説明

Fターム[3E067EA06]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(密封、封止) (7,494) | 接着 (3,193) | 溶着 (1,942)

Fターム[3E067EA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E067EA06]に分類される特許

261 - 280 / 1,686


【課題】単身者等のような一度における消費量が少ない消費者向けの包装形態として有用な固形物食品の袋詰め包装体を提供する。
【解決手段】樹脂フィルム製の包装袋4内に所定量の固形物食品6が収容され、該包装袋4の開封後にその開口部を再封するための再封用クリップ20が付帯されている固形物食品の包装体2であって、該包装袋4は帯状の熱シールによって複数の収容区画8に分割されて密封形成され、該各収容区画8毎に食品が小分けされて収容されており、該帯状の熱シール部10bには、これに沿って該各収容区画8を小袋16として切断分離させるためのミシン目12が設けられている。 (もっと読む)


【課題】開封された状態のおにぎりが不衛生になったり、おにぎりの水分や調味料で手がべたついたりすることを防止できるようにしたおにぎり用包装材を提供する。
【解決手段】外フィルム部1と内フィルム部2との間の収容部3に握り飯に巻くシート状食品4を収容し、握り飯を包装した状態で外フィルム部1を引き裂いてその左右各部分が分離するように引っ張ると、内フィルム部2が左右各片2a,2bに分離して、握り飯にシート状食品4が付着した状態で開封されるようにしたおにぎり用包装材であって、外フィルム部1とシート状食品4との間におにぎりの底部を覆うカバー材6を配置している。 (もっと読む)


【課題】注出口を有する一液型湿気硬化性樹脂組成物用のバッグインボックス包装体であって、包装体の保存後、注出口が内容器から外れないバッグインボックス包装体を提供すること。
【解決手段】注出口を有し、ポリエチレン系樹脂層を含むフィルムからなるポリエチレン系樹脂製袋体に一液型湿気硬化性樹脂組成物を収納したバッグインボックス包装体であって、軟質袋体のポリエチレン樹脂層と注出口とが熱溶着により接合されている包装体。 (もっと読む)


【課題】熱封緘温度の熱封緘性接着強度への影響が小さい熱封緘性接着剤およびそれを用いた熱封緘性蓋材を提供する。
【解決手段】基材16と、その表面に設けられたデザイン層16と、その裏面に設けられた熱封緘性樹脂層18とからなる熱封緘性蓋材12。熱封緘性樹脂層18は、カルボン酸変性プロピレン(共)重合体が溶剤に溶解または分散された液状組成物に、シリカを分散させた熱封緘性接着剤を基材16に塗工し、乾燥して形成される。 (もっと読む)


【課題】従来にないインパクトのある食品包装用容器の表面部分を造形するとともに、消費者に効果的にその食品の調理例を提案することを可能とし、食品包装用容器をわざわざ裏返すことなく、消費者に献立の調理例を具体的に複数提供することができ、消費者の献立を考える時間及び買い物に要する時間を節約することができ、購買意欲が喚起され、更に家庭ではその調理方法を見ながら効率的に調理することができる便利な食品包装用容器を提供する。
【解決手段】食品7を包装する食品包装用容器2において、表面に、その食品7を使用した調理例が表示された調理例表示部10を複数設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来のプラスチック製の円筒容器タイプのウエットシート包装体に比べてゴミの減容化や低減が可能で、低コストで製造でき、しかも従来の袋タイプのウエットシート包装体よりも使い勝手がよく経済的なウエットシート包装体を提供する。
【解決手段】内部にウエットシート体3が収容されて周縁部4がシールされていることにより密封された袋体2を備える。袋体2の前面部23には、袋体2の上縁シール部41よりも下側の位置に、最初の開封時に引きちぎられることによってウエットシート取り出し口5を形成する破断予定部6を形成する。袋体2の前面部23の内面側には、開封後にウエットシート取り出し口5を気密・液密状態に閉鎖しうる開閉可能なジッパー9を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ロールパン等の物品を包装している包装体であって、物品の長さ方向の中央部を被覆しているフィルム部分から上半部の包装体部分を簡単且つ確実に剥離することができ、物品の上半部を包装体の下半部から露出させることができる包装体を提供する。
【解決手段】 筒状に湾曲させて物品Bを包装している矩形状の合成樹脂フィルム1の一側端部に細幅帯状合成樹脂フィルム4を融着してこの細幅帯状合成樹脂フィルム4の一側端部と合成樹脂フィルム1の他側端部とを合掌状に接合して一体に融着していると共に、合成樹脂フィルム1の一側端部で遊離片1a' を形成してこの遊離片1a' に、合成樹脂フィルム1の内面に融着しているカットテープ2の一端部に向かってスリット3を設けてあり、このスリット3からカットテープ2を捲り上げることにより、包装体の上半部を剥離させるように構成している。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、液状内容物を包装するための柔軟フィルム製の袋状パッケージにおいて、スパウトの注出開口部の閉塞を防止して、スパウトから袋状パッケージ内の内容物をすみやかに注出することの出来るかつ取り付けの簡単なスパウトを提供することにある。
【解決手段】 柔軟フィルム包材製の袋状パッケージに孔設した孔設部の外周端部の内面にヒートシールして取り付けられるスパウトにおいて、スパウト本体を構成する筒体と該筒体内面に摺合する側面に孔を有する円筒状である空隙形成部品とからなることを特徴とする閉塞防止機能付きスパウト。 (もっと読む)


【課題】フィルム包装され互いに滑りやすい複数の生麺等を、一まとめに外装する場合に、トレイを使用することなく集積させて内部移動を制限し外装製品の形状保持性能を高め美観を向上させること。
【解決手段】(a)筒状に成形されたフィルム内に裸の生麺を順次供給し、脱気し、横断シールにより個別密封して個別包装体とする工程;(b)個別包装体が複数個連結した状態に横断カットして連結包装体とする工程;(c)連結包装体形成工程終了までに、個別包装体内に形成された個々の麺塊の各々の個別包装体内での位置決めをする工程;(d)麺塊の存在により包装フィルムが膨らんだフィルム凸状部と、包装フィルムが膨らんでいないフィルム凹状部とが重なるように折り畳み、連結包装体のフィルム凸状部を集積して集積体を形成する工程;(e)集積体を、トレイを用いることなくピロー包装する工程;の各工程を備えた生麺類のトレイなしピロー包装方法。 (もっと読む)


【課題】透明性と滑り性を両立させた電子部品包装用カバーテープを提供する。
【解決手段】基材層上に、少なくともヒートシーラント層を備えた電子部品包装用カバーテープであって、前記ヒートシーラント層がベース樹脂と有機フィラーとを含み、前記ベース樹脂と有機フィラーとの屈折率の差が0.1以下であることを特徴とする電子部品包装用カバーテープ。前記電子部品包装用カバーテープと電子部品包装用キャリアテープとがヒートシールされて得られた電子部品包装体であって、前記ヒートシーラント層と前記キャリアテープとが所定の領域でヒートシールされている電子部品包装体。 (もっと読む)


【課題】充填作業および充填効率を向上させるとともに、自立保形性に優れた方体型包装袋を提供する。
【解決手段】少なくとも片面を熱融着性の複合フィルムにより形成し、前面部材2、天面部材6、後面部材3、底面部材7、左側面部材、右側面部材の各部材からなり、熱融着面を内面として構成され、内容物を充填した状態で方体となる方体型包装袋1であって、天面部材6は延設部10を備え、後面部材3の上端部と、この後面部材3に対向させた延設部10の上端部との間を充填口8とし、左右側面部材は、各側面部材の四辺を同一の長さに設け、延設部10の上端部と後面部材3の上端部、及び折線を介して連設された部分を除き、各部材の各周縁部が隣接する部材と熱融着面同士を熱融着したことにより形成する。 (もっと読む)


【課題】製作に手間がかからず、また、外部からの衝撃による食品部分の変形・損傷が生じにくい棒付き食品の包装体および包装方法を提供する。
【解決手段】包装体1は、棒付き食品と内部に棒付き食品を密閉状態で収納可能な収納空間31を有する袋体3とにより構成される。袋体3は、その一部分が棒付き食品の食品から外部に突き出た棒21の他端部21B側の外周面に巻き付けられて、棒21の一部を被覆する巻付部4を構成するとともに、その他部分が前記巻き付けによる収納空間31内の空気の移動により膨張して、棒付き食品の棒21の一端部に設けられた食品を空気層を介して包装する膨出部5を構成している。 (もっと読む)


【課題】充分な通気性を有し、滅菌紙のシールエッジの物理的構造変化が無く、滅菌時の急激な減圧操作でも破れ難い物理的強度を有し、強固なヒートシール部を形成することができ、かつ引き裂き時に発生する紙粉を抑制することができる、機械適性、衛生性、及び作業性に優れた滅菌紙、滅菌用包装材料、滅菌用袋及び滅菌用蓋材を提供する。
【解決手段】滅菌紙1は微生物を通さないがガス透過性をもつ滅菌紙基材2と、滅菌紙基材2の一方の面に熱可塑性樹脂4を介して積層された不織布3とを備えている。熱可塑性樹脂4は多数の直線状熱可塑性樹脂4からなる。 (もっと読む)


【課題】容器に係る転倒を、簡便にかつ低コストで効果的に防止するための構成を創出すること。
【解決手段】筒状の胴部の上端を開口し、下端部に接地部となる底部6を連設した合成樹脂製の容器本体を有する容器において、容器を構成する部材の一部を利用して平板状片8aを切り離し可能に配設し、使用時には切り離し後の平板状片8aを、この平板状片8aの一端を底壁6aの外側面に嵌合状に固定し、他端を底部6の底壁6aの外周縁から外方に水平状に突出させた状態とし、平板状片8aに転倒防止具としての機能を発揮せしめる構成とする。 (もっと読む)


【課題】シート状食品を収容した包装シートで包装された棒状食品において、包装を容易に解いて、シート状食品を棒状食品に直に巻き付ける。
【解決手段】 包装食品の包装シート1は、外フィルム2と内フィルム3とをシート状食品4を挟んで溶着して構成されている。外フィルム2は、棒状食品6の長手方向に裂けて分離する分離可能部21を有しており、外フィルム2の分離可能部21が分離することで、外フィルム(2)は分断される。内フィルム3は、2枚のフィルム片31,32で構成されて、フィルム片31,32の端部は、外フィルム2の分離可能部21に重ねられている。包装シート1の巻付け終端27は、止着用ラベル5で止着されており、止着用ラベル5は、棒状食品6の長手方向に裂けて分離する分離可能部21を有している。止着用ラベル5の分離可能部51が分離すると、包装シート1の巻付け終端27の止着が解除される。 (もっと読む)


【課題】水や液体だしなどの液状物と、だし素材などの抽出材料を封入したフィルターバッグとを、共充填してなるダブルパック包装体において、だし素材を抽出した調味液の風味を劣化させることなく、充填初期の新鮮な状態を長期に亘って保持することのできるだし素材入り調味液用ダブルパック包装体を提案すること。
【解決手段】軟質積層フィルムからなる包装袋本体の一縁部に、重なり合う軟質積層プラスチックフィルムの相互間の微小隙間に液状物が介在することで外気の袋内への侵入を阻止する内向き逆止機能を生ずる平坦なフィルム状逆止ノズルを突設してなるフレキシブル包装袋と、そのフレキシブル包装袋内に液状物と共に気密下に収納される、少なくとも魚節類、煮干類、乾燥海藻類または乾燥きのこ類の一種あるいは二種以上からなるだし素材を封入してなるフィルターバッグと、からなることを特徴とするだし素材入り調味液用ダブルパック包装体。 (もっと読む)


【課題】包装体による食品入り容器の良好な包装状態の維持と、内容物の加熱処理時における食品入り容器の変形防止を図ることができる、包装体を提供する。
【解決手段】包装体10は、熱収縮性を有する帯状の熱収縮性フィルムで形成され、食品入り容器Wに巻き付けられて収縮包装される包装基材12と、包装基材12の収縮方向に開口可能となるように、包装基材12の分子配向方向に直交する方向に配設される切り欠き部列20Aと、熱収縮性フィルムで形成され、その一端側が包装基材12の端部で固定されて固定端16となり、その他端側が自由端12aとなるように配設され、非加熱時には切り欠き部列20Aを閉塞可能とし、加熱時には開口された切り欠き部列20Aを外部に露出可能とする開閉片18を含み、切り欠き部列20Aの少なくとも一部が通気部104Aの上側に配置されるように、食品入り容器Wに包装される。 (もっと読む)


【課題】底材に薄肉化したフィルムを用いた際にも、優れた透明性、シール性を併せて有し、必要最低限の易開封性を持つ不活性ガス置換包装容器及び真空包装容器を提供する。
【解決手段】少なくとも蓋材20と、厚さ50μm以下のフィルムを加工して得られる底材10とを熱融着した包装容器100であって、前記蓋材20が少なくとも基材層とポリオレフィン系樹脂を主成分とする熱融着層とを有するものであり、前記底材10が少なくとも基材層と易剥離層とを有するものであり、前記易剥離層が少なくともポリエチレン系樹脂(A)およびポリプロピレン樹脂(B)を重量比率(A/B)=50/50〜30/70で含むことを特徴とする包装容器100。 (もっと読む)


【課題】流通量の少ない採卵鶏の親鳥の一羽を、すべて美味しく、無駄なく調理、食用にするために便利で、しかも消費者が内容物の品質を外から見てわかり、品質の良さを外観からもアピールする鶏一羽素材セットの包装製品の提供。
【解決手段】生後150日令以降の採卵鶏であって、体重1500g以上の鶏一羽の内蔵(砂肝、肝、心臓、玉道(卵胞含む))、もも、胸、ささみ、ガラ(胴ガラ、骨ガラ)、ネック、手羽をワンセットとし、ガラ、ネック、手羽を重ならないように下敷きにして、その上にもも肉と胸肉を対峙させて並べ、ついでその両脇にささみを置き、砂肝、肝、心臓、玉道をもも肉と胸肉の間にそれぞれの特有の色が生きるように置いてパック詰めして鶏一羽素材セットの包装製品とする。 (もっと読む)


【課題】広い開口部を形成可能な包装袋について、全体のシール強度を向上させると共に、開封量を調整しやすくする。
【解決手段】表面シート1の四方を両側縁シール部5,6と両端縁シール部9,10でシールした包装袋について、前記表面シート1の一方の端縁部に外方に延出した延出部13を設け、前記両側縁シール部5,6は、前記一方の端縁シール部9側の幅方向内側を引き剥がし可能な弱側縁シール部5a,6a、該弱側縁シール部5a,6aの幅方向外側に隣接する領域を含む前記両側縁シール部5,6の残部を前記弱シール部よりシール強度の高い強側縁シール部5b,6bとし、前記弱側縁シール部5a,6aとその幅方向外側の前記強側縁シール部5b,6bとの間に残された未シール15,16部内に切れ目線17,18を形成し、前記一方の端縁シール部9及び前記弱側縁シール部5a,6aを剥離すると共に切れ目線17,18に沿って表面シート1を切断して開封できるようにする。 (もっと読む)


261 - 280 / 1,686