説明

Fターム[3E067FA02]の内容

包装体 (105,300) | 包装形態 (5,584) | 一重包装 (3,884) | 内装材を介するもの (490)

Fターム[3E067FA02]に分類される特許

41 - 60 / 490


【課題】井桁状の荷重受け体の材料コストを抑えて大きい耐荷重強度を得るようにした、断面略L字形の物品を包装するための段ボール製の包装箱を提供する。
【解決手段】断面略L字形の物品10を包装する段ボール製の包装箱であって、底板部1aと四周側板部1b,1c,1d,1eと蓋板部1fとからなる外箱1と、縦桁材2aと横桁材2bを井桁状に組んだ荷重受け体2とを備え、荷重受け体2は、外箱1に収容された物品10の水平部10aと外箱1の蓋板部1f又は底板部1aとの間に配置されて、荷重受け体2と外箱1の長さ方向両端の側板部1c,1dとの間に空間4が存在しており、且つ、移動防止手段によって荷重受け体2の移動が防止された構成の包装箱とする。 (もっと読む)


【課題】機器の設置作業時に機器単体では姿勢維持が不安定だったり、作業時に受面側にキズなどをつけたくない場合に、包装材を作業台として利用し機器をのせて作業することがある。包装材単体は梱包時には機器を振動・衝撃から守るための柔軟性を求められるので、単体では作業台としては不安定であるので、従来は箱に包装材を入れた状態で作業台としていた。しかし、箱に包装材を入れた状態では、製品の作業面が箱の間口から奥まっていて作業性が悪いという問題があった。そこで作業性のよい作業台を提供することを可能にした包装構造体を提供する。
【解決手段】梱包状態での箱に対する包装材の高さ位置と、開梱後の箱に対する包装材の高さ位置を変更可能にしたことを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】電気機器梱包構造において、1枚の厚紙片でなるパッドを追加し、そのパッドを、仕様の異なる電源コードの収容に共通に使用することができるようにする。
【解決手段】梱包箱10と、緩衝体61〜64と、梱包箱10内の空間S1〜S4とを備える。空間S4内に、電源コード72の折畳み束74と、横長矩形の厚紙片の長手方向複数箇所を折曲げることによって形成されたパッド20とを収容する。パッド20が、電気機器50と電源コード72との間に配備される仕切り片部22と、電源コード72の折畳み束74の納まり位置を区画形成するコ字形の折畳み束収容部23と、2つの緩衝体61,64に接触する一対の当接部21,21とを有する。厚紙片は、その折曲げ箇所を変更することにより、仕切り片部22、折畳み束収容部23及び当接部21の形状及びサイズを変更可能な機能を備える。 (もっと読む)


【課題】梱包時に、収容ケース10内に立て姿勢で収容された薄板状部品1に、締め付けバンドの締め付けによって支持部材40を介して過度の荷重が作用するのを回避する。それにより、締め付けバンドの締め付け作業が容易化するとともに、立て姿勢で収容された薄板状部品1に不用意な挫屈が生じるのを回避する。
【解決手段】梱包体Aでは、裏面側に収容溝41を持つ収容保持部材40が、立て姿勢とされた薄板状部品1の上端部4をその収容溝41内に収容することで、薄板状部品1の上端部が位置決めされている。そして、収容保持部材40はその一部(係着部48,49)が収容ケース10の横梁11,12に当接することで下方側へ移動が阻止されている。さらに収容保持部材40の上を通して締め付けバンドが掛け渡されることで収容保持部材40の上方への移動も阻止されている。 (もっと読む)


【課題】開封時の操作性を向上し、しかも開封に先立って注出路が開放されたことがあるか否かを判別できる注出容器を提供すること。
【解決手段】容器本体2の口部13に装着されると共に内側が注出路3Aとされた注出筒21と、注出筒21内に嵌合され、注出路3Aを閉塞する栓体24と、注出筒21を開閉自在に覆い、栓体24に対して下降移動可能に配設されたオーバーキャップ25と、を備え、オーバーキャップ25には、栓体24に配設された第1係合部63Aに下側から係合可能な第2係合部73Aが設けられ、オーバーキャップ25を栓体24に対して下降移動させて第2係合部73Aを第1係合部63Aに係合させることにより、オーバーキャップ25と栓体24とが一体に組み合わされ、オーバーキャップ25による注出筒21の開閉操作に伴って、栓体24が、注出路3Aを開閉する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】ポリシリコンカットロッド同士の接触、擦れによる破損防止、それと包装袋との擦れによる汚染の回避、及び包装されたポリシリコンカットロッドの梱包、開梱を迅速簡便化した、輸送ケース及び輸送方法の提供。
【解決手段】そのロッド輸送ケースは、ポリシリコンのカットロッドを収容可能な枠体1と、膨張することによって枠体内に収容された前記カットロッド3を緊締する膨張部材2とを具備したことを特徴とするものであり、前記膨張部材は、枠体内を膨張可能な仕切構造体12により複数に区分し、前記区分内にポリシリコンのカットロッドを遊嵌して収容した後、前記仕切構造体を膨張せしめてカットロッドを緊締する機構を具備することが好ましく、また、前記仕切構造体は空洞体であり、その空洞体に気体の給排可能な弁を具備することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
納豆の乾燥を防止するための皮膜を、手や衣類等を汚さずに取り除くことのできる簡単な構成の納豆容器を提供する。
【解決手段】
容器本体と、納豆の表面を完全に被覆するに足る大きさの皮膜とを含む納豆容器において、皮膜を通過させる皮膜通過部を容器周縁の上部近傍に形成する。前記通過部は端部が開放端とされた隙間部を有している。特に、蓋体と本体部とに重合するフランジ部がある場合には、これを蓋体フランジ部側に形成することにより、納豆収容部に異物が混入せず、破損しにくい通過部を簡単な構成で実施することができる。皮膜の周縁端部を粘着物に接触した面を内側にして折って、開放端から隙間部に差し込んで、前記通過部を通過させ、筋状にして収束させることにより、手や衣類を汚すことなく皮膜を処理することができる。皮膜につまみ位置標示をつけると好適である。 (もっと読む)


【課題】 低コストで簡単に組み立てることができる物品宙吊用枠体を提供すること。
【解決手段】 物品収納凹部を有する合成樹脂薄フィルムの四辺の縁部に沿って4つの板状片を貼着し、各板状片の内側に形成される方形開口部を上記合成樹脂薄フィルムにて閉鎖する物品宙吊用枠体であって、上記方形開口部の各コーナー部にはコーナー連結部を形成し、上記板状片は上記コーナー連結部によってのみ相互に連結されており、上記各板状片を上記合成樹脂薄フィルムの表面に対して直角に同一方向に折り曲げた状態において、上記各コーナー連結部は上記方形開口部の各コーナー部に上記合成樹脂薄フィルムの表面と平行に位置するように構成した。 (もっと読む)


【課題】水袋の上を覆う鍔板部材が包装ケースと直接連結されていても、ケースの折畳み・折開きの支障にはならなく、包装ケースの折畳み・折開きに鍔板部材が、また鍔板部材の開閉に水袋が順次順応する水袋付き立式切り花ケースを提供する。
【解決手段】水袋3が鍔板部材5の二つ折りに挟まれ垂れるよう支持されており、また、鍔板部材5には、山折り線23の中間位置で分かれる一方の半片側の両側端縁にそれぞれヒンジ折り30を介して連結片31を揺動可能に突設し、包装ケース1の一の前面壁と一の側壁とにそれぞれその連結片31を固着し、他方の半片側の両側端縁は、包装ケース1から離脱可能にしてあって、ケースの菱形方向への折畳みの閉じに対して、その挟み込みで鍔板部材5が二つ折りで順応し得るように構成してある。 (もっと読む)


【課題】落下等の外力や衝撃から収容物を守り、収容物を安全に輸送、保管することを可能とする梱包箱の提供を目的とする。
【解決手段】
梱包箱1は、全体紙製の箱本体2、全体金属製の立体フレーム7、全体紙製の蓋体4、全体紙製の上部緩衝体8、全体紙製の周部緩衝体9、のそれぞれを備えて構成される。立体フレーム7の上面部の上フレーム10には、支持ネット14の周部が支持され、該支持ネット14上には収容物15が載置する状態で収容可能とされる。すなわち、支持ネット14上の収容物15は、梱包箱1の内部において、立体フレーム7の上下のフレーム10、11および柱体12に囲まれる空間13に位置され、しかも上方に上部緩衝体8を、周部に周部緩衝体9を配設するように収容されることとなる。 (もっと読む)


【課題】容器内に残水が発生することを抑制する
【解決手段】 飲料水サーバーSの貯水タンク10に飲料水wを供給するために用いられ、内部に飲料水wを収容する本体部3と貯水タンク10に通じる導水管11に接続可能な接続部2とを有する容器1と、その容器1を収容する収納ケース20とを備える。接続部2を下向きにして導水管11の先端が接続部2に差し込まれ、飲料水wが貯水タンク10内へ流下する。容器1は内部の飲料水wが減少する際に収縮変形するようになっており、その容器1は、接続部2を下向きにした状態で本体部3の外面から上方へ伸びてその上部に係止部31を有する吊り下げ片30を備える。収納ケース20内に設けた固定部材21が、係止部31に係止して、容器1は前記吊り下げ片30を介してケース20に吊り下げて支持される。それらの作用により、満水状態から空の状態に変化する容器の、体積縮小による全長増加に対応した飲料水収容具とした。 (もっと読む)


【課題】 従来のフラワーケースは、フラワーの花器をセットできる器用の穴と、花器を弾性的に支持する切欠片とで構成した紙製の台座と、台座とフラワーを収容する組立式で、かつ蓋付の透明外ケースとで構成し、組立てた台座の穴を利用して花器とフラワーを取付け、この台座付きフラワーを、外ケースに、順次、挿入してセットする。しかし、挿入の際に人手を要すること、運搬中に、台座付きフラワーが迫り上がること等の問題があった。
【解決手段】 本発明は、箱形台座の左右側面に形成した隙間と、その内側面に設けた開口とでなる構成とし、台座の被嵌用の空間を備えた方形状の外ケースには、左右側面の下側に折曲げ延設した折曲片と、折曲片に設けた掛止耳部とを設ける構成とし、折曲片を開口に挿入し、折曲片に設けた掛止耳部が、開口の左右縁部の内面に掛止可能とした組立式商品ケースである。 (もっと読む)


【課題】仕切壁をより強力に補強すると共に収納物の収納を妨げない収納箱を提供すること
【解決手段】収納箱は外装箱と、外装箱の内部に配置され、折り曲げられることによって外装箱の内部空間を仕切る仕切部材と、を有する。仕切部材は、底面壁11と、底面壁に対して起立して外装箱の内部空間を、電子機器を収納する第1の収納部と、前記電子機器の付属品を収納する第2の収納部に仕切ると共に、前記底面壁に垂直な方向から見たときに前記第1の収納部の一部が前記第2の収納部に突出するように折り曲げられている仕切壁21と、仕切壁と外装箱の側壁との間の第2の収納部に配置され、仕切壁の第1の収納部側に突出した第1の部分と第1の部分から第2の収納部側に退避した第2の部分に接触する補強壁24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】家電機器などの包装対象物を梱包する包装装置のうち、側面縦稜線部を保護するコーナー保護部材を有するものについて、再梱包時など、上部開口部が封口されたり上部開口部自体がない包装箱本体を後から被せるようにする梱包の作業性の改善を図る。
【解決手段】コーナー保護部材7を底部保護部材3に嵌合させて固定することで、再梱包時など、ステープル12にて封口された包装箱本体5を被せるように梱包するときに、コーナー保護部材7が外れるなどして不安定になるのを防ぎ、作業性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】苺のような柔らかい果実に傷みを生じさせない程度に嵩密度の小さい発泡樹脂シートで製造しながら、所要の保形性を保持することができ、かつ厚みも従来の食品用容器と同程度のものとすることができる果実用発泡樹脂製容器を提供する。
【解決手段】果実用発泡樹脂製容器1は、開口部が矩形状であって底面2と4周の側壁3とが一体に成形されている。4周の側壁3は、底面2の周縁から外方かつ上方へ延びた下部側壁4、下部側壁4の上端から水平方向に外方へ延びた水平部5aと、該水平部の先端から垂直方同上方へ延びた垂直部5bとからなる補強保持側壁5、および、補強保持側壁5の垂直部5bの上端部から外方かつ下方に折返された折返し部6aからなる上部側壁6を備える。折返し部6aには、容器搬送用トレー10の容器収納ポケット11に形成した突起(係止部材)13が入り込む。一例として、容器1の平均厚みは1.0mm〜4.0mm程度であり、嵩密度は0.2〜0.03g/cm程度である。 (もっと読む)


【課題】橙模型を鏡餅形パック上に保持するとともに鏡餅形パックの傾きを防止する。
【解決手段】鏡餅形パック10が供え台30の盆部31上に載置され,さらに供え台30の盆部31上に鏡餅形パック10の後方と両側方の少なくとも一部とを囲む背板40が配置された状態でこれらが包装箱50内に収納され,背板40に,その中央上部から鏡餅形パック10の上方まで延びる支持腕部43が設けられ,支持腕部43の先端部に受部44が設けられ,橙模型20の上部に設けられた係り部21が受部44に受けられることにより橙模型20が鏡餅形パック10の真上の位置に保持されている。背板40は鏡餅形パック10を載せた供え台30の傾き(転倒)防止の働きもする。 (もっと読む)


【課題】被梱包物のサイズや形状の違いに対する汎用性を備えた梱包用緩衝体を提供する。
【解決手段】被梱包物0101の緩衝部材当接部のサイズ又は/及び形状に応じてこれを嵌合して把持するための変形容易な低反発素材からなる第一緩衝部材0103と、前記第一緩衝部材0103を入れ子状に収納するように形成される第二緩衝部材0104とからなる梱包用緩衝体であって、サイズ又は/及び形状の異なる被梱包物に対する汎用性を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】 ランプの破損を抑制可能なランプ包装容器およびランプ包装体を提供する。
【解決手段】 本発明のランプ包装体は、略平行な一対の直管部211、一対の直管部211を繋ぐ連結部212とを具備するガラスバルブ21の端部に口金22が装着されてなる口金付きランプ2がランプ包装容器1に保持されてなるランプ包装体であって、ランプ包装容器1は、外径がr1である直管部211と外径がr2(>r1)である口金22の外径差を吸収可能な口金収容部14を備えており、口金付きランプ2は、口金22部分が口金収容部14に収容された状態でランプ包装容器1に保持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集合住宅用の設備機器を各部屋に配る際の手間を軽減できる梱包箱を提供する。
【解決手段】下側緩衝材13には、設備機器21の一部を嵌入させて正立状態で保持するための複数の収納凹部14が配列して形成されており、外装箱11は、上側緩衝材12、下側緩衝材13を、設備機器21を上下方向から挟んだ状態まま取り出すために、その上面、側面の少なくとも1面を開封できる構造とされ、かつ上側緩衝材12は、設備機器21が下側緩衝材13の収納凹部14に嵌入され、正立状態に保持されたままで、設備機器21および下側緩衝材13から分離できる構造にしている。 (もっと読む)


【課題】厚さの異なる被梱包物を、同一形状の収容保持部材を用いて両側から梱包することにより、該被梱包物を厚さ方向に安定して保持することができる梱包体を提供する。
【解決手段】一方向に沿って連続的又は段階的に厚みが異なる被梱包物50の両側を収容保持する一対の収容保持部材3A,3Aを有する梱包体1Aであって、各収容保持部材3Aには、被梱包物50の厚みの異なる方向に沿って、被梱包物50を収容保持する同一形状の収容凹部31が形成されており、収容凹部31には、被梱包物50を押さえる第一及び第二の押さえ部が突出して形成されており、収容保持部材3Aの収容凹部31に被梱包物50の一方側を収容したときに、第一の押さえ部32Aは、被梱包物50の厚肉部分50aを押さえ、第二の押さえ部33Aは、被梱包物50の薄肉部分50bを押さえ、収容保持部材3Aの収容凹部31に被梱包物50の他方側を収容したときに、少なくとも第一の押さえ部32Bが、被梱包物50の厚肉部分50aを押さえる。 (もっと読む)


41 - 60 / 490