説明

Fターム[2H200LB08]の内容

Fターム[2H200LB08]に分類される特許

61 - 80 / 1,301


【課題】クリーニングケースの内壁面から付着物が落下してクリーニング部材に付着するのを抑制できるクリーニング装置及びそのクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】被清掃体の表面に付着している付着物を除去する第一クリーニング部材と、第一クリーニング部材を収容するクリーニングケースとを備えたクリーニング装置において、クリーニングケースの第一クリーニング部材上方にある内壁面に付着した付着物を除去する第二クリーニング部材を、クリーニングケース内に設けた。 (もっと読む)


【課題】像担持体上から広い帯電分布を有する転写残トナーや未転写トナー等の多量のトナーを良好に除去できる高速対応可能なクリーニング装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト8に当接しトナーの正規帯電極性と逆極性の電圧を印加される正規帯電トナークリーニングブラシローラ107と、これよりも上流で中間転写ベルトに当接しトナーの正規帯電極性と同極性の電圧を印加される逆帯電トナークリーニングブラシローラ104と、これよりもさらに上流で中間転写ベルトに当接しトナーの正規帯電極性と同極性の電圧を印加されるプレクリーニングブラシローラ101を設け、プレクリーニングブラシローラと中間転写ベルトとの接触時間に較べて、逆帯電トナークリーニングブラシローラと中間転写ベルトとの接触時間を長くする。 (もっと読む)


【課題】 縁なし画像形成処理においても、優れたトナー回収力を維持しつつ、良好な転写が行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 静電潜像が形成される感光体と、感光体に静電潜像を形成する露光手段と、感光体に形成された現像剤像を中間転写体に転写する1次転写手段と、中間転写体上に転写された現像剤像を媒体に転写する2次転写手段とを備える画像形成装置1において、媒体の縁からはみ出す現像剤像を形成する縁なし画像形成手段(コマンド/画像処理部102、制御部104)と、2次転写手段上に転写された現像剤像を除去するクリーニング手段26と、クリーニング手段が現像剤像を除去する2次転写手段上の位置に応じて、クリーニング手段に印加するクリーニング電圧の大きさを制御するクリーニング電圧制御手段109とを備える。 (もっと読む)


【課題】発泡弾性層への現像剤の侵入及び固着を防止して長期間にわたって高いクリーニング性能を発揮することのできる中間転写ベルト用クリーニングローラ及び中間転写ベルト用クリーニング装置、並びに、高品質の画像を長期間にわたって形成することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成され、導電性カーボンブラックと前記導電性カーボンブラック以外の導電性粒子とを含有するシリコーン発泡弾性層3と、この発泡弾性層3の外周面に形成され、厚さが5〜500μmのコート層4とを備えて成り、アスカーF硬度が45〜95であることを特徴とする中間転写ベルト用クリーニングローラ1、この中間転写ベルト用クリーニングローラ1を備えて成る中間転写ベルト用クリーニング装置、並びに、中間転写ベルト用クリーニング装置を備えて成る画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラーに対して清掃部材を精度よく位置決めし、また清掃部材が滑らかに往復移動することで、帯電ローラーに付着した汚れを均一に除去する帯電装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電装置4は、感光体5を帯電させる帯電ローラー71と、帯電ローラー71の外周面に接触して帯電ローラー71をクリーニングする清掃部材81と、帯電ローラー71の回転軸74を回転可能に支持するとともに、清掃部材81の回転軸83を回転可能に支持し且つ回転軸83の方向に往復移動可能に支持する第1及び第2支持部材92、94と、を備える。清掃部材81の回転軸83の一端部には軸方向と直交する方向から所定角度傾斜したカム面75aを有するカム部材75が設けられ、第2支持部材94にはカム面75aに摺動可能に係合するガイド部材84が設けられる。 (もっと読む)


【課題】トナー強制消費処理の直後の印刷実行において劣化トナー中の逆極性又は帯電不良のトナーによる印刷用紙の裏汚れが発生しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー強制消費処理のシーケンスにおいて、トナー強制消費用のトナー画像が二次転写部を通過する期間A(t1〜t2)で二次転写ローラ26に通常転写時の正規極性電圧51の極性とは逆極性の電圧49を印加する。逆極性の電圧印加処理工程の終了後、二次転写部にて記録部材に通常のトナー画像を転写する前に、二次転写ローラ26を少なくとも1回転させる期間C(t2〜t2´)で二次転写ローラ26に正規極性電圧51の極性と同一で且つ弱い正規極性中間電圧52を印加する。その後、通常のトナー画像の二次転写の期間B(t2´〜t3)では二次転写ローラに正規極性電圧51を印加する。 (もっと読む)


【課題】放電部材の延びる方向に対して放電ムラを低減すること。
【解決手段】予め設定された方向に延びる放電部材(11)からの放電を制御する電極部材(12)は、予め設定された形状の孔(37)が放電部材(11)の延びる方向に対して傾斜する第1の傾斜角度(θ1)に沿って配列された第1の領域(38)と、予め設定された形状の孔(37)が第1の傾斜角度(θ1)とは異なる第2の傾斜角度(θ2)に沿って配列された第2の領域(39)と、第1の領域(38)と第2の領域(39)との間に配置され且つ放電部材(11)の延びる方向に沿って延びる境界部(36)と、を有し、境界部(36)を境界として第1の領域(38)を第2領域(39)に対して線対称に投影した場合に、第1の領域(38)の孔(37)の位置と第2の領域(39)の孔(37)の位置とがずれた配列に設定された放電器(CCk)。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトの蛇行調整により、テンションローラーのアライメントが変化して中間転写ベルトの表面の傾きが変化しても、クリーニング部材の摺接面が中間転写ベルトの表面に常時摺接させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】テンションローラー4の回転軸4aを支持するアーム部20bの位置を変化させてその回転軸心方向を変化させ、中間転写ベルト2の蛇行を調整する蛇行調整機構10と、テンションローラー4の回転軸4aを支持するアーム部20bに固定され、中間転写ベルト2の表面に摺接して清掃するクリーニング部材8aとを有する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ベルトの品質を劣化させる物質の濃度分布が高濃度になる側で、ベルトの品質が著しく劣化することを防ぐことができるベルトユニットを提供する。
【解決手段】NBRゴムの品質を劣化させる放電生成物は、装置の背面側に設けられた排気口から排気される。このため、装置の前面側から背面側に向かって、放電生成物の濃度分布が低濃度から高濃度へ変化する。NBRゴム製の二次転写ベルト32は、図3,4に示すように、駆動ローラ33を含む複数のローラに張架されている。複数のローラの軸方向は、装置の前面側から背面側へ向かう方向に一致する。駆動ローラ33の軸方向を傾斜させることで、二次転写ベルト32は、装置の背面側に向かって偏倚する。二次転写ベルト32は、内周面の両端部にEPDMゴム製のガイドリブ32A,32Bが取り付けられており、装置の前面側でガイドリブ32Aが駆動ローラ33の軸方向の片側端部に摺接する。 (もっと読む)


【課題】コストの大幅な上昇及び大型化を招くことなく、簡易な制御で安定且つ高品質な画像形成を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、紙等の記録媒体上に形成すべき画像に応じたトナー像を担持する中間転写ベルト14と、中間転写ベルト14に残留した残留トナーを清掃して取り除くファーブラシローラー41を備えるクリーニング装置15と、正規の極性に帯電している残留トナーを静電力によって中間転写ベルト14からファーブラシローラー41側に取り除くとともに、逆極性に帯電している残留トナーを静電力によってファーブラシローラー41から中間転写ベルト14側に吐き出させるクリーニングバイアスB1を中間転写ベルト14とファーブラシローラー41との間に与えるバイアス印加部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】回転する清掃部材を針電極に沿って移動させつつ針電極を摺擦して清掃する往路、復路とも充分な清掃性能を発揮できるとともに、針電極の折れ曲がりを防止できる清掃機構を有した帯電装置、及びこの帯電装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】移動の往路、復路とも、清掃部材における前記針電極を摺擦する部分の回転速度ベクトルと、前記針電極の配列方向に移動する移動速度ベクトルとの合成ベクトルの方向が、針元から針先方向に向かうように、前記清掃部材の移動速度、回転速度及び傾きの角度が設定される。 (もっと読む)


【課題】一体化された現像剤収容部および廃現像剤収容部を移動させることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト15から廃トナーを除去して回収するために、ベルトクリーナ13が設けられている。ベルトクリーナ13に回収された廃トナーは、オーガ127、連結搬送部141およびカートリッジ側搬送部181により、ベルトクリーナ13から廃トナー収容部164に搬送される。現像器9には、トナーを収容するためのトナー収容部163を有するトナーカートリッジ11が保持されている。廃トナー収容部164は、トナー収容部163と一体化されている。また、廃トナー収容部164は、カートリッジ側搬送部181に対して相対移動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、転写残存トナーや紙粉等を充分に回収することである。
【解決手段】本発明の中間転写ユニットは、クリーニングユニットが、前記転写ベルト上に残ったトナーをクリーニング処理するクリーニングブラシローラと、当該クリーニングブラシローラに付着したトナーを回収するための回収ローラと、当該回収ローラ上に付着したトナーを掻き落とすためのブレードと、掻き落とされたトナーを送出するためのスクリュー部材を含む送出機構と、前記クリーニングブラシローラの上流に位置し、前記転写ベルト上に残ったトナーの回収を促進する、回転可能なプリブラシローラとを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】キャリアー液の塗布により像担持体ローラーのクリーニングを良好に行いつつ、キャリアー液による内部の汚染を抑制する。
【解決手段】転写ローラー9の回転軸を通る仮想鉛直面に垂直な仮想水平面よりも鉛直方向の下方で像を転写材12に転写する二次転写部10と、二次転写部10よりも鉛直方向の上方で転写ローラー9にキャリアー液を塗布するとともに、転写ローラー9の回転が停止した時に転写9と当接して停止するキャリアー液塗布ローラー14dと、キャリアー液塗布ローラー14dの当接位置よりも鉛直方向の上方で、鉛直方向の上方から下方に移動する周面が転写ローラー9と当接して転写ローラー9をクリーニングする転写ローラークリーニングローラー15bとを備える。 (もっと読む)


【課題】グリッドを感光体へ近接化できるようにすると共に感光体の軸方向における帯電ムラを抑制する。
【解決手段】2本の細線130を連結する梁140を、感光体62の軸方向(図中の矢印D方向)へ分散して設けると共に、感光体62の周方向(図中の矢印S方向)へ分散して設ける。これにより、梁140を有させず細線130のみの構成に比べ、グリッド110の強度が向上し、グリッド110を感光体へ近接化できる。また、梁140が分散されているので、放電ワイヤ106・108から感光体62への電荷を梁140が遮ることによって生じる感光体62の軸方向における帯電ムラが抑制される。 (もっと読む)


【課題】弾性層の形状変化が抑制されたロール部材を提供する。
【解決手段】芯体と、芯体上に設けられた弾性層であって、ゴム材料とポリアルファオレフィンとを含んで構成された弾性層有するロール部材であって、ポリアルファオレフィンが、プロピレンの重合体、プロピレンとエチレンとの共重合体、及びブテンの重合体から選択される少なくとも1種である (もっと読む)


【課題】繰り返し使用による位置検知の精度の低下を抑制する。
【解決手段】少なくとも樹脂および導電性粒子を含有する無端状環状体本体1を有し、無端状環状体本体1側から順に、無端状環状体本体1の位置を検知するための位置検知用膜3と、第1の接着層5と、位置検知用膜3を密閉し且つ第1の接着層5側の面に第1の接着層5と直に接する第2の接着層6を有する透明膜7と、を無端状環状体本体1の外周面上の一部に有する画像形成装置用の無端状環状体。 (もっと読む)


【課題】パーツの交換作業を行い易いクリーニング装置及び画像形成装置を実現する。
【解決手段】画像形成装置1の中間転写ベルト8の表面に付着した異物を除去するクリーニング装置9において、クリーニングブレード91aを備える第1ユニット91と、スクレーパ92aを備える第2ユニット92を、別体に構成することで、第1ユニット91と第2ユニット92を個別にメンテナンスすることが可能になり、そのパーツの交換作業を行い易くした。 (もっと読む)


【課題】電極等の破損のおそれがなく、耐久性のよい、用紙の分離性能の優れた画像形成装置を提供する。
【解決手段】紙除電装置123は、コロナ放電を行うための板状の除電極201、除電極201の長手方向の先端部の長さ以上の長さである一対の清掃ローラ203、一対の清掃ローラ203にて除電極201を挟持しながら除電極201と一対の清掃ローラ203とを相対的に摺動させて、除電極201によるコロナ放電を行うために除電極201の先端部を分離位置に向けて露出させる放電位置と、一対の清掃ローラ203によって除電極201の先端部が挟持される位置又は該位置よりも除電極201の先端部が分離位置よりも退避された位置である退避位置とに変換する除電極移動モータ、及び、退避位置から放電位置への変換において、一対の清掃ローラ203を除電極201の放電する方向にそれぞれ回転させるローラ回転駆動モータを備える。 (もっと読む)


【課題】長期に高温高湿環境下に保管しても、画像形成装置に用いた場合に画質欠陥の発生が抑制される導電性部材を提供する。
【解決手段】表面に孔部を有する導電性芯体14と、導電性芯体上に形成された導電性弾性層16とを有し、導電性芯体が、孔部中にメタクリル酸エステルまたは珪酸ソーダの硬化物を有するものである導電性部材10である。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,301