説明

Fターム[3E060CC19]の内容

紙器 (42,068) | 仕切り・支持体・緩衝体 (4,420) | 緩衝機能 (598)

Fターム[3E060CC19]に分類される特許

161 - 180 / 598


【課題】壁掛製品を持ち上げることなく容易に施工することが可能となり、床面の傷つきを抑制することができる壁掛製品の梱包容器を提供する。
【解決手段】後面を建築物の壁面に当接させて取付固定される壁掛製品を収容し、少なくとも前記壁掛製品の底面を覆う底面部を有する梱包箱と、前記梱包箱内の前記底面部に載置されるトレイと、を備えた壁掛製品の梱包容器であって、前記トレイは、前記建築物の床面に対する前記壁掛製品の取付高さに整合するように、前記梱包箱の底面部に対し前記壁掛製品を上方に離間させて支持する。 (もっと読む)


【課題】簡単に組み立て、解体ができ、それ自体で収納品を保持することができると共に、包装箱の変形を抑制することができ、曲面を持った商品でも容易に保持することが可能となる段ボール製緩衝保持部材を提供する。
【解決手段】1枚の段ボール製シートを折り曲げて組み立てる収納品の段ボール製緩衝保持部材であって、
前記1枚の段ボール製シートには、
四角形の底部と、
前記四角形の底部の四隅に、該四隅の角部に頂角が位置するように、横断面が三角形の中空の柱部を直立状に組み立てるための面部と、
前記四隅に組み立てられたそれぞれの柱部間を連結するための接続片と、
が形成されており、
前記四隅に柱部を組み立てて、これらの柱部間を前記接続片で連結した際に、前記横断面が三角形の中空の柱部における前記頂角と対向位置にある面部によって、前記収納品を保持することが可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】形状に曲線部があり、あるいは可動部のある被梱包物においても保持し易く、汎用性のある梱包用保持部材を提供する。
【解決手段】一枚のシート状の部材に折り目を付けて型抜きし、これらの折り目を折り込んで組み立てることにより形成される、梱包箱に収納される被梱包物を梱包するための梱包用保持部材であって、
前記一枚のシート状の部材には、
多角形状の底部と、該多角形状の底部のそれぞれの外側辺に折り目を介して連接された側部と、該多角形状の底部の各角部における隣り合う前記側部の間に折り目を介して連接された連接部とが形成されると共に、前記連接部には折り目が形成されており、
これらを組み立てた際に、前記連接部の折り目の折り込みにより形成される斜め状の凸部面によって、前記梱包箱に収納される被梱包物を抑えて保持することが可能とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】紙製の緩衝用仕切りが外箱の所定位置に安定して設置され、高い緩衝機能を有する緩衝機能付包装箱を提供する。
【解決手段】一枚のブランクシートから打ち抜かれた箱体形成片16から成る外箱12を有する。一枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた仕切り形成片92から成り、外箱12に入れられる緩衝用仕切り14を備える。緩衝用仕切り14は、外箱12の底部に嵌合される底面94と、底面94の一方の端部に連接し底面94に対してコの字形に折り曲げられる緩衝折曲部96を備える。底面94の緩衝折曲部96と反対側の端部には、折返部110と、折返部110の先端に連接し底面94に対して三角形に折り曲げられる緩衝支持部114と、緩衝支持部114の折返部110と反対側の端部に形成され底面94の所定位置に係止される突起130を備える。緩衝折曲部96と緩衝支持部114には、収容物が挿通保持される透孔104,120を備える。 (もっと読む)


【課題】 緩衝作用に優れた安価な構造で電子機器を確実に梱包をすること。
【解決手段】 段ボール製箱体1内に緩衝材7を介して電子機器4を梱包するようにした
電子機器梱包装置において、緩衝材7が1枚の略長方形状の段ボール材からなり、該緩衝
材7が中央棚部7Aと一対の脚部7Bとに分けられ、該各脚部7Bの谷折り線と山折り線
との間が内側脚部7Baとされると共に、山折り線と緩衝材7の端縁との間が外側脚部7
Bbとされ、各脚部7Bを山折り線及び谷折り線を中心に折り曲げた状態で緩衝材7を箱
体1内に挿入し、中央棚部7A上に電子機器4を載置して該中央棚部7Aを押し下げるこ
とにより、電子機器4の両端部を各内側脚部7Baの挿通孔20を通って各外側脚部7B
bの内側面に当接させる。 (もっと読む)


【課題】外形が不規則な商品でも確実に支持して収容可能な固定材を提供する。
【解決手段】外箱内にブロック状をなす商品(ハムH)を支持状態で収容するための固定材10であって、上下方向に延びるように対向配置される各一対の側壁部11A,11Bおよび端壁部16A,16Bと、隣接する側壁部11A,11Bおよび端壁部16A,16Bの上端縁同士を連続させる一対の連続部22,22とを備え、連続部22に、端壁部16との境界線(折曲線26)から側壁部11A,11Bとの境界線(折曲線25)に向けて延びる折曲線27を設けるとともに、連続部22の先端縁から側壁部11との境界線に向けて延びる打抜部(切断線28)を設け、連続部22における折曲線27の先端側に、内側下向きに屈曲される弾性片24を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収特性を従来よりもさらに高めた緩衝包装構造を提供する。
【解決手段】周壁11と両端壁15、16を有する外箱10内に、内容物70を保持するフレーム枠体30を収容し、フレーム枠体30の表面から突出する複数の突起41が外箱の周壁内面に圧接することで、内容物70を外箱10内に保持する緩衝包装構造。フレーム枠体30に保持された内容物70の両端にエアパック80、81が配置されていて、当該エアパック80、81が外箱の両端壁15、16に内側から圧接することで、衝撃吸収特性をさらに高める。すなわち、フレーム枠体30の周壁31から突出する突起41が外箱内面に圧接することによる衝撃吸収特性に加えて、プラスアルファの衝撃吸収特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】単一の段ボールからなり、被包装物の全ての面に対して十分な緩衝効果を得ることができ、かつ、構造が簡素で組立て作業が容易な段ボール製緩衝材、およびその段ボール製緩衝材を備えた包装材を提供する。
【解決手段】段ボール製緩衝材は、略四角形状の底板部1と、底板部1の外周部にそれぞれ設けられた四つの側枠部2,3,4,5と、側枠部2,3の上部に連設された上板部6と、を備えている。段ボール製緩衝材は、単一(1枚)の段ボールを切断加工して全体が一体的に形成されている。底板部1に連設している一対の足部10a,10bを、底板部1の裏側に90度折り曲げる。次に、足部10a,10bのそれぞれの両側部12を屈曲させる。さらに、足部10a,10bの両側部12に設けられている爪を、底板部1に設けた差込穴に差し込むことにより、足部10a,10bが底板部1の下面に係止される。足部10a,10bの段ボールの段目方向は、底板部1に対して平行である。 (もっと読む)


【課題】薄肉ペットボトルを安定して収容し、段積みによる重さから薄肉ペットボトルを保護し、容易に人の手で搬送することができる段ボール箱を提供することを目的とする。
【解決手段】2リットル容の薄肉ペットボトルを6本収容するための段ボール箱であって、
横方向に連続した4つの側壁部分と、前記4つの側壁部分の上方に延びる4つの蓋フラップと、前記4つの側壁部分の下方に延びる4つの底フラップとを含み、かつ、前記4つの側壁部分のうち少なくとも対向する2つの側壁部分の上方に把持部を有する段ボール箱本体と、
前記段ボール箱本体に収容した6本の薄肉ペットボトルの上から被せて該薄肉ペットボトルを保持するための内蓋とを備え、
前記内蓋は、ボトルの首部挿入部を有する底面と、側面とを有し、該側面は、前記段ボール箱本体の把持部の上縁から前記第1の折れ目までの長さと等しいことを特徴とする前記段ボール箱。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で組立てが容易であるとともに、比較的重量物の物品を弾性的に確実に包装できるようにした物品の包装装置を提供する。
【解決手段】一面に収容開口を有する保持体2と、この収容開口6を覆うように張り渡して配置され、その上面に物品を弾性的に支持する弾性シート7と、この弾性シートの物品側に位置するとともに挿入された物品の収容開口に直交する方向の移動を抑止する抑止体13と、物品を弾性支持した保持体と抑止体とを収容する外箱3とを有する。 (もっと読む)


【課題】ディスクをがたつかないようにしっかりと保持できるようにする。
【解決手段】底面板1の両側にそれぞれ保持部2を連設し、各保持部2には、側面板5、頂面板6、内側板7及び底着片8を基端側から先端側へ順次設け、内側板7に谷折線9を入れ、保持部2を巻き込むように折り曲げ、底着片8を底面板1に固定すると共に、内側板7を谷折線9沿いに折り曲げて窪みを形成し、対向する内側板7の窪みの間に挟み込んだディスクDを、記録面が底面板1に接触しないように浮かして保持するディスク収納ケースにおいて、前記谷折線9を湾曲させ、対向する内側板7の窪み同士の間隔が、谷折線9の中間部では、ディスクDの直径に対応し、谷折線9の両端部へかけてディスクDの直径より小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】紙粉の発生を防ぐことができると共に、安全性を高めることが容易であり、品質保証を徹底することができる上に、繰り返し使用することが可能な箱状包材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の中空シート体により構成され内部に物品収納空間25を形成するとともに少なくとも一面に前記物品収納空間25を外部に開放する開口部26を有してなる包材本体2と、合成樹脂製の中空シート体により構成され前記包材本体2の開口部26に係合手段3を介して開閉可能に蓋着される蓋部4とを備えてなり、前記係合手段3が、前記包材本体2における開口部26の縁に沿って貼着された合成樹脂製の第1係合部材と、前記蓋部4の縁に沿って貼着され前記第1係合部材に着脱可能に係合する合成樹脂製の第2係合部材とを具備してなるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】箱体内の側部に収容される緩衝体を箱体内から上方へスムーズに取出すことができる梱包箱を提供する。
【解決手段】被梱包物を収容し、上部を開放することが可能な箱体2と、箱体2内の側部に収容され、該箱体2の上部から取出すことが可能な緩衝体4とを備え、箱体2の側板部22に、基端部より下側に先端部が位置する第1の折曲片26を切目27により設け、緩衝体4には第1の折曲片26に対応する位置で、基端部より上側に先端部が位置する第2の折曲片41を切目42により設け、内側へ折曲げられた第1及び第2の折曲片26、41が上下に対向するようにした。 (もっと読む)


【課題】ユニット梱包箱の一部にユニット専用の固定部材を用いることで、ユニットの仕様変更時のコストを最小限に留め、包装材の大部分は汎用的に使用でき、ユニットの強度を有する部分にてユニットを保持することができ、かつ固定部材をシート部材と一体化することにより梱包作業時の工数を低減可能なユニット梱包箱を提供することにある。
【解決手段】折り曲げ可能なシート部材2、及び該シート部材2に着脱可能でかつ該シート部材2と一体化が可能な製品固定部材3から構成されるユニット梱包箱1において、被梱包物4が前記シート部材2と一体化されかつ着脱可能な前記製品固定部材3によって上下方向から保持されるユニット用梱包箱。 (もっと読む)


【課題】外装箱を必要とせず、部品点数が少なく、構造が簡潔で、しかも低コストの梱包装置を提供する。
【解決手段】段ボール製の上下一対のトレー11、12を備え、これらのトレー11、12の内側にそれぞれ段ボールを折曲げて組立てたクッション15、16および13、14を配し、これらのクッション15、16および13、14の係合用凹部に、トレー11、12のコーナの部分を内側に折曲げたL字状の係止部38、39、40を係合させるようにし、これによってクッション15、16および13、14を上下のトレー11、12の内側に位置決め保持する。しかも上下のトレー11、12の係止部38、39、40の位置に外側に形成される凹陥部に締結バンド20を掛渡して締結する。 (もっと読む)


【課題】より強度の増した構造及び収納部材を提供すること
【解決手段】
物品の収納用又は緩衝用部材の一部の構造1であって、角筒形状に配置された、前面部10、後面部20、上面部30、及び下面部40と、前面部10の内側面11と後面部20の内側面21との間隔分の幅を有し、前面部10の内側面11と後面部20の内側面21に対して主面44bが垂直になるように配置された補強部材44とを備え、下面部40は、外側下面部41と内側下面部42を有し、内側下面部42は、その一部が切りかかれた切り欠き部を有し、補強部材44の一端は、切り欠き部の縁部と接続されている、構造1である。 (もっと読む)


【課題】開封時における内容物の損傷を防ぎ、荷崩れが起こり難くする包装容器を提供する。
【解決手段】ダンボール箱は、4つの側部1,2,3,4の上縁51,52,53,54に連なる上部フラップ5を備えている。上部フラップ5は、側部1に連なる下側フラップ7と、側部2に連なる上側フラップ8と、側部3に連なる下側フラップ9と、側部4に連なる上側フラップ10とで構成されている。上側フラップ10は、フラップ本体11と、このフラップ本体11の先端縁に設けられた突起部12とから成っている。フラップ本体11は、突起部12の両側に連なる切れ込み21,22を先端縁に有している。突起部12は、下側フラップ7の先端縁と下側フラップ9の先端縁との間の空間に挿入できるように、位置および形状が設定されている。また、突起部12は、上側フラップ8の下方に挿入される。 (もっと読む)


【課題】耐圧強度に優れた包装を、簡単かつ低コストで行なうことのできる緩衝機能付き包装箱を提供する。
【解決手段】各一対の側板1,2から角筒状の周壁を形成し、内フラップ4,6及び外フラップ5,7を閉じて封緘する包装箱において、前記一対の側板1から延びる上方の内フラップ4に、その基端寄りから先端寄りへ向かう一対の切目線8を入れ、切目線8の外側に支柱部10を、内側に押圧部11を形成し、側板1と直角をなす他の一対の側板2から延出した下方の内フラップ6を巻き込むように折り曲げて、この内フラップ6で物品を支持し、押圧部11を山折線11a沿いに折り曲げ、支柱部10を山折線10a及び谷折線10b沿いに折り曲げて、折返線10c沿いに折り返し、下方へ突出した支柱部10を、収納する物品と側板2との間に差し込んで、押圧部11で物品を上方から押さえ込む。 (もっと読む)


【課題】輸送時等における耐衝撃性を高めることができる梱包用緩衝部材を提供する。
【解決手段】内部に流動体を収容し、上面に前記流動体の出口である開口部32が形成された被梱包物3を梱包箱2に収容する際に、該被梱包物3の長さ方向の両端部にそれぞれ嵌合される嵌合孔部41が形成された緩衝部材本体4と、この緩衝部材本体の上面における前記被梱包物3の開口部32に近い側の角部に、斜め上方に突出して形成された衝撃吸収部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハニカム構造体の輸送時において安定であり、ハニカム構造体の縁欠けを防止することが可能なハニカム構造体の梱包構造、及び梱包方法を提供すること。
【解決手段】セラミック製のハニカム構造体を複数収容可能な梱包箱1を用いた梱包構造である。梱包箱1は、底板部11と、底板部11の外周端から立設した外壁部12と、外壁部12の内部に配置された仕切り部13とを有し、外壁部12と仕切り部13とにより区画された複数の空間14を有する。空間14は、その横断面形状がハニカム構造体の直径に略合致する一辺を有する正方形状であると共に、その深さがハニカム構造体の軸方向高さ以上である直方体形状を有している。仕切り部13には、各空間14の上端における横断面正方形の一辺の中点141を含む上端中央部142に切り欠き部15が設けられており、切り欠き部15の下端151はハニカム構造体の軸方向高さよりも低い位置に設けられている。 (もっと読む)


161 - 180 / 598