説明

Fターム[3D026AA29]の内容

洗車、保守、修理、アウトリガー (4,599) | 洗車 (3,124) | 洗車手段 (2,322) | 流体を用いたもの (919) | 装備品の洗浄 (32) | 車輪、タイヤ (26)

Fターム[3D026AA29]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】
簡単な設備によって集塵効果や作業効率を向上させた車両清掃時に発生する粉塵の集塵装置を提供する。
【解決手段】
車両に付着した粉塵を圧縮空気により清掃除去する際に発生する粉塵を吸込んで回収する集塵装置であって、粉塵を吸込むための吸込口と、吸込口に取り付けられた車両清掃部分への案内体と、吸込口に吸引力を発生させるための吸込ファンと、吸込ファンを回転させるための駆動モータと、吸込んだ粉塵を含む空気から粉塵を分離するためのサイクロン分離機構と、分離された粉塵を取り出すための取出口とを備えたサイクロン分離装置を使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 車両のタイヤの付着物を効率よく除去できるタイヤ洗浄装置を提供する。
【解決手段】 タイヤ洗浄装置1は、車両が通行可能に形成されるとともに水が溜められるプール2と、プール2内の水中に浸かるように配設されかつプール2内を通行する車両に対する路面を成す左側すのこ部21a,31a及び右側すのこ部21b,31bを具備する。各すのこ部は、車両通行方向に間隔的に並べられた複数の下部材と、これら下部材にわたって斜状に、かつ、互いに間隔を置いて平行に前記下部材に固定された複数の上部材とを備える。各上部材はタイヤの溝に入り込める太さの棒材である。左側すのこ部の各上部材と右側すのこ部の各上部材とを、それらの離間距離が車両通行方向下流側ほど広がるように互いに逆に傾けたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】消毒液の無駄を防止できる車両消毒装置を提供する。
【解決手段】車両消毒装置1は、車両Sに向けて消毒液を噴射する消毒液噴射手段41と、この消毒液噴射手段41を制御する制御手段42とを備える。消毒液噴射手段41は、下側の第1ノズル群および上側の第2ノズル群を有する。制御手段42は、車両Sが大型か小型かを判別する判別部を有する。大型車両なら第1ノズル群および第2ノズル群が消毒液を噴射し、小型車両なら第1ノズル群のみが消毒液を噴射する。 (もっと読む)


【課題】装置の縮小化を図るとともに、タイヤの大きさに応じた適切なタイヤの洗浄を行うことができるタイヤ洗浄装置を提供する。
【解決手段】タイヤ洗浄装置は、幅方向においてダンプカーやミキサー車などを含む工事用車両の横幅より長い長さを有し、地面の一方方向に延在するように敷設される基部2と、基部2の幅方向における両端部の上方を覆うように立設され、相互に対向する一対の噴射部3aおよび噴射部3bと、を含む。この基部2には、タイヤが溝部に載置されることによりタイヤの径を認識するための機構が設けられている。また、認識したタイヤの径に基づいて、噴射口3aおよび3bにおいてタイヤの径の対応するよう略円形状を形成するように配置された噴射口から水を噴射することにより、タイヤの径に応じた適切な水の噴射を行う。 (もっと読む)


【課題】 自動車の、ディスクブレーキを備えた前輪および後輪を、前輪が洗浄不足になったり、後輪が過剰洗浄になったりすることなく、いずれも適正な洗浄時間をもって洗浄できるようにした。
【解決手段】 光電センサ(14)が検出した車輪が前輪か後輪かを判別して出力し、その判別出力に基づいて車輪洗浄制御手段(D)により、車輪洗浄ブラシ装置(W)で洗浄する車輪洗浄時間を、前輪の方が後輪よりも長くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 走行架台に対する車両の車輪の車軸方向に対する相対位置が不定であっても、各ノズルユニットと車輪との車軸方向の相対位置関係を一定にすることができるようにし、ノズルからの洗浄液ができるだけ均一に行き届くようにして、洗浄精度の向上を図る。
【解決手段】 車両Vの車輪Wが走行可能な一対の走行架台1を備え、各走行架台1に夫々設けられ走行架台1上にある車両の車軸方向の外側から車輪側に向けて洗浄液を噴射するノズルNを有した外側ノズルユニットUA及び車軸方向の内側から車輪側に向けて洗浄液を噴射するノズルNを有した内側ノズルユニットUBを備え、各ノズルユニットUA,UBを車軸方向に移動可能にした移動機構30を備えるとともに、ノズルNの高さ位置を調整するノズル高さ調整手段と、ノズルNの洗浄液の噴射角度を可変にするノズル角度調整手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】土木工事現場を出入りするトラックやダンプカー等のタイヤに付着した泥や土を効率的かつ確実に落すことのできる車両のタイヤ洗浄装置および洗浄方法を提供する。
【解決手段】車両Aの進行方向に湿式洗浄機1、ロードマット2およびエアーブロー式洗浄機3を順に設置する。湿式洗浄機1は、スプレー水を噴き付けてタイヤに付着した泥や土を落すスプレー水噴射ノズル4を備えて構成する。ロードマット2は、タイヤに付着した泥や土を落す複数のリブを備えて構成する。エアーブロー式洗浄機3は、タイヤに付着した泥や土を落し、さらにタイヤを乾燥させる高圧エアー噴射ノズルを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】従来のただ単に水槽を通過するだけでは落とし切れなかったタイヤに付着した泥土を、他の動力を必要とせずに車の移動によって自車タイヤに水を撥ねかけて洗浄することができる装置を提供する。
【解決手段】水槽内に、車両進行方向と直交する車両支持リブ8をタイヤ7が少し水に浸かる程度の高さに所定間隔で配し、同車両支持リブの両端若しくはその延長方向に設けた軸受11を中心としてシーソー状に回動する洗浄機能プレート3a〜3dの一端をタイヤで踏み下げる事で、反対側の柄杓機能部3cが跳ね上がり、この部分に蓄えられていた水をタイヤに撥ねかけ洗浄し、通過後は柄杓機能部が水中に沈み次タイヤの洗浄に対処できるもので、車両の進行に従って順次撥ねかけ洗浄できる洗浄機能プレートを連続的に配したことを特徴とするタイヤ洗浄装置である。 (もっと読む)


【課題】タイヤ洗浄や車体下部洗浄が行われている場合にはその状態をアピールし、タイヤ洗浄や車体下部洗浄が行われなかった場合には利用者に損をさせない洗車機を提供する。
【解決手段】複数の洗車処理装置を装備した洗車機本体1と、待機位置にいる洗車機本体1よりも後方に位置し洗車に関する情報を文字や図形により表示する案内表示器22と、洗車機本体1による洗車状況や受付状況に応じて案内表示器22の表示内容を切り換える洗車制御ボードとを設け、洗車制御ボードは、洗車処理装置が動作するのに合わせて車体に作用している様子をイメージ表示するとともに、正常に車体に作用しなかった場合にその旨を表示して利用者に報知する。 (もっと読む)


【課題】輸送車両の荷台に積載されている捨石に水を掛けて捨石を洗浄した後の水を回収して再利用した、輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去設備と、輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去設備は、水を貯蔵する第1貯蔵槽と、輸送車両の荷台に積載されている捨石に水を掛けて洗浄する捨石の洗浄装置と、水を回収して貯蔵する第2貯蔵槽と、工事現場内において輸送車両を走行させる所定の長さの舗装道路と、舗装道路に水を散布する水の散布装置と、を備えている。また、本発明に係る輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去方法は、輸送車両の荷台に積載されている捨石に水を掛けて洗浄する捨石の洗浄工程と、水の回収工程と、回収した水を工事現場内の舗装道路に散布する舗装道路への水の散布工程と、工事現場内の濡れた舗装道路に輸送車両を走行させる輸送車両の走行工程と、からなる。 (もっと読む)


【課題】被洗浄車両の底部の洗浄を常に十分に行える洗車機を提供する。
【解決手段】被洗浄車両5と洗車機本体10を相対移動させながら、洗浄手段および乾燥手段により洗車を行う洗車機である。床面1側に、被洗浄車両5と相対移動自在な底部洗浄装置31を設けた。底部洗浄装置31は、相対移動方向Aに対して直交状の横方向軸心36Aの回りに回転自在な底面用ブラシ35を有する。被洗浄車両5と底部洗浄装置31とを相対移動させながら底面用ブラシ35を横方向軸心36Aの回りに回転させることで、回転により拡がった底面用ブラシ35によるブラッシング洗浄により、被洗浄車両5の底部の汚れを確実に落とすことができ、以て底部の洗浄を常に十分に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】前部本体と後部本体との離間動距離を十分に設定でき、構造を簡単かつ安価とし得る洗車機を提供する。
【解決手段】洗車機本体1を、それぞれ別個に走行可能な、被洗浄車両2の洗浄を行う洗浄手段を備えた前部本体1Aと、被洗浄車両2の乾燥を行う乾燥手段を備えた後部本体1Bに分離し、前部本体1Aと後部本体1Bの少なくとも一方の上部に、上方へ起立状に突出したブーム51を設け、ブーム51の上部によって、前部本体1Aと後部本体1Bとに亘って設けた配線・配管体47の中間部を支持した。前部本体1Aと後部本体1Bを接近させたときに配線・配管体47を、洗車機本体1の高さとブーム51の突出高さとの高さ範囲内で十分な長さの垂れ下がり状にでき、離間に際して離間動距離を十分に取ることができ、前部本体1Aの洗浄手段からの水しぶきが後部本体1Bの乾燥手段に飛散し難い離間距離に容易に設定できる。 (もっと読む)


【課題】車椅子の車輪を回転させてそのタイヤを定位置に設けたブラシで摺擦する構造のタイヤの清掃装置に関し、ブラシが安価で入手しやすく、メンテナンスコストが安価で、更に簡単な構造のブラシでタイヤの頂部と側部とを満遍なく清掃することが可能な上記装置を得る。
【解決手段】タイヤを摺擦するブラシ6a、6bとして、清掃される車輪の車軸側から見た形状がU字形状である固定ブラシを用いている。このブラシは、清掃されるタイヤ側を向いた剛毛を少なくとも備えたブラシ、好ましくは芯線65の放射方向の全方向に剛毛64を植設したブラシであって、その芯線65をU字状に屈曲したブラシである。U字のブラシ6a、6bは、その中心線aを清掃する車輪の周方向にして、1個の車輪に対してそのU字の方向を逆にして2個設け、当該2個のブラシ上で車輪を正逆方向に回転させるようにする。 (もっと読む)


【課題】洗浄ブラシのサイズを変えることなくタイヤの洗浄面を拡大でき、大径化するタイヤ全体を洗浄できるタイヤ洗浄装置を備えた洗車機を提供することを目的とする。
【解決手段】洗車機のタイヤブラシ装置19は、円筒状に束ねられ被洗浄車両のタイヤをブラッシングするブラシ毛31およびブラシ毛31の後端部にてブラシ毛31を把持する円盤状のブラシ基部32から形成されるブラシ手段30と、ブラシ基部32を連結して回転駆動させる駆動手段50と、この駆動手段50を支持してタイヤに向かって出退動させる出退動手段40とを有し、ブラシ基部32が駆動手段50により連結される回転中心を、ブラシ基部32の円の中心より偏心させる。この構成により、被洗浄車両のタイヤの洗浄面を拡大でき、大径タイヤ全体を洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】駐車場に入場した車両を洗車対象として洗車を行うに際して、住宅側で使用される水を有効利用しつつユーザの負担軽減を図ることのできる洗車システムを提供すること。
【解決手段】住宅10には、浴室内の風呂設備としての浴槽21と、浴槽21への湯の供給が可能な給湯器26と、浴槽21に溜められる湯の量及び温度の設定が可能なPC13とが備えられている。また、住宅10と隣接して設置されている駐車場41には洗車装置38が設けられており、洗車装置38には、浄化装置31等を介して浴槽21及び給湯器26が接続されている。駐車場41の特定位置には、コントローラ54が搭載された車両50が駐車されており、コントローラ54に記憶された走行情報に基づいてPC13により洗車制御が行われる。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、洗浄する車両の種類を任意に設定することができる洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 操作パネル44で設定した新規の車種設定を記憶するメモリ42と、メモリ42に記憶した車種設定における洗浄範囲A内で台車3及びノズル装置4を所定の洗浄パターンで動作させる洗浄制御部41を備えた。操作パネル44は、台車3とノズル装置4を任意の位置に移動させる位置決めキー48と、この位置決めキー48を操作して台車3とノズル装置4を移動させ、任意の洗浄開始点P1とこの洗浄開始点P1の対角点P2を指定する決定キー49を備えている。また、台車エンコーダ13と、ノズルエンコーダ25とを備え、メモリ42には設定した洗浄開始点P1及び対角点P2を台車3及びノズル装置4の位置データとして記憶する。 (もっと読む)


【課題】車輌用部材へのブレーキダストの付着量を減少させ、また、車輌用部材に付着したブレーキダストの洗浄性を向上させることができる車輌用防汚膜、車輌用防汚塗料、車輌用防汚部材、及びホイールを提供する。
【解決手段】防汚性を有する車輌用防汚膜であって、前記車輌用防汚膜は、帯電半減期が0.01秒〜100秒の範囲、表面自由エネルギが35mN/m〜75mN/mの範囲、塗膜表面粗度が4〜70μmの範囲のうち少なくとも2つ以上を満たす。 (もっと読む)


【目的】 洗浄する無限軌道部の形状に合わせた洗浄パターンを任意に設定することができる洗浄装置を提供することにある。
【解決手段】 台車3の走行動作とノズル装置4の昇降動作を組み合わせた複数の洗浄パターンが記憶されたメモリ42と、このメモリ42に記憶された複数の洗浄パターンにおける台車3やノズル装置4の動作内容を任意に変更する設定変更手段44と、この設定変更手段44で設定変更した洗浄パターンに基づいて台車3及びノズル装置4を制御する制御手段40とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 共同利用される穀粒処理施設物では、荷受ホッパ内に異品種の穀粒が混入したり、夾雑物が入り易い。荷受ホッパが荷受室床面近くの低位置に設けられて、トラック等の車両によって穀粒を直接搬入供給されるため、特に車両の車輪に、穀粒が泥土等と共に付着したままの状態で持込まれることが多い。
【解決手段】 車両により搬入される穀粒を荷受揚床1面下に形成の荷受ホッパ2で受けて穀粒調整処理する穀粒処理施設において、車両の入口床1部に、車輪を踏圧支持する格子3を有した床溝4を設け、この床溝4部には、車両の通過を検出する車両センサ5の検出によって、この車両の底下面、乃至車輪部に噴風して洗浄する噴風ノズル6を設けたことを特徴とする荷受車両洗浄装置の構成とする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で且つ取付作業が容易なタイヤホイールの清掃具を提供する。
【解決手段】タイヤ1が装着されるリム5の内側にその直径方向で配置されるとともに両端部に逆方向のねじ部12aが形成された棒状体12と、一方の表面に上記棒状体の各端部に螺合し得るねじ穴を有する連結部が形成された一対の取付板13と、これら各取付板の他方の表面に固定された平面視が三角形状の清掃用ゴム板14とから構成され、タイヤホイール2への取付時にあっては、両端部に上記取付板が螺合された棒状体をリムの内側に直径方向でもって配置するとともに、この棒状体を回転させることにより両取付板を互いに離間させて、これら各取付板に固定された清掃用ゴム板をリム内周面に押し付けるようにしたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 26