説明

Fターム[2H171JA14]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 単機能ユニット内の装置,部材 (7,528) | 駆動機構,制動機構→LA (354)

Fターム[2H171JA14]に分類される特許

121 - 140 / 354


【課題】帯電ローラやクリーニングローラの回転駆動に伴う像担持体に対する回転変動への影響を抑制することが可能な画像形成装置の駆動装置及びこれを備えた画像形成装置並びにこの画像形成装置で使用されるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像ギヤ13の同軸上には、現像ギヤ13と同軸に連結された現像ギヤ分岐回転手段としての第3プーリ19が配設され、第3プーリ19は、現像ギヤ13とはジョイント形状で勘合し同一回転数で回転駆動する。第3プーリ19からタイミングベルト20、第4プーリ21と駆動伝達され、図示されない支持板に軸承されて回転する第4プーリ21と一体となったインボリュートスプラインの雌形状である第3雌型ジョイント部24にてプロセスカートリッジ30内のクリーニング装置9のクリーニングローラ9a及びトナー排出コイル9c2を回転する。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの小型化の要請に応えつつ、画像形成装置からの駆動力を安定して現像ローラ等に伝達することができるプロセスカートリッジおよび現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】入力ギヤ40は、入力ギヤ40の回転軸方向に沿って、連結部77をギヤ部79に投影した場合、係止部81が、ギヤ部79のピッチ円72上に位置するように構成されている。より具体的には、係止部81における、本体ケーシング2に設けられたカップリング部材90と接触する第2壁84が、投影面内において、ギヤ部79のピッチ円72上に位置する。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの小型化の要請に応えつつ、画像形成装置からの駆動力を安定して現像ローラ等に伝達することができるプロセスカートリッジおよび現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】現像ケーシング30に設けられた入力ギヤ軸49だけでなく、入力ギヤ40に対して現像ケーシング30とは反対側に設けられたギヤカバー47(突出部100)によっても、支持される。このため、入力ギヤ40のサイズが小さくなり、それによって、入力ギヤ40を支持する入力ギヤ軸49のサイズが小さくなってしまっても、ギヤカバー47の突出部100との協働によって、入力ギヤ40を安定して支持することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿読取装置の回動動作が容易な複合装置を提供する。
【解決手段】複合装置1Aは、記録用紙に画像を形成するプリンタ部2と、プリンタ部2上に設けられ、原稿を読み取るスキャナ部3と、を備えているプリンタ部2は、上面に開口を有する筐体と、筐体内に設けられた画像形成機構部と、を備え、スキャナ部3は、プリンタ部2の左端部に設けられて前後方向に延びる回動支軸71によって、開口を閉じる位置と、開口を開放する位置と、の間で回動可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】位置決め機構を介して伝播する振動によって発生する縞模様の画像不良を低減すること。
【解決手段】像保持体(PRy〜PRk)と、像保持体(PRy〜PRk)を支持する内輪(2)と外輪(3)と転動体(4)とを有する軸受(1〜1″)と、軸受(1〜1″)を支持する軸受支持部(6〜6″)と、像保持体(PRy〜PRk)の表面に潜像を形成する潜像形成部材(42b)と、外輪(3)と接触して潜像形成部材(42b)の位置を決める潜像形成部材用位置決め部材(43)と、像保持体(PRy〜PRk)の表面に形成された潜像を現像剤で可視像に現像する現像剤保持体(24)と、外輪(3)と接触して現像剤保持体(24)の位置を決める現像剤保持体用位置決め部材(37)と、を備え、軸受支持部(6〜6″)によって外輪(3)の回転移動が規制された可視像形成装置(Uy〜Uk)。 (もっと読む)


【課題】 停電等による電源オフ時であっても手動で押圧状態を解除でき装置に負担をかけない離接機構及び該離接機構を適用した画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 ロール体を対象物に当接、離間させる離接機構であって、モータによって一方向にのみ回転するカム軸と、一端に手動で回転できるレバーを備える手動軸とからなり、カム軸には、カムと、外周の一部に歯切り部が形成されたボスが軸着され、手動軸には、ワンウェイクラッチを備え一方向にのみ回転する歯車が取付けられ、カムが上死点に位置する時に、歯切り部と歯車が噛合し、ロール体が対象物に押圧され、ワンウェイクラッチが、歯車がカム軸の回転によって回転する時には空転し、レバーによって手動軸を回転させる時には駆動を伝達することを特徴とする離接機構とする。 (もっと読む)


【課題】ケージと外輪とが突き当たっても、ケージが外輪に対して揺動することのできる等速ジョイント、駆動装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】外輪の内ボス部71cの先端面に、外輪71に対してケージの相対的な外輪側への移動を規制する規制手段たる規制突起71bが形成されている。この規制突起71bは、外輪71の回転中心に設けられ、先端が半球形状をしている。第1の軸91に取り付けられたケージ72が外輪71に対して相対的に外輪側へ移動すると、外輪71の内ボス部71cの先端面71c´に設けた規制突起71bがケージ72の球体保持部底面72a´と点接触して、ケージ72の外輪側への移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】定着駆動ユニットのフレーム間の距離を長くすることなく定着駆動軸の保持スパンを長くして定着駆動軸の傾きを抑制する。
【解決手段】加圧ローラ100Bの回転軸101にはギア102が設けられ、ギア102は中間ギア103に噛合し、中間ギア103がドッキングギア160に噛合している。ドッキングギア160は定着駆動軸130に設けられている。定着駆動軸130には中間部にもう1つの減速ギア170が設けられ、この減速ギア170が減速ギア180に噛合し、減速ギア180はモータ200の回転軸に設けられたモータギア190に噛合している。定着駆動軸130は、定着駆動ユニット内にて保持されるよりも支持スパンが長くなるように、定着駆動ユニット後フレーム120において軸保持部130Aにより、本体後フレーム110において軸保持部130Bにより、それぞれ保持されている。 (もっと読む)


【課題】 通電グリースの漏れ防止を図ると共に軸受抵抗値の低位安定の長寿命化を図り、脆性剥離により軸受の短寿命を防止することができる転がり軸受、画像形成装置、自動車補機およびモータを提供する。
【解決手段】 内輪2と外輪3の間に、保持器5の各ポケット5aに保持された転動体4を介在させ、潤滑剤を封入した転がり軸受1において、保持器5の各ポケット5aの内面に、保持器内径側のポケット開口縁5aiから保持器外径側へ延びる内径側凹み部13、および保持器外径側のポケット開口縁5aoから保持器内径側へ延びる外径側凹み部14を設けた。 (もっと読む)


【課題】より高い安定性、信頼性を実現するクラッチ機構を備えることで、画像形成装置の安定動作や出力画像の品質を維持する。
【解決手段】ディレイギア52とクラッチ軸56との間に設けられたガタ(隙間)であって、クラッチ軸56が、駆動伝達を行う回転方向に回転する場合に、ディレイギア52に係合するまでクラッチ軸56のみを回転可能とするガタと、ディレイギア52をクラッチ軸56に対して前記回転方向に付勢する初期トルク発生ばね53と、を備え、クラッチ機構が連結動作を行う際、可動ラチェット50と固定ラチェット51が係合してから、可動ラチェット50と固定ラチェット51に定常トルクよりも小さい所定の初期トルクが一定時間作用した後に、定常トルクが作用するようにする。 (もっと読む)


【課題】数十Hz〜300Hz程度である中域の周波数レンジのバンディング、及び数Hz〜十数Hz程度である低域の周波数レンジの回転ムラによって生ずる色ムラを軽減することが可能な像担持体の駆動力伝達機構を提供する。
【解決手段】感光体ドラム51の回転軸と同軸上に配置されたドラム駆動ギア46と、ドラム駆動ギア46と感光体ドラム51の両方に係合するカップリングディスク48と、カップリングディスク48の回転情報を検出するエンコーダヘッド62とを備える感光体ドラム51の駆動力伝達機構であって、ドラム駆動ギア46とカップリングディスク48は粘弾性体47を介して係合しており、エンコーダヘッド62によって検出された回転情報に基づいて、感光体ドラム51の回転を制御する制御回路64が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ギヤの姿勢を安定させて異音や振動の発生を防ぐことができる駆動伝達装置を提供すること。
【解決手段】モータ取付プレート26に取り付けられた駆動モータ27と、該駆動モータ27の出力軸に設けられたモータピニオンギヤと、該モータピニオンギヤに噛合する減速ギヤ29と他のギヤを含むギヤ列を備えた駆動伝達装置において、前記減速ギヤ29と前記モータ取付プレート26との間に摺動ワッシャ33と圧縮バネ34を介装する。前記摺動ワッシャ33を前記圧縮バネ34によって前記減速ギヤ29のウェブ29aに押し当てて配置する。又、前記圧縮バネ34を大小異径の2段バネで構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、ロータリーの移動に応じて、駆動軸の軸線と直交する方向から取り付け及び取り外されるカップリングを有する現像カートリッジを提供すること。回転力伝達部品を提供すること。
【解決手段】 前記課題は、回転力伝達角度位置と前記回転力伝達角度位置に対して傾斜する係合前角度位置とを取り得るカップリング部材と、前記カップリング部材が前記係合前角度位置から前記回転力伝達角度位置へ傾斜することを許容する許容部と、前記カップリング部材を前記係合前角度位置に規制する規制部とを有する規制部材と、によって実現される。 (もっと読む)


【課題】装着に要する体積を小さくすることができる動力伝達部材、回転体及び動力伝達装置と、体積を小さくすることができる情報処理装置とを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、動力伝達装置100を有し、動力伝達装置100は、第3回転体200を有する。第3回転体200は、回転して動力の伝達に用いられる動力伝達部210と、動力伝達部210と同軸に回転し、動力伝達部210が回転して形成する外延よりも大径の円形状に形成され、動力伝達部210から動力が伝達される第4回転体300の回転軸304を保持する保持溝220とを有する。 (もっと読む)


【課題】駆動伝達部をケース及びカバーで密閉した状態を維持しつつ、発熱する駆動手段の本体は外部の空間に露出させる構成の駆動装置及びこの駆動装置を使用する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】画像形成装置本体100内へ装着される駆動装置Bにおいて、駆動伝達部を収容する箱部分1と該箱部分1を覆う蓋部分2から形成される外装ケース10を含み、該外装ケース10の内部空間Qは前記蓋部分2によって外部空間から隔離され、前記内部空間Qに駆動ギヤ等の駆動伝達部が配置され、前記外部空間Pに駆動手段3の胴体部3aを配置する駆動装置。 (もっと読む)


【課題】回転軸のねじれ振動による回転体の速度変動の悪化を抑制することが可能であり、かつ、装置を安価にすることができる駆動装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1Yの駆動側と反対側(装置手前側)には、遊星機構200Yが設けられており、遊星機構200から延びる出力軸203Yの先端には、フライホイール106Yが設けられている。遊星機構200Yの外輪部201Yは、感光体1Yの手前側のフランジに形成されている。遊星機構200Yの太陽部たる出力軸203Yは、第1手前側側板111と第2手前側側板112とに軸受113を介して回転自在に支持されている。3つの遊星歯車202a,202b,202cは、第1手前側側板111Yに設けられた遊星軸に回転自在に固定されている。出力軸203Yおよび遊星歯車202aY,202bY,202cYと外輪部201Yとが接離可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】安価な構成にて、駆動装置の振動の影響を軽減でき、小型軽量化を図った場合においても濃度ムラなどの画像不具合のない良好な画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転体である像担持体2と、駆動源からの回転力をギアを介して伝達して像担持体2を回転駆動する駆動装置と、レーザ光を偏向走査する回転体である回転多面体を有し像担持体上に画像を形成する露光装置7と、を有する画像形成装置において、露光装置7の回転多面体の回転周波数と、駆動装置のギアの噛み合い周波数が整数倍となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】駆動モータの駆動軸の駆動回転を常に適正に被回転体へ伝達することができるようにするとともに、並設された他の駆動モータとの間の確実な位置決め状態を確保する。
【解決手段】嵌挿孔91を備えたベースフレーム90に一体的に対向配置された筐体構造40の後板45と、ベースフレーム90と後板45間に介設される筐体構造40の架設板44と、出力軸32が嵌挿孔91を貫通してベースフレーム90に位置決めされた状態で支持される第1駆動モータ30と、出力軸32が貫通し、かつ、位置決め状態で第1駆動モータ30に装着される筒状の位置決めホルダ50と、架設板44に装着された少なくとも1つの第2駆動モータ39とが備えられ、架設板44には位置決めホルダ50の外周面と密嵌合するホルダ挿通孔441が穿設されているとともに、第2駆動モータ39の駆動軸391と密嵌合する駆動軸挿通孔442が穿設されている。 (もっと読む)


【課題】定着処理のための電気的接点部における熱によるダメージおよび弊害をなくすと共に、さらに小型化および省スペース化を可能にする。
【解決手段】定着装置26の装置筺体35における下方から駆動モータなどから駆動力を入力して、ギヤあるいはプーリ,ベルトなどの駆動力伝達機構および変速機構などからなる駆動伝達部材41を介して定着ローラ32と加圧ローラ34との少なくともいずれか一方に駆動力を伝達する。駆動伝達部材41は、装置筺体35内部の駆動部設置領域42に設置し、また、加熱源30を有する加熱ローラ31と定着ローラ32と定着ベルト33とからなる加熱部材、および加圧部材としての加圧ローラ34を、装置筺体35内部の定着部設置領域43に設置する。駆動部設置領域42と定着部設置領域43とは隣接して装置筺体35の内部に区画して設ける。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成で、且つ組立時及びサービス時においてギアの誤組みの発生を防ぐ画像形成装置を提供すること。
【解決手段】圧解除機構は、定着手段に設けられ回転動作をすることで前記定着手段のニップを解除させるカム部材と、開閉部材の動作をギアの回転動作に変換し前記ギアの回転により前記カム部材を回転させる動作変換手段と、装置本体に設けられた第一ギアと、前記定着手段に設けられた第二ギアと、前記第一ギアと前記第二ギアとの間に配置されそれぞれのギアと噛みあい前記装置本体又は前記定着手段のいずれかに着脱可能に保持された連結ギアとを有し、前記連結ギアは、前記第一ギア及び前記第二ギアに対してそれぞれ特定の位相でしか組み付けられないように構成され、且つ前記連結ギアを外さないと前記定着手段は装置本体に対して着脱できないことを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 354