の導電層を抵抗層113で形成することにより、導電層の一部に抵抗層113が含まれた構成とする。これにより、複数の導電層を積層させてコンタクトプローブを製造する工程中に、入力信号用プローブ121については一部の導電層を抵抗層113に置き換えて形成することによって抵抗要素を電路に挿入し、必要とされる抵抗要素を効率よく組み込むことができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 144