説明

Fターム[3E040FG13]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構7(搬送) (1,731) | 制御(搬送制御、振分制御) (552) | 詰まり対策 (158)

Fターム[3E040FG13]に分類される特許

1 - 20 / 158


【課題】従来と比して一段と正確に異常を検知し得る媒体収納装置及びこの媒体収納装置を備えた媒体処理装置を実現する。
【解決手段】一時保留部4は、リセット動作で紙幣を巻き戻すときに、パルスカウントを用いずに、ドラム12の巻き取り開始位置Paと受け渡しローラ25aと25bのクランプ点Pbとの間で、ジャム検知センサ29のON/OFF監視を行うことで、パルスカウントと紙幣位置とにズレが生じていても、巻き取り開始位置Paとクランプ点Pbの間で発生するジャムを検知することができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は搬送路47の紙幣から利用者により投入された紙幣を容易に区別できるとともに、違算が生じることを防止できる紙幣入出金機構部4、紙幣処理方法、及び紙幣処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】紙幣を搬送する搬送路47、金種と記番号を読取る紙幣判別部42、紙幣を収容・排出する還流庫45、金種と記番号と収容した順序を記憶する記憶部49、搬送障害を検知する搬送路センサ48、障害情報を表示する操作・表示部6、及び制御部50を備え、制御部50に、還流庫45の最上位を巡回紙幣として選択し、巡回紙幣に対応する記番号を記憶部49から読み出し巡回紙幣情報として記憶する巡回紙幣選択処理、巡回紙幣を搬送路47に送り出して一巡させる巡回処理、及び巡回紙幣による搬送障害を検知すると巡回紙幣情報を障害情報として操作・表示部6に表示する障害情報出力処理を備えた紙幣入出金機構部4を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小切手を読み取る読取装置によって、小切手とは異なるサイズの読取対象物をも読み取り可能にする。
【解決手段】複合処理装置1は、読取対象の小切手4を搬送し、小切手4の搬送路上に設けられた表面CISユニット47および裏面CISユニット48により小切手4の複数面を読み取り、表面CISユニット47および裏面CISユニット48により読み取った少なくとも小切手4の複数面を含む読取画像データをメモリー80に記憶する読取装置を制御し、小切手4を読み取る小切手処理モードと、小切手4よりも搬送方向のサイズが大きいシート6を搬送手段により搬送して読み取る長尺シート処理モードとを切り替えて実行し、長尺シート処理モードでは、長尺のシート6の一面の読取画像データをメモリー80に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】挿入排出口を他の媒体が塞いだ場合でも、挿入排出口から排出されるべき一の媒体を適切に排出する
【解決手段】媒体の挿入口及び排出口を兼用する挿入排出口と、前記媒体を搬送する搬送部材と、前記搬送部材により搬送される前記媒体の搬送状態を検知する検知部材と、排出されるべき一の媒体を前記挿入排出口に向かう排出方向に搬送する際に、他の媒体が前記挿入排出口に挿入されて前記一の媒体が排出されないことを前記検知部材が検知した場合には、前記排出方向の反対方向に前記一の媒体を所定量搬送した後に、前記一の媒体を前記排出方向に再度搬送するリトライ搬送を実行する制御部と、を備えることを特徴とする、自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】搬送ジャムで紙幣が搬送路に残留した場合に、搬送路を開くことなく残留した紙幣を容易に見つけることができるようにする。
【解決手段】搬送路を成す一対の上搬送ガイド板16と下搬送ガイド板17を備え、前記ガイド板16、17間で紙幣を搬送する媒体処理装置であって、前記一対のガイド板16、17の少なくとも一方は、全体または一部を、両ガイド板間を搬送される紙幣を板面の外側から視認可能な材料で構成し、これに搬送路に残留した紙幣を視認できるようにした。 (もっと読む)


【課題】バックアッププレート上の堆積紙幣の枚数が増大した場合においても堆積紙幣束の形状を幅方向中央部を上向きに膨出させた形状(逆U字状)に維持して紙幣束後端部の浮き上がりを効果的に防止する。
【解決手段】積層される紙幣の幅方向中央部を上向きに膨出させる凸部3aを幅方向上面中央部に備え、且つ上向きに弾性付勢されたバックアッププレート3aと、バックアッププレート上に昇降して紙幣の幅方向両端部側の上面を夫々抑える一対の押し込み部材と、一対の押し込み部材間の開口内を相対的に昇降する紙幣ガイド部材と、を備え、各押し込み部材は、凸部により膨出した紙幣の幅方向中央部を回避した幅方向両端部側上面を抑える。 (もっと読む)


【課題】プリンタから取出口までの搬送経路上における紙葉類の搬送距離を短縮させつつ、プリンタから出力された紙葉類を取出口から良好に出力させることができる紙葉類発行装置を提供すること。
【解決手段】紙葉類発行装置1は、プリンタ25を備えており、プリンタ25が印字した証明書Pを取出口16から発行するための装置である。紙葉類発行装置1はプレゼンタ30を備えている。プレゼンタ30は、プリンタ25が出力する証明書Pを受ける紙葉類受け部45と、紙葉類受け部45に受けられた紙葉類を押さえるための押さえ部46と、紙葉類受け部45を、プリンタ25が出力する証明書Pを受け入れるための受入姿勢と、受け入れている証明書Pを取出口16から出力させるための出力状態との間で揺動させるプレゼンタ揺動機構43とを備えている。 (もっと読む)


【課題】カセットの残留確認ができ、ジャム発生前の装填を正しく管理し、継続して紙葉類の装填を行なうことができるようにする。
【解決手段】本発明は、カセットを収納するカセット収納手段と、紙葉類取込手段が取り込んだ紙葉類の状態を識別する識別手段と、非真券と識別された紙葉類を非真券集積部に振り分ける非真券振分手段と、真券と識別された紙葉類を、カセットに振り分ける真券振分手段と、紙葉類ジャムが発生した場合に、ジャム発生位置が各カセットの装填口近傍であるとき、当該カセットへの装填を確定せず、ジャム発生位置が各カセットの装填口近傍以外であるとき、装填を停止し、当該カセットに送り込まれた装填枚数を記録する紙葉類装填制御手段を備えることを特徴とする紙葉類装填装置である。 (もっと読む)


【課題】紙幣搬送ジャムが発生した場合において、ジャムの悪化を防止しつつ、利便性の向上を図ることができる紙幣搬送システムを提供すること。
【解決手段】紙幣搬送システム10は、複数台の遊技機1および台間機2を含む遊技島100に適用される。紙幣搬送システム10は、台間機2から投入される紙幣Sを受け入れて搬送する紙幣搬送路20と、紙幣搬送路20の予め定める位置における紙幣搬送ジャムを検知するジャムセンサ54と、紙幣搬送コントローラ13とを含む。紙幣搬送コントローラ13は、ジャムセンサ54が紙幣搬送ジャムを検知したことに応答して、台間機2に対し、紙幣受け入れ停止信号を出力する。当該台間機2は、紙幣受け入れ停止信号受信後に追加投入可能な紙幣枚数情報を有する。 (もっと読む)


【課題】復旧作業の作業性を向上できる紙幣処理装置の提供。
【解決手段】本体から引き出し可能な引出体46が紙幣を収納する収納部と引き出し方向に沿う支持軸に軸支されて収納部の上方を覆って収納部に対して紙幣を搬送する搬送位置と収納部の上方を開放する開放位置との間で揺動可能な搬送部と、を備え、引出体46の引き出し方向の後端部には、引出体46の本体からの引き出し時に後方に倒れて受面81を上向きとし、引出体46の本体への装填時に本体に当接し起立して受面81を引出体46の引き出し方向の後面80に対向させる揺動可能な受板55が設けられている。 (もっと読む)


【課題】作業性を格段に高め得るようにする。
【解決手段】現金自動預払機1の一時保留部5は、可動ガイド41における基板51の後ろ側に回動軸55及び56を介して開閉板53及び54を接続した。これにより現金自動預払機1は、取引動作時には開閉板53及び54を閉塞することにより可動ガイド41全体により紙幣BLをドラム31の外周面に押し付けることができる一方、保守作業時には開閉板53及び54を開放することにより外部から内部空間30Aを直接目視できると共に容易にアクセスすることができる。 (もっと読む)


【課題】紙幣判別部を含む紙幣搬送路を双方向に搬送する構成で、紙幣搬送路を簡素な構成にし、一時保管庫や他の各収納庫も簡素な構成にでき、日本円紙幣だけでなく様々なサイズの紙幣に対しジャムの少ない紙幣入出金機の提供。
【解決手段】紙幣判別部30を通る紙幣搬送路501bを双方向に搬送できるように構成し、入金された紙幣を入出金口20から紙幣判別部を通過し一時保管庫40に搬送する入金計数動作時と、出金紙幣を紙幣収納庫60などから紙幣判別部を通過し入出金口に搬送する出金動作時は、紙幣搬送路501bを第一の搬送方向に駆動し、一時保管庫に収納された紙幣を取引成立後紙幣収納庫60などに収納する入金収納時は、該紙幣搬送路501bを第一の搬送方向と反対の第二の搬送方向に駆動。出金リジェクトが発生した時、該リジェクト紙幣を一時保管庫に一旦収納した後、第二の搬送方向に駆動し一時保管庫から紙幣判別部を通して紙幣収納庫に収納。 (もっと読む)


【課題】同一の機構で入金処理と出金処理が出来る簡明で小型な機構により出金時にはサイズの異なる紙幣を安定した束の状態に集積して一括して出金を行うことができる紙幣入出金装置を提供する。
【解決手段】ルーフプレート21及びステージプレート22が入金された紙幣と共に入出金部5から一時集積部6へ移動すると、ピックローラ25、セパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が回転駆動されて紙幣を紙幣収納部に連絡する搬送路7aに搬出し、部分羽根車27は羽根の無い周面を搬出紙幣の通路に向けて停止している。出金時にはセパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が紙幣搬入方向に回転して搬送路7aから搬送されてくる紙幣を一時集積部6に搬入し、部分羽根車27は羽根で搬入紙幣の後端部を叩いて紙幣の後部を底面位置dに揃えて紙幣を集積する。整列レバー31は上下に回動してサイズの異なる搬入紙幣の先端を規制し、常に紙幣の後端を部分羽根車27が叩けるようにする。 (もっと読む)


【課題】復旧作業の作業性を向上できる紙幣処理装置の提供。
【解決手段】本体および該本体から引き出し可能な引出体が、複数の収納体を一列状に収納する収納部と、収納部の上方に設けられて複数の収納体に対して紙幣を搬送する搬送部48と、を備え、搬送部48は、複数の収納体の配列方向に沿う支持軸に軸支されて、複数の収納体の上方を覆ってこれら収納体に対して紙幣を搬送する搬送位置と、複数の収納体の上方を開放する開放位置との間で揺動可能であるとともに、複数列の搬送ベルト90と、複数列の搬送ベルト90の下辺部90Aによって上方より押圧される紙幣を受ける複数列の紙幣ガイド125と、複数の収納体との間で紙幣を出し入れする複数の出入ガイドと、を備え、紙幣ガイドには、搬送ベルト90の下辺部90Aを入り込ませる凹部126が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ジャム発生時の紙葉類の取り除き作業が容易な紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙葉類処理装置(紙幣入出金機1)は、第1及び第2の一対の搬送面625、654を含む搬送路432と、搬送路432に沿って搬送される紙葉類を収納するよう構成された、少なくとも1の収納モジュール62と、搬送路及び収納モジュールを内蔵する本体と、を備える。収納モジュール62は、所定の着脱方向に移動させることによって本体に対し取り付け及び取り外しが可能であり、収納モジュール62を本体に対し取り付けたときには、収納モジュール62の外面の一部が、第1の搬送面625を形成する一方、収納モジュール62を本体から取り外したときには、当該取り外し先の位置から着脱方向に見て、第2の搬送面654が視認可能に開放される。 (もっと読む)


【課題】入出金する紙幣12を搬送し所定の取引を行う紙幣処理装置1において、残留紙幣12bを、簡単な構成で、容易に除去できるようにする。
【解決手段】対向して配置し紙幣12の搬送をガイドする搬送ガイド10と、前記搬送ガイド10の両側面に設けられたサイドフレーム14と、前記紙幣12を挟持して搬送する搬送ローラ16と、からなる搬送機構21により紙幣12を搬送して所定の処理を行う紙幣処理装置1であって、前記搬送ガイド10に搬送方向に長いスリット13を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】現金紙幣と現金外紙葉類とを入金可能な紙葉類入金機の提供。
【解決手段】現金モードおよび現金外モードのうちのいずれか一の媒体種別モードが選択して設定されるモード設定手段と、モード設定手段で設定された媒体種別モードに対応して、取込ギャップGを調整するギャップ調整手段75と、モード設定手段で設定された媒体種別モードに対応して、識別手段で受付可と識別する紙葉類を現金紙幣のみまたは現金外紙葉類のみに設定する受付設定手段と、識別手段で受付可と識別された紙葉類の額面を入金金額データへ計上する計上手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】構成を簡単にできるとともにコストを低減でき、遊技島内の紙幣搬送装置全体の制御が容易となる紙幣搬送システムを提供する。
【解決手段】搬送制御装置32は、紙幣回収部31(紙幣収納装置31A)またはモータ25にトラブルが発生したときに、全ての台間機2を入金禁止状態にさせるための処理を行なう。搬送制御装置32は、台間機2によって作成される紙幣ジャムに関する情報(紙幣ジャム検知信号)を収集することにより、紙幣ジャムが発生したか否かを判別する。そして、紙幣ジャムが発生したと判別したときには、紙幣ジャムが発生した位置に基づいて、遊技島内の台間機2のうちから、入金禁止状態にすべき台間機2を決定する。そして、入金禁止状態にさせるべきであると決定した台間機2を入金禁止状態にさせるための処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、搬送障害の発生時における残留紙幣の取り忘れを防止し、復旧時間の短縮を図る紙幣取扱装置を目的とする。
【解決手段】
本発明にかかる紙幣取扱装置は、紙幣判別部を通過し、入出金口部、一時保管部、紙幣収納部を接続する紙幣搬送路に、搬送される紙幣の位置情報を検知する複数の検知手段を有し、紙幣判別部で判別された金種又は真偽に関する判別情報に基づいて紙幣を搬送させ、紙幣の判別情報及び紙幣の固有情報と、紙幣の位置情報と、を対応させて記憶部に記憶させ、それらを表示部に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬送間隔や搬送速度のみならずその他の搬送条件が原因となる紙葉類の紙詰まりを防止する紙葉類処理装置及びその紙詰まり防止方法を提供する。
【解決手段】イメージセンサより紙幣イメージを取得し(S1)、紙幣イメージが紙幣の斜行角20°以上を示しており(S2でYes)、紙幣の搬送位置が紙幣搬送路63の左端又は右端から10mm以内に存在しているとき(S3でYes)、搬送制御1として繰り出しモータ58の回転数を下げる(S7)。斜行角が20°未満(S2でNo)又は搬送位置が紙幣搬送路63の端部から10mm超で(S3でNo)、前後紙幣間隔が45mm以下なら(S4でYes)、搬送制御2として経路切替ゲート59の切替をOFFにする(S8)。紙幣間隔が45mmを超えていて(S4でNo)、厚みセンサ62から取得したデータ(S5)により、紙幣の搬送方向前方部分に紙幣2枚分の厚みがあれば(S6でYes)、搬送制御3として搬送モータ57の回転数を下げ、そうでなければ(S6でNo)処理を終わる。 (もっと読む)


1 - 20 / 158