説明

Fターム[3E041BC06]の内容

紙幣・有価証券の検査 (7,373) | 検査箇所 (634) | 複数点 (530) | 表面全域 (308)

Fターム[3E041BC06]に分類される特許

241 - 260 / 308


【課題】貨幣識別装置のプログラム更新において、使用済みのバージョンアップ用の記録媒体の再利用を不可能とする。
【解決手段】バージョンアップ後に、記録媒体30の特殊エリアにある利用許可情報を不許可に書き換える。再利用する場合は、貨幣識別装置に再利用禁止無効化手段28を搭載した基板40を装着し、利用許可情報を不許可から許可に変更することにより再利用を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 複数の蛍光発光パターンを有するセキュリティ情報媒体を、簡易、かつ確実に読み取りするセキュリティ情報読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明のセキュリティ情報媒体読取装置1は、セキュリティ情報媒体10の読取装置であって、外光を遮光する遮光性筐体3内に、セキュリティ情報媒体を照射する各複数個の赤外発光LED4r、紫外発光LED4v、可視光発光LED4gを、読み取りするセキュリティ情報媒体10の照射面に対する鉛直線を中心軸としてその周囲に配置して当該各LEDを順次発光照射し、かつセキュリティ情報媒体が発する蛍光発光を内蔵するCCDカメラ5により受光することにより、セキュリティ情報媒体10から生じる蛍光パターンまたは微細・高精細パターンを読み取りすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】物体色を忠実に再現することができるカラー立体印刷物とその製版方法が提供されているが、印刷色が多すぎて立体画像の鮮明度が低下するという課題がある。そこで、立体画像印刷部を偽造防止手段として使用するために、二色に分解して印刷することによって鮮明な立体画像を印刷物上に再生させた印刷物を提供する。
【解決手段】印刷物の真偽を判別するために、印刷物の何れかの表面に判別具によって判別される立体再生用画像印刷部を有する印刷物であって、前記立体再生用画像印刷部は,判別具によって立体画像として再生される、少なくとも、青系の印刷色と赤系の印刷色で刷り分けられた立体再生用画像印刷部を有する印刷物を提供する。 (もっと読む)


セキュリティ素子は、少なくとも一つの発振回路O1-On及びデジタル署名2を有する。各々の発振回路O1-Onは、共振周波数設定素子としてのキャパシタC1-Cnを有し、キャパシタC1-Cnは、互いから離れて間隔を置いて配置される2つの電極8, 10及び2本の電極8, 10の間にはさまれる誘電体9から成る。各々の発振回路のキャパシタC1-Cnは、ランダムな静電容量値を持ち、そのランダム性は、誘電体9の不均一な厚さd及び/又は不均質な誘電体材料によって生じる。デジタル署名2は、発振回路の共振周波数f1-fnを示す参照値を有し、参照値は秘密鍵によってデジタル署名される。
(もっと読む)


【課題】金融機関が小切手を交付する時に小切手内にその小切手のID情報と振出人の生体情報を予め記録しておくことで、偽造やなりすましを困難にし、セキュリティを確保する。
【解決手段】小切手内に小型のICを埋め込み、金融機関が小切手を交付する時に小切手内にその小切手のID情報と交付先である振出人の生体情報を予め記録しておく。ICの記憶域にはPROMまたはROMを用い、一度書き込まれた情報は改ざん不能とする。金融機関内では、前もって、小切手に記録されたID情報と当該振出人の生体情報を関連付けしてDBとして保管しておく。当該小切手が当該金融機関に持ち込まれた時は小切手内に記録された情報と、DBに保管していた情報とで比較または認証処理を行ない、偽造や不正使用でないかを確認できるようにする。 (もっと読む)


媒体を確認するための分類装置を生成するための方法。真性な媒体アイテムからの一組のトレーニング画像のすべてからの情報は、後で各トレーニング・セット画像をセグメント分割するために使用されるセグメント分割マップを形成する。特徴はセグメントから抽出され、好適には、1クラス統計的分類装置であることが好ましい分類装置を形成するために使用される。分類装置は、媒体が銀行券である場合、この方法で、偽造紙幣の例を使用しなくても、異なる貨幣および金種に対して迅速に容易に形成することができる。このような分類装置を使用する媒体確認装置およびこのような分類装置を使用して銀行券を確認するための方法についても説明する。好ましい実施形態の場合には、異なる数のセグメントを有する複数のセグメント分割マップが形成される。品質の高い偽造媒体アイテムが媒体アイテムの母集団内に入った場合には、媒体確認装置は、再トレーニングを行わなくても、多くの数のセグメントを有するセグメント分割マップの使用に切り替わることにより直ちに反応することができる。

(もっと読む)


【課題】この発明は、検査の信頼性を高めることができる紙葉類検査装置を提供することを課題とする。
【解決手段】紙葉類検査装置の受光センサは、紙葉類の搬送方向と直交する方向に並設された複数の受光素子を有する。AGCに利用する複数の第1の受光素子の出力レベルを上限値THagcHおよび下限値THagcLを有する第1のしきい値とそれぞれ比較し、出力レベルがしきい値の範囲を超えている第1の受光素子の数が予め設定した予定数を超えた場合に受光センサの故障を判断し、或いは紙葉類の検出領域にある複数の第2の受光素子の出力レベルを上限値THdetHおよび下限値THdetLを有する第2のしきい値とそれぞれ比較し、出力レベルがしきい値の範囲を超えている第2の受光素子の数が予め設定した予定数を超えた場合に受光センサの故障を判断するようにした。 (もっと読む)


【課題】
板状の円偏光フィルターを重ねるような操作を行うと、周りの人間にも真偽判定を行っているということが明らかになってしまうのを防止するため、円偏光機能を有するフィルターを用いた検証器による真偽判定するなどの検証の過程において、その判定操作を他の人間に気づかれること無く、迅速に、遠距離からも行うことができるような検証器を提供すること。
【解決手段】
右又は左、もしくは右および左の円偏光機能のフィルターを有する視野部、使用者の顔に装着する装着部、を有する検証器および検証器用積層物を提供する。 (もっと読む)


【課題】近年、現金自動取り扱い機への不正アクセス、たとえば、偽札使用の件数が極端に増加している。その方法も巧妙化してきている。例えば、様々な種類の偽造券、偽札を大量に持ち込み、現金自動取り扱い機に投入し、受け付けた偽造券、偽札を調べ上げ、次の機会にその種類のみの大量な偽造券、偽札を現金自動取り扱い機に投入する方法である。
【解決手段】このような課題を解決するために、本発明では、まず、センサーにより紙幣全体の情報を取得し、複数用意された判定部でこの全体情報を用いてそれぞれの真偽判定を行う。そして、あるタイミングで、複数の判定結果の一つを選ぶ。一般に、偽券を取り込んでしまう領域と真券をリジェクトしてしまう領域は、分布の推定方法の違いでそれぞれ異なるのが普通である。したがって、たとえ、偽券を取り込んでしまう領域を悟られても、適切なタイミングで判定方式を変更することで対処を可能とする。 (もっと読む)


【課題】簡便なメカニックで薄肉厚のワークの厚みの変動を正確に検査でき検査装置を提
供する。
【解決手段】ワーク支持面Fに対する接触圧を可及的に零になるようにすると共に、ワー
クWの幅方向に所定の長さを有する回転ローラ5がこの支持面Fに対峙して設けられ、こ
の回転ローラ5とこの回転ローラ5から一体的に延設されたバー6がこの回転ローラ5の
回転軸芯から離れた部位に設けた支軸9を中心にしてワーク支持面Fから遠ざかる方向へ
変移自在に配置されていて、ワークWの厚みの変動がある時、前記回転ローラ5がワーク
支持面Fから遠ざかる方向へ変移する動きに合わせてバー6が前記支軸9を中心にしてワ
ーク搬送経路Lから遠ざかる方向へ変移し、このバー6の変移を検知する検知素子7がバ
ー6に連携されて設けられている。 (もっと読む)


【課題】 光沢凸形状を有する画線上又は光沢凸形状を有する画素上に、一定方向からの入射光に対して光の反射率の異なる領域を設け、複数の潜像を効果的に施すことが可能な真偽判別性に優れた光沢差を利用した潜像印刷物に関する。
【解決手段】 一定のピッチをもって配した光沢凸形状の画線又は画素の集合体に、光沢凸形状の画線又は画素と同一のピッチで配された画線又は画素によって光の反射率の異なる領域を設け、一定の角度に傾けた場合に光を強く正反射した光沢凸形状の画線又は画素によるポジ画像領域と、光を低反射したネガ画像領域の、二つの領域の相対的な光沢差によって光沢画線をより鮮明に認識させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】市販のカラー複写機などを利用した偽造が極めて困難で、かつ廉価で製造することが可能であり、さらには、同一媒体上にコレステリック液晶の螺旋軸方向と螺旋ピッチの異なる状態を容易に2種、3種若しくはそれ以上設定することができ、真正品と偽造品を簡単な装置を用いて明確に判別することができるようにした、コレステリック液晶を用いた偽造防止媒体、及びその真偽判定方法の提供を目的とする。
【解決手段】右回り若しくは左回りの円偏光を反射する高分子コレステリック液晶層と、螺旋軸の回転方向が右若しくは左である微小なフレーク状コレステリック液晶の少なくとも一方を含有してなるコレステリック液晶フレーク層とを同時に目視可能な状態で基材上に配置する。 (もっと読む)


【課題】簡易な設備で検知し得る安価で精度の高い仕切りカードを用いた紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一主面に、これを識別するための券コード情報を記録した一列以上のブロックパターンが印刷されたヘッダカードを用いて紙葉類処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類に埋設されたセキュリティスレッドを確実に検知することのできる紙葉類判定装置を提供する。
【解決手段】 A反射検知部150の光源301から放射された光を集光レンズ302で集光し、紙葉類110のA面(表面)を照射し、その反射光を光学レンズ304、近赤外線透過フィルタ305を通して光電センサ(CCD)305に結増させる。同様にB反射検知部151では、紙葉類110のB面(裏面)を照射し、その反射光を光電センサ(CCD)305に結増させる。当該セキュリティスレッドが紙葉類110に埋設されている場合、A反射検知部150の読取画像は千鳥状に検知され、B反射検知部151の読取画像は直線状に検知される。また、磁気検知部153ではセキュリティスレッドの磁性体量が検知される。 (もっと読む)


【課題】紙葉類のクラスを効率的に推定し、かつ、媒体変動にロバストなパターン識別が可能となる紙葉類識別装置および紙葉類識別方法を提供する。
【解決手段】紙葉類から得られる画像パターンとあらかじめ設定される基準パターンとを比較することにより当該紙葉類の種類や真偽等を識別する紙葉類識別装置において、紙葉類の画像パターンを複数の領域(画素あるいは画素の集合)に分割し、重み付けや選択を行ない、領域ごとに識別結果を得て、その論理的な組み合わせで全体の識別結果を決定する。 (もっと読む)


【課題】 鑑別対象物からの燐光のレベルを分離して検出することにより、鑑別対象物を正確に鑑別すること。
【解決手段】
この鑑別装置1は、特定波長の励起光を紙幣Aに向けて照射するLED7と、励起光に応じて紙幣Aから発せられる燐光を含む発光を検出し、燐光の強度に応じた電荷を画像信号に変換して出力する撮像素子8と、LED7による励起光の照射、撮像素子8による電荷の排出、及び撮像素子8による画像信号の出力を制御する制御回路11と、画像信号に基づいて得られた紙幣Aの検出状態を示す出力画像信号を出力するカラー液晶モニタ5とを備え、制御回路11は、励起光を所定期間の間照射させた後に電荷を排出させ、所定期間後の燐光検出期間に蓄積された電荷に対応する画像信号を出力させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、信頼性の高い検出基準を与えることができる蛍光基準部材、およびこの蛍光基準部材を備えた蛍光検査装置を提供することを課題とする。
【解決手段】蛍光検査装置1は、検査対称となる媒体Mを搬送路3を介して矢印T方向に搬送する搬送ローラ対2、搬送路3の一側に配置された紫外光源4、搬送路3を挟んで紫外光源4に対向して配置された蛍光基準板6、および搬送路3を搬送される媒体Mからの蛍光を受光するとともに媒体Mが搬送されていない状態で蛍光基準板6からの蛍光を受光する読み取りセンサ5を有する。蛍光基準板6は、全ての面が光学研磨によって鏡面処理されており、搬送路3に対向した面6aを除く全ての面が光吸収材料により被覆されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、信頼性の高い検出基準を与えることができる蛍光基準部材、この蛍光基準部材を備えた蛍光検査装置、および蛍光基準部材の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】蛍光検査装置1は、検査対称となる媒体Mを搬送路3を介して矢印T方向に搬送する搬送ローラ対2、搬送路3の一側に配置された紫外光源4、搬送路3を挟んで紫外光源4に対向して配置された蛍光基準部材9、および搬送路3を搬送される媒体Mからの蛍光を受光するとともに媒体Mが搬送されていない状態で蛍光基準部材9からの蛍光を受光する読み取りセンサ5を有する。蛍光基準部材9は、全ての面が光学研磨によって鏡面処理された蛍光ガラス、蛍光ガラスを非接触で包囲するよう設けられたケース、および蛍光ガラスとケースとの間の隙間に充填される光吸収部材を有する。 (もっと読む)


【課題】小型でコンパクトに構成された持ち運びに便利な紙幣識別機を提案すること。
【解決手段】紙幣識別機1では、紙幣載置面2に紙幣Pを載せ、この紙幣Pの表面に沿ってスライド枠5を手動により移動させ、スライド枠5に搭載されているイメージセンサ6によって紙幣Pの情報を読み取る。紙幣搬送路および紙幣搬送機構が不要になり、また、バッテリも不要であるので、小型でコンパクトな紙幣識別機を実現できる。また、紙幣挿入口から紙幣を入れる等の操作が不要なので、紙幣の取り扱い操作も容易になる。さらに、識別動作中においても紙幣載置面2に載せた識別対象の紙幣Pを直接に目視できるので、識別対象の紙幣Pを差し出した顧客の安心感も得られる。 (もっと読む)


【解決課題】 物品の真贋判定時の誤判定の発生を抑制することができる真贋判定装置、真贋判定方法及び真贋判定システムを提供する。
【解決手段】 光透過性を有する保護シート14を物品12の表面に貼り付けて、物品12の特徴読取領域18の表面の特徴を保護しているので、物品の真贋判定時の誤判定の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


241 - 260 / 308