説明

Fターム[2H048GA32]の内容

光学フィルタ (54,542) | 干渉フィルタ (5,046) | 構造 (1,594) | 多層膜の構造 (737)

Fターム[2H048GA32]の下位に属するFターム

Fターム[2H048GA32]に分類される特許

81 - 100 / 270


【課題】近赤外線から遠赤外線までの広帯域における赤外線遮断機能を有する低コストの赤外線光学フィルタを提供する。
【解決手段】800nm〜20000nmの波長域の赤外線を制御する赤外線光学フィルタであって、半導体基板1と、当該半導体基板1の一表面側に形成された広帯域遮断フィルタ部2と、当該半導体基板2の他表面側に形成された狭帯域透過フィルタ部3とを備えている。広帯域遮断フィルタ部2は、屈折率が異なる複数種類の薄膜2a,2bが積層された多層膜からなり、当該複数種類の薄膜2a,2bのうち1種類の薄膜2aが遠赤外線を吸収する遠赤外線吸収材料(例えば、Alなど)により形成され、残りの1種類の薄膜2bが上記遠赤外線吸収材料よりも屈折率の高い高屈折率材料(例えば、Geなど)により形成されている。 (もっと読む)


【課題】近赤外線から遠赤外線までの広帯域における赤外線遮断機能を有し、且つ、所望の選択波長の赤外線を選択的に透過させることが可能な低コストの赤外線光学フィルタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】Si基板からなる基板1の一表面側に形成された各フィルタ部21,22は、屈折率が異なり且つ光学膜厚が等しい複数種類の薄膜21a,21bが積層された第1のλ/4多層膜21と、上記複数種類の薄膜21a,21bが積層された第2のλ/4多層膜22と、第1のλ/4多層膜21と第2のλ/4多層膜22との間に介在し上記選択波長に応じて光学膜厚を各薄膜21a,21bの光学膜厚とは異ならせた波長選択層23,23とを備え、薄膜21bが第1のλ/4多層膜21および第2のλ/4多層膜22により設定される赤外線の反射帯域よりも長波長域の遠赤外線を吸収する遠赤外線吸収材料により形成されている。 (もっと読む)


本発明の主な目的は、剛性多孔質多層(1)から構成されるフォトニック結晶から可撓性ブラッグミラー(1')を得るための方法を提供することであり、該方法は、該多孔質多層(1)の細孔をポリマーで充填することにより、機械的安定性を付与することを含む。
(もっと読む)


【課題】建築用および車両用安全グレージングにおいて非平面状のグレージングを容易に組み込んだ複屈折性誘電体多層反射フィルム及びそれらから作製される光学物品を提供する。
【解決手段】対象となる波長領域で少なくとも幅100nmの帯域の光の少なくとも50%を反射する複屈折性誘電体多層支持体15と、フィルムが可視光透過性であるようにかつその反射帯域が拡張されるように設定された厚さを有する金属もしくは金属合金の層18と、架橋高分子層16と、を含む可視光透過性かつ赤外線反射性のフィルムを含有するヒートミラーフィルムは、改良された赤外線反射性を有する。このフィルムは、金属もしくは金属合金の層を損傷または変形させる可能性を減少させた状態でグレージング(とくに、非平面状車両用安全グレージング)に接合またはラミネーションさせる。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層と、光学層内に形成された波長選択反射膜とを備える。光学層が、波長選択反射膜の両主面にそれぞれ形成された第1の光学層、および第2の光学層を備える。第1の光学層は、波長選択反射膜が形成される面に1次元配列または2次元配列された構造体を有し、構造体の主軸が、入射面の垂線を基準にして構造体の配列方向に傾いている。 (もっと読む)


【課題】波長に対する透過特性分布を有する光学多層膜を備えた光学フィルタを、受光部の入射側に配置して使用しても、透過特性分布に対応した光の検出を精度よく行える光学フィルタを提供する。
【解決手段】受光部13の入射側に配置され、透過特性分布を有する光学多層膜23が光学基材21に積層されて構成され、光学多層膜23を経由して透過した透過光が受光部13で検出されるように使用される光学フィルタ15であり、受光部で反射されて戻る光が光学フィルタ15で再度受光部13に向けて反射されることを抑制する反射防止部を設けている。 (もっと読む)


光学スタックを含む多層光学フィルムの物品、その使用方法、及び作成方法が記載され、光学スタックが、複数の第1の光学層であって、それぞれの第1の光学層は、溶融加工性共重合体がフッ素化エチレンプロピレン共重合体ではなく、又はペルフルオロアルコキシ樹脂でないという条件で、テトラフロオルエチレンのインターポリマー化されるモノマーを含む溶融加工性共重合体を含む、複数の第1の光学層と、複数の第1の光学層との繰り返し順序で配置された第2の重合体層であって、それぞれの第2の光学層は、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリ(メチルメタクリレート)の共重合体、ポリプロピレン、ポリプロピレンの共重合体、ポリスチレン、スチレンの共重合体、ポリ塩化ビニリデン、ポリカーボネート、熱可塑性ポリウレタン、エチレンの共重合体、環式オレフィン共重合体、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される非フッ素化重合体材料を含む、第2の重合体層とを含む。
(もっと読む)


【課題】7層積層構造を基本形とし、高日射遮蔽性、視認性、意匠性(反射色が目立たない)に優れた透明積層フィルムを提供すること。
【解決手段】透明高分子フィルムの少なくとも一方面に、第1金属酸化物薄膜、第1金属薄膜、第2金属酸化物薄膜、第2金属薄膜、第3金属酸化物薄膜、第3金属薄膜、第4金属酸化物薄膜がこの順に積層された積層構造を有し、第1金属薄膜と第2金属薄膜との間の膜厚、および、第2金属薄膜と第3金属薄膜との間の膜厚が、55nm〜85nm以下の範囲内にある透明積層フィルムとする。第1金属薄膜、第2金属薄膜、および、第3金属薄膜から選択される1種または2種以上の薄膜の少なくとも一方面には、さらに金属酸化物より主に構成されるバリア薄膜が形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


反射性フィルムは、第1反射特性を提供する第1光学積み重ね体及び第2反射特性を提供する第2光学積み重ね体を含む。光学積み重ね体はまた、書き込み波長を含む光に曝露された際に、積み重ね体の構造的一体性を維持する一方でそれぞれ積み重ね体を吸収加熱するのに好適な第1吸収特性及び第2吸収特性を有する。吸収加熱は、第1反射特性及び第2反射特性をそれぞれ第3反射特性及び第4反射特性に変えることができる。書き込み波長の光を少なくとも部分的に遮蔽する遮蔽層が、また光学積み重ね体の間に提供されて、光学積み重ね体のいずれか選択された1つを吸収加熱することを可能にし得る。光学積み重ね体の反射特性はしたがって、書き込み波長を含む光線の適切な供給によりいずれかの所望のパターンで別個に修正され得る。
(もっと読む)


【課題】光硬化樹脂を充分に硬化させるとともに、太陽光による劣化を防止できる複合型光学素子を実現する。
【解決手段】ガラス基板1に、光学形状4を有する光硬化樹脂層2を積層した複合型光学素子10の製造工程において、光硬化樹脂層2を積層する前のガラス基板1に、270〜410nmの範囲の波長の光をカットするバンド反射フィルター3を設けておく。バンド反射フィルター3によって、光硬化樹脂層2を紫外光によって硬化させるときの光学特性の劣化を抑制するとともに、複合型光学素子10が太陽光に曝されたときの透過率の低下を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】光学膜厚制御の精度を大きく改善することができ、又さらに水晶膜厚計に代わる光学膜厚計を提供することにより、成膜速度の安定化とコストダウンに貢献することができるようにする。
【解決手段】光学膜厚制御装置は、容器内に成膜材料を飛散させ、基板に成膜材料を堆積させて光学薄膜を製造する光学薄膜製造装置の光学膜厚制御装置において、所定の非線形モデル式により推測される透過率と、成膜する膜に照射した測定光に対して受光器が計測した透過光又は反射光の検出光量値とに基づいて、目標光学膜厚情報を推定する目標光学膜厚推定手段と、目標光学膜厚情報までの到達時間を予測し、この到達時間に達したときに成膜終了を指示する予測制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】一般の多層膜とは異なる独特のカラーシフトを有することにより、視認性およびセキュリティ性が高く、かつカラー複写機などによる偽造や改ざんが困難な識別媒体を提供する。
【解決手段】紫外域寄りの波長域を反射し光の反射特性が視野角の増大に伴って紫外域へ移行する第1の多層膜層11Aと、赤外域寄りの波長域を反射し光の反射特性が視野角の増大に伴って赤外域から可視光域へ移行する第2の多層膜層11Bとを積層した。 (もっと読む)


本発明によれば、二つの帯域干渉フィルター(12,14)を単一の複合干渉フィルター(10)の中に組み入れる干渉フィルター(10)が提供される。前記の二つのフィルターのそれぞれが、前記のフィルター表面に対して指定された角度で入射する光の同一波長に集中する少なくとも一つの帯域カーブ有する。しかしながら、前記のフィルター構成部材の帯域カーブシフトは同じではないことから、入射角が指定された角度からそれると、伝送された光が減少する。
(もっと読む)


【課題】シートに照射した赤外線を広角に反射させて読み取り精度を向上させることができる構造を備えた赤外線反射パターン形成シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基材1の表面にプライマー層2を介して赤外線反射層3が所定のパターンで設けられており、その赤外線反射層3を構成する組成物が、赤外線を反射する材料を含み、プライマー層2のうち赤外線反射層3が形成されているパターン形成部Aにおけるプライマー層2の厚さTが、赤外線反射層3が形成されていないパターン非形成部Bにおけるプライマー層2の厚さTよりも厚いように構成して上記課題を解決した。ここで、赤外線を反射する材料が、赤外線領域の波長に対して波長選択反射性を持つ多層構造材料であり、コレステリック構造を有する液晶材料であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】可視光の透過率が向上し、広域の熱線をカットでき、また、高温下で連続使用しても熱線カット効果が低下しない。
【解決手段】広域熱線カットフィルタ1は、透明基板7上に光学多層膜8を備える。光学多層膜8は、高屈折率材料層9と低屈折率材料層10とが交互に積層されており、略1000〜2000nmの波長の熱線を反射する第1の反射部11と、略800〜1300nmの波長の熱線を反射する第2の反射部12とを有する。第1の反射部11は、薄い高屈折率材料層9、薄い低屈折率材料層10、厚い高屈折率材料層9が順に積層される第1の構造13と、薄い低屈折率材料層10、薄い高屈折率材料層9、厚い低屈折率材料層10が順に積層される第2の構造14とを有し、第1の構造13と第2の構造14は交互に重ねられる。カットフィルタ1は、可視光に対する透過率及び熱線カット効果が向上し、高温下で連続使用しても熱線カット効果が低下しない。 (もっと読む)


開示されるのは、光学的に変化する対セキュリティ要素であり、この光学的に変化する対セキュリティ要素は、光学的に変化する箔の形で、または光学的に変化する干渉顔料を含むインクで作られた印刷物の形で、第1および第2の光学的に変化する薄膜多層干渉デバイスを備え、第1および第2の干渉デバイスは、所定の入射角においてスペクトルマッチングを示す。また、光学的に変化する対セキュリティ要素を製造するための、光学的に変化するデバイスのセットおよび光学的に変化する顔料を含むコーティング組成物のセットや、書類および商品の保護へのセキュリティ要素の使用、そしてセキュリティ要素を担持する保護対象書類および商品についても開示される。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率および合成画像の色再現性を向上できる色分離合成プリズムを提供することにある。
【解決手段】第1プリズム11と、第1プリズム11に接合された第2プリズム12と、第1プリズム11と第2プリズム12との接合面13の異なる領域に形成された光学特性の異なる第1光学膜14および第2光学膜15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】各種製品の外観色に漆塗り調の深みのある独特の色合いをもたせる光学干渉薄膜を提供する。
【解決手段】下地基板3に金属層L1を形成し、その上に屈折率nが異なる薄膜層L2〜L8を積層した干渉薄膜層Lsを設ける。干渉薄膜層Lsの表面に透明な保護層L9を形成する。干渉薄膜層Lsが反射光に波長依存性のある強度変調を与え、また薄膜層L2,L4,L8がもつ光吸収により反射光量は低く抑えられ、独特の色合いをもった外観色が得られる。屈折率n、消衰係数k,虚数iを用いて薄膜層L2,L4,L8の複素屈折率Nを「N=n−ik」としたとき、「1.36≦n≦3.5」、「0.1≦k≦6」が満たされる。 (もっと読む)


【課題】反りの少ない薄膜付きガラス基板を容易に製造することができる薄膜付きガラス基板の製造方法を提供する。
【解決手段】薄膜形成後の最終状態においてガラス基板10の主面10aが平坦となるように、ガラス基板10を塑性変形させることによりガラス基板10の主面10aを湾曲した形状とする変形工程と、塑性変形させたガラス基板10の主面10a上に薄膜11を形成する薄膜形成工程とを行う。 (もっと読む)


【課題】波長400nm〜2500nmの帯域において、高い反射率を有し、かつ耐熱性及び耐傷性に優れた広帯域反射鏡を得る。
【解決手段】波長400nm〜2500nmの帯域の光を反射するための広帯域反射鏡1であって、第1の高屈折率材料層と第1の低屈折率材料層とを交互に積層させた波長400nm〜2500nmの帯域のうち短波長側の帯域の光を反射するための第1の反射積層膜3と、第2の高屈折率材料層と第2の低屈折率材料層とを交互に積層させた波長400nm〜2500nmの帯域のうち長波長側の帯域の光を反射するための第2の反射積層膜4とを備え、第1の反射積層膜3が光の入射側に配置され、第2の反射積層膜4が、第1の反射積層膜3を透過してきた光を反射することができる位置に配置され、かつ両方の反射膜層の各屈折率材料が適切に選択されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 270