説明

Fターム[2H088GA03]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶層の構造、材料 (2,785) | 液晶材料のタイプ (1,912) | コレステリック相を有するもの (511)

Fターム[2H088GA03]に分類される特許

101 - 120 / 511


【課題】光の照射により画像の書き込みが行われる表示媒体において、手書きの画像が表示されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】追記装置3を点P1から点P2の位置に移動させると、点P2と点P1を結ぶ線の下方にある第1画素群は、表示媒体21のコレステリック液晶の配向状態を変化させ且つ安定させる時間の間、表示媒体21に対して光を出力する。また、追記装置3が移動する位置として点P21の位置を予測し、点P2と点P21を結ぶ線の下方にある第2画素群から、第1画素群が光を出力した時間より短い時間の間、光を出力する。次に追記装置3が点P21に移動すると第2画素群が光を出力するが、この光が到達する部分は、既に光が照射されていて反射率が低下しているため、コレステリック液晶の配向状態が変化するまでの時間が短く、使用者は、追記装置3の軌跡が表示されるまでの時間を短く感じる。 (もっと読む)


【課題】コレステリック液晶層に対する一方の極性の単位パルス波形と他方の極性の単位パルス波形が非対称な交流電圧の印加に起因する画質低下を抑制する、光書込装置、光書き込み型表示装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】面積割合が1よりも大きく、かつ面積割合が1のときの光反射率差に対応する面積割合未満の予め定められた範囲内の交流電圧が電極15及び電極22間に印加されるように電圧印加部26を制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、光重合開始剤を使用しないか、極めて少ない使用量において重合を行った場合においても、重合性化合物の残存量が少なくなる、重合性化合物を含有する液晶組成物を提供することにあり、重合性化合物含有液晶組成物を提供することにあり、そして、重合性化合物と液晶材料が良好に相溶し、重合後の配向性がより安定し、表示特性に不具合が起こらない重合性化合物含有液晶組成物を提供することにある。更には、重合性化合物含有液晶組成物が重合することにより液晶配向能が付与され表示性能が優れた液晶表示素子を提供することにある。
【解決手段】 第一成分として、一般式(I)
【化1】


で表わされる重合性化合物を構成部材とする液晶組成物、更に、当該液晶組成物を用いた液晶表示素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】 高い屈折率異方性及び低い閾値電圧を有し、アクティブマトリクス駆動コレステリック液晶表示素子を構成した場合における焼き付き現象を改善した液晶組成物を提供し、併せて焼き付き現象が改善された表示品位が優れたアクティブマトリクス駆動コレステリック液晶表示素子を提供する。
【解決手段】 フルオロベンゼン骨格を有する2又は3環の化合物であり、屈折率異方性が0.16〜0.40であり、誘電率異方性が12〜30である化合物群Aを含有し、シアノベンゼン骨格を有する2又は3環の化合物であり、屈折率異方性が0.10〜0.40であり、誘電率異方性が10〜80である化合物群Bを含有し、光学活性化合物を含有し、化合物群Aの含有量が50〜90%であり、化合物群Bの含有量が4〜30%であり、光学活性化合物の含有量が0.1〜5%であるアクティブマトリクス駆動用コレステリック液晶組成物。 (もっと読む)


【課題】追記された像の視認性を向上させる。
【解決手段】電圧印加手段101は、印加される電圧および照射される光に応じて反射率が変化し描画がされる表示層を有する表示媒体に、反射率を変化させる電圧を印加する。光照射手段102は、表示媒体の裏面側から表示層に光を照射する。制御手段103は、表示媒体の表面側から表示層に光を照射する入力装置による描画の開始が指示されると、反射率を増加させる電圧を印加させ、反射率を増加させる電圧の印加と同期して光を照射させるよう電圧印加手段および光照射手段に対し第1の制御をし、第1の制御の後で、反射率を低下させる電圧を印加させ、光の照射を停止させるよう電圧印加手段および光照射手段に対し第2の制御をする。 (もっと読む)


【課題】より安定したブルー相を示す液晶層を有する信頼性の高い液晶表示装置を提供する。また、歩留まり良く液晶表示装置を作製する方法を提供する。
【解決手段】ブルー相を示す液晶材料に光硬化樹脂を添加し、第1の基板100及び第2の基板101間に配置された液晶層110に対して、一方向に光照射手段を走査しながら選択的に光硬化樹脂を重合し、高分子安定化処理を行う。よって、液晶層内において、光照射処理が行われた領域(第1の領域ともいう)と、光照射処理を行われてない領域(第2の領域ともいう)が生じる。第1の領域においては光硬化樹脂の重合が進んでいるため、第2の領域より光硬化樹脂の重合度が高い。 (もっと読む)


【課題】耐圧の限られたTFTをスイッチング素子として用いる場合でも、駆動電圧を増加させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】各表示素子について、2つの信号線S1およびS2を設ける。そして、素子容量Cpを構成する一方の電極4と他方の電極5とを異なるスイッチング素子を介して異なる配線に接続する。また、電界無印加時に光学的等方性を示し、電界を印加することによって光学的異方性を示す媒質を用い、両基板に互いの吸収軸方向が直交するようにそれぞれ偏光板を設け、両偏光板の吸収軸方向を電極4および電極5の櫛歯部分の延伸方向に対して45度の角度とする。 (もっと読む)


【課題】一定以上のセル厚(液晶層の厚み)を確保した液晶表示装置を提供することを目的の一とする。または、液晶表示装置の生産性を向上させることを目的の一とする。
【解決手段】第1の基板と、第2の基板と、第1の基板上に形成された第1のスペーサ層と、第2の基板上に形成された第2のスペーサ層と、第1の基板と第2の基板との間の、液晶を含む液晶層と、を有し、第1のスペーサ層と第2のスペーサ層とが接することで、液晶層の厚みが6μm以上となるように制御されており、白表示条件における液晶層の複屈折Δnが0.05以下の液晶表示装置である。 (もっと読む)


フレクソ電気光学効果液晶材料からなる層と、その液晶材料からなる層に電場を印加するための電極とを有する光位相変調装置。このようにして、その液晶層の光軸を偏向させることができる。これにより、その液晶層を通過する光に対する位相シフトを実現できる。その装置の基板は、シリコン上液晶(LCOS)マイクロディスプレイに基づいている。その装置は、例えば、ホログラフィックディスプレイのための多段階の位相シフトを実行できる。 (もっと読む)


【課題】コレステリック液晶とレリーフホログラムとを積層した真正性識別体において、レリーフホログラムに形成されている反射性薄膜からの反射光によりコレステリック液晶の視認性、識別性が劣化し、真正性識別体の識別をし難くするという課題があった。
【解決手段】
レリーフホログラムとそのレリーフホログラム上に形成されている反射性薄膜との間であって、コレステリック液晶と相対する位置に、その界面での反射光が強く且つ回折して戻り光とならないよう工夫した着色パターン層を設けることにより、コレステリック液晶の視認性を改善するとともに、真正性判定の精度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】光の照射と電圧の印加に応じて光を透過および反射して画像の表示を行う表示層を複数備えた表示媒体において、複数の表示層へ同時に画像の追記を行えるようにする。
【解決手段】導電層202A,202Bへパルス信号が印加されている状態で感光層205Rに光が照射されると、コレステリック液晶を有する表示層204B,204Gにおいては、光が照射された部分に対応する領域で液晶の配向状態が変化する。表示層204B,204Gの配向状態を別々に制御する場合、導電層202A,202Bへ周波数が100Hzのパルス信号が印加され、配向状態を変化させる部分に光が照射される。一方、表示層204B,204Gの配向状態を同時に制御する場合、導電層202A,202Bへ周波数が5Hzのパルス信号が印加され、配向状態を変化させる部分に光が照射される。 (もっと読む)


【課題】液晶層のイオン汚染による画質劣化の抑制された表示媒体、書込装置、及び表示装置を提供する。
【解決手段】表示媒体12によれば、液晶層17と光吸収層19との層間に、非水溶性樹脂から構成された非水溶性樹脂層32が設けられている。このため、光吸収層19側から液晶層17側へ、または光吸収層19の層形成のときに、イオン成分が光吸収層19側から液晶層17へ拡散することが抑制され、液晶層17のイオン汚染による液晶層17の挙動が不安定となることが抑制される。従って、液晶層17のイオン汚染による画質劣化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】レンズアレイを用いた空間像再生方式において、3次元画像を再生する際、どの奥行き位置においても3次元画像の各画素のボケの発生を従来に比して抑制可能な3次元画像表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明の3次元画像表示装置は、2次元平面画像である複数の要素画像における対応する画素を3次元空間で重ね、3次元画像を表示するインテグラルフォトグラフィ方式であり、複数の表示素子が配列し、画素が要素画像を表示する複数の分割領域に分割された2次元画像表示部と、2次元画像表示部の表示素子毎の光軸上に各々配置された焦点可変レンズと、焦点可変レンズの光の出射側で、分割領域各々と重なる位置にそれぞれ配置されたレンズと、分割領域における画素の位置及び焦点可変レンズの焦点距離とを制御して、空間における3次元画像の画素である、表示素子から出射される光の集光点を制御する表示制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の構成を有さない場合に比べて、画質劣化の抑制された表示媒体、書込装置、及び表示装置を提供する。
【解決手段】表示媒体12は、表示面側から順に、基板13、第1の電極15、液晶層17、ラミネート層18、隔離層23、近赤外領域の光を吸収することにより該光の強度分布に応じた電気的特性を示す光導電層20、第2の電極22、基板24、及び光吸収層19が積層されて構成されている。この光吸収層19は、第1の電極15及び第2の電極22の電極間の外側の領域の、第2の電極22の光導電層20の設けられている側とは反対側に設けられており、光導電層20の吸収波長領域である近赤外領域の光を透過し、可視領域の光を吸収する。 (もっと読む)


【課題】大面積でも斑無く均一に所望の波長のみを効率的に反射し、かつ非常に安価な選択反射部材を提供する。
【解決手段】特定波長の電磁波を反射する電磁波反射部材であって、入射した電磁波に対して、波長がλである右または左円偏光成分の電磁波のみを反射する第一の選択反射層と、位相差層と、波長がλである右または左円偏光成分の電磁波のみを反射する第二の選択反射層と、をこの順で備え、前記位相差層が、下記式:
Re={(2n+1)/2±0.2}・λ
(式中、Reは平均リタデーションを表し、λは波長を表し、nは1以上の整数を表す)
を満足するリタデーションを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の構成を有さない場合に比べ、液晶層の表示特性の劣化の抑制された表示媒体、書込装置、表示装置、及び表示媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】表示媒体12によれば、液晶層17と光吸収層19との層間、詳細にはラミネート層18と光吸収層19との層間に、水分散型樹脂から構成された樹脂層21が設けられている。 (もっと読む)


【課題】光書き込み型の記録システムにおいて、書き込みに用いられる記録光が拡散することによる画像の滲みを低減する技術を提供する。
【解決手段】選択透過層240にはフォトクロミック化合物が分散されている。フォトクロミック化合物は、照射光量が少ないときには、透過率はほとんど変化せず、照射光量が多くなると急激に変化し、光の照射量に対して非線形的に透過率が高まる性質を有している。一方、記録装置10から照射される記録光は、選択透過層240に到達するまでに、複数の層を透過するため光束が拡散する。選択透過層240は、面22b側から照射される記録光のうち、中心部の強い光の透過率が高く、周辺部の弱い光の透過率が低いので、記録光の出射時のスポット径内の強度プロファイルが入射時のスポット径内の強度プロファイルよりも周辺部の光量低下が大きくなり、光アドレス層上の低抵抗化したスポット径が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】中間調の安定性・均一性に優れ、コントラストが高く、かつ表示時間が数秒以内であるコレステリック液晶パネルを備える表示装置の実現。
【解決手段】コレステリック液晶表示パネル10と、駆動回路28,29と、制御回路27と、を備える表示装置であって、制御回路は、表示する階調に応じて、各画素を、もっとも明るい最高階調のグループと、もっとも暗い最低階調のグループと、最低階調に近似した少なくとも1つの低中間階調のグループと、最高階調と低中間階調の間の高中間階調のグループと、に分類し、駆動回路は、第1の駆動波形を印加して、最高階調および高中間階調のグループの画素を最高階調状態に、最低階調のグループの画素を最低階調状態に、低中間階調のグループの画素を表示する階調に応じた状態にし、第2の駆動波形を印加して、高中間階調のグループの画素を、表示する階調に応じた状態にする。 (もっと読む)


【課題】色彩表示の反応スピードが速く、低エネルギー消費であり、明晰度が高い熱変色性素子及び熱変色性表示装置の提供。
【解決手段】熱変色性素子10は、熱変色性構造体14と、熱変色性構造体に熱量を提供する加熱構造体16とを備え、加熱構造体は、少なくとも1つのカーボンナノチューブ構造体を含んでおり、熱変色性表示装置は、複数の行電極と、複数の列電極と、少なくとも1つのカーボンナノチューブ構造体を含んだ複数の熱変色性素子とを備えている。 (もっと読む)


【課題】写真プリントとして渡す場合に電子ペーパー1枚あたりのコストを低減でき、また各種のサイズが選択できる電子ペーパー書込装置を得る。
【解決手段】少なくとも画像を表示する表示領域と、該表示領域に接続された電極部とを有する電子ペーパーに画像を形成する電子ペーパー書込装置であって、電極部に接続され、表示領域に画像を表示させるためのドライバ部と、少なくともドライバ部を制御する制御部と、電子ペーパーを装置外に排出する排出部と、を有し、ドライバ部と電極部を接続して表示領域に画像を表示させた後、ドライバ部を分離させ、排出部より電子ペーパーを装置外へ排出する電子ペーパー書込装置とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 511