説明

Fターム[3E044CA10]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 入力手段 (1,125) | その他 (152)

Fターム[3E044CA10]に分類される特許

41 - 60 / 152


【課題】
携帯端末および自動販売機の大きな設計変更を行うことなく、商品の購入にかかわるポイント情報を容易に送信、収集することができ、しかも、携帯端末でのポイント情報の送信に失敗した場合でも再送信可能なポイントシステムおよびポイント発行装置を提供する。
【解決手段】
ポイント発行装置15から最初に発行されたポイント情報およびワンタイムURLを用いたポイントサーバ33へのポイント情報の送信に失敗した場合、第2のタイマT2の動作中に、携帯端末20をポイント発行装置のアンテナ部16に再ざしすることで、ポイント発行装置15から上記ポイント情報およびワンタイムURLを再発行させ、このワンタイムURLを用いてポイントサーバ33に再接続して上記ポイント情報をポイントサーバ33に再送信する。 (もっと読む)


【課題】商品利用後に廃材2が発生する商品1を販売するシステムにおいて、懲罰的方法ではなく、積極的に当該廃材2の投棄および放置をなくすようにする。
【解決手段】商品代金に付加するデポジット金5を管理するデポジット管理サーバ30と、商品購入時のカード4の情報を読み取って購入者3と判定したときに投入を許可し投入された廃材2の数を計数し当該数量をデポジット管理サーバ30に通知する廃材回収機60とを設け、当該購入者3のデポジット金5の範囲内で投入された廃材2の数量に応じたデポジット金5の返却を行うことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】サービス対象ユーザに年齢制限サービスを簡単かつ確実に提供することができるデータ処理装置を提供する。
【解決手段】データ処理装置100は、特定年齢範囲IARでないと所持できない年齢制限物品STPの各種の物品外観特徴PASを保持する。年齢制限物品STPが撮像されている物品撮像画像PCGを受信すると、物品撮像画像PCGから物品外観特徴PASを抽出して年齢制限物品STPを特定する。この特定でサービス対象ユーザSTYが特定年齢範囲IARと判定されると年齢制限サービスACSの提供を許可する。このため、サービス対象ユーザSTYは特定年齢範囲IARでないと所持できない年齢制限物品STPを撮像して送信するだけで年齢制限サービスACSの提供が許可される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、設置場所の周辺状況を適切に監視することが可能な自動販売機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る自動販売機100は、商品の自動販売を行う自動販売機能部10と;周辺状況を監視する監視機能部20と;前記自動販売機能部10と監視機能部20の双方に電力を供給する電源機能部30と;を有して成る自動販売機であって、監視機能部20は、周辺状況を撮影して撮像データを生成する撮像部21と;前記撮像データの保存先として用いられる記憶部22と;所定のトリガ条件が満足されたと判定したときに、その前後に亘って撮像部21で生成される所定期間分の撮像データを記憶部22に保存する制御部29と;を有して成る。 (もっと読む)


【課題】発行するカードをエンボス加工するためのエンボス処理機構を備えていない顧客端末でカードの再発行ができるようにする。
【解決手段】顧客端末1が、入力された顧客属性情報および発行用に予めカード番号が記録されたプレエンボスカードの磁気ストライプから読取ったカード番号をホストコンピュータ5へ送信し、そのホストコンピュータ5が、受信した顧客属性情報に関連付けてカード番号をデータベース6に記憶させるとともにその顧客属性情報に基づいてデータベース6から抽出した口座番号を顧客端末1へ送信し、顧客端末1が、受信した口座番号をプレエンボスカードに記録し、口座番号が記録されたプレエンボスカードを顧客へ再発行するようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯電話やPDA等を含む携帯機器にカード情報を入力させ、その携帯機器をカード代りに使用できるようにする。
【解決手段】カード情報を携帯電話やPDAなど光送受信機を内蔵した個人携帯端末機に入力させ、カード照会端末機に光送受信機を連結してカード情報を光送受信する。カード照会端末機は受信されたカード情報をカードリーダで磁気カードを読み取ることと同じく認識してVAN会社サーバやカード会社サーバ側にカード情報を伝送し承認要請して決済がなされるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、商品のテスト販売を行った場合に、実際に商品を搬出したコラムの確認が容易に可能となる自動販売機を提供することにある。
【解決手段】リモコンのテストキーを操作することによりテスト販売モードとし、商品選択ボタンの操作後、商品選択ボタンに対応したコラムから収容した商品を搬出するテスト販売を行えるようにした自動販売機において、前記テスト販売モード時に、商品選択ボタン操作することで、対応するコラム番号を表示器に表示させ、商品搬出後、次の操作が行われるまであるいは所定時間経過するまではコラム番号の表示を継続する制御手段を備えてなるものである。 (もっと読む)


【課題】地域環境や時間との関係で消費動向をリアルタイムで入手する。
【解決手段】携帯電話機60を使って自動販売機2の情報を管理サーバ64に送信すると共に、管理サーバ64からクーポン情報を携帯電話機60に送信して、クーポン情報を使って自動販売機2の商品を入手することのできるマーケティングシステム1である。自動販売機2は、携帯電話機60との交信を許可する連絡ボタン20と、連絡ボタン20に内蔵されたランプを有し、このランプは予め設定した所定の条件が成立したときに点灯して通行人に注意を喚起するアピール手段を構成する。また、クーポン情報には、情報の情報源である自動販売機2を特定する自動販売機識別情報と、クーポン情報を使って入手可能な商品の情報と、クーポン情報の使用期限情報とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業により柔軟なシステム構築及び高速通信を可能としたシリアル通信システムを提供する。
【解決手段】第1装置ないし第3装置のそれぞれは、通信ドライバ及びレシーバ、通信経路に対してスイッチにより選択的に接続可能にされた終端抵抗、スイッチを制御する制御手段、入力コネクタ及び出力コネクタを有する。第1装置ないし第3装置は、1つの装置の出力コネクタが他の装置の入力コネクタと通信線を含む接続手段で接続されてシリアル接続される。第1装置ないし第3装置の上記制御手段は、入力コネクタ及び出力コネクタの両方に上記接続手段が接続された状態を検知してスイッチを制御して終端抵抗を通信経路に接続しない第1動作、又は入力コネクタ又は出力コネクタのいずれれか一方のみに上記接続手段が接続された状態のときにスイッチを制御して終端抵抗を通信経路に接続する第2動作を行う。 (もっと読む)


人のバイオメトリック特徴のセンサの検出時に、そのような特徴が、人によって回収装置へ供給される空き飲料容器の回収価格に関するトークンを特定するものとしての役目を果たすことができるようにするための、装置、方法、システム、および、空き飲料容器の回収装置での少なくとも1つのセンサの使用。バイオメトリック特徴は、回収価格支払いポイントにて、少なくとも1つの他のセンサを使用することにより、回収価格、回収価格におけるクレジットの支払いの形態で、または、回収価格に相当する賞金を伴うくじ引き券の発行の形態での回収価格の支払いのための既に登録された特徴として再検出されて再認識される。バイオメトリック特徴は、指紋、顔立ち、眼の特性、虹彩の特徴、手形、掌の線パターン、血管パターン、体形、身長、体重、DNA特性および音声スペクトルのうちの少なくとも1つから選択される。 (もっと読む)


商品又はサービスを提供するための販売機システム。この販売機システムは、提供機構を有する販売機と、当該販売機からは遠隔の複数の仮想設備モジュールと、ベンディングブリッジと、を備える。このベンディングブリッジは、複数の仮想設備モジュール及び販売機の提供機構と通信して、当該提供機構に対して商品又はサービスを提供するように命令する。
(もっと読む)


商品提供用の冷却システムである。この冷却システムは、冷蔵システム並びに棚モニタを有する冷却器、当該冷却器とは遠隔にあるデータ処理装置、及びベンディングブリッジを備える。データ処理装置は、冷却器の冷蔵システム及び棚モニタと通信する。
(もっと読む)


【課題】個人識別データを記憶したカードを用いることがなく、生体認証情報をキーとし、メダル預入払出装置、メダル両替機等を利用してゲーム場に適した特典自動処理システムを提供する。
【解決手段】自動処理機での所定の処理に応じて特典情報(ポイント情報)を付与し、共通の記憶媒体に記憶させると共に、前記特典情報に基づいて前記自動処理機において所定の特典処理を行うようにした特典自動処理システムにおいて、前記自動処理機は生体認情報取得装置を備え、前記自動処理機及び前記生体認情報取得装置は共通の演算装置に接続され、前記演算装置は共通の記憶装置に接続され、前記演算装置は前記自動処理機での所定の処理に応じて前記生体認証による生体認証情報をIDとして特典情報を前記共通記憶装置に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
記憶媒体に価値付けされたポイント情報を簡単に他の記憶媒体に価値付けすることができるようにした自動販売機を提供する。
【解決手段】
制御部103から商品が購入されたことを示す商品情報を受信した電子決済部100の電子決済制御部10が、入出力部12からのポイント情報の入力(読み込み)を受け付けることにより、表示部13で指定された移行元のポイント情報と移行先のポイント情報との組合せに基づいて、同じく指定された移行元のポイント数を移行する処理の指示をポイント移行処理部15へと指示して、ポイント移行処理部15が入出力部12を介してポイントを移行する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来のカード類の真贋判定装置にあっては無効を示すパンチ穴が穿設されたものについて、そのパンチ穴の位置によっては有無を確認できず有効で真正なものと判定してしまう虞があったという点である。
【解決手段】 ケーシングの前面に設けられ、両縁に挿入ガイドを備え、先端に切り欠きを形成したカード挿入口を発光ユニットと受光ユニットで挟持し、発光ユニットの発光素子からの光が透過し、受光ユニットでの受光を可能とする透光部を前記カード挿入口に形成してあることとする。 (もっと読む)


【課題】領収書に付加される領収書情報を変更可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】課金装置200が接続され、その課金装置200が出力する領収書に付加される情報のうち、金員情報以外の情報である領収書情報を記憶する領収書情報記憶手段402を備えた複合機100において、ユーザが入力した新たな領収書情報を受け付ける領収書情報受付手段401と、領収書情報記憶手段402に記憶された領収書情報を、受け付けた領収書情報に変更する領収書情報変更手段403とを備えることを特徴とする複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】機種などに依存するデータの設定を不要化し、製造コストや保守コストを低減する。
【解決手段】視線位置検出部225は、カメラ11から取得される映像に基づき、顧客の視線が商品販売装置1の筐体外面上で交わる視線位置を検出し、その位置データを含んだ視線データを視線データ記憶部32に蓄積する。一方、販売管理センタ装置5は、サンプル表示部の識別データとその配置位置データとを対応付けたデータをメッシュ定義データ記憶部77に保持し、データ収集部61が、ネットワーク4を介して、所定の期間ごとに商品販売装置1の視線データ記憶部32に蓄積された視線データを収集すると、注視対象検出処理部62は、メッシュ定義データ記憶部77を参照して、収集された視線データに含まれる顧客の視線位置がいずれのサンプル表示部20に含まれるかを判定し、顧客が注視するサンプル表示部20を検知する。 (もっと読む)


飲料注出システムは、飲料の抽出に関する1以上の特性をモニタするため、および、1以上のモニタされた特性または各モニタされた特性をあらわす信号を出力するためのセンサ(15、16、17、27)と、注出システムの動作を制御するために、センサ(15、16、17、27)から受け取った信号に応答する制御システム(56) (もっと読む)


【課題】商品の注視時間や販売数とその商品の配列位置との相関データを取得可能にする。
【解決手段】商品販売装置1の注視判定部22は、カメラ11から取得される映像に基づき、顧客が注視する商品を判定し、そのときの注視時間とその商品の配列位置を識別する領域IDとを対応付けて注視履歴データ記憶部32に蓄積し、顧客購買データ取得部24は、顧客が購買した商品の商品IDとその商品が配置された領域の領域IDと対応付けて顧客購買データ記憶部33に蓄積する。また、データ分析サーバ装置5の注視・販売データ集計部62は、商品販売装置1から取得した注視履歴データおよび顧客購買データに基づき、それぞれの領域IDごとに注視合計時間および販売数を集計し、その集計した注視合計時間および販売数を領域IDに対応付けて注視・販売集計データ記憶部76に蓄積し、相関分析部63は、その蓄積した注視・販売集計データを分析する。 (もっと読む)


【課題】顧客がどの商品に興味を示したかという情報を取得することが可能な自動販売機を提供する。
【解決手段】この自動販売機は、商品見本陳列棚と、顧客を撮影する赤外線照明付きカメラと、カメラの光軸から離れた位置から顧客を照らす赤外線照明とを備える。この自動販売機は、カメラで撮影された顧客の瞳孔を検出し(S2)、探索範囲を限定した後(S3)、顔を検出し(S4)、顔画像を切り出し(S6)、顔画像に基づいて客層を認識する(S7)。さらに、視線を検出し(S8)、その視線に基づいて自動販売機の前面上における顧客の視点を特定し(S9)、その視点に基づいて注目商品及びその順序を特定し(S10)、注目時間を計測し(S11)、購入したか否かを判別する(S14)。そして、注目商品、注目順序、注目時間、購入客/非購入客、客層などを対応付けて記録する(S21)。 (もっと読む)


41 - 60 / 152