説明

Fターム[2H171HA33]の内容

Fターム[2H171HA33]に分類される特許

61 - 80 / 419


【課題】現像剤収容器や現像ユニットや作像ユニットの誤装着を安定して検知することができ、しかも低コスト化を図ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】光学ユニット8と、感光体ユニット11と現像ユニット4とが一体化された複数個の作像ユニット3とが画像形成装置本体に搭載され、又は、光学ユニット8と、複数個の感光体ユニット11と、複数個の現像ユニット4とが画像形成装置本体100に搭載された画像形成装置である。光学ユニット8と、これに対応する作像ユニット3又は現像ユニット4とを凹凸嵌合構造101を介して位置合わせを行うとともに、各凹凸嵌合構造101の形状を異ならせている。 (もっと読む)


【課題】複数の扉部材の干渉等による不具合を防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体10は、内部の構成機器に対するメンテナンス等の作業を行う際に開く前面扉51と、トナーカートリッジ31の交換作業を行う際にトナー収容部30を開くトナーカートリッジ交換用扉52とを備えている。トナーカートリッジ交換用扉52は、上縁部を前面側に揺動させてトナー収容部30を開閉するようになっている。トナーカートリッジ交換用扉52の下側に、前面扉51を開閉操作する操作把手53が位置しており、開いた状態のトナーカートリッジ交換用扉52が操作把手53を作業者が視認できないように覆い、前面扉51を開く操作が規制されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置の大きさを大きくすることなく開閉動作を行い易くすることができる原稿読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取装置16は、原稿読取装置本体102と、この原稿読取装置本体102に対して一端が回転可能に支持され他端が開閉自在に設けられた原稿搬送装置104と、を有し、この原稿搬送装置104の他端には、原稿読取装置104が原稿読取装置本体102に対して閉まった状態で原稿読取装置本体102側に近づくほどこの原稿読取装置104の内側に向かうように傾斜した窪み部106aを有する取っ手部106が設けられている。 (もっと読む)


【課題】定着器のニップ解除機構の設置スペースを小さくし、装置全体の小型化を図り、かつ定着器のニップ解除動作を円滑に行う。
【解決手段】プロセスカートリッジおよび定着器100を間に収容する一対の本体フレーム50に、フロントドア30と定着器100とを結ぶ方向に延びる直動カム60が直線状に移動可能に支持されている。フロントドア30を開放することで、リンク機構を介して直動カム60は、後方(定着器100側)へ移動し、定着器100の操作レバー184を押し、定着器のニップ状態を解除する。その反力として操作レバー184は、直動カム60をその移動方向と交差する方向から押す。直動カム60を本体フレーム50に支持するガイド部材は、操作レバー184からの反力を受ける受面を有している。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を取り出しやすくすることができる画像形成装置、及び排出体を取り出しやすくすることができる開閉装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、用紙が排出される排出部600と、排出部600との間に空間Sを形成する原稿読取装置300と、回転軸410を中心に回転するように原稿読取装置300を画像形成装置本体30に装着し、原稿読取装置300を画像形成装置本体30の上向きの面34に支持される第1の位置と空間Sが拡張される第2の位置との間で移動可能にするヒンジ400と、原稿読取装置300を支持するアーム部材502とを有し、画像形成装置本体30は、前面38と右側面40とにまたがるように空間Sに連続する切り欠き50が形成され、アーム部材502は、他端506側が一端504側よりも前面38から離れた位置にある。 (もっと読む)


【課題】 装置の上方に広いスペースがなくても、開閉ユニットを装置本体に対して開閉し、画像形成ユニットの着脱を行う。
【解決手段】 画像形成ユニットの上方に設けられたベルトを備えた開閉ユニットが水平方向にスライドすることにより装置本体に対して開閉する。 (もっと読む)


【課題】未使用時のプロセスカートリッジのシール部材巻き取り時に発生する負荷トルク上昇のタイミングと、現像剤搬送部材駆動時に発生する負荷トルク上昇のタイミングをずらし、且つ、クリーニングブレードのめくれを防止する。
【解決手段】現像剤搬送部材74が回転してから、巻き取り部材82がシール部材80の巻き取りを開始する。駆動力を前記巻き取り部材82に伝達しない第一の位置と、前記駆動力を前記巻き取り部材82に伝達する第二の位置をとり、前記駆動力伝達部材は、前記現像剤搬送部材74が回転した後に前記第一の位置から前記第二の位置に移動するように構成されていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】 現像剤を収容するカートリッジと、廃現像剤を収容する廃現像剤容器の交換作業が各々個別の操作を行う必要があり、使用者にとっては交換作業が煩雑であった。
【解決手段】 カートリッジQを搭載した支持部材13に、転写体305上から現像剤を除去する清掃部材342を備え、廃現像剤を収容する廃現像剤容器340を設け、支持部材13を着脱位置に移動させることで、カートリッジQと廃現像剤容器340の双方の交換を可能な構成にした。 (もっと読む)


【課題】画像読取部支持部材を、装置使用時にオプション機器の設置や事務用品置きに出来るようにすることにより、支持部材を廃棄や保管せず利用できるようにした画像読取部支持機構を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置使用時にオプション機器の設置又は事務用品置きのために使用することができる画像読取部支持機構であって、胴内排紙空間の開放された2面のどちらかに備えられる支持部材1と、支持部材1を、画像読取部又はプリンタ部に連結する連結手段とを備え、支持部材1を、支持部材1と支持部材1が設置される胴内排紙空間の開放面との角度を60°〜120°で固定することができることを特徴とする画像読取部支持機構とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カバーにおける取手部の近傍に配置された表示部のバックライトを利用して、取手部の位置を明示することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタ1は、開口部210を有するケース本体BDと、開口部210を覆うように配置される閉位置と、ケース本体BDにおける内部空間と外部空間とを開口部210を介して連通させる開位置とに開閉移動可能なトップカバー部材M2と、トップカバー部材M2の外縁に形成される取手部200と、トップカバー部材M2が閉位置に位置した状態において取手部200の近傍に配置され表示面300Aとバックライト部材310とを有する表示部300と、バックライト部材310から発光された光を取手部200側に導光すると共に導光した光を取手部200に照射させる導光板320と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本体ユニットを給紙ユニットに設置、又は給紙ユニットから取外す作業負担を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 連結機構は、係止穴と、係止穴部内に挿入した状態で、各ユニットを連結する連結位置及び各ユニットの連結を解除する解除位置間で移動自在にされる係止部と、係止部を連結位置に付勢する付勢部と、係止部を前記付勢部に抗して解除位置に移動させる操作部と、係止部を解除位置に保持する保持部を備え、記係止部は、本体ユニットを給紙ユニットに設置する動作に伴って各ユニットを前記連結位置で連結し、保持部は各ユニットを連結した状態で操作部の操作によって移動される前記係止部を解除位置に保持するとともに、本体ユニットを給紙ユニットから取外す動作に伴って係止部の保持を解除する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】シートの取り扱いやメンテナンス等の操作性が良く、低コストな画像読取部を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1内に設けられた画像形成部2と、該装置本体1の上方に設けられた画像読取部30と、装置本体1と画像読取部30の間の上フレーム8上にシートを積載するシート積載部40とを有し、上フレーム8は装置本体1を閉じた閉位置と開放して画像形成部を露出させる開位置との間を回動可能に装着されており、装置本体1のシート積載部40にシートを排出する排出口付近から画像読取部との間に開口部42が設けられ、該開口部42の投影面内のシート積載部40に上フレーム8を開閉するための操作部61が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、可撓性材料から成る媒体収納容器が装置へ良好に収納でき、安定的に媒体排出性能を発揮可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一部が可撓性材料からなり、内部に画像形成用媒体を収納する媒体収納容器70と、画像形成装置本体100に対して引き出された最大引き出し位置と押し込まれたセット位置の間で移動自在であって、媒体収納容器を上から収納可能なトレイ1と、トレイのセット位置側に配置され、媒体収納容器に設けられた媒体排出部71と結合する媒体受入部91と、トレイに収納された媒体収納容器に下から接触して同媒体収納容器内の媒体を媒体排出部側に移動させる移動促進手段2を有する。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理などの作業中に定着装置を載置しておくスペースを別途必要としない画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、記録媒体に画像を形成する画像形成部3と、記録媒体に形成された画像を定着する定着装置50とを内部に設けた装置本体100と、当該装置本体100の上面を覆い、装置本体100に開閉可能に取り付けられた上カバー84とを備えた画像形成装置におけるものである。定着装置50を、記録媒体に画像を定着するために装置本体100内に装着された内部装着位置から、上カバー84を開放することにより装置本体100に形成される上部開口部200側へ移動させた一時保持位置で保持可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイの代替として外装面に装着されたとき、隣接する給紙トレイの把手部材の操作性を向上させる外装カバー部材、及び該外装カバー部材を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】上下方向に多段配置された給紙トレイ格納部13のうち、少なくとも最上段以外の給紙トレイ格納部13に給紙トレイ11の代替として外装面に装着される外装カバー部材であって、外装面において、給紙トレイ11の把手部材12が引出動作方向Bに突出するように、把手部材12近傍に凹部形状15が形成されたことを特徴とする外装カバー部材14、及び該外装カバー部材を備えた画像形成装置10。 (もっと読む)


【課題】別部材を追加して組立工程を増やすことなく、画像形成装置側面に設けられた凹形状の把持部に滑り止めを設けることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】側面カバー20に凹形状の把持部21を儲け、当該把持部の上面に挿入孔22を備える。さらに、側面カバーと連結される連結部材に下方を向けて突出する突起31を備え、側面カバーと連結部材を連結する際に挿入孔に突起を上方から挿入し、把持部上面に滑り止めの役割を果たす突起を突出させる。 (もっと読む)


【課題】 開閉カバーのヒンジ部材の応力集中を回避し、外形に影響する応力の分散を行う。
【解決手段】 開閉カバーは板状部材の外周部にリブを有し、このリブはヒンジ部材の回転軸に対して垂直な面と回転軸に対して平行方向の2つの面とに対して連続的に接続され、かつ、前記ヒンジ部材の回転軸に対して垂直な面と、前記リブとを接続する面は、板状部材上に設けられ、前記前記ヒンジ部材の回転軸に対して平行方向の面と前記リブとを接続する面は、前記板状部材上に設けられた、前記ヒンジ部材の回転軸に対して垂直な面と、前記リブとを接続する面に支持される。 (もっと読む)


【課題】転写装置の着脱時に、装置本体および転写装置の位置決め部にキズ、変形、破損が発生することを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ本体が、転写装置の挿入方向に対して垂直であり装着完了位置での転写装置と当接する位置規制面34a、35aが形成された位置規制部34、35を備え、転写装置が、転写装置本体と、転写装置本体の一端側に配置され、装着完了位置において水平となるとともにプリンタ1本体側の位置規制部34、35と当接する位置規制面27a、28aが形成された位置規制部27、28と、転写装置本体の軸受21、22を挟んだ他端側に設けられた把持部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】搬送ユニットが閉じた状態でも定着ユニットを引き出せる画像形成装置を提供する。
【解決手段】そのニップで記録材に画像を定着させるローラ対(30,31)を有し、ニップを形成する一方のローラが記録材の片面印字用の搬送路(60)と両面印字用の搬送路(70)との間に配置されており、画像形成装置本体(2)から引き出して着脱可能に構成される定着ユニット(12)と、上記片面印字用及び両面印字用の搬送路を有し、画像形成装置本体に対して回動して片面印字用の搬送路を外部に開放する場合に、定着ユニットの引き出す軌跡に交差する回動軌跡上を移動する搬送ユニット(40)と、この搬送ユニットに設けられており、両面印字用の搬送路にて、定着ユニットと前記搬送ユニットとの間隙を埋める搬送ガイド(45)とを具備し、この搬送ガイドは、定着ユニットが引き出される際に、この定着ユニットの引き出す軌跡から退避する。 (もっと読む)


【課題】媒体の搬送路の内部の開閉を容易にしつつ、媒体の走行への影響を低減すること。
【解決手段】搬送装置本体(1)の内部を開放する内部開放位置と媒体(Gi)を案内可能な第2の搬送可能位置との間で移動可能に支持された第2の開閉部材(6)と、第2の開閉部材(6)に設けられ、予め設定された搬送可能な最大の媒体(Gi)の媒体幅方向の端の位置よりも外側に配置された前記被停止部(6)と、搬送装置本体(1)に対して着脱可能に支持された停止部材(8)であって、第2の搬送可能位置に移動した第2の開閉部材(6)の被停止部(6c)に対して、前記第2の開閉部材(6)の内部開放位置への移動方向の下流側に近接して配置されて、被停止部(6c)に接触して第2の開閉部材(6)の移動を規制可能な停止部材(8)と、を備えたことを特徴とする媒体搬送装置(U1)。 (もっと読む)


61 - 80 / 419