説明

Fターム[3E068AC02]の内容

環状・棒状物品、衣料品、カセット等の包装 (18,338) | 内容物の形状 (1,164) | 棒状又は管状のもの (479)

Fターム[3E068AC02]の下位に属するFターム

Fターム[3E068AC02]に分類される特許

21 - 40 / 396


【課題】 可撓性のプラスチック締付片の結束バンドを利用して、ケーブル配線工事、配管工事、または園芸等の巻付け作業において、狭く、手が入りにくい場所において結束バンドの先端が掴めにくいことから結束作業に手間がかかるものである。
また、結束バンドの弾力性によって、作業衣のポケットに入れておくが、常に飛び出して紛失することから、携帯に不便であった。
これらのことを同時に解決する容器を提供するものである。
【解決手段】 携帯できる容器の上面に挿入孔を設けて結束バンドを挿入するとU字状、あるいはL字状に納まることで飛び出さないように設ける。
また、納めた結束バンドを容易に挿入して、納めやすい構造にする。結束バンドを取出すとU、又はL字状に形成することで結束作業が効率よくできるものである。 (もっと読む)


【課題】 従来は紙やプラスチック等の乾麺結束素材を用いていたが、これをオブラート、寒天、ゼラチン等の水溶性の素材を使い、従来の紙やプラスチックなどの結束部分を都度取らずに茹でられるようにすること。
【解決手段】乾麺の結束素材にオブラート、寒天、ゼラチン等の水溶性素材を用いて図1のBのように乾麺を結束し、茹でる時に乾麺がオブラート、寒天、ゼラチン等の水溶性素材で結束された状態でお湯の中に投入出来るようにすることにする。茹でている時にオブラート、寒天、ゼラチン等の水溶性の結束素材が溶けてなくなる。
オブラート、寒天、ゼラチン等の水溶性結束素材を使用することにより、今まで使われてきた紙やプラスチック等の結束素材を都度廃棄せずに済み、調理時間短縮、ごみ縮小に繋がる。 (もっと読む)


【課題】位置ずれすることなく安定して段積みして被梱包物を梱包し、さらには容易に開梱することができる梱包用トレイを提供する。
【解決手段】梱包用トレイ10Aは、上側に突出した突出部11に、被梱包物P1を梱包するための収納凹部12が形成されている。梱包用トレイ10A,10Aは、上下に段積みすることにより複数の被梱包物を梱包するものである。梱包用トレイ10Aを上下に段積みしたときに、下位に位置する梱包用トレイ10Aの突出部11の上部に、上位に位置する梱包用トレイ10Aを支持する支持部13が形成されている。また、上位に位置する梱包用トレイ10Aの周縁部10aには、下位に位置する梱包用トレイ10Aの突出部11に係止する係止部15Aが形成されている。係止部15Aは、周縁部10aの上側に凹部15aを成形することにより、下側に張り出すように形成されている。 (もっと読む)


【課題】筆記具に取り付けて販売できるとともに、従来と同様に筆記具と別体での販売もできるため、販売方法の選択性が高く、店頭でユーザーや店員が好みの消耗パーツを選んで筆記具に取り付けることができる筆記具用消耗パーツ収容体と、それを用いた筆記具セットを提供する。
【解決手段】筆記具5を構成する交換可能な消耗パーツ4を包装材2に収容してなる収容体1であって、前記包装材2が筆記具外側に着脱可能な取付部3を有し、該取付部3が、縦方向に形成される複数の孔部又はスリット部からなる。前記筆記具用消耗パーツ収容体1と、前記収容体1の取付部3が着脱可能な外装8を有する筆記具5とからなる筆記具セット。 (もっと読む)


【課題】被梱包物に突出部が形成されている場合であっても、被梱包物の積載効率を向上させ、これにより被梱包物の搬送コストを抑えることができる梱包材を提供する。
【解決手段】梱包材10は、一端部に突出部p2が形成された被梱包物P1を、収納する第1および第2収納凹部22,32が形成された下側収納トレイ20および上側収納トレイ30を備えている。梱包材10は、これらの収納トレイを段積みすることにより、複数の被梱包物P1を梱包する。下側収納トレイ20には、突出部p2が梱包材10の一方側において上側を向くように、被梱包物P1が収納される第1の収納凹部22が形成されている。上側収納トレイ30には、突出部p2が梱包材10の他方側において下側を向くように、被梱包物P1が収納される第2の収納凹部32が形成されており、第2の収納凹部32には、上側収納トレイ30に収納された被梱包物P1の突出部p2が貫挿される貫通口34が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、綿棒を取り出す際の簡易性と衛生面に優れた綿棒容器を提供する。
【解決手段】 容器の蓋(1)内側部分に綿棒をキャッチするパイプ状の突起物(2)と容器本体(3)に仕切り板(4)を設置する事で取り出す際の簡易性及び衛生面に優れた点を特徴とする綿棒容器である。 (もっと読む)


【課題】綿球部に触れることなく簡単容易にして且つ衛生的に綿棒を取り出す。
【解決手段】多数の綿棒Mを直立収容する綿棒丈より低い有底筒状の収容器1に、筒状の昇降枠2を上下摺動自在に外嵌し、該昇降枠2の上限保持状態で昇降枠2の上端開口部2aが綿棒上端Ma以上の高さ位置に配置する様に設定してその上端開口部2aを蓋体3で開閉可能と成し、昇降枠2の下限保持状態で最上となる収容器1及び昇降枠2の上端開口部1a、2aの一方又は両方より綿棒Ma上方が突出する様に設定する。 (もっと読む)


【課題】ストローに直接手を触れることなく飲むことができるストロー包装体を備えた包装容器の開発。
【解決手段】ストロー3とストローを収容したフィルム袋4とをからなるストロー包装体2が容器1壁に接着され、頂面にストロー孔を有した容器であり、フィルム袋4には、第1易破断部が設けられ、先端側部と吸い口側部とに区分される。フィルム袋の吸い口側部には、把持部分が設けられ、吸い口カバー部と残留部とに区分される。先端31には、第1離脱防止手段を有し、器壁への離脱防止層41を有し、残留部には、第2離脱防止手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、商品を包装する組立式を含む商品梱包用箱または商品梱包用袋の表面と背面の連動により包装商品を含む知りたい情報が得られるようにした商品梱包用箱・袋の情報枠構造を新規に提供することにある。
【解決手段】 本発明は商品等を包装する商品梱包用の組立式を含む箱または袋の表面に包装商品を含む知りたい情報を記入した質問枠を設け、該質問枠の背面に上記質問に対応する回答枠を設け、包装商品を含む知りたい情報が化粧箱の表面と背面の連動により得られるように箱または袋を情報化して、商品の販売を促進し、簡単に捨てられないようにして、ゴミの量を減少させるようにする。 (もっと読む)


【課題】清潔性を確実に確保し、かつ、作業性を損なうことなく、レーザ光の出力強度のチェックを行うこと。
【解決手段】梱包容器本体10は、レーザ光を入光する第1の端部42と入力したレーザ光を出射する第2の端部43とを有する光プローブ40を収容し、収容した光プローブ40の第1の端部42を外部に導出して封止される導出部15と、収容した光プローブ40の第2の端部43から出射されるレーザ光を外部に導出するための窓部18とを有する。透光部材30は、窓部18を塞ぐものであり、レーザ光が透光可能な部材からなる。 (もっと読む)


【課題】複数種類の部品の収容が可能であると共に、部品の収容保持性に優れ、部品の収容密度を高めることが可能な、部品トレーを供給し、当該部品トレーにより、部品トレーの共通化を図る。
【解決手段】1本の棒状部材からなる部品、または、複数本の棒状部材を略平行に所定間隔で連結部材によって連結一体化した部品、部品1cを収容する部品トレー2において、部品トレーに収容凹部を設け、収容凹部を、棒状部材11が収容される棒状凹部21、21が前記所定間隔で平行に連設されると共に、連設される棒状凹部の間が、前記連結部材を収容可能に形成された連結凹部22,22により連絡するようにされて、連設された棒状凹部と連結凹部とにより串ざし形状の収容凹部となるようにする。 (もっと読む)


【課題】 容易に袋を開封でき、ストロー包装袋がごみとならないストロー包装体を提供する。
【解決手段】 先端側と吸い口側からなるストロー1と、ストローを密閉収容したストロー包装袋2とからなるストロー包装体3であって、ストロー包装袋の長手方向の両端部近傍に、長手方向に対して横向きの横断方向に、巾の一部を残してミシン目が入れられた易破断部4が設けられ、それぞれの易破断部4とストロー包装袋2の長手方向の両端との間に接着部5が設けられたことを特徴とするストロー包装体 (もっと読む)


【課題】ハードパックデバイスを提供すること。
【解決手段】カートリッジおよびキャップを含むハードパックデバイスは、無菌医療用器具を保護することに対して有用である。カートリッジは、開いた端および閉じた端を有する本体を含み、内部空洞を規定する。キャップは、カートリッジの内部空洞を囲むために本体の開いた端に対して設置されるように適合されている。レーザー熱密閉マークは、カートリッジとキャップとの間の界面につけられ、デバイスを密閉する。 (もっと読む)


【課題】通線器を収納ケースに収納する際の作業性を向上できる通線器の収納方法及び収納ケースを提供する。
【解決手段】通線器1の先端を、管状部材が一部を切り欠いた円環状に成型されてなる収納ケース2の一端側の導入口2aから挿入し、通線器1を押し込んで収納ケース2内を挿通させ、収納ケース2の他端側の導出口2bから露出した通線器1の先端を、当該通線器1の収納ケース2に挿入されていない部分に固定し、この状態で通線器1を収納ケース2に順次押し込むことで当該通線器1をループ状に収納する。 (もっと読む)


【課題】輸送時の振動によるポリシリコンの表面とフィルムの内面が擦れることを確実に防止し、樹脂粉の発生を効果的に防止できるポリシリコンの新規な包装体、すなわち、ポリシリコンの汚染をより高度に防止できるポリシリコンの新規な包装体の提供。
【解決手段】ポリシリコン1を収納した包装袋2を外部から緊締用フィルム3により締着して包装袋をポリシリコン表面に密着固定したことを特徴とするものであり、包装袋と緊締用フィルムとの間の少なくとも一部に包装袋と緊締用フィルムを離間する介在物4を存在せしめる。 (もっと読む)


【課題】蓋の閉まり具合が堅牢であり、外箱スリーブと中箱の間に緩みがなく、しかも外箱スリーブと中箱との接合の自動化が容易な摺動式カートンを提供する。
【解決手段】外箱スリーブ10とその中を摺動可能な中箱20とからなり、外箱スリーブ10にはその一側面の上部に反り部分16を形成すべく左右に切込み線が形成されるとともにその一側面の上辺に牽引片16が設けられ、さらにその牽引片17の先端に貼着片が延設されており、中箱20にはその一側面の上部にある横方向の折線をヒンジとして開閉する蓋部分Lが区画されており、外箱スリーブ10の牽引片17が内側に屈曲した状態で貼着片が中箱20の蓋部分Lの側面上部に貼着されている。中箱20を押し上げると蓋部分Lが牽引片17を介して回動させられて開き、中箱20を引き下げると蓋部分Lが牽引片17を介して元に戻る方向に回動させられて閉じる。 (もっと読む)


【課題】運搬時等にカートリッジにかかる衝撃や振動を緩和することで開栓によるインキ漏れが抑制できると共に、複数収容時には使用毎にセリースを開封する手間や、包装材等によるコスト高を抑制できる利便性の高い液体カートリッジ収容体を提供する。
【解決手段】液体カートリッジ2と支持基材と箱体6からなる液体カートリッジ収容体1であって、液体カートリッジ2が一端を開口する容器と前記容器を密栓する栓体とからなり、密栓状態での容器開口端側を開口部、容器底面側を液体収容部とするものであり、支持基材が上方に突出する保持部を有し、前記保持部が液体カートリッジ2を開口部内側で保持するとともに栓体と接触するものであり、液体カートリッジ2を支持する支持基材を箱体6に収納した際、箱体6の上板内面62とカートリッジ底面とが略接触状態となることでカートリッジ2の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】シガレットも切り刻まれることとなくシガレットパックをカッティング回収する。
【解決手段】シガレットパック1を破壊的に開放するための本発明に係る方法は,パックにおける少なくとも1つの壁を外向きに撓ませるべく,パックを連続して機械的に変形させ,パックにおける撓み面を外部から切開し,パック開放要素をパックの撓んだ壁とパック内に含まれるシガレットと間に滑り込ませ,パック開放要素5を用いてパックを内部から開放する。また,該方法を使用してシガレットパックを破壊的に開放する装置。 (もっと読む)


【課題】制御盤等の配線作業において、各線に線番を印字したマークチューブを通して配線するのが通常である。この印字されたマークチューブは制御盤にもよるが、数10個から数100個にも及び、この中から目的の線番のマークチューブを探し出すのは大変な作業である。そこで従来は、このマークチューブを粘着テープに張り付けて作業していた。
【解決の手段】本発明は櫛状に配列されたピンにマークチューブを順次差し込んで整然と保持するものである。 (もっと読む)


【課題】充電ケーブルをコンパクトに収納することができる自動車充電装置を提供すること。
【解決手段】先端に充電コネクタ3を有する充電ケーブル2を自動車充充電装置と一体に備え、充電を行う際に、該充電装置から充電コネクタ3を外して、電気自動車と接続して使用するタイプの自動車充充電装置において、給電手段を収納した筐体1の外周側面13に沿って巻付けて、充電コネクタ保持部4で保持する構造、即ち、充電ケーブル巻付け部を備える構造を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 396