説明

Fターム[3E075DB17]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 製造工程(切断、罫線入れ) (1,782) | 加工の種類 (1,056) | 切込み溝付け (100)

Fターム[3E075DB17]に分類される特許

81 - 100 / 100


【課題】段ボールシートに対して罫線とスロットの幅中心とが一致する状態で罫線上の端部にスロットを形成することができる罫入れ溝切り装置を提供する。
【解決手段】上部可動フレーム6をねじ軸11の回転により単独に移動させる上部送りねじ機構10および下部可動フレーム7をねじ軸15の回転により単独に移動させる下部送りねじ機構14を設け、ねじ軸11、15の端部間にねじ軸11、15を同期回転させるシンクロ機構を設ける。可動フレーム6、7によって罫線を形成する一対の罫ロール51、52を支持すると共に、下流側にスロットを形成する一対の回転刃71、72を支持し、上記ねじ軸11、15の同期回転により上下一対の可動フレーム6、7を同時に同じ量だけ同じ方向へ移動させ、罫ロール51、52と回転刃71、72を相対的な位置関係を一定に保った状態で位置調整して罫線に対しスロットの幅中心がずれるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】 緩衝効果の高い保護部材を提供すること。
【解決手段】 直線状の直線スリット(2)と、前記直線スリット(2)の両端部に前記直線スリット(2)に対して傾斜して形成された一対の端部スリット(3)と、を有する単位スリット(4)が周期的に複数配置されたことを特徴とするスリット形成部材(1)を前記直線スリット(2)に対して垂直な方向に引張った場合に、傾斜して立ち上がる障壁部(17)と各障壁部(17)を連結するリンク部(16)とを有する緩衝効果のある保護部材(13)を作成できる。 (もっと読む)


本発明は、板紙(7)に折目を形成する板紙折目形成機械の方法および構造に関するものである。ウェブは互いに平行な少なくとも2つのブランク帯部の幅を有し、ブランク帯部は両方の帯部に意図された折目が機械の給送方向に対して横方向に形成される1つの面積部分を各帯部対の少なくとも1つの区画に含む。折目は、雄型側で断続して長手方向のシール・ストリップを各ブランクのエッジに形成する。各板紙(7)は、断続された限られた部分において折目形成雌型の側から、機械の折目形成雌型ローラーの最外面と同じ位置およびそれより上方の位置の間の高さ位置まで意図的および積極的に持上げられて支持される。
(もっと読む)


【課題】 効率的な手段による堅牢かつ美粧性の高い容器の製造方法及び製造装置を提供すること
【解決手段】 主たる厚みを占める層20と、従たる厚みを占める層10との少なくとも2層を接着層16により貼着して基材を形成する構成において、基材の屈折位置において、不貼着領域15を形成する。層20の屈折位置において所定間隔で層の厚みと略同一な深度の切り込み30の加工をする。その後、該切り込み間領域を除去して、溝部を開穿すると共に溝部を内面にして屈折し、容器を製造する。 (もっと読む)


本発明による切開折り目付け車輪組立体は、連続的またはのこぎり状の切開端部(2)を有する円形ディスク(1)などの切開工具を備える。ディスクは回転可能であり、半径寸法の等しい一組の回転可能な折り目付け車輪双方(3および4)の間で支持される。ディスクは、該切開端部が折り目付け車輪双方の外側周辺部(5)の内側に引き込まれる非作動位置と、切開端部(2)が該周辺部(5)の外側に半径方向に突出する作動位置の間を移動するように調整可能である。波形または他の圧縮可能材料に切れ目を入れる方法は、切開工具の準備および調整を包含し、好ましくは円形ディスクは連続的またはのこぎり状の切開端部を有する。ディスクは切開折り目付け車輪組立体内に回転可能に配置され、半径の寸法が等しい一組の回転可能な折り目付け車輪双方の間で可動式に支持される。切れ目を入れる際、材料が切開折り目付け車輪組立体に対してまたは反対に移動する際材料を貫通する切れ目を切開するために、ディスクは該端部を該折り目付け車輪双方の周辺部の外側に半径方向に突出させるように調整される。
(もっと読む)


【課題】 折り曲げ溝に沿って折り曲げ溝入りシートを折り曲げて包装ケース等を製造する場合において、その折り曲げが容易に行えると共に、折り曲げ箇所におけるざらつき感が少なくなるようにする。
【解決手段】 シート10に折り曲げ溝11が形成された折り曲げ溝入りシートA1〜A4において、上記の折り曲げ溝として、溝底部が溝の幅方向にV字状になった深い溝部11aと浅い溝部11bとを溝の長さ方向に沿って交互に連続するように形成すると共に、上記の深い溝部の溝底部と浅い溝部の溝底部とが垂直な段部がないようにして溝の長さ方向に沿って連続させた。 (もっと読む)


【課題】 段ボールシートの一側端部における中央部に耳片部のない糊代部、又は耳片部を有する糊代部を余分な切断刃を必要とすることなく、同じ構造の糊代部切断加工装置によって簡単且つ正確に切断加工できるようにする。
【解決手段】 後側の上刃ホルダ1b上に周方向に位置調整可能に取付けている切断刃装着ホルダ7bの切断刃6bにより段ボールシート20の糊代部前端面を切断加工したのち、上刃ホルダ1bに装着しているスロット切込み上刃5bによって後側スロットを切断加工し、次いで、前側の上刃ホルダ1aに装着しているスロット切込み上刃5aによって前側のスロットを切断加工したのち、この上刃ホルダ1a上に周方向に位置調整可能に取付けている切断刃装着ホルダ7aの切断刃6aにより糊代部後端面を切断加工するように構成している。 (もっと読む)


【課題】
ノズル部の先端部分を切り取って、内容物を他の容器に詰め替えるための注ぎ口となる注出口を形成するための切取り線の形成位置に、ずれが生じているか否かの判定を容易にすることができ、不良品の選別に手間を要さず、また、不良品の発生を容易に知ることができる詰替パウチ、詰替パウチの検査方法及び詰替パウチの製造方法を提供する。
【解決手段】
切取り線18をノズル部16に形成するに際して、切取り線18がノズル部16の所定位置に形成されているかどうかを判定するためのマーカー20を、切取り線18との相対的な位置関係が一定となるように、詰替パウチ10の任意の位置に形成する。 (もっと読む)


【課題】 原材シートに部分的な伸びや縮みが発生しても、原材シートの本来加工すべき部位に正確に加工を施すことが可能となる原材シートの加工装置を提供することである。
【解決手段】 搬送される原材シートSの幅方向と平行となる軸21に装着された回転加工体31によって原材シートSに対して所定間隔毎に所定の加工を施す原材シートSの加工装置であって、原材シートS上に所定間隔にて形成された識別部を検出する識別部検出手段51と、前記識別部が検出されたタイミングに基づいて前記回転加工体31の回転位相速度を制御する回転制御手段50、52とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】 段ボールシート製函機に用いて好適のスロッタナイフに関し、シートに切り溝を形成する際に生じる溝加工部分の破れの発生を抑制し、溝加工の品質を向上させることができるようにする。
【解決手段】 スロッタナイフ30の回転方向の先端部30eの端面30bと側面30fとが滑らかな曲面で接続され、先端部30eの外周側エッジ部30cに、突き刺し切断により溝Sを加工する突起部30aをそなえるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ストック部で箱体が山積みされる前段階で不良箱体を製造ラインから取り除くことができるようにした箱体の積み重ね装置を提供することである。
【解決手段】ブランクS2 を搬送しつつ両端のパネルの折曲げと接着とを行なって扁平な箱体を形成するフォルダグルア10の下流側に、そのフォルダグルア10から搬出される箱体S3 を設定数積み重ねて下流側に搬送するストック部30を設ける。フォルダグルア10とストック部30の間に不良箱体除去装置20を設ける。制御部25に入力される不良信号に基づき不良箱体除去装置20を作動させて不良箱体S3 を製造ラインから取り除くようにする。 (もっと読む)


【課題】 溝の広がり角を小さくして、折り曲げ部分の強度の劣化を防ぐことにより破断し難くし、また溝の広がり角を小さくすることにより、プラスチックシートの弾性による戻りを小さくして、折り曲げ角を直角に保持し易くした折り曲げ線入りプラスチックシートおよびその折り曲げ線形成刃を提供する。
【解決手段】 プラスチックシート1の折り曲げ部分に、平行して二本の溝2、3を形成し、これら両溝2、3間に角柱部4を形成した折り曲げ線Lを入れたものとしている。さらに、前記溝2の内側面2aと外側面2bの間、溝3の内側面3aと外側面3bの間に、それぞれ所定間隔毎に凸部5を設けたものとしている。 (もっと読む)


【課題】容易に確実に製造することができる偽造および貼替えを防止した液晶ラベルを提供する。
【解決手段】液晶ラベル20は、透明性を有する基材22を含む。基材22の裏面側において、コレステリック液晶からなる液晶層24が、基材22の周縁に至らないように基材22より小さく設けられる。基材22の裏面側には、液晶層24を覆うように接着剤層26が設けられる。基材22、液晶層24および接着剤層26には、複数の剥離用切れ目28、28、・・が、基材22の周縁から液晶層24上にのびるように形成される。 (もっと読む)


【課題】打抜き型の製作を容易にするとともに、開封手段としての切目列の形成に自由度を備えて経済性を高め得る構成とされる包装容器の引裂き開封機構を提供する。
【解決手段】シート材料で形成される容器の開封手段として、断続的に設けられる切目列11を2条、それぞれ所要ピッチで繋ぎ部13を備えた波形の切込みによって形成させて、任意の向きに並行させて開封ライン15を配する。 (もっと読む)


【課題】寸法精度の高い段ボール箱を得ることができるようにした段ボールシートの折畳み装置を提供することである。
【解決手段】第1縦罫線a1 乃至第4縦罫線a4 によって区分された第1パネルP1 乃至第4パネルP4 および第4パネルP4 の側縁に連設された接合代P5 を有し、第1縦罫線a1 および第3縦罫線a3 が2条の平行罫線とされた段ボールシートS1 を折曲げ部30に搬送し、その折曲げ部30での搬送中に、縦罫線で区分された両側の第1パネルP1 および第4パネルP4 をその内側に設けられた第1縦罫線a1 および第3縦罫線a3 の外側罫線l1 に沿って90°折曲げると共に、第1パネルP1 および第4パネルP4 の90°の折曲げ後に平行罫線l1 、l2 間の部分を内側罫線l2 に沿って90°折曲げ、第1パネルP1 と接合代P5 の重なり部を接着して扁平な箱体A1 を形成する。 (もっと読む)


【課題】両側のパネルが相対的に傾きがある場合にその傾きを自動的に修正することができるフォルダグルアの提供。
【解決手段】第1縦罫線a1 乃至第4縦罫線a4 によって区分した第1パネル乃至第4パネルおよび第4パネルに連設した接合代を折曲げ部1に搬送し、縦罫線で区分した第1パネルおよび第4パネルをその内側に設けた第1縦罫線および第3縦罫線に沿って180°折曲げ、第1パネルと接合代を接着して扁平な箱体A1 を形成する。箱体A1 の搬送路に押し爪24を爪付き搬送ベルト21と位置決め部材25の矯正ベルト22と位置決め部材25を箱体A1 の前端縁に対向させ、爪付き搬送ベルト21の押し爪24で箱体A1 の後端縁を押圧して位置決め部材25に押し付け、押し爪24とで箱体A1 を前後から挟持して、第1パネルと第4パネルの相対的な傾きを修正する。 (もっと読む)


【課題】形状弾性の低い、木、紙、革などで鎖をつくり出すこと。
【解決手段】縁を落とした時点で、鎖になるように、縁にある環の部分を除いた環の部分を、図2、図3と2に示すように切込みを入れ、部分接着による貼り合わせをして、図1の状態にして縁(ふ)、(ち)を落として図6のように鎖にする。 (もっと読む)


【課題】 感磁性線材が折れ曲がったりすることなく基材上に供給可能で、効率よくラベル連続体を製造することができる、ラベル連続体の製造方法および製造装置を得る。
【解決手段】 フレーム52内に帯状の基材32を通し、基材32の幅方向の両側から感磁性線材20を通した案内管116を中央部に向かって送り出す。感磁性線材20の先端部を押圧具62で基材32の接着剤層上に押し付け、案内管116のみを引き戻す。さらに、感磁性線材20の中間部を別の押圧具70で基材32の接着剤層上に押し付け、上刃68と下刃64で感磁性線材20を切断する。感磁性線材20を貼り付けた基材32に、接着用台紙と剥離台紙の積層体を貼着し、基材32および接着用台紙の不要な部分を除去して、剥離台紙上にラベルを形成する。 (もっと読む)


カートンの頂部密閉パネル(2)には開ループの形の、部分深さの切り目(4)が形成され、前記開ループの一方の端(4a)は他方の端(4b)よりも開ループ(4)の中心区域から大きくな離れて位置している。カートンを充填し、それから頂部を密封することに続いて、パネル(2)にフランジ付き注ぎ口と、この注ぎ口の上のねじ込みキャップと、このねじ込みキャップと協動するプランジャーとから成る注ぎ口備品が取り付けられる。注ぎ口は、ねじ込みキャップを回してゆるめることにより、プランジャーが内方にねじ込むようにしている。プランジャーの内側端において、プランジャーにはアーチ形の押しブレード(6)が形成されており、これにより、これらの押しブレード(6)はパネル(2)のラミネート材料を部分深さの切り目(4)に沿って破砕せしめ、その結果、パネル(2)の取り囲み部分(2a)と、開ループ(4)内の、パネル(2)の取り囲まれた部分(2b)とは開ループ(4)に沿って互いから分離するが、しかし、開ループ(4)の2つの端(4a)及び(4b)間にわたって延びている中間部分(2c)により相互に接続されたままである。
(もっと読む)


段ボールにより形成した平坦な包装素材にスリットを形成するスリット形成装置。本装置は、素材を前進させる駆動ローラ組立体1′a,1′b,5′,5″、および、各包装素材3に前方端縁スリット11および/または後方端縁スリット13を形成するためのナイフ9を設けた回転可能なスリット形成ローラ7を有する。ナイフ9は、円形であり、2個のナイフ端縁9a,9bによって画定され、このナイフは、最大300゜の範囲にわたって延在し、ナイフ端縁間には、にナイフギャップ19が存在するようにする。プログラムタイマ23により制御されるスリット形成ローラ7およびこのスリット形成ローラに関連する駆動モータ21によって、第1ナイフ端縁9aに隣接するナイフ9の部分9Aは、素材3の前方端縁15から素材3に切り込んで前方端縁スリット11を形成することができるとともに、第2ナイフ端縁9bに隣接するナイフ9の第2部分9Bは、スリット形成ローラ7、前記駆動モータ21、プログラムタイマ23によって、素材3を均一速度で前進させる間に、素材3の後方端縁17に隣接する位置から後方端縁にかけて後方端縁スリット13を形成することができる。この結果得られる動作信頼性は高速作動速度においても極めて高く、またこの結果得られるスリットは鋭利な切り込み端縁を示す。さらに本装置は、比較的安価に製造できる。
(もっと読む)


81 - 100 / 100