説明

Fターム[3C007HT40]の内容

マニピュレータ、ロボット (46,145) | 伝動装置(挟持装置は除く) (1,840) | ブレーキを有するもの (102)

Fターム[3C007HT40]に分類される特許

61 - 80 / 102


【課題】寸法範囲の広い把持対象物体を、安定して容易に把持することができるロボットハンドを提供すること。
【解決手段】本発明に係るロボットハンドは、回転軸を中心に回転可動な1又は2以上の指関節を有する複数の指部3と、複数の指部3を支持する掌部1とを有し、複数の指部2は、各指関節11の回転軸が平行に配置され、掌部1は、少なくとも2つの板状形状の掌板部1a、1bを備え、掌板部1a、1bはその一方の端部にて指関節11の回転軸と平行配置された回転軸を有する掌関節2を介して回転可動に連結され、その他方の端部にて指関節11を介して複数の指部3に連結されるものである。 (もっと読む)


【課題】 大きな凹凸がある路面60でも移動可能であって、作業時には4足歩行機構の全ての関節部を同時に固定できるため安定した作業が可能な4足歩行作業ロボット1を提供する。
【解決手段】 4つの脚機構(20,30,40,50)における関節部(21,22,23)等の角度を所定のタイミングで制御することによって移動可能な4足歩行機構を備えた下部移動体2と、当該下部移動体2の上部に搭載され作業用装置を備えた上部作業体3と、からなる4足歩行作業ロボットであって、前記下部移動体の4足歩行機構の脚機構(20,30,40,50)が関節部固定手段を備えており、当該関節部固定手段が前記上部作業体2により作業を行う際に前記4つの脚機構を接地した状態で下部移動体2を現在位置に維持するために必要な関節部の角度を固定可能とした。 (もっと読む)


【課題】不整地等の環境の好ましくない床面上を歩行可能な脚式の歩行ロボットにおいて、歩行に要する消費エネルギーを可及的に抑制するとともに、ロボットの安定性を確保する。
【解決手段】複数のリンク部材と該リンク部材の各々を連結する関節部とで構成される脚を少なくとも三本有し、該脚の駆動により床面上の歩行を行う歩行ロボットであって、脚60A、60B、60Cが接続される胴体部601と、脚の関節部を駆動する駆動手段と、胴体部に設けられ、床面と接触し該胴体部を支持可能とする支持部60a、60b、60cと、駆動手段によって脚の関節部を駆動して床面の歩行を行うとともに、該歩行のサイクルにおいて支持部により胴体部が支えられる状態を所定割合迎えるように脚の駆動を行う歩行制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】既存の2足歩行ロボット等の脚部の足底に容易に取付可能で、足底支持部の可動爪部が受動的に路面等の接地面の凹凸にならって確実に摺動することができ、固定爪部の接地や可動爪部の移動量を検出して足底支持部の運動を制動することにより、段差等がある接地面でも、速やか、かつ、確実に足底を多点支持することができ、転倒を回避できる信頼性に優れる多点接地型足部支持機構の提供。
【解決手段】歩行ロボットの脚部の足底に配設される基部と、基部を多点支持する足底支持部と、を備えた多点接地型足部支持機構であって、足底支持部が、基部の底面より下方に下端部が突出して配設され接地時にそれぞれ独立して上方に移動する摺動自在に保持された3以上の可動爪部と、各々の可動爪部の移動量を検出する移動量検出センサ部と、移動量検出センサ部で検出した可動爪部の移動量に基づいて全ての可動爪部の運動を制動するロック機構と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
検査装置や補修装置等の駆動軸数を低減し、装置の小型化及び簡素化、並びに制御システムの簡略化を図ることが可能な装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
球状の回転体と回転体を格納及び保持する格納容器とから構成される関節状構造体と、回転体の動きを拘束する回転体固定機構とを備える。さらに、回転体固定機構は、回転体の摺動部に設置された磁粉と、回転体の外部に設置され、電気を通電することにより磁粉を固着させて回転体を拘束させる励磁コイルとを備える。これにより、検査装置や補修装置等の駆動軸数を低減し、装置の小型化及び簡素化、並びに制御システムの簡略化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電源ダウン時、非常停止時又は制御システムで異常を検出した場合など、ハンド装置の把持装置への電源供給を遮断せざるを得ないとき、把持装置が把持力を維持することができ、ワークを把持している場合にはワークを落下させることがない産業用ロボットのハンド装置を提供。
【解決手段】ブレーキ付きサーボモータ3を作動させるとボールねじ2が回転し、フィンガー4が揺動し、開閉する。各フィンガー4の他端が所定の角度だけ閉じられたとき、ブレーキ付きサーボモータ3への電流が切られ、ブレーキ付きサーボモータ3を停止し、図示しないスプリングに押されブレーキが掛けられ、その後で、エアシリンダ22を作動して各フィンガー4の他端がワーク41をロックするようにした。 (もっと読む)


【課題】脚で胴体部を支持し、各脚の足部および関節部に車輪を有する移動体であって、同じモータの数で、車輪機能が増し、車輪走行状態、脚歩行状態、いずれにおいても休止しているモータがない移動体を提供する。
【解決手段】移動体10は、脚12で胴体部11を支持し、各脚が関節部で回動可能に連結された上脚12aと下脚12bからなり、各脚の足部、関節部、股部に車輪13を有する。各車輪13にそれぞれ内蔵されかつブレーキを内蔵する複数のインホイールモータ15と、各車輪の回転速度を減速する複数の減速機20と、該減速機による減速速度を連動する連動装置22とを備え、複数のインホイールモータを同期駆動して各車輪を回転させ、複数のインホイールモータを差動駆動して上脚と下脚を揺動させる。 (もっと読む)


【課題】作業者が対象物を移動する作業を補助する作業補助装置を提供する。
【解決手段】作業補助装置100は、把持装置10と、把持装置10を回転軸Qの回りに回転可能に連結する移動装置20を備える。対象物Wは把持装置10と作業者Tにより保持される。作業者Tが対象物Wを回転させると、作業補助装置は、対象物Wの姿勢角と目標姿勢角の偏差が小さくなる方向の回転を対象物に与えると推定される「回転軸の移動方向と移動量」を指定する第1移動指令値を算出する。第1移動指令値に従って移動装置を移動させる。把持装置10と移動装置20は回転可能に連結されているため、回転軸Qが移動する際の対象物Wの回転は回転軸Qと作業者Tの位置関係で規定される。作業者Tは、回転軸Qが移動する際の対象物Wの回転を理解しやすい。作業補助装置は、作業者Tが理解し易いように対象物Wを移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ベルトが定められた張力以下になった場合はスライダに設けたブレーキによりその移動を停止し、装置の破損および安全性が保持できるベルトに取り付けたスライダを有する直交ロボットの軸用スライダ装置を提供することにある。
【解決手段】 駆動、従動の両プーリとの間に掛け渡したタイミングベルトに取り付けたスライダを往復移動させる直交ロボットの軸用スライダ装置において、走行方向に対して直角方向に切断し、この切断部の一側をスライダに固着されたブレーキフレームに取り付け、他側をブレーキフレームに摺動可能に配設されたブレーキロックに固着したタイミングベルトと、第1のバネによりブレーキロックに係脱し、第2のバネにより相手ブレーキ部材に係合するブレーキパッドを設けたパッド取付け部材とを有してなるブレーキを設けた直交ロボットの軸用スライダ装置とした。 (もっと読む)


本発明は、マニピュレータアーム(408)と、ロボットアームにより保持されたエンドエフェクタ(428)と、エンドエフェクタ(428)により保持された手術ツール(430,560,630,700)と、マニピュレータ関節とを含む手術マニピュレータ(400)を提供し、特に、コンパクトかつ軽量な手術マニピュレータを実現するため、一つの軸線から垂直な軸線へ回転運動を伝達する直角駆動装置(10)を提供する。 (もっと読む)


【課題】先行技術の不利益を取り除いたロボット構造を提供すること。
【解決手段】このロボット構造は、ベース構造2と並進と回転の両方によりこのベース構造に関して移動できる少なくとも一つの第一アーム40とベース構造に関してこの第一アームを移動させる移動手段12、22、32と、工具72を受ける受け部材70と動力供給組立体80とから成る。移動手段はベース構造或いは第一アームのいずれか一方に関して前記運動軸線に沿う並進によって移動でき且つベース構造或いは第一アームのいずれか他方に独立して並進運動できない中空移動部材32から成り、この中空移動部材はベース構造或いは第一アームのいずれか一方に関して運動軸線を中心とする回転によって移動でき、その間に同時にベース構造或いは第一アームのいずれか他方に独立して回転運動できない、そして動力供給組立体はベース構造から第一アームへ前記中空移動部材32を介して延びている。 (もっと読む)


【課題】駆動モータの大出力化及び車輪の大径化を伴うことなく、車輪走行速度を上げることができる移動ロボットの脚構造を提供する。
【解決手段】本発明の移動ロボットの脚構造は、ロボット本体10に連結された脚部9に回動可能に連結された足首部21と、足首部21に回転可能に支持された車輪22と、脚部9に足首部21の回動軸心と同心状に回転可能に支持された駆動軸46と、駆動軸46を回転駆動する駆動モータ23と、駆動軸23の回転を増速して車輪22に伝達する伝動機構53と、足首部21に設けられ足首部21に対する駆動軸46の回転を拘束可能な拘束手段60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ブレーキ開放時にブレーキ板が、ライニングに接触することがないブレーキ付モータと、これを用いたロボット装置を提供する。
【解決手段】 回転軸2の一方端側にブレーキ部3を設け、ブレーキ部3が、第1のライニング6を有して固定部に設けられた制動部5と、回転軸2に軸方向にのみ摺動自在に取り付けられたブレーキ板7と、ブレーキ板7を、第2のライニング9を有するアーマチュア8を介して制動部5の第1のライニング6に押圧するブレーキばね10と、ブレーキ板7を吸引して制動を解除する電磁装置11を備えたブレーキ付モータにおいて、回転軸2の端部に、ブレーキ板7を挟んで一対のばね受け12,13を設けるとともに、ブレーキ板7とそれぞれのばね受け12,13間に支持ばね14,15を配置する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、真空容器内の対象物を保持する駆動軸の熱伸びの影響を低減して真空容器内の対象物を高精度で位置決めすることのできる往復動機構を備えた真空装置を提供すること。
【解決手段】遮へい体3の内部に、駆動軸6に面して空間部が形成され、該空間部に駆動軸の移動を案内する案内装置7が配設され、該案内装置に駆動軸の移動を停止させる機械的なストッパー69を設けた。 (もっと読む)


【課題】アーム駆動時における、ケーブルを内包する中空部材のアームへの接触を防止できるロボットを提供する。
【解決手段】スカラロボット1は、ベース2と、ベース2よりも上方側において、ベース2に対して第2軸A2回りに回転可能で、第2軸A2から水平方向へ延びる第2アーム4と、第2アーム4内部の回路と、ベース2内部の回路とを接続するケーブル31と、第2アーム4から上方へ延びてから湾曲してベース2まで垂れ、ケーブル31を内包する可撓性のダクト6と、ダクト6のうち第2アーム4から上方へ延びる部分を、第2軸A2に対して第2アーム4の延びる方向とは反対側へ傾斜するように第2アーム4に対して固定する保持部材34とを備える。 (もっと読む)


【課題】アームの後方への張り出しを縮小できるロボットを提供する。
【解決手段】スカラロボット1は、ベース2と、ベース2に対して第2軸A2の軸回りに回転可能なアームと、第2軸A2から離れた位置において第2アーム4に保持される作業軸5であって、第2アーム4に対して当該作業軸5の軸方向及び軸回りに移動可能な作業軸5とを備え、第2アーム4は、作業軸5を当該作業軸5の軸方向へ移動させる駆動力を生じる3軸モータ47と、作業軸5を当該作業軸5の軸回りに回転させる駆動力を生じる4軸モータ50とを備え、3軸モータ47と4軸モータ50とは、第2軸A2と作業軸5との間において、第2軸A2から作業軸5への方向に対して並列に配置されている。 (もっと読む)


【課題】押出し加工を利用しつつ、回転動作に適した形状の筐体を実現できるロボットを提供する。
【解決手段】スカラロボット1は、ベース2と、ベース2に対して第1軸A1回りに回転可能な第1アーム3とを備え、ベース2の外形を構成する筐体8のうち第1軸A1に沿う外周部10は、第1軸A1の軸方向への押出し加工により形成されている。 (もっと読む)


【課題】加圧駆動手段による加圧制御と共に、該加圧駆動手段に電流を流すことなく、吸着ノズルの上下方向の動きを規制することにより、非加圧制御を実現する。
【解決手段】X軸駆動手段及びY軸駆動手段により平面方向に移動可能な搭載ヘッドが、部品を吸着保持する吸着ノズル20と、加圧駆動部8bをZ軸方向に進退動させ、該吸着ノズル20を同方向に移動させる加圧駆動手段8と、該加圧駆動手段を固定し支持する支持フレーム15と、該支持フレームをZ軸方向に進退動させ、前記加圧駆動手段8と一体で前記吸着ノズル20を同方向に移動させるZ軸駆動手段11と、前記吸着ノズル20に加わる接触荷重を検出する荷重検出手段16とを備え、前記加圧駆動部8の前記支持フレーム15に対するZ軸方向の進退動を、機械的に規制する加圧規制手段33を備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のスイッチで非常停止とブレーキ解除を行うロボットのブレーキ解除装置に関し、ロボットに複数のスイッチを設け、電源ON時に1つ以上が押下されると非常停止し、電源OFF時に2つ以上が押下されるとブレーキを解除し、簡単なスイッチ構成で電源ON時の非常停止と電源OFF時のブレーキ解除を実現し、安全性を確保した上で簡易にロボットの運搬、移動を可能にできるブレーキを解除する手段を提供すること。
【解決手段】ロボットを非常停止させる複数のスイッチと、ロボットの電源ON時に、複数のスイッチの1つ以上が押下されたときにロボットの駆動モータを非常停止する手段と、ロボットの電源OFF時に、複数のスイッチの2つ以上が押下されたときにロボットの駆動モータのブレーキを解除する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】大きな駆動力を有するモータや大型のブレーキが不要とする上下方向駆動型の単軸ロボットを提供する。
【解決手段】上下方向に延びるケース部材に、軸方向に移動可能に取り付けられた可動部材3を有する単軸ロボットにおいて、回転可能なプーリ43をケース部材の上端に設け、一端側に前記可動部材が取り付けられるとともに他端側にバランスウエイト41を取り付けられたベルト部材42を前記プーリに架け渡すことによって、前記可動部材と前記バランスウエイトとがプーリを介して移動可能に構成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 102