説明

Fターム[3E038DB03]の内容

タイムレコーダ・稼動の登録 (14,139) | 表示(表示方法) (661) | 視覚的 (527) | 数字・文字 (249) | 印字表示 (38)

Fターム[3E038DB03]の下位に属するFターム

印字フォーマット

Fターム[3E038DB03]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】事故やヒヤリハットといったイベントを高精度に検出し、イベントの発生の原因を特定することができることができるドライブレコーダ装置を提供する。
【解決手段】加速度の変化量が加速側で発生した場合、制御部21は、アクセル開度の変化量が運転者の判断によって操作したと判断される一定値以下であるか否かを判別する(S35)。アクセル開度の変化量が一定値以下である場合、制御部21は、外部エネルギー(外部因子)によるイベント(例えば、もらい事故)であると判断する(S36)。一方、アクセル開度の変化量が一定値を越える場合、制御部21は、運転手の判断によるイベント(例えば、危険運転、危険運転回避)であると判断する(S38)。この場合、制御部21は、ヒヤリハットの事例として、イベント情報、各種センサで収集したデータ、および映像情報を記録部26に記録する(S39)。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティを保持しつつ、発券に時間を取られない発券装置及び発券システムを実現する。
【解決手段】申込用紙に記載された申込内容である読取情報を読み取る読取ステップと、申込用紙を読み取った場合に、投票券に読取情報と読取情報とともに投票券に共通して印字させるための所定の印字情報とを仮の状態で印字する第1の印字ステップと、ホストコンピュータ151から、ホスト印字情報とホストコンピュータから送信された最終的に利用者に発券される投票券に関する発券情報とを受信する通信ステップと、印字情報とホスト印字情報とを照合して両者が一致するか否かを判定する判定ステップと、両者が一致すると判定した後に、読取情報と印字情報と発券情報とを投票券に印字する第2の印字ステップと、第2の印字ステップにおいて読取情報と印字情報と発券情報とが印字された投票券を発行する発券ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 情報利用者に情報提供のための過度な作業負担を強いることなく、より多くの種類の走行管理情報を提供できる走行管理情報提供システムの提供。
【解決手段】 各サービスステーションに設置され、サービススタンドで提供したサービス内容を含む顧客サービス情報をホストコンピュータとの間で送受信するためのPOS端末と、情報利用者の携帯端末から接続可能な情報提供サーバと、を含み、POS端末は、顧客サービス情報から送信すべきデータ情報を抽出する抽出手段と、情報提供サーバへのアクセスのためのアドレス情報にデータ情報を合わせた複合情報を携帯端末へ移転させる移転手段と、を含み、情報提供サーバは、複合情報のアドレス情報に従って携帯端末から送られて来る複合情報からデータ情報を取り出すデータ取出手段と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
従来の第1段階の電子投票システムは、選挙人には利便性が悪く、選挙を実施する側には設置環境やコスト的な問題があった。
【解決手段】
本発明に係る電子投票システムは、ICカード入力手段と、操作手段と、表示手段と、専用通信網を介して利用者情報を管理する金融管理サーバーに接続する通信手段と、金融取引に関する制御を行う金融取引制御手段とを有する現金取扱装置を利用する電子投票システムにおいて、現金取扱装置を利用した電子投票処理を行う電子投票制御手段と、金融取引制御手段または電子投票制御手段を切替する切替手段とを設け、切替手段は、ICカード入力手段に装着されたICカードの種類を判別し、ICカードが予め選挙人情報を記憶した電子投票カードである場合は電子投票制御手段を起動させ、ICカードが金融取引カードである場合は金融取引制御手段を起動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、製造の高コスト化を抑制できるタイムレコーダ等を提供する。
【解決手段】タイムレコーダ10は、下端の少なくともいずれか一方の角部に切り欠きが形成されているタイムカードの側端部を検出する第1センサ15と、タイムカードの下端部を検出する第2センサ16と、タイムカードを搬送するカード送りユニット28と、を備えている。このカード送りユニット28によってタイムカードが搬送されると、カード送りユニット28のパルスカウンタが、第1センサ15がタイムカードを検出したときから、第2センサ16がタイムカードを検出するまでの、所定のパルス信号のパルス数をカウントする。そして、カウント結果としてのパルス数に基づいて、タイムカードの表裏を判別する。このため、第1センサ15と、第2センサ16のみで表裏の判別を行うことが可能となる。したがって、装置の構造を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】運行料金の根拠が明確な領収書を発行できるようにする。
【解決手段】運行料金計算装置は、起点から終点までの車両の運行についての料金を計算し、領収金額に対しての領収書を印刷装置により印刷させる。このために、第2記憶装置19と、起点、終点、起点から終点までの運行経路中の経由箇所を位置検出システムにて検出された車両の位置から特定し、起点情報、終点情報、経由箇所を示す経路情報を第2記憶装置19に記憶させる運行情報設定部201と、領収金額に加えて、第2記憶装置19に記憶されている起点情報、終点情報、経路情報を含む領収書を印刷装置に印刷させるための印刷情報を生成する印刷情報生成部205とを備える。 (もっと読む)


【課題】カード使用期間を印字するための使用期間情報に係る制御方法を工夫して、タイムカードを数ヶ月分まとめて発行できるようにすると共に、月々のカード発行手間を省略できるようにする。
【解決手段】時計カレンダ部42と、カードIDを有したカード素材30’から、当該カードIDを読み取るカード読取部41と、ここに読み取られたカード素材30’にカード番号を印字する印字部46と、カード番号を印字したタイムカード30がカード番号印字後の初回に使用されるタイムカード30か否かを判別し、カード番号印字後の初回に使用されたタイムカード30であると判別されたとき、カード使用者の締日情報と時計カレンダ部42から出力される時刻暦情報とに基づいて作成した使用期間情報に基づいて印字制御をする制御部45とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】競走馬の走行時間の算出を失敗する虞が少ない競走馬計時システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る競走馬計時システム1は、競走馬Hに取り付けられて識別子を示すバーコード2と、ゲートGに取り付けられてバーコード2を読み取るバーコードリーダ3と、制御部4とを備え、制御部4は、識別子がいずれかのゲートGにおいて検出されていないと判断したとき、その競走馬Hが識別子を検出されなかったゲートGを通過した時刻範囲を推定し、推定された時刻範囲に該ゲートGを通過した全ての競走馬Hの識別子から該ゲートG以外のゲートGにおいても検出されている識別子を除外し、識別子が一つだけ残ったときにその識別子における該ゲートGでの通過時刻を識別子が検出されていないと判断された競走馬の該ゲートGにおける通過時刻とし、走行時間を算出する。 (もっと読む)


【課題】専用のタイムカードを使用せずに、または少ないメモリ容量および小さい処理負担で、複数の締日に対応した打刻情報の記録等を行うことができるようにする。
【解決手段】標準締日と別個に設定することが可能な拡張締日を適用するタイムカード40のIDコード41をIDコード登録テーブル30に記憶する。打刻時には、カード差込口2に差し込まれたタイムカード40のIDコード41がIDコード登録テーブル30に記憶されているIDコード41と一致した場合には、拡張締日を基準にしてタイムカード40上における打刻情報の記録位置を特定して打刻情報の記録を行い、差し込まれたタイムカード40のIDコード41がIDコード登録テーブル30に記憶されているIDコード41と一致しない場合には、標準締日を基準にしてタイムカード40上における打刻情報の記録位置を特定して打刻情報の記録を行う。 (もっと読む)


【課題】投票券を記念する記念投票券を投票券の発券装置を利用して迅速に発券する。
【解決手段】投票カード情報読み取り機構206と、読み取った情報をもとに投票券を発行するための投票券情報を作成する投票券情報作成手段207と、作成された投票券の情報にしたがって投票券を印刷する投票券発券機構210と、公営競技の終了後、投票券を読み取り、的中したか否かを判別する投票券的中判別手段204と、的中した投票券を記念する記念投票券を発券するための情報を作成する記念投票券情報作成手段208と、的中したと判別された投票券の情報を受け取り記憶する投票券情報記憶手段211とを備え、記念投票券情報作成手段208は、投票券情報記憶手段から的中した投票券の情報を受け取り、受け取った投票券の情報を切り換えて選択可能に所定の順序で順次表示するための情報表示選択手段を備え、選択された投票券を記念する記念投票券を発券する。 (もっと読む)


【課題】秘匿性が守られる度合いが高い場合にのみ、認証情報の入力を行わなくてもよいようにする認証システムの提供を目的とする。
【解決手段】認証システムは、ネットワーク接続された、入退室管理装置と当該入退室管理装置の管理領域内に在る情報処理装置とから成り、入退室管理装置は、ユーザから識別情報を取得して、取得した識別情報に基づいて入室を許可した場合は、取得した識別情報を情報処理装置に送信し、情報処理装置は、識別情報を受信し、受信した識別情報から管理領域内に在るユーザが一人であると検出した場合は、ユーザに入力を要求して認証情報を取得する代わりに、受信した識別情報に基づいて、認証する。 (もっと読む)


【課題】受け付けにおいて、入室許可証を予め印刷している場合には、同じ入室許可証を印刷することを確実に防止することができる受付管理装置、受付管理方法及び記録媒体を提供する。
【解決手段】CPUは、予約一覧表示ウィンドウに表示される予約リストからバッジIDを付加されている訪問者予約情報が、マウスで選択された場合には、共用ボタンの表示を「サインイン&バッジ印刷」から「サインイン」に変更する。一方、CPUは、予約リストからバッジIDを付加されていない訪問者予約情報が、マウスで選択された場合には、共用ボタンの表示を「サインイン&バッジ印刷」から変更しない。 (もっと読む)


【課題】利用者の所持する既存のICカードのICタグを利用して、容易かつ正確に各種施設の利用管理を行うことができるICタグを用いた施設利用管理システムを提供する。
【解決手段】利用者が所持するICカード内のICタグ固有のID番号を読み取るICカード読取手段と、券種データを入力する券種データ入力手段と、券種データに発券時刻データを加えた発券データとICタグの識別データとを関連付けて、利用者への施設利用許可データとして記憶する利用者データ記憶手段と、利用者に付与される施設利用券を印刷出力する利用券発行手段と、利用者が施設への入場の際に、ICカード読取手段によって読み取られるICカードのID番号と、当該ID番号を読み込んだ時刻とを、利用者データ記憶手段に記憶された利用者データと照合することにより施設への入場又は利用の許否を判定する判定手段と、の各手段を備える。 (もっと読む)


【課題】データの不正流出を防止するタイムレコーダを提供することを課題とする。
【解決手段】接続されたUSBメモリ100へ打刻データを出力可能なタイムレコーダ10において、USBメモリ100が打刻データの正当な出力先であるか否かの認証を行い、認証結果に基づいて打刻データの出力の可否を決定する制御部25を備えている。また、制御部25は、USBメモリ100に記憶された認証データに基づいて前記認証を行う。制御部25は、自機の識別データと前記外部機器に記憶された前記認証データに含まれる識別データとの照合に基づいて前記認証を行う。 (もっと読む)


【課題】作業効率に優れたタイムレコーダを提供する。
【解決手段】タイムカードが挿入された時刻をタイムカードに印字するタイムレコーダ10であって、タイムレコーダ10本体の外部に配置された温度計測器40から出力された温度情報に基づいて、挿入時刻での温度情報を取得する制御部25と、挿入時刻と共に温度情報をタイムカードに印字する印字部23と備えている。これにより、作業者はタイムレコーダにタイムカードを挿入するという一度の作業で、挿入時刻と温度情報とをタイムカードに印字することができる。 (もっと読む)


【課題】従業員が現在使用している自分のタイムカードを特別な操作をすることなく簡単に特殊設定カードに変身させることができ別途特殊設定カードを用意する必要がない上、管理者の手を煩わせることがなくカード引継等の処理が行えるようにしたタイムカードとそのタイムカードを使用するタイムレコーダを提供すること。
【解決手段】従業員の出退勤などの時刻が打刻印字されるタイムカード1において、該タイムカード1の所定の部位3を切り取り可能に形成し、タイムレコーダがそのタイムカード1の所定の部位3が切り取られていることを検知するとそのタイムカード1は特殊設定カード1´であると認識するようにした。 (もっと読む)


【課題】従業員固有の従業員コードとタイムカード固有のカード識別コードとを紐付けする必要がなくなり、毎月末に行なう新しいタイムカードと古いタイムカードのカード識別コードを引き継ぐ作業を行う必要がなくなると共に、従業員が正社員かパート社員かによって異なるタイムカードの仕様にも柔軟に対応することができるタイムカードの作成方法とそのタイムカードを使用するタイムレコーダを提供すること。
【解決手段】ブランクカードaに従業員名、カードレイアウトなどを印刷するとともに、従業員固有の従業員コードC1、カードレイアウトを定義するレイアウトコードC2をバーコード12に変換して印刷した。 (もっと読む)


【課題】低コストで、設置スペースを大きくとらない勤怠管理システムを提供する。
【解決手段】勤怠管理システムは、ラベルプリンタ100と、公衆回線200と、ホストコンピュータ300とから構成されている。ラベルプリンタ100は、液晶表示器101と、キー操作部102と、ラベル発行口103と、ロードセル104とを有している。ホストコンピュータ300は内部のハードディスク装置に、従業員識別情報毎に従業員名と所属店舗データの記憶された従業員マスタファイルと、商品情報の記憶された商品マスタファイルと、従業員識別情報毎に勤怠情報を保持している。 (もっと読む)


【課題】カード送りの高速化を図れ、正確且つ安定したカード送り制御を実現できるステッピングモータ制御装置を提供する。
【解決手段】本発明のステッピングモータ制御装置20は、カードを排出するためのカード送りが開始されてから当該カードの挿入側先端部が所定位置に到達するまでは、カード送り機構を駆動させるステッピングモータ7に第1の駆動パルスを供給し、前記所定位置到達後は、前記第1の駆動パルスよりもパルス速度が遅い第2の駆動パルスを前記ステッピングモータ7に供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コンテナターミナルに来構する外来シャシの運転手の入構の許否判断を、手続を煩雑にすることなく、既存の設備等を変更することもなく、簡単に行えるようにするコンテナターミナルの受付システムを提供する。
【解決手段】 来構した外来シャシ5の運転手がゲート受付装置14に持参した記録媒体を供すると、ゲート10に待機しているチェッカーPに対して運転手の認証指令が該チェッカーPが所持しているハンディターミナルを介して発せられ、いずれかのチェッカーPが運転手のIDカードや運転免許証等の確認により認証作業を行う。認証作業が完了したならば、ハンディターミナルを介して完了を通知し、ゲート受付装置14による荷役作業の受付手続を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 38