説明

Fターム[3E142GA18]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 端末システム (3,715) | 端末本体/周辺機器 (2,207) | 携帯端末 (647) | 専用端末(ハンディターミナル) (226)

Fターム[3E142GA18]に分類される特許

61 - 80 / 226


【課題】同じ分類に属する商品に関して一方を購入し他方を中止した顧客から、購入または購入中止の理由を容易に収集できるようにする。
【解決手段】可搬型情報処理装置は、商品情報と商品の分類とを対応づけて記憶する購入記憶部に、商品情報入力手段により入力された商品情報と当該商品情報で特定される商品の分類とを対応づけて記憶する。また、商品情報と商品の分類とを対応づけて記憶する中止記憶部に、中止宣言手段により購入中止の宣言がなされた商品の商品情報と当該商品情報で特定される商品の分類とを対応づけて記憶する。購入記憶部と中止記憶部の双方に同一の分類が対応付けられた別の商品情報が記憶されるとき、購入または購入中止の理由を問うアンケート項目を表示部に表示させて回答項目の選択入力を受け付け、その回答結果を収集する。 (もっと読む)


【課題】調理の事前準備を開始するための有益な情報を速やかに厨房に伝えることができ、これにより、客への料理出しを早めることができるようにする。
【解決手段】注文情報管理装置17は客の注文情報を送信するハンディ端末23〜25、ハンディ端末から送信された注文情報を厨房用端末20に出力するコントローラ18を含む。ハンディ端末は、新規入店の客数を入力する客数入力部と、客数入力部に入力された客数を示す客数情報をコントローラに送信する送信手段とを備え、コントローラは、ハンディ端末から送信された客数情報を受信する受信手段と、受信手段によって受信された客数情報を厨房用端末端末20または26に出力する情報出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】商品の精算にかかる時間と顧客及び接客担当者の負担とを低減することである。
【解決手段】オーダエントリシステム1は、オーダがあったテーブルのテーブル識別情報と、当該オーダの商品の商品識別情報と、当該商品の数量と、の操作入力を受け付けてオーダ情報としてテーブル端末30A,30Bに送信するオーダ端末20A,20Bと、オーダ情報を受信して記憶し、オーダ情報の商品の精算方法の指定入力を受け付け、入力された精算方法に応じて、前記記憶されたオーダ情報を集計し、当該集計したオーダ情報に対応する伝票をテーブルプリンタ40A,40Bに印刷させるテーブル端末30A,30Bと、テーブルプリンタ40A,40Bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】移動端末装置を操作するユーザが、客が案内された位置を認識しなくても、位置識別情報を移動端末装置に正確に入力することができるとともに、同一のテーブルの客を正確に区別することができるオーダーエントリーシステム、オーダー方法および移動端末装置を提供する。
【解決手段】移動端末装置を備えたオーダーエントリーシステムが、客が案内される位置毎に予め設置され、設置された位置を識別する位置識別情報を含む識別情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶している識別情報を近距離無線通信によって送信する第1の近距離無線通信手段と、各構成要素を制御する制御手段と、を具備した複数の情報記憶通信装置を備え、移動端末装置は、さらに、近距離無線通信によって情報記憶通信装置から送信された識別情報を受信する第2の近距離無線通信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、利用客からの注文を識別・認識するための煩雑な手続きが必要なく、かつ、携帯端末による注文に不慣れな利用客からの誤った注文を防止し易くすることである。
【解決手段】従業員側携帯端末は、近距離無線通信を用いて利用客側通信部から送信された注文データを受信する従業員側通信部と、受信した前記注文データを表示する従業員側表示部と、前記注文データを編集するために用いられる編集データの入力を受け付ける従業員側入力部と、前記編集データを用いて前記注文データを編集する編集部とを有する。前記従業員側通信部は、前記注文データまたは編集された前記注文データを編集注文データとして前記注文管理サーバに送信する。前記注文管理サーバは、前記従業員側通信部から送信された前記編集注文データを受信する。 (もっと読む)


【課題】POP広告等の広告情報をより容易に提示することが可能な電子棚札システムを得る。
【解決手段】電子棚札システム1は、管理サーバとしてのESLサーバ30と、ESLサーバ30から受信した棚札データに基づく棚札情報を表示する棚札端末70と、ESLサーバ30から受信した広告データ31bに基づく広告情報を表示する広告端末60と、を備えた。よって、紙媒体等のPOPを書き換える場合に比べて、広告データを変更することにより広告情報を更新しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】配膳等の際の伝票目視判断の効率及び正確性を向上させ、配膳等に係る作業効率の向上を図ること。
【解決手段】注文データを受け付けるオーダ端末装置1と、複数の画像データを記憶する記憶部、注文データ及び注文データに対応付けて選択した画像データに基づいて会計伝票のプリントデータを生成し、注文データに基づいてアイテム毎にアイテムデータを生成し、注文データに含まれるアイテム数に応じて画像データを分割して分割画像データを生成し、アイテムデータ及び分割画像データに基づいてアイテム毎のオーダ伝票のプリントデータを生成する制御部、を有する中継装置2と、会計伝票のプリントデータに従って会計伝票を出力する会計用プリンタ3と、アイテム毎のプリントデータに従ってオーダ伝票を出力する1又は複数の調理指示用プリンタ4と、を備えた注文管理システム。 (もっと読む)


【課題】 複数のページ部を有するブックユニットを1つの単位として、一度に簡単に交換することができる使い勝手の良いブック型入力装置を提供する。
【解決手段】 押圧操作によってそれぞれキー信号を出力する複数のキー接点10aを有する第1、第2の各キーシート部6、9と、この第1、第2の各キーシート部6、9における各キー接点10aにそれぞれ対応する複数のキー入力エリア16c〜19cが設けられた第1〜第4の各ページ部16〜19を有するブックユニット15とを、電気的に接続する必要がないので、ブックユニット15を機器本体1に対して簡単に且つ容易に着脱することができる。このため、複数のページ部16〜19を有するブックユニット15を1つの単位として簡単に交換することができるので、使い勝手の良いものを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】情報処理のカスタマイズが適正になされているかどうかを容易に検証することを可能とする。
【解決手段】CPU19は、情報端末1やハンディ端末においてユーザの操作を入力するためのユーザインタフェースの外観を摸した入力インタフェース画像をLCD10に表示させる。タッチパネル12およびタッチパネルコントローラ13は、入力インタフェース画像上でのユーザの操作を入力する。CPU19は、入力された操作に応じてステーションで実行される処理をシミュレートし、伝票プリンタで出力される情報を摸した結果画像を生成する。CPU19は、生成した結果画像をLCD10に表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作者にとって非常に操作性が良く、使い勝手の良い注文受付装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】注文可能な商品名が少なくとも付されており操作者の操作を受け付けるメニューボタンを商品毎に備えている注文受付装置において、前記メニューボタンが操作される度に、操作された前記メニューボタンに対応付けられた商品の注文数のカウントを加算する加算手段と、前記加算手段による前記注文数のカウントを視認可能な態様で前記メニューボタンに表示する第1カウント表示手段と、前記メニューボタンが操作されることにより受け付けた注文についてのホスト装置に対する送信の実行にかかるオーダー送信キーと、前記オーダー送信キーが操作された場合、前記メニューボタンに表示されている前記注文数のカウントを初期状態に戻すカウントクリア手段と、備える。 (もっと読む)


【課題】伝票用紙の消費量を抑え、かつ伝票の視認性を向上させる。
【解決手段】印刷装置300が、客を特定する客識別情報と当該客が注文した商品の商品名と自装置が印刷する伝票の種類を示す種別情報とを受信する通信部301と、種別情報に基づいて、受信した情報を伝票用紙に印刷する印刷部303と、印刷部が印刷した伝票用紙を排出する搬送部307及び切断部305とを備える。そして、印刷部303は、伝票用紙の上面と裏面とで印刷する情報のレイアウトを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】移動端末装置を使用するユーザの要望に応じて、表示手段に表示する表示形式や表示内容を変更することができるオーダーエントリーシステム、移動端末装置および移動端末装置の表示方法を提供する。
【解決手段】移動端末装置を備えたオーダーエントリーシステムに、表示手段に表示する画面の表示内容を設定する表示設定情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶している表示設定情報を近距離無線通信によって送信する第1の近距離無線通信手段と、各構成要素を制御する第2の制御手段と、を具備した情報記憶通信装置、を備え、移動端末装置は、さらに、近距離無線通信によって情報記憶通信装置から送信された表示設定情報を受信する第2の近距離無線通信手段、を備え、移動端末装置の制御手段は、第2の近距離無線通信手段が受信した表示設定情報に基づいて、表示手段に表示する画面の表示内容を切り替える。 (もっと読む)


【課題】注文された商品を効率良く識別する。
【解決手段】キッチンプリンタ300は、複数の商品の品名と、あらかじめ設定された互いに異なる複数の種類の音をそれぞれ示す複数の音情報とをそれぞれ対応付けて記憶し、ハンディターミナル500から入力された商品の品名を含む注文情報が送信されると、注文情報に含まれる品名とあらかじめ対応付けられている音情報を選択し、選択した音情報に応じた音をキッチンプリンタ300の外部へ出力する。 (もっと読む)


【課題】前捌きシステムにおいて、客の購入予定の商品がセット販売の対象商品である場合、決済前にセット販売の情報を客に認知させることができるようにする。
【解決手段】商品情報処理システムでは、携帯端末のスキャナによって商品コードが読み取られた商品はセット販売の対象商品であると判定手段が判定した場合、携帯端末の発行手段が、当該商品を対象商品とするセット販売情報を表示した仮レシート800を媒体発行部に発行させる。 (もっと読む)


【課題】ハンディ端末の操作部のキー配列に対応するメニューシートのレイアウトを、メニューブックに近いレイアウトに容易に設定することである。
【解決手段】メニューシート作成装置20は、メニューブックを撮像して画像データを取得する画像取得部と、取得された画像データから、メニューを入力するハンディ端末30の第1の操作部のキー配列に設定するメニューの画像の領域の選択入力を受け付ける第2の操作部と、選択された画像の領域を第1の操作部のキー配列の近い配置のキーに割り当て、当該画像の領域の画像データ、画像のメニューの識別情報、第1の操作部のキーの識別情報及びメニューシートにおける画像の座標情報を対応付けた管理テーブルを作成し、メニューの識別情報及びキーの識別情報を抽出する制御部と、当該識別情報及びキーの識別情報をハンディ端末30に転送する転送部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】FROM部分の書き換えに失敗しても再度更新できるように次回起動可能なハンディターミナルを提供する。
【解決手段】ハンディターミナル3内のFROMにOSデータ33、OSデータ34の2つのOSデータ領域を持ち、OS域書き換え結果によってEEPROM39の2つのOSデータのうち起動することを示すOS起動フラグを、書き換えが成功したOSデータを使用して起動することを示すように変更して、次回の起動領域を決定する。 (もっと読む)


【課題】ハンディターミナルに記憶されている商品コードを正しくPOSレジスタに送信することができる商品販売処理システムおよび商品販売処理システム用中継装置を提供する。
【解決手段】POS端末側に、携帯型端末と無線通信を行う第1の無線通信部と、第1の無線通信部の通信アドレスを機械的に読み取り可能として備えた通信アドレス記録体と、を備え、携帯型端末は、通信アドレス記録体から通信アドレスを読み取る通信アドレス読み取り部と、読み取った通信アドレス先に、読み取った商品コードを送信する第2の無線通信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】読取対象領域内に存在する無線タグの認識精度を、画像処理機能などの付加的な機能を設けることなく高められるようにする。
【解決手段】
アンテナからの出力を少なくとも弱レベルと当該弱レベルよりも強い強レベルの2段階に切り換える出力切換部と、2以上に分割された所定の読取対象領域の少なくとも1領域を指定する領域指定手段と、当該指定された読取対象領域に存在する無線タグのタグデータを読み取るタグデータ読取手段と、前記タグデータ読取手段で読み取ったタグデータを記憶するための対象タグ記憶部と、を備える無線タグ読取装置に用いる無線タグ読取方法 (もっと読む)


【課題】本発明は、各食卓に応じた配膳状態を効率的に接客係に提示することができる携帯通信装置を提供する。
【解決手段】オーダ用端末1は、接客係に携行され、オーダ内容情報44、または配膳状況情報の入力を受付けるとともに、食卓ごとにオーダ内容情報44および配膳状況情報を記録したサーバ用配膳・オーダ管理情報61を保持するサーバ2に対して、この受付けたオーダ内容情報44または配膳状況情報を送信する。オーダ用端末1は、サーバ2から、更新後のサーバ用配膳・オーダ管理情報61を受信する通信部12、受信部36と、受信した更新後のサーバ用配膳・オーダ管理情報61に基づき、各食卓における料理の配膳状況を確認する食卓上状況確認部37と、この確認結果に基づき、食卓ごとに配膳状況に応じて区別した表示データを生成し、該表示データに基づく表示を行う表示画面生成部33、表示出力部32、およびタッチパネル表示部11を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、商品の棚卸作業に伴って決定された値札の印刷履歴に従って、値札を付ける作業を管理することで、値札を付ける業務の効率化や値札の付け間違いを減らす仕組みを提供すること。
【解決手段】携帯端末で、棚卸情報と変更価格と値札の印刷指示を画像形成装置に行う。携帯端末で、印刷された値札の貼付入力を行い、貼付情報をサーバに送信する。画像形成装置は、値札を印刷し、値札の印刷履歴をサーバに送信する。サーバは印刷履歴と貼付情報から値札が貼付されていない商品CDを抽出し、携帯端末に貼付されていない商品の商品CDを送信する。 (もっと読む)


61 - 80 / 226