説明

Fターム[3C063AB02]の内容

研磨体及び研磨工具 (13,968) | 研磨工具の形状 (1,656) | 回転型 (1,109)

Fターム[3C063AB02]の下位に属するFターム

Fターム[3C063AB02]に分類される特許

101 - 120 / 175


【課題】研削作業は砥石車の振動が制御された状態で、高い効率で行うことができ、こうして、研削されたミルロール上には最適な表面品質が形成される。
【解決手段】比較的低い弾性率値と比較的高い破裂速度値とを有する耐チャター性砥石車を用いて、ミルロールの研削が行われる。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1本の傾斜溝を、砥石と工作物とが接触する接触面を上下に貫通させることにより、接触面に向けて供給された研削液に発生する動圧を開放し、工作物の加工精度を高めて研削能率を向上させる。
【解決手段】砥石の研削面と工作物とが接触する接触面に向けて研削液を供給しながら工作物を研削する研削加工において、研削面に刻設された傾斜溝と、接触面の砥石円周方向と平行な一方の縁の延長線との交点を一方交点、他方の縁の延長線との交点を他方交点と定義した場合、一の傾斜溝の他方交点と、一の傾斜溝と隣接する傾斜溝の一方交点とが砥石円周方向において所定のオーバラップ量だけオーバラップし、接触面の砥石円周方向長さがオーバラップ量よりも小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】砥粒の突き出し量を十分に確保し、砥粒の分散状態を良好に保って切れ味を良好に維持しつつ、砥粒保持力に優れたcBNろう付け研削ホイールを提供する。
【解決手段】cBN砥粒2は、その周囲に電気陰性度の高い元素、例えば塩素5が付着されている。この塩素5が付着されたcBN砥粒2は、ろう材3によって台金に固着されている。ろう材3にはチタン6が0.5質量%以上5質量%以下の範囲で含有されている。この状態で焼結すると、cBN砥粒2とろう材層7との境界部にTiNからなる反応層8が形成される。cBN砥粒2には電気陰性度の高い元素が付着されているため、ろう材3中に陽イオンとして存在するチタンイオンは、表面がマイナスに帯電したcBN砥粒2に引きつけられ、cBN砥粒2とろう材層7との境界付近でのチタンイオンの濃度が高まり、TiNからなる反応層8が形成されやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 識別部に塗料を塗布するための溝を形成する必要がなく、識別部の塗料が剥がれにくい歯科用研削バーを提供する。
【解決手段】 棒状の台金11と、該台金の先端部にあって砥粒が固着された研削部11bと、該研削部に隣接した台金の外周部分であって有色塗料が塗布された識別部11aと、を有し、該識別部11aが、周方向は均一な厚さで、軸方向には識別部11a中央部分が厚い山形曲線状に塗布されている。 (もっと読む)


【課題】研削砥石の構成を改良することにより、良好な表面粗さと、うねりのない平面を両立させる研削砥石およびこれを備えた研削装置ならびにこれを用いる研削方法を提供する。
【解決手段】
砥粒12と、第1の結合材と、第2の結合材を有する研削砥石10であって、砥粒12が第1の結合材によって被覆され、それらの砥粒12が第2の結合材中に分散され、第2の結合材の圧縮率が、第1の結合材の圧縮率よりも小さくなるように研削砥石が構成されている。そして、第1の結合材がレジンボンド14であり、第2の結合材がビトリファイドボンド16であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】切削・研削工具としてより優れた研削性能を有する切削・研削工具を提供すること。
【解決手段】表面に凸形状の切れ刃20を多数備える切削・研削工具10であって、前記切れ刃20は、頂点21を備える凸形状である切削・研削工具10である。切れ刃20をこのような形状にすると、研削時の研削性能が向上する。頂点21を備える凸形状の切れ刃20は、切れ刃20の先端に平面部分を有していない形状であるので、高密度で切削・研削工具表面に形成できる切れ刃形状であるという点で極めて優れている。 (もっと読む)


【課題】使い始めから使い終わりまでほぼ一定の穿孔性能を保持することができ、軽い力でも所定の穿孔性能を出す。
【解決手段】工具本体2の前方側に突出して設けられたビット駆動軸3と、該ビット駆動軸3の先端に取り付けられたダイヤモンドビット4を回転させることによりコンクリート等を穿孔するドリル工具であって、工具本体2は、大きさが脈動して上記ビット駆動軸3に沿って変化する加振力を上記工具本体2に発生させる加振装置を備え、上記ダイヤモンドビット4は、上記ビット駆動軸3の先端に取り付けられたベース24と、該ベースに固定されて一側に開口する凹欠部31を有する略環状又は円柱状の第1のダイヤモンド砥石体25と、上記凹欠部31内に設けられた第2のダイヤモンド砥石体26とを有し、第2のダイヤモンド砥石26体は、第1のダイヤモンド砥石体25よりも低く形成されている。 (もっと読む)


【課題】主に使い始めから使い終わりまでほぼ一定の穿孔性能を保持することができる。
【解決手段】穿孔工具のシャンクの先端に取り付けられるベース2と、該ベース2に固定されて一側に開口する凹欠部10を有する円柱状の第1のダイヤモンド砥石体3と、上記凹欠部10内に設けられた第2のダイヤモンド砥石体4とを有し、第2のダイヤモンド砥石体4は、第1のダイヤモンド砥石体3よりも低く形成されていることを特徴とする。第1のダイヤモンド砥石体3の先端面の内側は略すり鉢状の凹形状に形成するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】セグメント型研削砥石用のセグメントとして有用な連通気孔約40〜約80体積%含有する研磨用品とその製造方法を提供する。
【解決手段】砥粒、結合材料、及び約40〜約80体積%の分散質粒子の混合物を混和する工程を含む方法とする。一実施形態においてこの混合物は分散質粒子約50〜約80体積%含有する。別の実施形態においてこの混合物は有機質結合材料及び約40〜約80体積%の分散質粒子を含有する。次いでこの粉末混合物をプレス加工して研磨材の充填された複合材料にし、熱処理する。冷却の後、この複合材料を溶媒中に浸漬して実質的に全ての分散質粒子を溶解し、その結果、高度多孔質の結合型研磨用品が残る。 (もっと読む)


【課題】 砥粒と結合材との結合力が強く、目立て性、目こぼれ性、目詰まり性、目潰れ性等がバランス良く制御され、高能率、高精度、高品位加工を一度に実現できる砥石の提供。
【解決手段】 砥粒としての超砥粒と、結合材としての金属粉末とを混合して得られた粉粒体からなる研削砥石製造原料でシート状に成形し乾燥して予備成形体を製造し、該予備成形体を所望の形状に切断し、焼結し、焼結されたシート切断片を、複数枚用いて研磨砥石として所望の形状になるように配置し、各焼結されたシート切断片の隙間は金属粉末からなる結合材を用いて充填し、再度焼結して砥石を得ることを特徴とする研削砥石の製造方法。
(もっと読む)


【課題】高精度で、且つ砥粒の脱落が起こらない長寿命の超砥粒工具を提供することである。
【解決手段】超砥粒工具の結合材は、表面層がニッケルめっきからなり、超砥粒平均粒径の7%〜50%の厚みを有する第1結合材と、その内側に存在する溶射金属からなり、超砥粒平均粒径の70%〜1000%の厚みを有する第2結合材とから構成する。溶射金属の気孔率は40%以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】難研削材を効率よく加工でき、しかも優れた表面平滑性が得られる鏡面加工方法と鏡面加工用の加工体を提供する。
【解決手段】それぞれ被加工物より軟質材からなる、酸化触媒作用とメカノケミカル作用を有するジルコニウム含有酸化セリウム粒子を含むセラミック成形体と、これらを結着する樹脂からなる加工体1を用いて、加工体1を運動転写式で被加工物に作用させて鏡面加工を行う。加工時には、被加工物5表面に酸化層を生成させ、同時に、メカノケミカル反応を引き起こす粒子を運動転写方式で酸化層に作用させて固相反応を生じさせ、固相反応による生成物を機械的に除去することによって、加工ダメージ層のない超平滑な鏡面を創成する。 (もっと読む)


【課題】複数の砥粒を含む金属めっき層を有する砥石の研磨効率の低下を抑える。
【解決手段】基体10上の金属メッキ層21中には、砥粒22の他に、樹脂製の軟性粒23が含まれている。 (もっと読む)


圧縮可能な複合層を有する研磨物品について記載する。圧縮可能な複合層は、圧縮可能な結合剤と研磨粒塊とを含む。また、被加工物の縁部を加工するためにそのような研磨物品を使用する方法についても記載する。
(もっと読む)


【課題】研磨部分は樹脂材料でありながら、全体の剛性が高く、しかも耐久性に優れるポリシャーを得る。
【解決手段】樹脂材料からなるポリシャー本体10には、棒状部21と、この棒状部21の先端に同軸に位置する半球状部22とを一体に形成(成形)する一方、研磨シャンク30には、この棒状ポリシャー本体10の棒状部21を挿入し半球状部22を露出させる挿入穴部33を形成したポリシャー。 (もっと読む)


【課題】金属層はダイヤモンド顆粒の固着性を向上させ、ダイヤモンド顆粒を含む金属層は使用寿命と研磨切削効果を向上させることができるダイヤモンド研磨刃具の構造を提案する。
【解決手段】本発明のダイヤモンド研磨刃具の構造は、研磨刃具の本体金属材20表面もしくはその切刃部に嵌合溝20aを設けたものであり、その嵌合溝20aの設け方は、研磨刃具の本体金属材20の形状の差異によって、異なる排列、分布となり、その嵌合溝20aは、ダイヤモンド顆粒400を嵌合する為のものであり、成形金型で金属材の表面を圧することにより嵌合溝20aを内側に圧力を加えてダイヤモンド顆粒400を嵌合固定、その表面は金属層もしくはダイヤモンド顆粒400を含む金属層を被覆する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、異なる種類の砥粒により構成されてコアに設けられる砥石を所望の組織に容易に構成することができる方法を提供する。
【解決手段】本発明は、異なる種類の砥粒10、11が結合された砥石をコアに設けてなる研削工具の製造方法であって、粘着フィルム15に対してフィラメント砥粒11を付着させる位置にマスキング18を施す工程(b)と、ツブ状の砥粒10を付着させ(c)、その後、マスキング18を取り除く工程(d)と、フィラメント砥粒11の向きと位置を調整する工程と、マスキング18を施されていた位置にフィラメント砥粒11を付着させる工程(e)と、を含む。砥粒10、11が付着された粘着フィルム15を複数積層して砥石の形状に応じた金型内でプレスすることにより成形し、焼き固めてコアに取付ける。 (もっと読む)


【課題】 軽量化が図られ、且つ、精密加工が可能な砥粒付回転工具を提供する。
【解決手段】 砥粒付回転工具10aは、内部に中空部4aが形成された台金1aと、台金1aに設けられた砥粒部2と、を備えている。台金1aの内部に中空部4aが形成されているため、砥粒付回転工具10aを軽量化することができる。また、台金1aの内部に中空部4aを設けるだけであり表面が連続して安定化されるため、歪みに対する台金1aの抗力を高めることができる。その結果、加工の際の砥粒付回転工具10aの歪みを抑制することができ、精密な加工を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 ソーチェンの初期形状に即した形状で研磨できる円形砥石を提供する。
【解決手段】 ソーチェンの切刃とデプスゲージとの間に入り込んで切刃の上刃1aと横刃1bを同時に研磨するソーチェン研磨用の円形砥石2であり、この円形砥石2の外周面が、横刃1bの刃面を研磨する円形部4と、円形部4から連続して上刃1aの刃面を研磨する直線部5とに形成されていることを特徴とするソーチェン研磨用の円形砥石。 (もっと読む)


【課題】ボンドブリッジの厚さを薄くして気孔率を高め、自生発刃作用を良好にしたビトリファイドボンド砥石およびその製造方法を提供する。
【解決手段】超砥粒24をビトリファイドボンドで結合するとともに無数の気孔22を備えたビトリファイドボンド砥石2であって、発泡して形成された厚さが20μm以下のボンドブリッジ21に超砥粒24が結合されており、ボンドブリッジ21によって囲まれた気孔22を備えている。 (もっと読む)


101 - 120 / 175