説明

Fターム[3F017EA01]の内容

Fターム[3F017EA01]の下位に属するFターム

Fターム[3F017EA01]に分類される特許

21 - 40 / 55


【課題】搬送ローラの配列間隔といった設備設計上の条件に左右されることなく広範なローラコンベアに対して適用可能であり、既存のローラコンベアに対しても容易に後付け可能であるローラコンベアの逆流防止構造を提供すること。
【解決手段】選択された搬送ローラ13の支軸14には、ゲート部材20が回動可能に且つ上部がローラ群の上方に突出するように設けられている。コンベアフレーム11,12には、ゲート部材20の一部と接触することでゲート部材20の特定方向への回動を規制する規制部材15が設けられている。被搬送物がローラ群上を所望の搬送方向に移動するとき、ゲート部材20は倒れながら回動して当該被搬送物の通過を許容するが、被搬送物が逆方向に移動するときには、ゲート部材20は規制部材15により回動を規制されて当該被搬送物の逆方向移動を阻止する。 (もっと読む)


【課題】シート材の搬送途中に瀬切りを入れる装置において、瀬切りスペースを確実に形成できるようにする。
【解決手段】シート材Wを搬送方向の下流側が重ね関係の下で搬送方向の上流側が重ね関係の上になる逆刺身状態にして搬送させるシート搬送部15と、シート材Wの下流側先端部に係止させるストッパ22をシート搬送部15の搬送面上へ突出させたり搬送面下へ沈下させたりする瀬切り開始部16と、瀬切り開始部16より上流位置に設けられ且つシート支持台35をシート搬送部15の搬送面以上に上昇させたり搬送面以下に下降させたりする後続シート整流部17とを有している。 (もっと読む)


コンベヤは、搬送物の先行面に滑らない接触面を提供する格納式ストッパを有し、物品の表面への損傷を防止する。このストッパの一態様はローラの外周面によって規定された接触面を有し、ストッパがコンベヤに物品を蓄積する阻止位置から蓄積した物品がコンベヤに沿って下流に進むのを解放する退避位置へ移動するときに蓄積した物品を中心に回転する。 (もっと読む)


【課題】板状物の搬送ラインにおけるストッパーに関し、板状物を破損することのないストッパーを提案することである。
【解決手段】搬送ライン上を走行する板状物を所定の位置に停止させるためのストッパーであって、板状物搬送面より上方に突出することによって板状物の走行を抑止するストッパーピンと、該ストッパーピンを上下方向に駆動する第一の駆動手段と、該第一の駆動手段と前記ストッパーピンとを板状物の進行方向と平行な方向に駆動する第二の駆動手段とを有し、前記ストッパーピンを搬送面より上方に突出させて板状物を停止させた停止状態と、ストッパーピンを搬送面より下方に退避させた退避状態との二つの状態を切替え可能であり、停止状態から退避状態に移行するに当っては、第二の駆動手段を板状物の進行方向に駆動した後、第一の駆動手段を下方向に駆動してストッパーピンを下降させることを特徴とするストッパー。 (もっと読む)


【課題】被搬送物を経路上の所定の位置に搬送した場合、搬送された被搬送物が傾かないように被搬送物の姿勢を規制する装置を提供すること。
【解決手段】保持装置1は、搬送される被搬送物(テープカートリッジ600)を、経路上(第2搬送路ベース基材820上)の所定の位置に保持する保持部材10を有し、保持部材10は、テープカートリッジ600を介して第2搬送路ベース基材820と対向する側からテープカートリッジ600を押圧することにより、第2搬送路ベース基材820上の所定の位置で、テープカートリッジ600を第2搬送路ベース基材820との間に挟み込む形態で保持する。 (もっと読む)


【課題】テープカートリッジを含む被搬送物の外装ケースに傷をつけないで搬送できる搬送装置を提供すること。
【解決手段】搬送装置1は、被搬送物(テープカートリッジ)の所定の外形面に有する凸部に当接する第1当接平面部111と、同じく所定の外形面に有する凹部に当接するバネ部本体30と、を備える。そして、第1当接平面部111が、テープカートリッジの凸部に当接し、バネ部本体30の第2当接平面部31が、凹部に当接し、凸部および凹部を押圧しながらテープカートリッジを第1当接平面部111に対して略垂直方向に搬送する。また、バネ部本体30の第2当接平面部31は、テープカートリッジの凸部に押圧されて第1当接平面部111側に押し戻されることにより、第1当接平面部111に対して略平行方向へのテープカートリッジの移動を許容する。 (もっと読む)


【課題】横桟のタイミングに合わせた荷の払い出しをセンサとアクチュエータの自動制御を用いず、機械的に行うことを可能とした搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送物Wを搬送する水平コンベヤである水平ベルトコンベヤ10と、水平ベルトコンベヤ10の折返し部(尾部プーリ13)側に配置され、ベルト面より横桟22を略直角に突き出し水平ベルトコンベヤ10により移送される搬送物Wを搬送する横桟付きリフトベルトコンベヤ20と、水平ベルトコンベヤ10の折返し部(尾部プーリ13)側に配置され、横桟付きリフトベルトコンベヤ20の横桟22の回動に伴って水平ベルトコンベヤ10の搬送面にストッパ部材35を昇降させて搬送物Wの停止・送りの切り出しを行う1個払出し装置30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 紙の巻取等の円柱状の被搬送物自体を転動させて搬送する際に、前方の被搬送物に衝突することを回避する等のために、搬送領域で被搬送物を停止させるための転動停止装置であって、簡単な構造で、設置工事等が簡便であり、動作の制御を容易に行える転動停止装置を提供する。
【解決手段】 傾斜した転動面21の一部を形成する倒伏位置と、該転動面21から巻取Rの搬送位置に突出した起立位置との間で揺動可能に揺動軸22aでストッパ板22を支持させる。ストッパ板22の下方には膨張・収縮自在な袋体23を配し、該ストッパ板22と連繋させる。袋体23に作動媒体を供給して膨張させてストッパ板22を起立位置まで揺動させると、巻取Rが当接して転動を停止する。作動媒体を排出すると袋体23が収縮してストッパ板22が倒伏位置に位置して巻取Rが転動を再開できる状態となる。 (もっと読む)


【課題】軟質又は変形し易い容器を搬送する搬送ラインにおいて、トラブルの発生により容器を一時停止させる際、水滴などの水分が付着した容器であっても、簡便な構造により確実に容器を停止させることのできる容器ストッパを提供する。
【解決手段】長手方向を容器tの搬送方向Wに沿わせて容器tの側面に対向して配置させるとともに、両面に貫通する開口部が長手方向に向けて形成された平板状の取付板2と、この取付板2の裏面側に積層されて開口部を塞ぐ基板3と、取付板2の開口部に配設され、外周縁部が取付板2と基板3との間で挟持されるとともに、容器tの側面に対して進退自在に設けられたダイヤフラム4とを備え、基板3にダイヤフラム4の裏面側に開口してダイヤフラム4に圧縮空気Fを供給する導入管3aが穿設され、かつダイヤフラム4の表面に、く字状に突出する突起部が、その2辺交差部を搬送方向Wの上流側に位置させて形成される。 (もっと読む)


【課題】 当接モジュールにおいて全体の寸法が小さく、特に、小さい高さを有し、それにもかかわらず、当接部材の下方への移動を確実に行うようにする。
【解決手段】 自動加工及び搬送システムのための当接モジュールは、物体移動方向に移動面を移動する物体のための、本体ユニットに配置された当接部材を備え、該当接部材は、該移動面に位置する当接位置と移動面下に位置する解除位置との間を調節部材によってシフトすることが可能であり、調節手段が、移動面に平行に直線駆動運動するための駆動要素を有し、駆動運動が変換手段によって、当接部材の当接位置と解除位置との間における上方及び下方の運動に変換される。 (もっと読む)


【課題】 当接モジュールにおいて小さい力で当接部材を下方に移動させることができるようにする。
【解決手段】 当接モジュールは、移動面を移動する物体のための、本体ユニットに配置された当接部材を備え、当接部材は、移動面に位置する当接位置と移動面下に位置する解除位置との間を調節部材によってシフトすることが可能であり、更に、少なくとも1つのガイドトラックを有するガイド手段を備える。当接部材は、第1支点にて、該ガイドトラック上を、当接位置と解除位置との間で案内される。 (もっと読む)


【課題】例えば、FOUP等の被搬送物を搬送するビークル等の搬送装置において、搬送装置に被搬送物を速やかに且つ確実に固定する。
【解決手段】搬送装置(5)は、搬送用の定位置へ移動された被搬送物(11)の下側の脇から該下側へ伸びることで、その落下を防止する落下防止手段(100)と、被搬送物を搬送する搬送手段(3)とを備える。被搬送物を定位置に固定するために用いられる押さえ機構は、被搬送物を介して相対向する一対の押さえ部(42a)と、落下防止手段が伸びるのに連動して、一対の押さえ部により被搬送物が挟持されるように、一対の押さえ部の少なくとも一方を被搬送物側に移動させると共に付勢する移動付勢手段(43a、44a)とを備える。 (もっと読む)


【構成】 センタリング装置の上部ユニットを、一対の軸と一対の渦巻きバネとを介して、ベースに取り付け、渦巻きバネをベースに設けたホルダーに保持する。一対の渦巻きバネにより、(x,y,θ)の3方向について、上部ユニットをセンタリングし、フリーローラで上部ユニットの荷重を支持する。
【効果】 小さな機構部で(x,y,θ)の3方向について、上部ユニットをセンタリングできる。 (もっと読む)


【課題】基板のサイズに関わらず安定した搬送を実現する基板搬送装置を提供する。
【解決手段】基板1に所定の加工を施すための加工領域が設けられた搬送路3と、搬送路3に搬入された基板1を上流から下流に向けて搬送する搬送コンベア4と、基板搬送方向に移動可能な移動体5と、移動体5に設けられて基板1を加工領域より上流側となる位置s2で検知する第1センサ9と、移動体5の第1センサ9から基板搬送方向に所定の距離をおいた位置に設けられて搬送中の基板1に接触して停止させるストッパ11と、第1センサ9が基板1を検知すると基板搬送速度より低い速度で移動体5の移動を開始させるとともに基板1がストッパ11に接触した後に停止するように移動体5の移動を制御する制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】重量素材搬送時の斜めずれを矯正する機能を有する搬送テーブル構成設備を、長寿命とすること。
【解決手段】スケジュール管理用計算機32から入力される搬送素材名k1とその重量値w1を用い、その搬送素材名k1のスラブを搬送テーブルで搬送する際に、電動機20が起動時に必要なトルクαTを算出する必要トルク算出部30aと、その算出された必要トルクαTを起動トルクとして発生する際に電動機20に流れる電流値を算出し、これを電流制限値iLとする電流制限値算出部30bとを備えてトルク制御装置30を構成する。このトルク制御装置30で、スラブの搬送及び矯正時の電動機20の電流値が電流制限値iLを超えないように制御する。 (もっと読む)


【課題】位置決めピンによる被搬送物の損傷を抑制することができ、位置決め状態(正規載荷状態)及び位置ずれ状態(異常載荷状態)を検出する検出器の数を少なくすることができるとともに、コストの増大を抑制する。
【解決手段】コンベアの荷受け部9に設けた基体6により上下方向にスライド可能に支持された、上方先細のテーパ部2A,3Aを有する左右2本の位置決めピン2,3の下端部を、左右方向に延びその中央が前後方向の支軸5Aにより支持されて上下に揺動する揺動アーム5の左右の遊端部に連結することにより、一方の位置決めピンの下降に伴い他方の位置決めピンが上昇するように構成した。荷受け部9上の受け部材に載置される被搬送物Wに形成した位置決め穴Hに上昇位置の位置決めピン2を嵌挿することにより、被搬送物Wを荷受け部9に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】主としてインデックスプレートがレールに接触しないようにすることである。
【解決手段】作業台車1の走行を案内するレール2aと、レール2aに配設されたインデックスブロック4と、作業台車1に設けられ、インデックスブロック4に係合して作業台車1を位置決めするインデックスプレート3とを備え、インデックスプレート3は、作業台車1が走行する際には、インデックスブロック4に係合しないようにレール2aから退避し、作業台車1が停止する際には、レール2aから若干離れた位置まで近接して、インデックスブロック4に係合する。 (もっと読む)


本発明は、単一の駆動コンベア(1)上で物体(6)をグループに仕分けするための装置に関する。コンベア(1)は、2つの端部ローラ(2,3)と、コンベア(1)の下側部分(5)に配置された少なくとも1つの偏向ローラ(7)とを有している。当該装置は、コンベア(1)の一方の端部ローラ(3)に配置された端部ストッパ(13)と、コンベア(1)に対して90°の角度で上下動するように配置されたストッパプレート(11)とを含んでいる。コンベア(1)は、端部ローラ(3)が下方に移動することによって、偏向点(15)から下方に倒れるように配置されている。
(もっと読む)


【課題】弾性体をより確実に分離することができる弾性体分離装置及び弾性体分離方法を提供する。
【解決手段】ガイド部13のガイド通路22内に整列された複数のコイルバネ25のうち下から2番目のコイルバネ25Bをストッパ19で保持する。放出対象である最下段のコイルバネ25Aは、シャッタ17が閉位置から開位置へ移動される途中で、シャッタ17の上面に突設された凸部27に放出方向と反対側へ押圧され、これによりコイルバネ25A,25Bが圧縮される。その後、シャッタ17の開放孔35がコイルバネ25Aに相対する位置までくると、コイルバネ25Aの放出を阻止していた規制が解除され、コイルバネ25Aは自重による落下力に加え圧縮復元力により、飛び出すように放出される。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図ることによりコスト低減を図ることが可能な物品受止め装置を提供する。
【解決手段】物品を載置搬送する搬送コンベヤ1の搬送作用面Zよりも上方に突出し且つ搬送方向下手側の移動が規制される物品停止作用位置及び搬送作用面の下方に引退する物品通過許容位置に位置変更自在な物品受止め具4が設けられ、その物品受止め具4が、物品停止作用位置よりも搬送方向上手側において搬送作用面Zよりも上方に突出する受止め待機位置に位置変更自在に支持され、物品停止作用位置から受止め待機位置に復帰移動し且つ物品通過許容位置から受止め待機位置に復帰移動するように、物品受止め具4を受止め待機位置に復帰付勢する付勢手段Fが設けられる。 (もっと読む)


21 - 40 / 55