説明

Fターム[2G060AF02]の内容

Fターム[2G060AF02]に分類される特許

221 - 235 / 235


【課題】安価かつ確実に膜破断の発生を検知する手段を備えた膜処理装置を提供する。
【解決手段】中空糸膜モジュール1の処理水出口ノズル12aは処理水配管41を介して膜破断検知部50に接続されている。中空糸膜4に破断が有る場合、コンプレッサCからの加圧気体は該破断部を通過して処理水室12に流出し、さらに処理水配管41を介して膜破断検知部50の電極51、エルボ70間を通過する。処理水中に気泡が存在する場合には、この気泡が電極51、エルボ70間を通過する際に、電極51、エルボ70間の電流又は電圧が変化する。この変化パターンから膜破断を検知する。エルボ70に縦引き部72が設けられ、この縦引き部72の下流側に電極51が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ナノポアを用いてバイオポリマを分離する技術を提供すること
【解決手段】本発明はナノポアベースの分離装置とシステム、及びこれらを用いるための方法とキットに関する。当該装置を利用して、核酸及び蛋白質のようなバイオポリマを分離し評価することができる。 (もっと読む)


特異検体ではなく一般検体である、バッジなどの携帯でき着用できる化学物質検出デバイスであって、該デバイスは既知および未知の空中の化学的な危険について人員に知らせ、人員を保護する理想的な方法を提供する。本発明のデバイスは安価で、低電力要求で、着用可能でも良く、一般的な化学的危険を検出し警報を出すように設計しても良い。本発明のデバイスはその一態様において、二または三以上のセンサーデバイス;それぞれのセンサーデバイスに連結し、環境の状態および状況を決定するためにそれぞれの二または三以上のセンサーデバイスからの信号を処理するように構成されたプロセッシングモジュール;および環境の状態または状況についての情報を使用者に伝達する通信モジュール、を含む。 (もっと読む)


【課題】ナノポア解析技術を向上させること
【解決手段】ポリマーを解析するためのナノステッパー/センサーシステム(10a)は、ナノポアシステム(30a)及び第1のナノステッパーシステム(20)を含む。ナノポアシステムはナノポアアパーチャ(34)を有する構造体(32)を含む。第1のナノステッパーシステム(20)は、x/y方向可動構造体(22)と、前記構造体(32)に隣接して配置された第1のナノステッパーアーム(24)とを含む。第1のナノステッパーアーム(24)はターゲットポリマー(38)と相互作用するように適合され、x/y方向可動構造体(22)は、ターゲットポリマー(38)が配置された第1のナノステッパーアーム(24)をナノポアアパーチャ(34)と実質的に一列になるように位置決めし、ナノポアアパーチャ(34)を介してターゲットポリマー(38)を制御可能に移動させるように動作する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の水濡れを確実に検出する。
【解決手段】 絶縁性の表面を有する基板101の一方の面を水濡れ検出領域とし、その表面に導電性パターン107を形成する。導電性パターン107の材料は、水分散性の導電材料とする。また、基板101上に、導電性パターン107から離間して設けられた第一の端子103と、導電性パターン107および第一の端子103から離間して設けられた第二の端子105とを設ける。 (もっと読む)


【課題】温度や湿度変化によるノイズ、ガスセンサ信号のドリフトによる誤検出を防ぐとともに、ガスセンサ信号の立ち上がりを速やかに検知し、誤差の少ない検知ができるガス検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ガスセンサ1と信号処理部5と、信号処理部5内には基準値発生部8と計算部11と汚染度計算部9とD/Aコンバータ10を備えガス検出装置とし、計算部11で基準値更新条件を汚染度に応じて決定し、基準値発生部8で更新することにより、センサ信号のドリフトによる誤検出を防止し、検知誤差の少ないガス検出装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化および低コスト化を図れる湿度センサ装置を提供する。
【解決手段】湿度センサ10と温度センサ20とを同一の素子形成基板1に集積化した複合センサ素子Aを備えている。湿度センサ10は、第1の下部電極11と、第1の多孔質構造部12と、第1の表面電極13とで構成され、温度センサ20は、第2の下部電極21と、第2の多孔質構造部22と、第2の表面電極23とで構成されている。第1の下部電極11と第2の下部電極21とは構成材料および膜厚を同じとしてあり、第1の表面電極13と第2の表面電極23とは構成材料および膜厚を同じとしてある。第1の多孔質構造部12と第2の多孔質構造部22とは同一構造であって、素子形成基板1の一表面側に成膜したノンドープの多結晶シリコン層に対して陽極酸化処理および酸化処理を行うことにより形成されている。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の摺動性評価方法を提供する。
【解決手段】 合金化溶融亜鉛めっき鋼板をアノードとし、硫酸亜鉛−塩化ナトリウム水溶液中で、電位:−940 〜−920mV vs SCEの電位の範囲内で電解操作を行い、流れた電気量が一定量より少ないものを摺動性の良好な合金化溶融亜鉛めっき鋼板と判定する。 (もっと読む)


【課題】 表示部の大きさを変えることなく、主測定信号と日時の読み取りを同時に行うことのできる携帯型測定器およびその表示方法を実現する。
【解決手段】 測定値などを表示する表示部と、測定動作の実行などを制御する操作部とを有し、前記表示部により測定の主な対象となる主測定信号の表示と、この主測定信号に関連する補助信号の表示と、日付や時間などを表す日時の表示とを行うようにした携帯型測定器において、前記主測定信号表示は常時表示させるとともに、前記補助信号表示と日時表示とを切り換えて表示させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 運転状態や停止状態を有するシステムにおいて、利便性を高めることができ、システムの状態に適したガスの検出を行うことができるガス検出システムおよび燃料電池車両を提供する。
【解決手段】 接触燃焼式ガスセンサ1aと、半導体式ガスセンサ1bと、を備え、少なくとも発電を行う運転状態と、停止状態とを有するガス検出システム10において、前記運転状態には、前記接触燃焼式ガスセンサ1aにより検出対象ガスを検出し、前記停止状態には、前記半導体式ガスセンサ1bにより検出対象ガスを検出する。 (もっと読む)


本発明は、マイクロアレイ上で特異的プローブとハイブリッド形成したゲノム標的の直接検出のための新規、高感度かつ迅速な電子式検出方法を提案する。この方法は、マイクロ電極アレイでの特定の電極部位へのDNA標的の高速電子的蓄積、標的DNAへのオリゴヌクレオチド標識金属(ナノ)粒子の連続的電気ハイブリッド形成および電極部位での電気化学ACインピーダンス変化のモニタリングからなる。この方法は、金属化テンプレートとして働くDNA標的上および迅速電気めっきのシードを提供する粒子上に電気めっきすることによって促進される。ACインピーダンス変化はDNA標的上およびアレイ電極部位間を電気めっきしている間モニターする。標的DNAの存在下または不存在下での信号は、アレイ電極間の「無接続」と「短絡」との違いである。 (もっと読む)


細胞の体積変化を測定するための方法及び装置は、一般に、細胞を、該細胞の体積の2〜100倍の体積を有するチャンバに入れることを含む。第1の導電性細胞外流体がチャンバに導入され、電流が印加されて電流が測定される。第1の流体は第2の導電性細胞外流体と交換されて電流が印加され、電流が測定される。第1の電流結果と第2の電流結果を既知の電流とともに使用して、細胞と細胞外流体との間の流体流れに対応する体積変化を監視する。
(もっと読む)


ミクロレベルの電極配列を有する浸透圧測定システムは、いくつかの校正方法を含む段階的な方法を利用して、バラツキおよび欠陥を解消するように構成される。ある方法では、サンプル流体の浸透圧を定める際に、電極の固有導電率が処理され、ペアワイズ法に基づいて固有導電率が差し引かれる。段階的な方法を利用する他の方法では、標準液を用いて電極の校正因子が定められ、次にこれらの校正因子を用いて、後続のサンプル流体の浸透圧測定結果が校正される。さらに標準液の使用工程を、洗浄工程と組み合わせても良い。
(もっと読む)


本発明は、有核赤血球の計測方法を提供する。本発明は、成熟赤血球を溶解するための試薬系に赤血球サンプルを晒すこと、続いて、軸方向の光損失、低角度光散乱、DCインピーダンス計測、又はそれらの2つの選択される計測によりフローセル中の有核赤血球を分析すること、及び、次いで計測された信号及び/又はそれらの関数により、他の細胞型から有核赤血球を識別することを含む。
(もっと読む)


生物学的流体中の検体の測定方法であって、DC成分およびAC成分を有する励起信号を印加することを包含する。ACおよびDC応答が測定され、補正されたDC応答がAC反応を使用して決定され、および検体の濃度が補正されたDC応答に基づいて決定される。他の方法および装置が開示されている。
(もっと読む)


221 - 235 / 235