説明

Fターム[3E038LA07]の内容

Fターム[3E038LA07]の下位に属するFターム

循環式

Fターム[3E038LA07]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】抽選対象を設定にて選択可能である懸賞機能を備えたPOSシステムを提供する。
【解決手段】互いに接続された複数のPOS端末装置11及び12を備えたPOSシステムにおいて、複数のPOS端末装置11及び12のうちの一つ(POS端末親機11)は、抽選対象をテーブルに設定にて選択する抽選対象設定選択機能と、テーブルに設定選択された抽選対象を複数のPOS端末装置11及び12のうちの残りのもの(POS端末子機12)に配信する配信機能とを有し、複数のPOS端末装置11及び12のうちの前記残りのもの(POS端末子機12)は、前記配信機能によって配信された抽選対象に対して抽選を行う抽選機能を有する。複数のPOS端末装置のうちの前記一つ(POS端末親機11)及び前記複数のPOS端末装置のうちの前記残りのもの(POS端末子機12)は、それぞれ、当選出数の管理を行い、当選出数総数に応じて次の抽選実施可否を判断する機能を更に有する。 (もっと読む)


【課題】識別情報を必要としない、どのようなICカードでも使用ができ、更に乱数発生を必要としないICカードを使用した抽選装置を提供する。
【解決手段】ICカードを用いた抽選装置であって、ICカードと通信を行う通信部と、当選確率を変化させるためのパラメータ値を設定するパラメータ値設定部と、当選あるいは落選を知らせる情報通知部と、ICカードを起動させた後ICカードが応答した信号の電圧を測定する電圧測定部と、応答信号を測定した応答時間と応答信号を測定した後に電流を測定する電流測定時間を計測するタイマーと、応答時間と電流測定時間経過した時刻に電流を測定する電流測定部と、抽選の試行回数を記憶するカウンタと、少なくともパラメータ値と測定値を処理して当選を決める情報処理部と、を備えたことを特徴とするICカードを用いた抽選装置。 (もっと読む)


【課題】端末を利用したくじの投票において、ユーザによる投票用端末に対する予想情報の入力を補完して、ユーザに対する利便性を向上させること。
【解決手段】スポーツくじに投票するための投票用端末20と通信可能に接続され、投票用端末20に対する試合の結果予想の入力を補完するスポーツくじ管理サーバ10は、投票用端末20より送信された優先情報を受信し、記憶する優先情報受信部101と、投票用端末20より送信された入力補完要求信号を受信する入力補完要求信号受信部102と、入力補完要求信号を受信すると、記憶した優先情報及びチームの対戦情報に基づいて、試合の結果予想を入力補完情報として作成する入力補完情報作成部103と、作成した入力補完情報を投票用端末20に送信する入力補完情報送信部104と、備え、投票用端末20は、受信した入力補完情報を表示部22に表示する。 (もっと読む)


【課題】効果的に抽選への参加を誘引することができる抽選システムの提供
【解決手段】携帯電話23のユーザは、携帯電話23を操作し、抽選参加プログラムを起動する。ユーザは、抽選参加誘引掲示物25に複数表示されている2次元バーコードの中から一つを選択し、携帯電話23のカメラを用いて2次元バーコードを撮像する。携帯電話23は、カメラから2次元バーコードを撮像した画像を取得すると、2次元バーコードから抽選条件情報を取得し、取得した抽選条件情報を含む抽選参加メールを生成する。抽選サーバ21は、抽選参加メールを取得すると、取得した抽選参加メールの送信元アドレス・抽選条件情報を抽出する。携帯電話23は、取得した抽選条件情報を用いて、抽選を行う。抽選サーバ21は、抽選の結果を用いて、抽選結果メールを生成する。抽選サーバ21は、抽選結果メールを抽選参加メールを送信してきた携帯電話23へ送信する。 (もっと読む)


【課題】各種パーティーでの景品抽選に於いて来場者の盛り上がりを向上できる景品抽選システムを提供する。
【解決手段】事前に準備しておいた景品画像を画面に表示し、次に来場者を撮影した写真を画面にランダム、又は特定の周期で切替えて繰返し表示させ、主催者が表示の切替えを停止させる。そのとき画面に表示されている当選者画像の人物と同一の来場者が当選者となる。本景品抽選システムは短時間に公平な抽選を可能にし、且つ景品の順番を企画者が設定し、来場者の盛り上がりを事前に設定できる。来場者は自分や知人が画面に表示されるたびに盛り上がる。 (もっと読む)


カーボンクレジットを管理するための様々なシステム及び方法がここに説明されている。例えば、ある実施例では、消費者にカーボンクレジットを分配するための手段としてくじを使用して、小売段階のカーボン市場に任意に供給する。このような方法が一般概念を活用し、それによって、くじが公共事業に資金を供給するための手段として従来のように使用されることがここの説明から理解されよう。 (もっと読む)


【課題】1つの証票に複数のゲームが印刷される宝くじ券において、当せんとなる証票を増やすことのできるくじデータ生成装置を提供する。
【解決手段】複数n個のゲームが印刷される宝くじ券の一枚ごとに割り当てられる整理番号のそれぞれに、n個のゲームのうち最初のs個(s<n)のゲームについての当せん等級を割り当て、最初のs個のゲームについての当せん等級を決定した後に、最初のs個のゲームのいずれについても当せん等級が割り当てられていない整理番号に、s個の各ゲーム以外の残りのt個(1≦t≦n−s)の各ゲームについての当せん等級を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーの興味を誘発するスピーディーで衝動的な改良型宝くじゲームを提供すること。
【解決手段】アドオンゲームの購入の如何にかかわらず宝くじゲームにラッフルゲームを付加し、宝くじゲームのプレーヤーは全員ラッフルくじ券を追加料金なしで受け取ることができる。ラッフル抽選が行われ、基本ゲームと共にアドオンゲームであるラッフルゲームが購入されている場合、プレーヤーはラッフル賞金を受け取ることができ、アドオンゲームが購入されていない場合、プレーヤーはラッフル賞金の代わりに無料のQPくじ券を受け取る。支払われなかったラッフル賞金は、次回のラッフル抽選に繰り越される。基本ゲームの改良点は、プレーヤーの勝率を増加させるアドオンラッフルゲームに参加する資格が提供されることである。また、宝くじゲームを簡易化するための当該発明の速攻手段は宝くじ電子ネットワークである。発券ターミナルインターフェイスの使用により、取引期間を早め、プレーヤーがスピーディで衝動的なゲームができるよう奨励する。 (もっと読む)


【課題】売上貢献レベルが高い優良顧客に対して当選確率を高められるだけでなく、上位の等賞に当たる確率も高められるようにする。
【解決手段】売上貢献レベルのランク別に当選確率を記憶する当選確率テーブルと、売上貢献レベルのランク別に当選時の等賞振分比率を記憶するランク別等賞振分テーブルを設ける。そして、顧客の売上実績情報に基づき決定される売上貢献レベルのランクに応じた当選確率を当選確率テーブルから取得する。また、この売上実績情報に基づき決定される売上貢献レベルのランクに応じた等賞振分比率をランク別等賞振分テーブルから取得する。そしてこの当選確率に基づいて抽選を実行して当選か落選かを判定し、当選の場合にはその等賞振分比率に基づいて等賞を決定して、その等賞に応じたサービスを実行する。 (もっと読む)


【課題】従来の宝くじ抽選機はランダムに数字を抽選するものであり、使用者の好きな数字、当たると思われる数字を選択する事は出来なかった。
【解決手段】使用者が思う最も当たりに近い数字、又は使用者が好きな数字を自由な範囲、又は形で選択出来る。そのことにより使用者が最高な気持ちで宝くじを期待し楽しむ事が出来る宝くじ抽選機である。 (もっと読む)


【課題】宝くじ券の製造時の労力を軽減でき、また販売後の宝くじ券の当せん確率の予め設定された当せん確率からの変動を縮小することができる宝くじ券販売装置を提供する。
【解決手段】販売する券組の情報を購入依頼に基づいて決定する際に、購入依頼のあった券組の数の累計が組番号の総数以下の場合には、組番号がそれぞれ異なり、各券組に含まれる連続する複数の抽せん番号がそれぞれ異なる券組を販売すると決定する。また、購入依頼のあった券組の数が組番号の総数より多い場合、組番号の総数までの券組の決定については、組番号がそれぞれ異なり、かつ連続する複数の抽せん番号が異なる各券組を販売すると決定し、組番号の総数を超えた分の券組の決定については、組番号の総数の単位の券組の決定ごとに、順次、組番号がそれぞれ異なる券組であって、既に販売すると決定された券組に含まれる抽せん番号に連続する抽せん番号を含む券組を販売すると決定する。 (もっと読む)


【課題】表示した広告情報の内容を大きく上回る宣伝効果を得ることができる宣伝広告媒体を提供する。
【解決手段】テレビ放送用の番組に関する宣伝広告媒体としてしおり2を採用する。しおり2の表面には番組の宣伝広告を印刷し、裏面には番組ホームページに接続するための二次元コードを印刷しておく。しおり2を全国各地の書店でPOP展示し、書店への来店者が自由に持ち去ることでしおり2を広く配布する。しおり2を取得した来店者が二次元コードを用いてインターネットにアクセスすると、放送番組のホームページによる番組案内が表示されるので、効果的に番組情報を宣伝することができる。 (もっと読む)


【課題】抽選参加者が抽選プロセスに介入し得る抽選装置及びこれを用いるゲーム装置を提供する。
【解決手段】当選確率データにより決まる各番号の当選確率に従って抽選を行って当選対象を決定する抽選手段を備えた抽選装置において、抽選参加者が操作した操作内容に基づいて複数の番号の中から抽選参加者が当選を希望する当選希望番号を決定し、決定した当選希望番号の当選確率が変動するように当選確率データを変更する。これにより、抽選参加者の希望を抽選結果に反映することができる。 (もっと読む)


【課題】各種イベントおいて、来店客を盛り上げつつ、店舗側の用意した各等級の景品を公平に配布し終えることのできる抽選器を提供する。
【解決手段】各種イベントにおいて主催者側の用意した各等級の景品をランダムに配布するために使用される抽選器である。イベント開始時からの抽選者累積人数を算出する計数処理(ST9)と、イベント開始時からの経過時間を計時する計時処理(ST8)と、抽選累積人数及び経過時間に基づいて、イベント終了時までの残りの抽選者人数の予測値を算出する予測処理(ST23)と、予測値とその段階での残存景品とに基づいて当選確率を修正して、イベント終了時までに残存景品を配布し終わるよう調整する通常調整処理(ST23)と、当選確率にしたがって、抽選者毎に各等級の景品の当否を決定する抽選処理(ST20)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を抑えつつ、顧客に対して特定の期間内における再来店への動機付けを行うことを可能とするポイントくじ抽選装置を提供する。
【解決手段】ポイントくじ発券手段11は、入力されたカードの保持するカード情報に基づいて予め定められた抽選期間を有するくじを予め定められた発券期間内に発券する。この時、先行して発券されるくじの抽選期間が当該くじの後に発券されるくじの発券期間に重なるように設定される。ポイントくじ抽選手段12は、くじについての抽選を行う。景品引換券発券手段13は、発券されたくじが抽選期間内に入力された場合、くじ抽選手段12の行なった当該くじについての抽選結果に従って、景品引換券を発券する。 (もっと読む)


【課題】変数値Xの数が大きくなった場合にも効率的に抽選を行なうことができる電子抽選方法および装置を提供する。
【解決手段】記憶部101に、固定値Sと、各抽選申し込み端末20A〜20Bより送信された、各抽選申込者の識別番号が記憶されている。計算部102は、Yの値を固定値Sと変数値Xにより計算し、当選数の割合をpとし、前記Yの値域が0≦Y≦nの場合に、当選閾値Thをp×nによって求める。 (もっと読む)


コンビネーション宝くじ/ラッフルゲームを実現するためのシステム及び方法の様々な実施形態が提供される。1つの実施形態は、宝くじジャックポットの初期金額及び累加的宝くじゲームのラッフルトリガージャックポット金額を確立し、累加的宝くじゲームについて最初の宝くじの抽選を行い、最初の宝くじの抽選に基づいてジャックポット当せん者が出ない場合に、宝くじジャックポットを新たな金額に増やすという累加的宝くじゲームのための方法を含む。他に、新たな金額がラッフルトリガージャックポット金額を超える場合に、引き続き行われる宝くじの抽選について、ラッフルゲームと累加的宝くじゲームを組み合わせる。これに代えて、その方法は、当せんジャックポットが所定のラッフルトリガージャックポット金額に達した場合に、累加的宝くじゲームにラッフル形式ゲームを加え、累加的宝くじゲームについての抽選によって、ジャックポットの当せんが出た場合に、少なくとも1つのラッフル賞金を与えることを含む。 (もっと読む)


【課題】 くじ参加者がくじを選択してから抽選結果をくじ参加者へ通知するまでの工程を自動化し、運用コストを低減させた非接触ICタグを使用したくじ引き抽選システムを得る。
【解決手段】 容器の中に複数のボール状くじ37を入れ、その中から1個だけ抜き取り、当たり、又ははずれを抽選するくじ引き抽選システムであって、当たり、または、はずれを決定する球状あるいは多面体状の物の個々に、くじ記号データを予め書き込んである複数の非接触ICタグを取り付けたくじを利用したくじ引き抽選システムとする。 (もっと読む)


インスタント宝くじゲームのプレイを容易にするシステムおよび方法が開示されている。本発明のシステムおよび方法の代表的実施形態は、インスタント宝くじについての1セットの提示物をえる。その提示物セットは賞プールに関連づけられている。提示物セットの各提示物は、賞プールの中のそれぞれの結果に関連づけられている。提示物セットからの提示物は、端末に転送される。その提示物は、ゲームプレイヤにチケットを印刷することまたは電子チケットを表示することに使用される。
(もっと読む)


【課題】 購入者の固有情報と購入時の情報等を加味することで、購入者と関係する情報から、購入すべき数字を自動的に生成することが可能な数字選択式宝くじ用当せん番号選択装置を提供する。
【解決手段】 複数の固有情報を表示部に表示し、購入すべき数字の候補を自動算出する際に使用する固有情報の種類を購入者に選択させる手段1と、前記購入者により入力された前記固有情報から、購入すべき数字の候補を少なくとも1個自動算出する手段2と、前記少なくとも1個の算出された購入すべき数字の候補を表示部に表示し、前記少なくとも1個の算出された購入すべき数字の候補の中から購入すべき数字を、前記購入者に選択させる手段3と備え、購入者固有な数字を選択し数字選択式宝くじを購入可能とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 25