説明

Fターム[3E075FA07]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 制御、又は制御を伴わない伝達、調整機構 (1,210) | 制御 (1,147) | 制御する工程 (951) | 付属品取付又はその他の工程 (138)

Fターム[3E075FA07]に分類される特許

21 - 40 / 138


【課題】より視認性および訴求効果が高く、商品への取付け作業性および取外し作業性に優れ、必要な情報量を表示可能であって、製造にあたって無駄になる部分がない商品情報表示用取付け資材およびその取付け方法を提供すること。
【解決手段】資材本体21には、取付け用開口部23を開口形成可能な開口部用切り目22と、開口部用切り目22に連続して延びて連続開口部26を開口形成可能な連続支持領域用切り目25と、を形成するとともに、開口部用切り目22により取付け用開口部23の内方部に画成される表示用自由揺動領域24と、連続支持領域用切り目25により連続開口部26の内方部に画成される連続支持領域27と、連続支持領域27を資材本体21に一体的に接続可能な接続部28と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切り目31による型抜き処理により極小ラベル8部分が凸状に盛り上がってしまうことを回避し、正常なカス上げ処理を行うことが困難なラベル材料の移送および印字処理を安定して行うことができるようにした極小ラベルのラベル材料およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】極小ラベル8および極小ラベル8に隣り合う不使用領域32の周囲に切り目を形成しておくことにより、極小ラベル8が凸状に盛り上がってしまうことを防止することに着目したもので、切り目31を幅方向切り目31Aおよび長さ方向切り目31Bとし、幅方向切り目31Aにより、極小ラベル8と交互に隣接するように不使用領域32を画成し、長さ方向切り目31Bにより、極小ラベル8および不使用領域32を当該ラベル材料の幅方向両縁部33から分離可能としているとともに、不使用領域32には、補助切り目34を形成していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複雑な装置構成を必要とせずにノズルの吐出不良が確認できる。
【解決手段】インクジェット方式によりノズルからインク滴を吐出する複数のインクジェットヘッドからなる印刷手段を有する印刷部10と、印刷部10で画像形成された内容物を同じく印刷部10で画像形成された封筒に封入封緘して封書を作製する封入封緘部20とを備えた封書作製装置1において、インクジェットヘッドの全てのノズルの吐出状態を確認する少なくとも各ヘッドの数に対応したノズルチェックパターンを封筒の外面の地紋パターンと同じ領域に印刷制御する制御部3を備えた。 (もっと読む)


【課題】包装紙に模様以外の個別情報を印刷する場合に、被包装物を包装したきに個別情報が包装紙の他の部分で隠れずに見える位置にその個別情報が印刷できるようにする。
【解決手段】包装条件DB136には、包み方ごとに、その包み方に対応する包装紙寸法の求め方、個別情報の印刷場所の候補の求め方、及び包装紙の裏面に印刷する包み方のガイド画像の求め方の情報が記憶されている。被包装物形状・寸法入力UI113に対して被包装物の形状・寸法が指定され、包み方指定UI119に対して包み方が指定されると、DB検索部122は、包装条件DB136からその包み方に対応する情報を検索し、その情報を用いて適切な包装紙の寸法、個別情報の印刷場所の候補、及び裏面用のガイド画像を求める。それら印刷場所の候補からユーザが個別情報の印刷先を選択すると、表面データ生成部124が包装紙表面用の印刷画像として、その場所に個別情報が配置された画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】開口装置のために使用可能な上壁の部分の面積が増加する包装容器を提供すること。
【解決手段】シート包装材料から作られ、曲げ線22に沿って上壁6と同一平面上にそして上壁6上に折り畳まれた平坦な突出タブ21を形成する少なくとも1つの横方向密閉バンド15が横切っている上壁6と、密閉バンド15により一方の側に区切られた上壁6の部分に装着した開口装置8とを有する、注入可能な食品用の密閉包装1、1’容器であって、タブ21が密閉バンド15と曲げ線22との間にある平坦なストリップ状補助部25を有し、これにより、開口装置8のために使用可能な上壁6の部分の面積が、この補助部25の幅によって増加する。 (もっと読む)


【課題】下型及びパンチによりラベルシートから所望形状のラベルに型抜き形成する上らいの装置及び方法に比べ、ラベルシートに対して非接触でラベルを切断することができ、切断抵抗によりラベルが伸びたり、変形したりするのを防止し、長期わたって安定的に所望形状のラベルに切断形成する。ラベルシートに対してレーザ光による非接触でラベルを切断することができ、切断時におけるラベルの位置ずれを低減して金型内へのラベル装着を高い精度で行う。ラベルシートからラベルを切断する際に、反射レーザ光によるラベル外縁の溶融を防止したり、レーザ光の熱で炭化されたシート成分がラベルに付着して品質を低下させたりするのを防止する。
【解決手段】ラベルシート5の移送方向上手側に配置され、ラベルシート5に対して移送方向及び移送直交方向へ移動するレーザ光出力手段9から出力されるレーザ光をラベル地5aの外形に沿って照射してラベルを溶融切断する。 (もっと読む)


【課題】 消費者の興味を引いて期待度を高めることができるデザインを備えた低価格のラベルを提供することを課題とする。また、本発明は、デザイン変更に伴うコストの増加が少なく、消費者の興味を引いて期待度を高めることができるデザインを備えたラベルを製造するラベル製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明のラベル1は、シート状のラベル本体2を備える。ラベル本体2は、少なくとも何れか一端側にレーザー加工を対象とするインク層4が設けられ、一端側にあるインク層4がレーザー加工されて消費者に対する期待度に関する情報を含む期待度表示5が視認可能に形成されている。また、ラベル本体2は、少なくとも何れか他端側に第一の隠蔽部6が設けられ、ラベル本体2を容器3に巻装した状態で、第一の隠蔽部6と期待度表示5とが重なり合うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】不必要なブリスターを効果的に排除することにより、インモールド用ラベルを物品の表面に密着させることができる。
【解決手段】インモールド用ラベルが特定物品に結合された場合には、インモールド用ラベル表面に交互かつ連続的に配列された複数の突起マイクロ構造により、多方向の排気ルートが形成される。 (もっと読む)


【課題】静電気の発生を防止し、サーマルプリンターなど各種のプリンターに装填して使用してもその移送および印字に支障がないようにするとともに、ラベル連続体の製造工場内における湿度管理や、印刷機構、カス取り機構および小卷き機構さらにはプリンターなどに帯電防止ブラシやイオナイザーを備える必要がないようにしたラベル連続体を提供すること。
【解決手段】ラベル基材9や粘着剤層10などに静電防止剤23を添加することに着目したもので、ラベル基材9と、ラベル基材9の裏面に塗布した粘着剤層10と、を有するラベル連続体20であって、ラベル基材9および粘着剤層10の少なくともいずれか一方に静電防止剤23を添加していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造に際してゴミの発生をなくすことを可能にする。
【解決手段】内側に折り込まれる折り込み部12を左右両側に有した偏平なチューブ状フィルムの幅方向全体にわたって延びて前記折り込み部12を含めたすべてを一体に熱溶着する全体シール部14aと、前記折り込み部12を有する部位における前記全体シール部14aの長手方向の途中から左右両側斜め上方に向けて延びて上側2枚のフィルムと下側2枚のフィルムをそれぞれ別々に熱溶着する部分シール部14bとを有する前記角底形成部14を長手方向の両端に備えた両端角底形成体22を得る。その後、この両端角底形成体22の長手方向における角底形成部以外の部位に対して、提げ手となる延長部の外形線と同じ切断線で切断して、1枚の両端角底部形成体から2枚の合成樹脂フィルム製袋11(11a,11b)を得る合成樹脂フィルム製袋の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ラベルが打ち抜かれた部分と打ち抜かれていない部分とで引張り強度や伸び量が大きく異なる場合であっても、皺の発生を防止しながらラベルシートを確実に直線状態で移送して次に切断されるラベル個所をラベル切断位置へ高い位置精度で確実に供給する。
【解決手段】左右移動部材を作動して移送直交方向の外側へ移動した支持部材を内側へ移動してラベルシートの移送直交方向の両端部に位置させた後、上下移動部材を作動して把持部材を上方へ移動してラベルシートの移送直交方向両端部を挟持させる。次に移動部材を作動して可動体を移送方向下手に向かって移動してラベルシートの次のラベル個所を切断位置へ移送して供給する。 (もっと読む)


【課題】トレーとした状態での強度を確保すると共に、包装状態での胴膨れを防止する効果を向上させる。
【解決手段】稜部罫線1を介して立面板2と平面板3とを連設し、立面板2に、その両端間に亘る開封用の引裂帯7を設け、引裂帯7は、周期的に湾曲した2本の波状切目線7aにより形成し、各切目線7aは、段ボールの表裏に貫通する全切部7bと、段ボールが裏側から厚さ方向の途中まで切り込まれた半切部7cとが断続するリード線とし、立面板2と平面板3とを稜部罫線1沿いに折り曲げて製箱し、引裂帯7による引裂きに伴いトレー状態とする引裂帯付き段ボール箱において、前記引裂帯7を形成する2本の波状切目線7aのうち、少なくとも下方の切目線7aには、基本波形の谷部に対向する稜部罫線1から離れるように膨出する膨出部7eを設けて、荷重によるモーメントへの対抗力を高める。 (もっと読む)


【課題】低コストで簡単にラベルの種類やロットの表示が可能な、ラベル集合体およびラベルを提供することを目的とする。
【解決手段】ラベル基材、粘着剤層およびセパレータをこの順に積層した粘着紙を所望の形状にダイカットして区画形成したラベルが複数連接したラベル集合体である。隣接するラベル同士の境界が少なくともセパレータを貫通したカット部と、セパレータをカットしていないアンカット部とを交互に配列したミシン目で区画され、前記ミシン目のカット部とアンカット部との長さ、数、比率、配列またはそれらの組合せにより情報表示を行う。 (もっと読む)


【課題】外袋の内部に更に内袋が収納され、チャックによって各袋を封止するチャック付二重袋を連続形成することが可能なチャック付二重袋を提供する。
【解決手段】帯状のフィルムの長手両側縁の近傍にチャックの雌型テープ11と雄型テープ12とが別々に接着された外袋用フィルムにて外袋10を形成する。帯状のフィルムの長手両側縁の近傍にチャックの雌型テープ21又は雄型テープ22の一方が接着され、外袋10の内側面に接着されたチャックの他方に嵌合するように仕切り片20Aを設ける。 (もっと読む)


【課題】袋内被包装物の意図しない滴下を十分に防止し、液体注出ノズル外表面への袋内被包装物の付着のおそれを取り除くことで、液体注出ノズルを口に含んだ場合の、口触りの不快感を除去するとともに、注出ノズル外表面上での菌類の繁殖を防止して、衛生性および安全性を一層高める。
【解決手段】包装用フィルムの内表面をヒートシールして、中間シール部で、被包装物の注入を許容する充填部と、引裂き除去される蓋部とに区分してなる包装袋であって、 基端辺を除く周辺部分で相互に融着させてなる液体注出ノズルの基端部を、前記中間シール部に、最外層のシーラント層で融着接合させて、前記ノズルを蓋部の内側に突出させるとともに、ノズルの内部を前記充填部に連通させ、前記蓋部および液体注出ノズルの、蓋部内への突出先端部分にそれぞれ引裂き手段を設け、液体注出ノズルの引裂き手段を、蓋部の引裂き手段よりも前記充填部から離隔させて位置させる。 (もっと読む)


【課題】 粘着剤層のパターンから粘着剤が滲み出ることがなく、また特殊な粘着剤などを使用することなく、また部分的に粘着性を低くした部分と、粘着力が低下していない部分とをもつラベル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基材2の一方の面に、粘着剤層3を有するラベル1において、該粘着剤層3がレーザ照射により、削り取られている部分を少なくとも有する構成である。前記の削り取られている部分を除く、残存した粘着剤層3の厚さがレーザ照射前と比べ、7割以下であることが好ましい。また基材2の一方の面の全面に、粘着剤層3を設けたラベルの構成から、該粘着剤層3へのレーザ照射条件を変えることにより、粘着剤層3の削り取る量を変化させ、粘着剤層3の厚さがレーザ照射前と比べ、少ない部分を形成するラベルの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】封筒と該封筒に封入する封入用紙とを異なる用紙に印刷する場合にあって、封筒に封入用紙を封入した後であって封緘前に、封筒と封入用紙の組み合わせの適否を検査しやすくするようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の検出手段は、封筒に対して、封筒に封入用紙を封入し、封緘する前であって、封入用紙の一部が見えている状態における封入用紙の見えている部分と隣接する封筒内の領域である第1の領域を検出し、封入用紙に対して、封筒に封入し、封緘する前であって、封入用紙が見えている領域である第2の領域を検出し、画像生成手段は、第1の領域と第2の領域にまたがった画像を生成し、印刷画像生成手段は、第1の領域に印刷する画像である第1の印刷用画像と第2の領域に印刷する画像である第2の印刷用画像を生成し、出力手段は、第1の印刷用画像と第2の印刷用画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】簡便で生産性が良好なジッパーテープ付き包装袋の製造方法及びジッパーテープ付き包装袋を提供する。
【解決手段】
折曲部33により雄側帯状部31と雌側帯状部32とを連結するため、筒型化工程において、フィルム21に接着されていない雌側帯状部32が柱状部材42に接触してもめくれない。従って、雄側帯状部31と雌側帯状部32との咬合が外れないので、簡便で生産性に優れた製造方法とすることができる。ジッパーテープ3を接着した包装袋では、雌側咬合部の基端部及び雌側最薄肉部間の距離が、雄側咬合部の基端部及び雄側最薄肉部間の距離よりも長いため、袋体を引裂いた際、切れ目が段違いとなる。 (もっと読む)


【課題】シート材に明瞭な点字を形成することができ、点字打刻用の凹型及び凸型の製作も容易な点字打刻装置を提供する。
【解決手段】紙などのシート材16に点字を打刻する凸型24と凹型28を有する。凸型24は、金属板であり所定の点字を形成する複数の凸部24aを備える。凹型28は、点字の凸形状に各々対応した複数の透孔28aが形成され、厚みが凸型24の凸部24aの高さよりも薄い金属板から成る。凹型28の裏面28cに、ポリウレタンゴム等の弾性体板30が敷設されている。点字を打刻する際に、凸型24と凹型28との間にシート材16を配置し、凸型24の凸部24aによりシート材16を凹型28側に押圧すると、シート材16が凸部24aに押されて凹型28の透孔28a内に突出し、弾性体板30表面にシート材16が接して食い込むことにより、凸部24aによる点字が形成される。 (もっと読む)


【課題】ミシン目からラベルを剥離する際に、胴巻き方向に裂けることなく剥離することができるロールシュリンクラベルおよびロールシュリンクラベル付き容器の製造方法を提供する。
【解決手段】容器の胴部外周面に巻き付けて装着するロールシュリンクラベルである。二軸延伸フィルムからなり、かつ、胴巻き方向に直交する方向にミシン目が設けられている。二軸延伸フィルムの胴巻き方向の100℃における熱収縮率が10%以上であることが好ましく、また、シュリンクラベルと容器との接着部にホットメルトまたは紫外線硬化型ホットメルトが塗布されており、かつ、シュリンクラベルの始端部と終端部との接着部に紫外線硬化型ホットメルトが塗布されてなることが好ましく、さらに、シュリンクラベル始端部と終端部とが炭酸ガスレーザーにより溶着されてなることも好ましい。 (もっと読む)


21 - 40 / 138