説明

Fターム[2G088JJ29]の内容

放射線の測定 (34,480) | 測定装置の形状、細部構造等 (10,145) | 放射線遮蔽 (308)

Fターム[2G088JJ29]に分類される特許

121 - 140 / 308


【課題】一次粒子ビームを生成するための粒子ビーム源、電子検出器およびX線検出器を有する粒子ビームシステムにおいて、X線検出器を含む従来の電子顕微鏡におけるX線の検出効率が低すぎるという欠点を改善する。
【解決手段】粒子ビームシステムは、一次粒子ビームを生成するように構成した粒子ビーム源と、一次粒子ビームを物体平面に集束するように構成した対物レンズと、粒子検出器と、対物レンズと物体平面との間に配置したX線検出器とを備える。X線検出器は、物体平面に向いた検出面をそれぞれ有する第1および第2の半導体検出器と、物体平面と第1半導体検出器の検出面との間に配置した第1薄膜と、物体平面と第2半導体検出器の検出面との間に配置した第2薄膜とを備え、第1薄膜の電子透過率は第2薄膜の電子透過率よりも高い。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー分散型X線分光器に用いられるシリコンドリフト型検出器においてバックグランドを低減する。
【解決手段】 X線検出素子1と電気接続するための電極端子板2とペルチェ素子3との間にペルチェ素子3を構成する材料の平均原子番号よりも原子番号の小さな元素を主成分とする第1遮蔽体5と、ペルチェ素子3を構成する材料よりも原子番号の大きな元素を主成分とする第2遮蔽体6を備えることにより、X線検出素子1を透過したX線によってペルチェ素子3から発生する二次X線がX線検出素子1に入射する量を減少させる。 (もっと読む)


特に患者を核医学撮像センターに動かすことができないとき、容易に患者に動かして現場で撮像を提供することができる、コンパクトで、可動式の、専用SPECT脳イメージャ。単一光子標識バイオマーカの広範囲の利用性の結果、メディカルセンタからの遠隔地を含む多くの場所でSPECT脳イメージャを使用できる。このSPECTイメージャは大きい視野で患者の頭、頚部からのガンマ線放出の検出を改良する。2つの同じ軽量ガンマ線イメージング検出器ヘッドが、回転式ガントリーに取り付けられて、180度で正確に機械的に互いに対して共同登録される。ユニークな画像アルゴリズムにより検出器ヘッドからの共同登録にされた画像を結合し、画像化された対象物のいくつかのSPECTトモグラフィ再構成を供給することにより、特に、同時により高い空間分解能と感度を必要とする撮像の場合に診断品質を改良する。
(もっと読む)


【課題】簡易な構造で、微小異物の検出を確実に行うことができるX線検査装置を提供することである。
【解決手段】X線検査装置100は、物品にX線S1を照射し、シンチレータ300による光変換をフォトダイオードアレイ(PDAと略記する)400で検出することにより物品600内の微小異物610を検出することができ、シンチレータ300のX線照射側にスリット部材500を積層したものである。特に、本発明の実施の形態に関するX線検査装置100では、シンチレータ300のX線照射側にスリット部材500が積層され、X線検査装置100aでは、さらに防水部材700が積層される。 (もっと読む)


【課題】点検用線源を照射中はテストモードとなり、テストモード中は放射線検出器の連続測定が中断した、いわゆる欠測となっていた。
【解決手段】放射線を検出する検出部1と、検出部1の出力に基づき測定する測定部2を備え、検出部1は、試料容器4と、放射線検出器3、試料容器4の突出部4aに設けた線源キャップ5と、線源キャップ5の下方側に位置する診断用線源6を備え、診断用線源6は線源キャップ5の照射窓5aを通して放射線検出器3に診断用放射線を照射し、測定部2は検出部1の出力の波高スペクトルのピーク位置を監視することにより、システムゲインの健全性を確認するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】検出能力が向上したX線検出器を提供すること。
【解決手段】試料室内に環状に配置された複数の検出器が大きな捕集立体角を提供する。これらの検出器は、検出器の表面での氷の形成を低減させるシャッタおよびコールド・シールドを含むことが好ましい。サンプルを取り囲む検出器を提供することによって、検出を向上させる大きな立体角が提供され、サンプルの傾斜方向にかかわらずX線が検出される。 (もっと読む)


放射性物質をトラッキングするデバイス、容器、システム、方法に関する。デバイスは、放射能を検出するために放射性物質14を収容する放射線遮蔽エンクロージャ7を定義する容器1の範囲内に配置される放射性物質14と関連づけられる放射線検出器10;および容器1と関連可能なRF識別モジュール12を有する。RF識別モジュール12は、一意の製品識別コードを格納するデータレジスタ、放射線検出器10およびデータレジスタの各々に対するデータ伝送リンク11を有して、検出器10からの放射能データの生のデータストリームを受信して処理し、これを被処理データパケットの一意の製品識別コードと関連づけるプロセッサ、および、遠隔データキャプチャ手段への一意の製品識別コードおよび被処理放射能データの両方を含むデータ項目の伝送を可能にするアンテナ13を有し、少なくともアンテナ13は、放射線遮蔽エンクロージャの外側に配置される。 (もっと読む)


本発明は、特にスペクトルCTスキャナ用の放射線検出器のためのコンバータ・エレメント100に関する。当該コンバータ・エレメント100は、入射した放射線 X によって発生した電気信号の広がりに影響を及ぼす中間の分離壁135によって、互いから少なくとも部分的に分離されている少なくとも2個の変換セル131を有する。変換セル131は、特にCdTe及び/又はCdZnTeの結晶から構成される。前記結晶は、予備成形された分離壁の間で、例えば蒸着によって好ましくは成長する。
(もっと読む)


【課題】測定対象γ線のバックグラウンドにある陽電子消滅γ線を抑制することにより、測定対象γ線を測定することが可能な小型低コストで簡単な構成を有する放射性ガス測定装置を提供する。
【解決手段】放射性ガス測定装置が、流入配管と排出配管とを備え、流入配管と排出配管とを通して、測定対象核種と陽電子放出核種を含む放射性ガスを流入及び排出する放射線測定セルと、放射性ガスから発生する放射線を測定する放射線検出器と、放射線測定セルと放射線検出器とを連通し、放射線測定セルと放射線検出器との間に所定の放射線計測幾何条件を設定する放射線コリメータとを備える。そして、所定の放射線計測幾何条件として、放射線コリメータを介して放射線検出器が見込む放射線測定セルの内壁面積が、放射線測定セルの全内壁面積の1/2以下に設定される。 (もっと読む)


【課題】放射線源から放出される消滅放射線の角度分布が全角度領域あるいは不要な一部を除く角度領域において球対称であり、かつ、放射線源吸収体を構成する材料の主たる材質が陽電子の空間的な広がりと消滅放射線の相互作用確率を小さくするため適切に選択され、かつ、使用上の利便性や安全性にも配慮された微小球対称放射線源を現実に加工・製作・使用が可能な形で提供する。
【解決手段】放射線源吸収体14を構成する部品として外形が球形状である固体材料を用い、陽電子放出放射性同位元素を含む放射線源中央部分12、13の空間的な広がりの範囲を有限ではあるが微小とし、放射線源吸収体の厚さと材質は陽電子放出放射性同位元素から放出された陽電子の殆ど全てを吸収するのに十分であり、かつ、放射線源吸収体の全体形状が球対称あるいは近似的に球対称とする。 (もっと読む)


【課題】フォトタイマを配置しても、被検体を密着させることができる放射線検出装置を提供する。
【手段】筐体2の蓋部21に凹部を設ける。当該凹部には、フォトタイマなどの露出用放射線検出器3を配置する。かかる構成により、装置の表面と検出面との距離が凹部の深さ分だけ短くなる。また、入射放射線の減衰量が凹部の厚みの分だけ減少する。従って、機械的な強度はほぼ維持しつつ、被検体と検出面とを近接させることができ、画質が向上する。また、放射線の減衰量が減少するため、より低線量で撮影をすることができる。 (もっと読む)


【課題】放射線検出器の防水性、防湿性、耐衝撃性、耐傷性を向上させて、放射線検出装置の信頼性を高め、さらに、製造コストの大幅な低減、構造の簡単化、軽量化を図る。
【解決手段】放射線検出装置18は、被写体14による放射線12の散乱線を除去するグリッド38と、被写体14を透過した放射線12を検出する放射線検出器30を構成するセンサ基板40と、放射線12のバック散乱線を吸収する鉛シート42とを有し、グリッド38、センサ基板40及び鉛シート42を被覆し、且つ、前記放射線を透過させる材料からなるモールド保護層44とを有する。モールド保護層44は、例えば黒色で着色されて遮光性を有する。 (もっと読む)


【課題】
2次元放射線イメージ検出器の高計数率化を図る。
【解決手段】
シンチレータ、液体シンチレータあるいは蛍光体を検出媒体として用い、これらの検出媒体から発生する蛍光を直交する格子状に配置された横方向光ファイバ束及び縦方向光ファイバ束を用いて検出し放射線あるいは中性子の入射位置を求める2次元イメージ検出器において、横方向及び縦方向光ファイバ束から放出される蛍光を光検出器と波高弁別器を用いて光子検出を行い、出力された横方向及び縦方向光子検出信号を基に放射線イメージを構成する場合、波高弁別器から出力されるタイミングパルス信号を基に、再トリガ可能な状態でパルスを発生する再トリガブルパルス信号発生器を用いて検出媒体の蛍光寿命に対応してポアソン分布に基づいて時間幅が決められ発生するパルス信号を発生させ、発生したパルス信号をもとに放射線あるいは中性子の2次元イメージを収得する。 (もっと読む)


【課題】放射線変換パネルの温度変化に起因した該放射線変換パネルでの感度、暗電流、濃度段差及び残像のうち少なくとも1つの変化に対する温度補償を確実に行う。
【解決手段】放射線検出装置10は、被写体18を透過した放射線14を検出して放射線画像情報に変換する放射線変換パネル40と、前記放射線変換パネル40の温度を検出する温度検出手段36と、前記温度に基づいて前記放射線変換パネル40での感度、暗電流、濃度段差及び残像のうち少なくとも1つを補正する補正手段88とを有する。 (もっと読む)


【課題】良好な可撓性を有する放射線検出装置を提供する。
【解決手段】基板40上に、画素50が形成されたTFT68のアレイと、画素50のバイアス用コンデンサ67と、TFT68駆動のためのコネクタ120を備えて放射線検出回路部10が構成されるので、良好な可撓性が得られる。すなわち、放射線検出回路部10は、バッテリ等が配置される制御回路部62を備えていないので、扁平且つ軽量に構成することができる。さらに、放射線検出回路部10が被写体の表面形状に応じて湾曲するので、被写体の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する放射線変換パネルにおいて、移動及び保管時における取扱性の向上を図る。
【解決手段】放射線検出カセッテ10において、グリッド34、センサ基板36及び鉛シート38が内部に収容された可撓性を有するスクリーン30を備え、前記スクリーン30の両端部30a、30bには、それぞれ剛体からなる把持部42a、42bが設けられている。把持部42a、42bの中央には、医師又は放射線技師が把持しやすいように孔部44が設けられると共に、該把持部42a、42bの内部には、バッテリ46、カセッテ制御部48及び送受信機50が収容されている。 (もっと読む)


【課題】良好な可撓性を有する放射線検出装置を提供する。
【解決手段】可撓部30に、被検体を透過した放射線を検出して信号電荷に変換する各画素が形成される行列配置のスイッチング素子のアレイを有する放射線検出回路部10が配置され、剛性部34に、スイッチング素子を駆動する駆動回路と画素からの信号電荷を読み出す信号読み出し回路を有する制御回路部62が配置される構成とする。このように構成すれば、被写体14に接触される可撓部30においていわゆるディスクリート部品が配置されることがなく良好な可撓性が得られる。 (もっと読む)


【課題】信号電荷転送電極を薄くすることができる表面照射型軟X線用固体撮像素子及びその設計方法を提供する。
【解決手段】半導体基板表面に入射した光が信号電荷を生成する光電変換部及び該半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成された信号電荷転送電極を備えた軟X線用固体撮像素子であって、該信号電荷転送電極は、その消衰係数kを比抵抗ρで除した物理量k/ρが、必要とする波長領域において相対的に高い数値を示す材料で形成する。 (もっと読む)


【課題】良好な可撓性を有する放射線検出装置を提供する。
【解決手段】基板40上に、画素50が形成されたTFT68のアレイと、画素50のバイアス用コンデンサ67と、TFT68駆動のためのコネクタ120を備えて放射線検出回路部10が構成されるので、良好な可撓性が得られる。すなわち、放射線検出回路部10は、バッテリ等が配置される制御回路部62を備えていないので、扁平且つ軽量に構成することができる。さらに、放射線検出回路部10が被写体の表面形状に応じて湾曲するので、被写体の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】強度高エネルギーの中性子ビームの積分フラックスのその場測定を可能とする、放射性物質を使用しない可搬型の測定演算装置を提供する。
【解決手段】ラジエータから中性子ビームに対して所定の角度(オフアングル角度)をおいて配置され、ノイズを防止する放射線遮蔽体に覆われた半導体検出器によって、ラジエータから発生する反跳陽子で所定のエネルギー以上のものの強度を測定し、それに所定の校正定数を乗ずることによって中性子ビームの積分フラックスを求める。 (もっと読む)


121 - 140 / 308