説明

Fターム[3E060AA03]の内容

紙器 (42,068) | 紙器の外観形状 (3,887) | 曲面を持たない、多面体 (3,759) | 柱状体 (3,585)

Fターム[3E060AA03]の下位に属するFターム

Fターム[3E060AA03]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 3,321


【課題】ハードディスク装置を、内蔵ハードディスク装置と短期使用の外付けハードディスク装置のどちらにも使用可能のハードディスク梱包箱を提供する。
【解決手段】箱状で、材質は段ボールなどであり、展開及び組み立てができ、天蓋板21、底板20、側板22、22、23、30で構成される。側板22の切れ目線により電源ケーブル2及びインターフェースケーブル3の差込口11、12を有する。天蓋板及び底板の切れ目線及び折り目線により開口でき外気を通す開口部40、41を有する。天蓋板の開口部41に残った開口片が、折り目線によって内側へ断面コの字状に折られハードディスク装置を押さえる第一緩衝部となる。また、底板の開口部40の両端に残った一対の開口片が、折り目線によって内側へ折られてハードディスク装置を両側から挟持する第二緩衝部となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で不要なときには立上片を収納し、店頭に陳列するときは立上片を簡単な操作で立体的に設け、消費者に強い印象を与えることができる立上片付ケースを提供する。
【解決手段】可撓性を有する一枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた箱体形成片12から成る。箱体形成片12には、側面14,20を糊付けする糊付片22と、側面20に折罫線34を介して連接された立上片である立上片24と、立上片24の折罫線34の途中に形成された切込線36と、切込線36で囲まれ立上片24と一体に形成されたストッパー38を備える。箱体形成片12の組立状態で、立上片24は折罫線34で折られ、箱体の側面14に重ねられる。立上片24を起こしてストッパー38を弾性変形させ、折罫線34を挟んで反対側に回動させて、箱体の側面14にストッパー38を重ねることにより、立上片24が立体的に起立した状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】
接着剤等を使用することなく、容易に組み立てることができ、2つの上面から蓋部が形成される紙製包装容器を提供することを課題とする。
【解決手段】
一枚のシートから、底面の各辺を基端とする面が折込まれて、側面が形成される紙製包装容器であって、一の側面3、4を基端とし、隣接する他の側面5、6に沿って延びる側面フラップ9〜12と、他の側面5、6の底面2に接する辺と向い合う辺41、42を基端とし、内部に延びる天面フラップ13、14を備える。側面フラップ9〜12は、上端辺に突部33〜36を有し、天面フラップ13、14は、突部33〜36に対応する位置に突部33〜36が挿入可能な挿入部43〜46を有する。 (もっと読む)


カートン(190)は、該カートンの端部が開かれる際、該カートン内に物品(C)を保持するように構成されている保持構造部(140)を含む。該保持構造部は、該カートンの取り出し開口部(155)に配置された物品(C)と当接する、該カートンの該開かれた端部から離間した妨害部(149)を含む。
(もっと読む)


【課題】電子レンジ加熱用の食品等を密封包装したイージーピール機能を備えた密封包装袋を箱体に収納した状態で電子レンジ加熱して蒸気を放出させても、包装袋から放出した蒸気の放出や飛散によって箱体内や開封口部あるいは電子レンジ内を汚損することがないようにする。
【解決手段】平袋状の電子レンジ加熱用密封包装袋Aを収納包装した箱体Bの開封蓋板Cを開封用切目線により半開きの状態にて開封し、包装袋Aを箱体B内に収納した状態で、電子レンジにて加熱することにより、電子レンジにより箱体B内にて加熱された密封包装袋Aの蒸気抜き開口用密封シール部16の開口により噴出する蒸気aを、開封した箱体Bの開封蓋板Cに当てることにより、蒸気aが包装袋Aの蒸気抜き開口用密封シール部から直接、箱体Bの外側へ放出、飛散することを抑制する。 (もっと読む)


【課題】複数サイズの瓶に適用でき、収容箱に用いて好適な段ボール製の緩衝部材を提供する。
【解決手段】外箱内に配置され、瓶2Bの側面及び底面への衝撃を吸収する緩衝部材20であって、緩衝部材20は、瓶2Bの側面を被う複数の側面シート部21と、この複数の側面シート部21の一端側に付設された第1補助シート部22と、側面シート部21の他端側に付設され、第1補助シート部22より枚数の多い第2補助シート部23とを備え、第1補助シート部22と第2補助シート部23を側面緩衝シートと底面緩衝シートとして選択的に使用して収容スペースの幅サイズ(胴周り)と深さを調整する。 (もっと読む)


【課題】ケース自体に印刷し易く、組立て易くばらけ難いコンパクトディスクや小冊子など扁平状物を収納する組立てケースを提供すること。
【解決手段】帯状のシートAの一端縁から長手方向に、ディスクの一部を挿入する切り込み孔6を設けた第4の面部5、切り込み孔8を設けたディスクの一面側を覆う第2の面部3、ケースの側面となる面部2a、ディスクの他面側を覆う第1の面部1、ケースの側面となる面部2b、端縁に封じ片4aを設けた第3の面部4とを順に並べ、第1の面部1の幅方向両側端縁にケースの側面となる面部2c及び2dを介して第5の面部6及び第6の面部7を配置し、第4の面部5から第1の面部1上に巻折し、その上に第5及び第6の面部6、7を折り重ね、その上に第3の面部4を折り重ねて封じ片4aを切り込み孔8に挿入して組立てケースを構成する。 (もっと読む)


【課題】被包装物(2)からの荷重を下方から受け止める緩衝材(11)を具備する、包装部材に於いて、被包装物(2)の底面との接触面積を広くすることが出来ない場合でも、十分な緩衝性を発揮できる包装部材を提供すること。
【解決手段】前記被包装物(2)の底面の外周域に面接触し、且つ前記底面より大きな外周形状を有する枠状板(30)を設け、前記緩衝材(11)は、前記枠状板(30)を下方から略水平状態に支持し得るように配設されていること。 (もっと読む)


【課題】 主に複数の板を重ねてそれらの板が離れないように連結するための連結具であって、連結状態を解くことが非常に困難である連結具の提供を課題とする。
【解決手段】 雄部材と雌部材とから成り、雄部材は、少なくとも一対の対向する嵌合突出部を有し、その対向する嵌合突出部は弾性的に互いに接近及び離反可能となるように形成され且つ係止突部が形成されており、雌部材は、前記嵌合突出部を嵌合するための嵌合部を有し、且つ該嵌合部の入口から前記嵌合突出部を嵌合したときに前記係止突部が係止する係止部を有し、さらに雌部材は、嵌合時に雄部材の対向する嵌合突出部が互いに弾性的に接近することを阻止する補強部を有する。 (もっと読む)


【課題】 容器機能と緩衝機能を併せ持ち、非利用時に嵩張らず、梱包、開梱が容易で、梱包時、開梱時の装飾性に優れる包装材を提供する。
【解決手段】 相対する二方面が開放された折畳み自在な筒体と、筒体内部にハニカム形状面が筒体の開放面となるごとく配設したハニカム構造体を有し、該筒体が筒状時には筒体内部のハニカム構造紙がハニカム構造となり、筒体折畳み時にはハニカム構造体も折畳まれるように構成し、筒体の開放部に上蓋および下蓋を設けてなる包装材。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、少なくとも上部のサイドフラップの先端部側の反りを防止して粉状内容物が漏れたり、あるいは漏れるおそれを有効に除去することのできるカートンを提供することを目的としている。
【解決手段】
角筒体の各妻板の上下部に折線を介してそれぞれ設けられたサイドフラップと、前記角筒体の正面板と背面板のいずれか一方の上下部に折線を介してそれぞれ設けられて該サイドフラップの表面に接着される内フラップと外フラップとを備え、粉状内容物を収容するシールエンドカートンにおいて、
少なくとも前記各妻板の上部におけるサイドフラップの表面にニス付与部とニス非付与部からなるパターンニスを設ける。 (もっと読む)


【課題】構造がシンプルで組み立てる手間がかからず、しかもタバコパッケージの上部にしっかりと固定でき、安価に供給できるタバコパッケージ用付属容器を提供すること。
【解決手段】熱可塑性プラスチックシートの真空成形品であって、タバコパッケージの上部に嵌まり合うキャップ形状をした収納部分2と、収納部分2の開口における長い方の2辺にそれぞれ折曲げ線αを介して連設する折返しパネル3,4とを有し、一方の折返しパネル3には折曲げ線α から所定距離だけ離れたところに外側に突き出る凸部3aが形成されており、他方の折返しパネル4は折曲げ線αから前記と同じ所定距離だけ離れたところにある折り線βによって折曲げ線α側の折返し部分4aと先端側の支え部分4bとに区画されており、収納部分の各コーナーには丸みが付けられている。 (もっと読む)


【課題】平板状の1枚の板部材のみで提げ手部材を構成することで、製造工程を簡単化でき、搬送効率を向上させる。
【解決手段】容器表面に全体を接着する接着面を有する接着基板部11と、この接着基板部11の一側縁部11aから延設された把持板部12と、接着基板部11の一側縁部11aから延設された箱状容器の表面に接着する接着面を有する一対の第1接着補助板部13,13とからなる。把持板部12は、一側縁部11aから垂直方向に向かって一対の垂直切り込み部14,14が形成され、この一対の垂直切り込み部14,14の略中央部分同士を結ぶように水平切り込み部15が形成されており、一側縁部11aと一対の垂直切り込み部14,14と水平切り込み部15とによって囲まれた部分が、容器表面に接着する接着面を有する第2接着補助板部16に形成されている。 (もっと読む)


【課題】側板の外周面と箱本体の内壁との間に生じる隙間を無くすことができる包装用箱を提供する。
【解決手段】包装用箱は、台状の部材からなり、商品を収納するための凹部11aを上面に備え、凹部11a内に収納された商品を保護する緩衝具10と、上面が開口した容器状の部材からなり、その内壁間に緩衝具10が嵌挿される箱本体とから構成される。緩衝具10は、凹部11aが上面に形成された天板11と、天板11の周縁から下方にスカート状に垂下して設けられた側板12とを備え、側板12は、上側に傾斜して下部側の外周長さが上部側の外周長さよりも長く形成される。側板12には、外周面側が凹んで内周面側が突出し、上下方向に沿った且つ下部側が上部側よりも幅広となった溝部12aが、側板12の4隅部近傍にそれぞれ形成されており、この溝12aは、溝幅方向の両縁が互いに接近して溝幅が狭くなるように変形可能となっている。 (もっと読む)


【課題】包装箱等の材料となるシート材において、陳列状態における消費者への訴求力を向上させる。
【解決手段】包装箱の材料となる段ボール等のシート材において、側面板1に商品であるビール缶を模した図柄2を表示し、その外側に図柄2の輪郭へ向けて明度が漸次変化するグラデーション3を施して、図柄2の輪郭内外の明度差がCIE(国際照明委員会)規定のL*値で10以上となるようにする。このようなシート材を使用した包装箱では、図柄2の輪郭内外に明度の差による大きなコントラストが付けられ、図柄2が周囲から浮き上がるように強調されて目立つので、消費者の購買意欲を喚起することができる。 (もっと読む)


【課題】ティッシュペーパーを使い切った後の空箱をゴミとして捨てる際に、ゴミとしての体積を少なくする為に、空箱を細断する際、手で容易に細断できるティッシュペーパー箱を提供する。
【解決手段】ティッシュペーパー箱に、細断用ミシン目(3)を予め設けておく。 (もっと読む)


【課題】スムーズにロックできる間隙が確保でき、開閉回数が増えても係合片の挿入しやすい粉体用カートンおよび粉体用カートンの製造方法を提供すること。
【解決手段】蓋部3の下縁部につまみ片11が下向きに突設され、つまみ片11の左右の上端部を結ぶ水平ライン上には、上に向かって凸状の係合片12が切り込まれており、係合片12には、鉛直方向に補強用折り罫線が刻設され、箱本体1の蓋部3の係合片12と相対する位置に、係合穴5が形成され、係合穴5の背面側には間隙が形成され、係合穴5の上縁部5Aは、下に向かって凸状の係止片25からなり、係止片25の左右の縁部が、係合穴5から外方へ向かって切り込まれてなる切り込み部によって形成されており、つまみ片11を回動することによって、係合片12を係合穴5からその背面の間隙内にコハゼ掛けに挿入し、開閉自在な蓋部3を定位置にロックするようにした粉体用カートンとする。 (もっと読む)


【課題】 梱包作業の自由度を高め、梱包作業の効率化を図り、封緘を解かずに付属品の交換を行える梱包材構造を提供する。
【解決手段】 ダンボール箱12に電子機器とその付属品が緩衝部材20とともに収納される。梱包材構造10は、ダンボール箱12と、ダンボール箱12の側面1206Aに形成された開口14と、緩衝部材20に設けられ開口14からダンボール箱12の内部に延在する収納空間17を有する収納部16と、ダンボール製の収納箱18とを含んで構成されている。収納部16は、収納空間17に収納された収納箱18の長手方向と直交する方向への移動を阻止し、かつ、収納箱18の長手方向で開口14が設けられた側面1206Aに対向する側面1206B方向への移動を阻止するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】内部に収納したミシン針を容易に取出すことができるミシン針収納体を提供する。
【解決手段】ミシン針収納体10は箱型容器11と、箱型容器内に収納された柔軟性パッド25と、柔軟性パッドに突き刺し保持されたミシン針26a,26b,26cとを備えている。箱型容器は、底面12と、側面13と、上面14とを有し、上面に揺動板20とカバー21が取付けられている。揺動板を持上げると、上面および側面が、上面破断線14bおよび側面破断線13bから破断する。同時に上面の部分14aと、側面の部分13aと、底面の部分12aが底面の折曲線15を介して揺動し、箱型容器に開口11aが形成される。 (もっと読む)


【課題】薄型電子機器の梱包構造において、梱包作業を効率よく行えるようにする。
【解決手段】薄型電子機器の下部を覆う底ケース2と、底ケース2の外周に装着され、薄型電子機器全体を覆う上ケースと、底ケース2の中央部に挿入され、薄型電子機器の下部を支持する発泡材から成る第2緩衝材5等によって梱包構造を構成する。第2緩衝材5に設けた係合孔5cに底ケース2の側壁21の係合爪21cを嵌合させることにより、側壁21を内方に引き込み、上ケースを装着する際、底ケース2の側壁21と上ケースの干渉を防止し、梱包作業を効率化する。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 3,321