説明

Fターム[2H200KA01]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 転写材の分離 (2,372) | 転写材を分離する対象(例;中間転写体) (1,117)

Fターム[2H200KA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H200KA01]に分類される特許

21 - 40 / 459


【課題】カムリンク機構において、高負荷であってもカムやその支軸に作用する力を小さくすること。
【解決手段】所定の支点42を中心として回転駆動されるカム40によってレバー31を所定の支点34を中心として搖動させるカムリンク機構。レバー31の支点34とカム40の支点42とを結ぶ線C上を、駆動中におけるカム40及びレバー31の接触点が通過し、かつ、駆動中にレバー31からカム40に作用する荷重が、レバー31の支点34と接触点とを結ぶ作用線Dに対して略垂直方向に作用する。 (もっと読む)


【課題】クリーニング性の低下が抑制された管状体を提供すること。
【解決手段】アルキル基数9個以上13個以下の脂肪族ジアミンと、芳香環を有するジカルボン酸と、から誘導される繰り返し単位構造を少なくとも有する半芳香族ポリアミド樹脂と、カーボンブラックと、を含むポリアミド樹脂層の単層体で構成、又は当該ポリアミド層を少なくとも有する2層以上の積層体で構成された管状体10(無端ベルト10)である。 (もっと読む)


【課題】転写材の種類・表面形状によらず高い転写性能を実現でき、且つ低コスト・簡易な方法で耐摩耗性を持たせることができる転写ベルト、及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】張架ローラ11,12,13によって張架されながら無端移動せしめられ、トナー像が転写される中間転写ベルト20において、少なくとも基層21と、弾性部材からなる弾性層22とが積層され、弾性層22の表面が一様な凹凸形状を有するように球形微粒子23を有し、張架ローラの回転軸線と平行となるベルト幅方向における弾性層22の両端部が基層21の両端部よりも内側に形成される。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムと中間転写ベルトとの間のトナー面に所望値の電流を流すことができるような一次転写電圧を短時間で求めて印加できるようにすること。
【解決手段】感光体ドラム43の表面電位の変化量と、この表面電位の変化に応じて変化する測定電圧の変化量と、の関係を示す関係式を求めて、これを記憶しておく。次に、感光体ドラム43の表面電位が任意の電位のときに、電圧を測定する。次に、前記関係式と、前記測定電圧と、前記測定電圧が測定されたときの感光体ドラム43の表面電位と、を用いて、感光体ドラム43の表面電位が基準電位のときに測定されるであろう測定電圧を推定する。次に、感光体ドラム43の表面電位が基準電位の場合の、測定電圧と印加すべき転写電圧との関係に基づき、この関係における測定電圧として、前記推定された測定電圧を用いて、印加すべき転写電圧を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数の1次転写手段を並設し、単一の電源から複数の1次転写手段へバイアスを同時に印加する中間転写方式タンデム型画像形成装置において、連続印刷や両面印刷をする際に、複数種類の記録媒体が混在する等、1次転写バイアスのバイアス値を途中で変更する必要がある場合でも、消費電力を抑えつつ、画像品質を維持して、画像形成の生産性を確保する。
【解決手段】連続印刷時又は両面印刷時に、初期検知された記録媒体と異なる種類の記録媒体が検知されることによって変更される所定の制御バイアスの印加タイミングが、その所定の制御バイアスを印加する前の最終色トナー像が1次転写された後である。 (もっと読む)


【課題】 像担持ベルトを複数の駆動部材で搬送する構成において、それぞれの駆動部材による像担持ベルトの搬送速度が異なる場合に発生する像担持ベルトのテンション不均一状態を解消し、色ずれや転写ブレなどの少ない画像形成装置を提供する。
【解決手段】 中間転写ベルト11の内周面に対して、二次転写ローラ20よりも上流側及び下流側の2箇所で同時に接触し、該2箇所における中間転写ベルト11のテンション変化に応じて位置が変化する連結部材23と、該連結部材23の位置変化に連動して位置が変化するテンション検知レバー24と、該テンション検知レバー24の位置を検知する測距センサ25とを有し、駆動ローラ12により駆動される中間転写ベルト11の搬送速度と、二次転写ローラ20により駆動される中間転写ベルト11の搬送速度とが一致するとき、該中間転写ベルト11に対して連結部材23が与える力が該連結部材23の自重よりも小さくなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】大型で高速駆動を行う中間転写ベルトの安定した駆動を長期にわたり持続でき、ベルト特性のバラツキが小さく良好な画像が得られ、白ポチなどの異常が発生せず、環境変化に対してベルトの形状、寸法の安定性が高いベルトの提供。
【解決手段】中間転写ベルトの周長が2000mm以上で、中間転写ベルトが線速350mm/sec以上で駆動され、中間転写ベルトは基体層とより抵抗の高い高抵抗層とが積層されて成り、基体層側の表面における表面抵抗率よりも、高抵抗層側の表面における表面抵抗率の方が500Vの電圧印加時の表面抵抗率の常用対数値において0.3〜2.5logΩ/□高く、基体層は特定のポリイミド樹脂成分が特定の割合で配合されてなるポリイミド樹脂からなり、中間転写ベルトの内周面の表面粗さRa(JIS B0601:’01)が0.2〜0.4μmである画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ウェットエッチングで突起を備えた金属板を成形する場合に、設計値にほぼ等しい製品形状を得ることができる金属板の製造方法、金属電極の製造方法、金属電極、帯電部材、除電部材、画像形成装置を得る。
【解決手段】金属電極の突起122における先端部122Aのレジストオフセット量は、先端部122Aの曲率半径に基づき、直線部122Bのレジストオフセット量より大きくされている。このため、先端部122Aの製品形状が設計値に近づく。つまり、ウェットエッチングで突起を成形する場合に、突起122の製品形状を設計値に近づけることができる。 (もっと読む)


【課題】第2中間転写体を用い、3度の転写過程を経る方式の画像形成装置において、第1中間転写体及び第2中間転写体交換時の作業性を向上させるとともに、第1中間転写体と第2中間転写体の位置精度を向上させる。
【解決手段】1次転写のための中間転写ベルト130と、2次転写のための第2中間転写体106と、3次転写のための転写ローラ122と、を有する画像形成装置において、中間転写ベルト130及び第2中間転写体106とを有する転写ユニットであって、装置本体101に対して感光ドラム111〜114の並設方向に移動可能に設けられた転写ユニット125と、カートリッジドア140によって開閉される開口部であって、並設方向に移動する転写ユニット125を装置本体101に対して着脱可能とする開口部145と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の分離除電部材に交流電圧を印加する場合であっても転写電圧を所定の範囲に制御して良好な画像転写を維持する。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体10と、像担持体10とともに記録媒体を挟んで搬送する転写部材18と、転写部材18にバイアス電圧を印加する転写電圧印加手段20と、転写電圧印加手段20に対して定電圧制御を行う電圧制御手段21と、像担持体10から記録媒体Sへのトナー像の転写に寄与する電流を検出する転写寄与電流検出手段22と、記録媒体Sに荷電した静電気を取り除くための除電部材30と、除電部材30に交流電圧を印加する除電電圧印加手段31と、を備えた画像形成装置。転写寄与電流検出手段22は、除電部材30に印加される交流電圧の周期の整数倍に相当する電流検出時間で転写寄与電流を検出し、電圧制御手段21は転写寄与電流検出手段22にて検出された転写寄与電流が所定範囲に入るように転写部材18に印加するバイアス電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】剛性が高い媒体を高速で搬送する場合でも、転写領域に進入する媒体の跳ね上がりを抑えること。
【解決手段】転写器(T2)と像保持体(B)とが対向する転写領域(Q4)に対して媒体(S)の搬送方向の上流側に配置され、転写領域(Q4)に搬送される媒体(S)の像保持体(B)側の面を案内する案内部材(6)を備え、案内部材(6)の媒体(S)の搬送方向の下流端部が、前記案内部材(6)の媒体(S)の搬送方向の上流端部に比べて剛性が低く構成されて媒体(S)の後端が通過する際に前記像保持体(B)側に移動可能である画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト61の傾きを精度良く検知しつつ、配線の複雑化を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】光ビーム発射器95を、中間転写ベルト61の移動方向における第1ベルト位置P1に対向させて配設し、光ビーム発射器95から発せられた後、第1ベルト位置P1でベルト端部に当たらずにベルト側方をすり抜けたスポット箇所を、ベルト幅方向の中心線を基準にした線対称の姿勢で反転させつつ、第2ベルト位置P2におけるベルト端部に向けて折り返させる反転折り返し手段(91a〜c)と、これによって折り返された後、第2ベルト位置P2におけるベルト端部に当たらずにベルト側方をすり抜けたスポット箇所を受光する受光ユニット94とを設け、受光ユニット94による受光量に基づいて、第1ベルト位置P1におけるベルト縁の位置と、第2ベルト位置P2におけるベルト縁の位置とをそれぞれ演算させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ポリイミドに比べて比較的安価な材料で生産性のよい熱可塑性樹脂であるポリフッ化ビニリデンを用い、強度確保のためEB照射にて架橋し強度を持たせ、かつ端部は架橋させない、もしくは架橋度を小さくすることで端部の割れにくいベルト状部材を提供すること、及び、これを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置用ベルト状部材であって、該ベルト状部材は、スラスト方向の中央部の弾性率をE1、端部の弾性率をE2、中央部の破断伸びをH1、端部の破断伸びをH2としたとき、E1≧E2、H2>H1を満たすこと、を特徴とするベルト状部材。 (もっと読む)


【課題】二次転写における転写率向上及び、駆動時の曲げ応力によって発生するクラックを抑制し、また耐摩耗性に優れた表面層を有する中間転写ベルトとその製造方法、及びそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体上に形成されたトナー像を、中間転写ベルトに一次転写した後、該トナー像を中間転写ベルトから記録媒体へ二次転写する画像形成装置に用いる中間転写ベルトにおいて、該ベルトは少なくとも2層以上の層構成を持ち、表面層が活性エネルギー線硬化型樹脂含有層であり、該表面層の直下の層の表面が十点平均粗さRzjis:0.3μm以上、3.0μm以下の凹凸構造を持ち、且つ、表面層と表面層の直下層とで形成される界面に存在する凹凸形状を観測したとき、観測長50μm当たりの凸部の総数に対して丸みを有する凸部数の割合が、2/3以上であることを特徴とする中間転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂を用いた中間転写ベルト部材であって、長時間の画像出力においてもトナー融着の発生しない中間転写ベルト部材を提供する。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と導電剤とを含む樹脂組成物を無端ベルト形状に溶融押出成形し、ついで該ベルト外周面に加速電圧10〜70kVの電子線を照射して、ベルト表層の前記熱可塑性樹脂由来のオリゴマー成分を電子線架橋させてなる。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトが周方向に回転する際の負荷トルクを適切な値に設定して無端ベルトの寄りを規制することができるベルト装置を提供する。
【解決手段】 内周面が平滑で回転可能な中間転写ベルト10eと、駆動ローラ10fと、テンションローラ10hと、駆動ローラ10fの休止角領域12aの下流側端部位置Kよりも上流側、かつ、テンションローラ10hのクリープ角領域12bの上流側端部位置Jよりも下流側に、中間転写ベルト10eのベルト幅方向Mの端部に対して、中間転写ベルト10eの外周面側及び内周面側から中間転写ベルト10eを湾曲させないように挟み込みつつ接触する接触部材13、14と、を備え、中間転写ベルト10eと接触部材13、14が接触した端部で、中間転写ベルト10eの伸び量を増加させるベルト装置60を構成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、繰り返し画像を出力し続けても、白抜けなどの画像不良が改良され、中間転写体として耐久性が向上した半導電性フィルム及び該半導電性フィルムを有する画像形成装置を提供しようとするものである。
【解決手段】 少なくとも熱可塑性樹脂と該熱可塑性樹脂に対して19質量%以上、30質量%以下のアセチレンブラックとを有する半導電性フィルムであって、
G*の歪依存性から求めた該アセチレンブラックの分散性指数が40%以上であり、かつ、体積抵抗率が1×10Ω・cm以上1×1012Ω・cm以下であることを特徴とする半導電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムに当接する剥離部材の先端部が浮き上がることを防止して、剥離部材による安定した剥離性能を確保するとともに、感光体ドラムの表面の磨耗を抑制することにより剥離部材及び感光体ドラムの長寿命化を実現できる剥離装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】剥離部と感光体ドラム3とが接触する接触点P1において、剥離装置30の剥離部は、感光体ドラム3の外周面から生じる反力を受ける。剥離装置制御部は、剥離部が磨耗し、感光体ドラム3の外周面から生じる反力の増加するに従って、剥離装置30の回動支点における、反力の回転モーメントMを減少させるように前記剥離部材駆動手段を制御して回動支点を変位させる。 (もっと読む)


【課題】中間転写体に対して転写材が巻き付いた場合に、レイアウトの制約を受けることなく転写材を強制分離することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体102と、現像手段104と、トナー像が1次転写される走行自在な中間転写ベルト201と、中間転写ベルト201上に形成されたトナー像を記録媒体に2次転写する2次転写手段309と、2次転写手段309よりも中間転写ベルト201の走行方向下流側に配置され中間転写ベルト201をクリーニングするベルトクリーニング手段409とを有し、2次転写手段309としてバックアップローラ304と2次転写部材308とを有する画像形成装置1において、バックアップローラ304とベルトクリーニング手段409との間に、中間転写ベルト201に対して張力を付与する懸架ローラ204を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来の中間転写ベルトよりもゴム硬度が低くレザック紙といった高連量の表面凹凸紙への転写性に優れ、かつ、耐オゾン性と難燃性を兼ね備えた中間転写ベルト、及び該中間転写体を用いた、特にフルカラー画像形成に好適な中間転写方式の画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体上に形成された潜像をトナーにより現像して得られたトナー像が転写される中間転写ベルトであって、該中間転写体は基層上に弾性層を備える積層構造からなり、該弾性層がUL94VTM燃焼試験においてVTM−0を示す難燃性アクリルゴム弾性層であり、かつ、10μm押し込み時のマルテンス硬度が0.2N/mm〜0.8N/mmであって、弾性層表面が独立した球状樹脂粒子で面方向に配列し一様な凹凸形状で形成されていることを特徴とする中間転写ベルト。 (もっと読む)


21 - 40 / 459