説明

Fターム[3E066FA13]の内容

緩衝包装 (17,714) | 緩衝材、隔離部材の取付け、位置決め (1,107) | 物品との固定、すべり止め (686) | 緩衝体への物品の圧入、刺し込み (401)

Fターム[3E066FA13]に分類される特許

201 - 220 / 401


【課題】扉に確実に固定されて、冷蔵庫の運搬時等における扉のハンドルの損傷を防止する保護部材を提供する。
【解決手段】保護部材5は、本体部50と、互いに直交する方向に突出する第1の突起部51、第2の突起部52および第3の突起部53とを有している。保護部材5を扉に取り付けた場合に、保護部材5は、本体部50および3つの突起部51,52,53により、互いに直交する3方向に移動しないように、確実に固定される。 (もっと読む)


【課題】円筒形製品などの略筒状の内容物を収容する際に、その包装する内容物に外部からの衝撃が直接伝わることを防止し、かつ製品が回転することの防止を低コストで実現できるブリスター包装容器およびブリスター包装容器の包装方法を提供する。
【解決手段】前記ブリスター包装容器は、前記収容部10内壁には、内容物12の最大径部(図1の本体容器12aの外径)12cに対応する部分に、開口14a側を除いて内容物12の周囲に空間18を有し、かつ、開口14a側と膨出側天部14b内を除いて対向する部分に、内容物12に当接して該内容物12を挟圧するリブ20を3対設けたものである。 (もっと読む)


【課題】多くの機種の電子機器に対応でき、オプション部品を取り出すときのイメージにおいて高級感が得られる電子機器の梱包材を提供する。
【解決手段】凹部および凸部を有する直方体クッション材2、3、4がヒンジ5、6を介して一列3個に連なるように形成されており、中央の前記直方体クッション材2の上に左右の直方体クッション材3、4が順次折り畳まれ、電子機器本体とオプション部品または取扱説明書が前記凹部内に配置された状態で前記直方体クッション材がダンボール箱内に挿入される。 (もっと読む)


【課題】本発明は梱包作業及び分解作業を容易に行えることを課題とする。
【解決手段】梱包用緩衝装置30は、被梱包部材10の底部、第1の側部、上部、第2の側部を覆うように形成された第1乃至第6の緩衝部31〜36と、被梱包部材10の第3の側部、第4の側部に当接して被梱包部材10の移動を規制する規制部37,38と、第1の側部、第2の側部を覆う緩衝部32,34,36より突出し、被梱包部材10を垂直状態に収納させる際に、被梱包部材10の荷重を支持する支持部50とを有する。 (もっと読む)


【課題】積層時に室内機のカバー部材が変形してしまうのを抑制する。
【解決手段】緩衝部材1aは、室内機2の長手方向の一方端部2aに装着される嵌合凹部10aを有している。この緩衝部材1aには、室内機2の一方端部2aが嵌合凹部10aに装着された状態において、室内機2の長手方向に沿い且つ壁掛時に室内機2の下側に配置される下側カバー部22aの縁部221aに対向する嵌合凹部10a内の底面部15に凹部15aを設けると共に、室内機2の長手方向に沿い且つ壁掛時に室内機2の上側に配置される上側カバー部22bの縁部に対向する嵌合凹部10a内の底面部15に凹部15bを設けている。 (もっと読む)


【課題】個包装された菓子類を詰物とし、特定の商品とを好適に詰め合わせた商品を提供する。
【解決手段】上端に開口部を設けた自立性の容器1内に容器丈と略同高の玩具2を入れた商品において、玩具の少なくとも一部分を容器の開口部付近に表出させた状態で展示するための詰物として、個包装された菓子類3を玩具の周囲に乱雑に詰め合わせる。 また、瓶詰め食品の少なくとも一部分を容器の開口部付近に表出させた状態で展示するための詰物として、個包装された菓子類を瓶詰め食品の周囲に乱雑に詰め合わせる。 (もっと読む)


【課題】組み立てが簡単で、部材の組み込み作業を要しない緩衝トレーを提供する。
【解決手段】基板1の周囲各辺に臨む4個のパッド2を設け、このパッド2は、立板11と両端部に位置する繋板12と座板13とを連設して三角筒状に巻き、繋板12間で側面視L字状とし、繋板12及び座板13の外端を切断して傾斜縁19を形成した構成とし、隣接するパッド2の傾斜縁19同士を基板1のコーナー部分で突き合わせる。また、パッド2では、座板13に中立板14を、立板11に外座板15をそれぞれ連設し、中立板14を立板11の内側に重ね、外座板15を座板13の外側に重ねる。さらに、繋板12の間の部分で立板11に内立板16を連設し、外座板15に内座板17を連設して、内立板16及び内座板17をそれぞれ中立板14及び座板13の内側に沿うように折り曲げ、内立板16と内座板17の先端同士を係合させる。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使用が可能で、一対の緩衝部が曲げ起こされたときに、本体の曲げ起こされた側に確実に係止され、元に戻りにくい緩衝材を提供する。
【解決手段】弾性変形可能な板状の本体10が、外周から間隔を置いて厚み方向に切り込まれることにより、一対の緩衝部20,21が本体10と一体で形成され、一対の緩衝部20,21が切り残された一対のヒンジ部20a,21aで本体10とそれぞれ繋がれ、一対の緩衝部20,21が一対のヒンジ部20a,21aを軸として観音開き状に曲げ起こされて本体10の曲げ起こされた側である裏面14に係止され、一対の緩衝部20,21が曲げ起こされることにより形成される本体10の開口部11に、被梱包物が挿入される緩衝材1であって、一対の緩衝部20,21は、曲げ起こされて向き合う面20c,21cが互いに接触した状態で、本体10の曲げ起こされた側である裏面14に係止される。 (もっと読む)


【課題】1つの容器カバーにより、種々の外形変化に対応して、容器側面に極めて密着した状態で保持して被うことができ、容器との一体的取扱が可能な空気注入式の容器カバーを提供する。
【解決手段】空気注入式容器カバー1は、非通気性軟質材料製の外側シート12及び内側シート13とからなる筒状壁部11を有し、筒状壁部の内部全体が、外側シート及び内側シートの周縁部を気密に閉鎖して形成した全体空気室からなり、筒状壁部は、空気入出手段15から全体空気室に空気を注入していない扁平状態において、内径及び外径がそれぞれ軸方向に一定であり、膨張状態において、大略円筒状となり、外側シートと内側シートとを帯状に接合した分割接合帯32によって、全体空気室が、相互に空気の流通が可能な複数の通気小室に分割され、筒状壁部の円周方向に延びる折り畳み用接合帯35を少なくとも1つ含む。 (もっと読む)


【課題】金属製のジョイントの保護に適用される場合にも情報の送受信が阻害されず、また該ジョイントを備えた機器のメンテナンス情報を活用することが可能なICタグ付保護キャップを提供する。
【解決手段】配管端部に接続するジョイント60を保護するためのプラスチック製保護キャップであって、両端開口の筒状体21と、筒状体21の上端に破断可能なブリッジ35を介して設けられたシール蓋23と、筒状体21を取り囲むように環状連結部38を介して筒状体21に連結された筒状バンド25とからなり、筒状体21の内面にはジョイント60の外面と係合する係合部材30が形成されており、筒状バンド25には、ICタグ10が取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 接着作業および接着手段が不要であり、かつ箱内に挿入した状態において外力に対する強度の高い包装用緩衝材およびそれを備える包装箱を提供する。
【解決手段】 この包装用緩衝材60は、被包装物を嵌める空間22および上辺部24、下辺部26の中央部に設けられた凹部32、34を有している第1枠状板20と、被包装物を嵌める空間42および上辺部44、下辺部46の中央部に設けられた凹部52、54を有しており、かつ側辺部48に切れ目58を有している第2枠状板40とを備えている。そして、第2枠状板40の切れ目58を通して第1枠状板20の一部を第2枠状板40の空間42に入れ、かつ凹部32と52および凹部34と54とをそれぞれ嵌め合わせて、第1枠状板20と第2枠状板40とを互いに交叉させて立体状に組み合わせて、両枠状板の空間22、42によって被包装物の保持空間62を形成している。 (もっと読む)


【課題】輸送コストを維持しつつ、コアレスロール紙を保持することのできる、ロール紙の梱包構造を提供する。
【解決手段】軸部分が中空部R1となっており、巻芯を有さないコアレスロール紙Rを梱包するための構造であって、ロール紙Rを収納するための外箱2と、外箱2内に嵌合するような外形を有する基台部31、及び基台部31から上方に延びロール紙Rの中空部R1の内径と合致するような外径を有する棒状部32を有する下部保持部材3と、ロール紙Rの外径と合致するような内径を有する凹部41が形成され、外箱2内に嵌合するような外形を有する上部保持部材4と、を備えている。下部保持部材3は、棒状部32を上方に向けて外箱2内に設置されており、上部保持部材3は、凹部41を下方に向けて、下部保持部材3の上方において外箱2内に設置されている。 (もっと読む)


【課題】巻芯を有さないロール紙であっても確実に保持することのできる、ロール紙の梱包構造を提供する。
【解決手段】ロール紙Rを梱包するための構造であって、ロール紙Rを収納するための外箱2と、ロール紙Rの外径と合致するような内径を有する凹部31,41が形成され、外箱2内に嵌合するような外形を有する下部保持部材3及び上部保持部材4と、を備えている。下部保持部材3は、凹部31を上方に向けて外箱2内に設置されており、上部保持部材4は、凹部41を下方に向けて、下部保持部材3の上方において外箱2内に設置されている。 (もっと読む)


【課題】 電源コードのプラグを安価な構造で不測に動かないように収納すること。
【解決手段】 電源コード2が後面1aに接続された電気機器1の角部に4つの発泡合成
樹脂製緩衝材S1〜S4を嵌合させた状態で該電気機器1を箱体内に収納する電気機器用
梱包装置であって、前記各緩衝材S1〜S4のうち、電気機器1の後面1aの一方の角部
に嵌合する緩衝材S3がコード用緩衝材とされ、そのコード用緩衝材S3の正面Saから
その正面Saに連なる外端面Sbにかけてプラグ収納用窪部13が凹設されると共に、該
窪部13からコード用緩衝材S3の外端面Sbに沿ってそのコード用緩衝材S3の裏面S
cまで延びるコード収納用溝部14が凹設されており、電源コード2のプラグ3をプラグ
収納用窪部13に収納すると共に、その電源コード2の先端部をコード収納用溝部14に
収納する。 (もっと読む)


【課題】補強部材を設けることなく筒状本体の強度を高めることができ、さらに、被包装物を容易に包装することのできる包装体の提供。
【解決手段】被包装物2の両端を保持する一対のパッド3a、3bと、被包装物2及びパッド3a、3bを収容する筒状本体4とを備える。筒状本体4の開口縁に折り返し部5を形成して筒状本体5を補強する。パッド3a、3bの周面に凹部7を形成して筒状本体4の折り返し部5に係止し、被包装物2及びパッド3a、3bの抜け出しを規制する。筒状本体4は、被包装物2を包むようにブランク8を折り曲げ、両端部の切り込み舌片9a、9bを互いに係合させて形成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造であり、低コストで容易に作製できて、物品の破損を抑制する十分な性能を有する容器を提供する。
【解決手段】波状に山部と谷部とが交互に形成され、谷部の最底部を挟んで形成された壁部に物品30を挟持する波状挟持部13と、波状挟持部13が物品30を挟持する際に波状挟持部13と物品30とを介在する部位に形成され、線状で、かつ弾性を有する第1弾性緩衝部20とを備えた構成とする。さらに、壁部に挟持された物品30の底部が接する下方側面部12と、その下方側面部12に形成された、線状で、かつ弾性を有する第2弾性緩衝部21とを備える。さらに線上で弾性を有する第3弾性緩衝部22を備える。そして第1、第2、第3弾性緩衝部20,21、22を、ガスを混入して泡状化されたホットメルトで形成する。 (もっと読む)


【課題】一枚の梱包部材から簡単に組み上げることができ、かつ、物体を橋架した梱包体を箱体に収納したとき、当該箱体の内側において、その内面から物体を浮かせるように保持できるようにする。
【解決手段】箱体に収納される物体を保持する梱包体であって、箱体の内幅と略等しい幅W1を有する底面部10と、物体の一方を保持する開孔部30Bを有し、底面部10の一方から延在して立設された側部20Aと、物体の他方を保持する開孔部30Bを有し、底面部10の他方から延在して立設された側部20Bとを備え、物体は、箱体内で側部20Aの開孔部30Aと側部20Bの開孔部30Bとの間に橋架するように収納されるものである。 (もっと読む)


【課題】原稿給紙トレイの揺動を規制する機能を有し、高い緩衝性能を維持しながら緩衝材の個数の削減及び梱包作業性の向上が可能な原稿給紙トレイ用緩衝材及びそれを用いた原稿搬送装置の梱包体を提供する。
【解決手段】トレイ用緩衝材10は、底面部11、側面部12及び上面部13を側面視略コ字状に折り曲げて形成されている。原稿給紙トレイ101の表裏面を底面部11及び上面部13で挟み込むようにしてトレイ用緩衝材10を原稿給紙トレイ101の先端側からカバー102側へ差し込むことにより、原稿給紙トレイ101の揺動支点近傍が第1折曲部11a及び第2折曲部13aにより挟持され、原稿給紙トレイ101の先端部分が支柱部25と上面部13とで挟持される。 (もっと読む)


【課題】苺の包装時に起きる苺と包装容器の接触による傷みや苺同士の接触による傷みを防ぎ、完熟した苺や柔らかく傷みやすい品種の苺を出荷するにも適した苺用包装容器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】PET又はプラスチック素材からなる基材2及び基材3で構成され、前記基材2は支持枠2aに支持され下方に突出した多数のお椀型の苺保持部2bを形成し、前記苺保持部2bの底部中央には十字状、Y字状、放射状等の切り込みによる茎挿入部2cを設けたもので、前記基材2と同形状の基材3とを重ねて二重構造にしたことを特徴とする苺用包装容器1の構成とした。 (もっと読む)


【課題】複数枚の板材を低コストかつ安全に運搬することが可能な板材運搬具を提供する。
【解決手段】板材運搬具Cは、板材G1,G2を収容する空間を有する収容箱1と、収容箱1の内底面11に載置され、板材G1,G2の下縁部を保持する2つの足部材2と、収容箱1の上側に位置して板材G1,G2の上縁部を保持する2つの腕部材3と、板材G1及び/又は板材G2の端面に当接すると共に収容箱1の内面と当接するように配置されるスペーサ4と、を備えている。足部材2には、板材G1を受け止めるための切欠きと、板材G2を受け止めるための切欠きと、が形成されている。腕部材3は、板材G1を受け入れる切欠きと、板材G2を受け入れる切欠きと、切欠きに隣接して形成されているミシン目が形成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 401