説明

Fターム[2G059LL04]の内容

光学的手段による材料の調査、分析 (110,381) | 光学系の特徴及び補助機能 (1,276) | 妨害光(例;外光、迷光)の排除 (239)

Fターム[2G059LL04]に分類される特許

41 - 60 / 239


【課題】光学式の脂肪厚計測の計測精度を向上させる脂肪厚計測装置、脂肪厚計測方法および脂肪厚計測プログラムを提供する。
【解決手段】予め決められた期間に予め決められた周期において、複数の発光量で、かつ、期間内に2回以上同一の発光量で発光部5を発光させる制御部9と、複数の受光量のうち1つ以上の判定対象の発光量の各々と同一の発光量で前記期間内に2回以上前記発光部5を発光させたときに受光部6が受光した2つ以上の受光量を取得し、取得した2つ以上の受光量各々について互いに差を求め、判定対象の発光量各々で求めた差が全て閾値内のとき、期間内に発光された複数の光に対応する複数の受光量を有効と判定する判定部10と、判定部10により有効であると判定されたとき、期間内に発光された複数の光に対応する複数の受光量を用いて生体の脂肪厚を求める算出部11と、を備える脂肪厚計測装置1である。 (もっと読む)


【課題】散乱光を検出する光検出器を備えた自動分析装置においてノイズ成分の影響を低減することで信頼性の高い分析結果が得られる自動分析装置を提供すること。
【解決手段】複数の光検出器で検出した散乱光の相関を濃度演算する前に算定し、相関の高い散乱光で濃度分析を行うことでノイズ成分の影響が少ない信頼性が高い濃度分析をすることができる。 (もっと読む)


【課題】異なる種類の住宅用火災警報器の相互間において検煙構造を共通化することができる、煙感知器及び煙感知器の製造方法を提供すること。
【解決手段】発光部44と、当該発光部44から発せられた光を直接受光しない位置に設けられたものであって当該光が煙により散乱されることで生ずる散乱光を受光する受光部45と、を有する検煙部本体41と、回路部品が実装された端子盤50と、を備えた煙感知器1であって、検煙部本体41と端子盤50との間に配置され、散乱光以外の光が受光部45に入射することを防止する検煙部アダプタ60を備える。 (もっと読む)


【課題】測定時に人による誤差が発生しにくく、測定作業を効率的に行うことが可能な分光分析装置を提供する。
【解決手段】測定対象面Sに光を照射する光源2と、測定対象面Sからの反射光を受光する受光部3と、受光部3で受光した反射光のスペクトルを測定する分光器4と、分光器4で測定した反射光のスペクトルを基に、測定対象面Sにおける劣化因子の濃度を演算する演算手段5とを備えた分光分析装置において、光源2と受光部3とを収容するプローブヘッド11を備え、プローブヘッド11は、測定対象面Sに対する光源2と受光部3の位置関係を一定に保ちつつ、光源2と受光部3を測定対象面Sに沿って移動させる移動機構12と、光源2と受光部3の測定対象面Sに沿った移動距離を検出する移動距離検出手段13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 伸縮時と伸張時の荷重変動が無く、レーザー光が導光される領域を遮光することが可能な遮光装置を提供する。
【解決手段】 本発明の遮光装置は、対象物上を移動可能に構成された前記対象物上にレーザー光を導くための第一光学系と前記第一光学系にレーザー光を導く第二光学系との間の光路を遮光するよう設けられた複数の遮光筒と、前記遮光筒を支持する支持部材と、前記支持部材に設けられた軸受と、を有する遮光装置であって、前記複数の遮光筒は入れ子状に重なり合うよう夫々の内径及び外径が異なっており、前記第一光学系に設けられた軸受と前記支持部に設けられた軸受とは、同じ案内軸に摺動可能に嵌合していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、フィードバック制御による照射出力の安定化を行わずに短時間で計測の高精度化を図り、照射出力の安定化によるコ-ストアップと計測装置の大型化をもたらすことのない反射率計、反射濃度計の反射率校正方法を提示することにある。
【解決手段】本発明の校正機能を備えた反射率及び反射濃度を計測する方法は、反射率が既知の2種類の校正用反射率基準板を用い、予めそれぞれについての照射光量に対応する反射光量センサ出力との特性を測定し、その関係式と変動因子との関係を把握してその特性をメモリに記憶しておき、校正時にはその際の照射光量を検出し、その値と記憶した因果関係から2種類の校正用反射率基準板に基づく校正時の正確関係式を確立し、次に被測定物の反射光量センサ出力値Sを測定し、反射率及び反射濃度を算出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プラズモン励起センサ表面上に流路としての機能を有する多孔質誘電体層を設けることにより、検体中のアナライトをより効率的にセンサに結合させることができ、さらに、向上した電場増強効果との相乗効果によって高感度な測定を可能とする、プラズモン励起センサおよびこれを用いた検出方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のプラズモン励起センサは、透明誘電体基板の表面に金属薄膜が形成され、該金属薄膜の表面に、三次元網目状の骨格構造と三次元網目状の孔構造とを有する多孔質誘電体層が形成された構造を有し、且つ該多孔質誘電体層にリガンドが結合している。また、本発明の検出方法は、上記プラズモン励起センサに検体を接触させる工程、および該プラズモン励起センサに形成したアナライト−リガンド複合体の生成を表面プラズモン共鳴を利用して検出する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で測定対象の吸収係数と散乱係数を同時に計測することが可能な計測方法及び計測装置を提供すること。
【解決手段】 光源10と、試料30を透過した光をアパーチャ22を介して受光する受光部42とを含む。受光部42は、アパーチャ22の径を第1の径d1としたときに受光した透過直進光の強度Iを検出し、また、アパーチャ22の径を第2の径d2としたときに受光した透過直進光と前方散乱光を合わせた光の強度I+Iを検出する。試料30に入射する光の強度Iと透過直進光の強度Iと透過直進光と前方散乱光を合わせた光の強度I+Iとに基づいて、試料30の吸収係数及び散乱係数を算出する演算処理を行う。 (もっと読む)


【課題】検査対象物に照射される赤外光の広がりを防止して高精度な分析を行うことができる赤外線分析装置を提供する。
【解決手段】赤外線分析装置の一種である水分計は、検査対象物である紙Pの上方に配置され、紙P上に設定された焦点F1に向けて集束した赤外光を照射する光源(赤外線LED21及び集光レンズ22)と、紙Pを介した赤外光を検出する検出器23とを有する上ヘッド11と、紙Pの下方に配置され、紙Pを透過した赤外光を紙Pに向けて再帰性反射する反射部材31を備える下ヘッド12とを備えており、光源から射出される赤外光を用いて紙Pに含まれる水分を測定する。 (もっと読む)


【課題】環境光による影響を緩和しつつ、スペクトルセンサによって測定される対象についてのより信頼性の高い認識を可能とするスペクトル測定装置を提供する。
【解決手段】波長情報と光強度情報とを測定可能なスペクトルセンサSにて検出される観測光のスペクトルデータに基づいて測定対象を認識する。この測定対象の認識に際しては、大気吸収率の高い波長域を含む光を照射可能な照明装置100により測定対象に少なくとも大気吸収率の高い波長域の光を照射する。そして、この測定対象のスペクトルセンサSによる観測光のスペクトルデータを用いた演算を通じて、車両から測定対象までの距離を
測定対象を認識する。 (もっと読む)


【課題】表面プラズモン共鳴を利用して測定を行う装置において、励起光が光源まで戻って光源の発振が不安定になることを防止する光学部材を提供する。
【解決手段】表面プラズモン共鳴を発生させるためにプリズム内に照射された励起光が、プリズム内で全反射した後、プリズムの角部に照射されないようにプリズムの形状を規定した。励起光がプリズム内から出射する面の角度を、励起光が全反射を起こさないような角度に規定した。これにより励起光が光源に戻ることを防止し、プリズム内で散乱することを防ぐことができるため、測定精度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】湯気等による誤報を防止することができ、実装部への煙流入特性がよい光電式煙感知器を得る。
【解決手段】検煙部1は、実装部20と煙流入部10とを備え、実装部20は、実装部20の内部に光を照射する発光素子22と、発光素子22から照射され、前記検煙部1の煙粒子により生じる散乱光を受光する受光素子23とを有し、煙流入部10は、煙流入部10に外光が入射することを防止する複数の壁体12と、壁体12の間に形成された煙流入口を有し、実装部20と煙流入部10とは、煙流入部10が下側になるように重ねて配置され、開口部13で連通されている。また、煙流入部10には、開口部13と対向する範囲に、煙流入部10に流入した煙を実装部20へ誘導するガイド17が設けられている。 (もっと読む)


【課題】卵の気室位置が鈍端中央からどの程度ずれているかといった、ワクチン製造に係る卵へのウイルス接種や卵の漿尿液採取に必要な、精度の高い気室位置の情報を得る。
【解決手段】検査ユニット8aの集光部2を卵5に密着させ、光源11,13から可視光を順次照射する。光源11,13から照射された光の一部は卵5の内部へ入射し、集光部2と卵5が接触する範囲の内側から放射されるので、集光部2と卵5が接触する範囲の内側から放射された光を光電変換部1で受光して受光電圧に変換する。判定演算部は、それぞれの受光電圧の値から気室6の位置の良否を判定する。 (もっと読む)


【課題】薄型化・小型化しても煙流入部への煙流入特性がよい光電式煙感知器を得る。
【解決手段】発光素子22及び受光素子23を有する実装部20と煙流入部10とを備えた検煙部1と、回路基板2と、筐体40とを備えている。実装部20と煙流入部10とは、煙流入部10が下側になるように重ねて配置され、開口部13で連通している。回路基板2には切欠き部2aが形成され、発光素子22及び受光素子23は切欠き部2aの隅に設けられている。回路基板2は、切欠き部2aが下方となり、設置面に対して立設するように筐体40に設けられている。 (もっと読む)


【課題】外乱光が受光部に入射することを遮断することにより、測定精度を向上させた光学式の肌水分測定装置を提供する。
【解決手段】生体に向けて光を照射する照射部22、および生体内を伝播した光を受光する受光部23を含み、肌に接触して外乱光を遮断する測定部20と、前記測定部20の測定面20aが生体に接触した状態のときに前記照射部から光を照射させる制御部とを含むことを特徴とする肌水分測定装置。 (もっと読む)


【課題】受光素子の意外な反射経路による受光を抑制し、濃度検知精度の向上を図ることができる濃度センサを提供すること。
【解決手段】保持ケース50を介して基板10に保持され、底部23から導出されたリード端子64が基板10に電気的に接続されるとともに、濃度測定対象に向けて照射光を照射する発光素子20と、保持ケース50を介して基板10に保持され、底部から導出されたリード端子64が基板10に電気的に接続されるとともに、照射光の濃度測定対象による反射光を受光する正反射受光素子および拡散反射受光素子と、を備え、リード端子64が、発光素子20からリード端子64に向かって到来する光の反射光が両受光素子の底部から逸れる方向に傾斜した傾斜部64dを備えていることを特徴とする濃度センサとした。 (もっと読む)


【課題】薄型の外観形状としても応答性の良い煙感知器を提供する。
【解決手段】側周面からの煙の流入を許容すると共に、正面視において非円形状のケース部1と、ケース部1に収容され、ケース1に流入した煙を感知可能な光電式のセンサ部3と、正面視においてケース部1の外形よりも小さい円形状であると共に設置面Wに固定可能であり、ケース部を取り付け可能な取付下地部4と、を備え、取付下地部4にケース部1を取り付けたとき、側面視において、取付下地部4のうち少なくとも一部がケース部1から突出するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】環境光のスペクトルを安定して取得できる光測定装置及び方法を提供する。
【解決手段】光源からスペクトルが既知の光を路面へ出射し、路面で反射した既知の光の反射光である第1の反射光を第1の受光部で受光し、第1の受光部で受光した第1の反射光のスペクトルと予め記憶部に格納された既知の光のスペクトルから路面の反射スペクトルを算出する。また、路面で反射した環境光の反射光である第2の反射光を第2の受光部で受光し、第2の受光部で受光した第2の反射光のスペクトル及び算出した路面の反射スペクトルから環境光のスペクトルを算出する。 (もっと読む)


【課題】 被検体と非接触で被検体の立体形状を測定することができるコモンパス型の測定システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 測定システム(100A)は測定ビーム(L1)と測定ビームに対して基準となる基準ビーム(L2)とを出射する光源部11と、被検物体に隣接して配置され、基準ビームを反射させ測定ビームを被検物体へ透過させる平板状の参照素子(13)と、被検物体で反射された測定ビームと参照素子で反射された基準ビームとが干渉した干渉ビームを各波長に分光する分光素子(20)と、分光素子で分光された各波長を検出する検出部(24)と、光源部から被検物体および分光素子を介して検出部に至る測定ビームの光路長と、光源部から参照素子および分光素子を介して検出部に至る基準ビームの光路長とを揃える迂回路を有する測定光学系(12)を備える。 (もっと読む)


【課題】光の照射に起因する分析対象の変化を利用して分析する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光の照射に起因する試料の光学的な特性変化に基づいて分析を行う光分析装置を提供する。光分析装置10は、試料に特定の光を照射して光学的な特性変化を生じさせる光照射部52,53と、特性変化の前における試料の画像データである基準画像データIaと、特性変化の後における試料の画像データである照射後画像データIbと、を取得する画像データ取得部20,60と、基準画像データと照射後画像データの差に基づいて分析を行う分析部60と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 239