説明

Fターム[3F022MM08]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 情報処理 (1,653) | 信号伝送(制御情報の送受信) (950)

Fターム[3F022MM08]に分類される特許

281 - 300 / 950


【課題】安全性を簡単に且つ確実に高めることのできる移動棚設備を提供する。
【解決手段】作業通路3A〜3Cの出入り口5の脇に、作業者P等の通過を検出することができるICタグリーダー7a〜7cとON/OFFセンサー8a〜8cが、作業者Pの出入り方向に対応する順番で作業者P等の通過を検出するように作業者等出入り方向Yに間隔を隔てて並設され、開いた作業通路3A〜3C内に作業者等が存在しているときは移動棚2A,2Bの移動をできなくする制御装置は、ICタグリーダー7a〜7cとON/OFFセンサー8a〜8cの検出の順番から作業通路3A〜3C内への進入か作業通路3A〜3C外への退出かを判定して作業通路3A〜3C内に存在する作業者P等の現在数を計数し、この現在計数値が0のときに移動棚2A,2Bの駆動を可能にする。 (もっと読む)


【課題】従来は車輪の内輪部と外輪部の境界にICタグを取り付けているので、読取機が車輪接地面(床面)に設置された場合は読み取りやすいが、読取機が車輪側方から読み取る場合はタイヤ幅の肉厚分が障壁となって読み取りにくいという難点があった。本願発明の課題は、読取機が車輪側方から読み取る場合であっても、容易にICタグの情報を読み取ることができるICタグ付き車輪、ICタグ付きキャスター及びICタグ付き搬送機器を提供することにある。
【解決手段】本願発明は、集積回路とアンテナを有し無線機能を備えたICタグが取り付けられた搬送機器の車輪であり、車輪を構成するタイヤ、ホイール、ディスクの側面のうち一又は二箇所以上に設けられた収容凹部にICタグが収容されて固定されたICタグ付き車輪と、ICタグ付きキャスター及びICタグ付き搬送機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】搬送する運搬部材に関するデータの管理を効率的に行うことができるデータ管理システムを提供する。
【解決手段】データ管理システム11は、荷物を積載可能なパレット21と、パレット21を積み込んで搬送するトラック31と、パレット21をトラック31に積み込むフォークリフト41とを備えた運搬システムに用いられる。データ管理システム11は、トラック31と共に移動され、無線通信で送信されたデータを記憶するハンディ端末33の記憶部と、フォークリフト41により積み込んだパレット21の重量に関するデータを無線通信で記憶部に送信する無線通信部46とを含む。 (もっと読む)


【課題】本を保管する棚が隣接して複数個備えられても、容易に本を管理する図書館用移動ラック及びシステムを提供する。
【解決手段】RFIDタグ付き本Pを収納し、該RFIDタグに記録されたタグ情報を認識するためのRFIDリーダ114を備える複数の棚100と、該複数の棚100のうち少なくとも一つを移動させる移動手段と、前記本Pが前記棚100に入出及び収納されることを管理するサーバー300と、前記タグ情報または前記サーバー300を通じたユーザーの指令によって前記移動手段を制御して、前記棚100のそれぞれの離間距離を調節する制御部400を備える。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを検出することができる。
【解決手段】検出システム1はRFIDタグを内蔵するICカード2の周囲に配置され、RFIDタグとの間で信号をそれぞれ送受信する少なくとも3つのリーダライタ部3と、検出処理装置4とを有する。検出処理装置4は、リーダライタ部3にRFIDタグへ第1信号をそれぞれ送信させ、第1信号を送信した送信時刻と、第1信号の受信に応じてRFIDタグから送信された第2信号をリーダライタ部3が受信した受信時刻とをリーダライタ部3ごとに計測させる。また、送信時刻と受信時刻とを取得して、送信時刻と受信時刻とに基づきリーダライタ部3からRFIDタグまでの距離を伝搬する信号の伝搬時間をそれぞれ測定し、伝搬時間を基に距離をリーダライタ部3ごとに演算し、距離からRFIDタグの位置を演算する。 (もっと読む)


【課題】物品の棚卸しや数量確認等を精度よく行う。
【解決手段】無線タグTは、リーダ1と情報の送受信を行うタグアンテナ151を有する無線タグ回路素子Toと、この無線タグ回路素子Toが応答要求信号を受信したときに発光し、無線タグ回路素子Toが応答要求信号に対応した応答信号を送信したときに消光する発光素子159を備える。リーダ1は、無線タグTの発光状態を撮影可能なカメラ12を備え、初め複数の無線タグTの発光素子159を発光させて、無線タグTの発光状態を撮影し、その後、無線タグ回路素子ToからタグIDを取得する度に無線タグTの発光状態を撮影する。そしてタグIDを取得する前後で、取得したタグID数と発光タグ数とを合算した合算結果を比較する。 (もっと読む)


【課題】収納場所に貼付された無線タグの情報を繰り返し読み取り可能として、同一の収納場所に関連する物品の棚卸の効率化および適切化を図ること。
【解決手段】リーダ110は、物品101の収納棚102に貼付された場所タグTa、物品101に貼付された物品タグTbからタグ識別情報を読み取る。リーダ110は、読み取られたタグ識別情報に基づいて、場所タグTaのタグ識別情報が読み取られたか否かを判定する。そして、リーダ110は、場所タグTaのタグ識別情報が読み取られたと判定され、情報の読み取りが不可能状態になった場所タグTaの情報の読み取りを可能状態に戻す再活性化情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】保管エリアを有効に活用しつつ、生産ラインへの台車の搬送を適切に行うことができる台車搬送管理システムを提供する。
【解決手段】台車搬送管理システムのコントローラ1は、工場に台車が搬入されたタイミングで、台車の納入伝票Tに記録された部品および数量とを含む台車データを取得する台車データ取得手段12と、台車データ取得手段12で取得された台車データと生産ラインの進捗状況とに基づいて、台車の搬送優先度を算出する優先度算出手段13と、優先度算出手段13により算出された台車の搬送優先度が高いほど、該台車が作業ステーションに近い位置に保管されるように保管エリア内の配置を決定する配置決定手段14とを有する。 (もっと読む)


在庫管理用の保管システムが開示されている。保管システムは、複数の縦に積み重ねられたポケットを有する、縦型の保管構造を備える。それぞれの縦に積み重ねられたポケットは、それぞれのポケットの中身へのユーザのアクセスを提供するために別々に開くことが可能に構成される。縦型の保管構造は縦型スライド式ドア、ヒンジ式ドア、または、壁に取り付けられたキャビネットでもよい。 (もっと読む)


【課題】安価でセキュリティーが高く、かつ持ち出された物品の所在を明確に管理することができる物品管理装置を提供すること
【解決手段】物品管理サーバ装置10は、保管庫内に存在するタグ情報を受信し、持ち出し中の物品があるかどうか検出する持出中物品検出手段21と、保管庫のある部屋または建物の入退出ドア脇に存在するタグ情報を受信するユーザ情報受信手段23と、前記持出中物品検出手段21とユーザ情報受信手段23の情報からドアの開錠を決定する開錠指示手段24とを備えている。 (もっと読む)


【目的】搬送効率を実質的に高めることのできる搬送制御方法、制御装置及び搬送システムを提供する。
【構成】新たに複数の製品ロットの搬送要求が略同時にあった場合に、当該複数の製品ロットが1台の搬送車によって一括して搬送可能か否かを判定し、当該複数の製品ロットが一括して搬送可能であると判定した場合に、該1台の搬送車に向けた制御信号として、当該複数の製品ロットのための一括搬送制御信号を生成する。当該複数の製品ロットの一括搬送に対応する移動時間または距離を予測し、当該移動時間または距離が所定閾値を越えている場合には、先の一括搬送制御信号の生成を抑止する。 (もっと読む)


【課題】置場に設置された複数のICタグを検出してしまった場合においても、管理対象部品と置場とを的確に関連付けることにある。
【解決手段】管理対象部品Aに取り付けられた物品ICタグ10と、管理対象部品Aを保管する置場1,2に設置された場所ICタグ10と、物品ICタグ10及び場所ICタグ10を読み取るICタグリーダ12とからなり、置場1,2を巡回する際にICタグリーダ12により複数の場所ICタグ10が読み取られた場合には、物品ICタグ10に関する受信強度と受信経過時間とのグラフと、場所ICタグ10に関する受信強度と受信経過時間とのグラフとの重なり面積の大きい方の場所ICタグ10が設置された置場1又は2に管理対象部品Aは保管されていると判断するので、複数の場所ICタグ10を検出してしまった場合においても、管理対象部品Aと置場1又は2とを的確に関連付けることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各ピッキングゾーンにおいて、前後のピッキングゾーンにおけるピッキング作業の手助けを可能とするピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】各ピッキングゾーン毎に、ピッキングデータに基づいてピッキングされた物品を投入する物品集品容器6が、上流のどのピッキングゾーンを移動しているのかを表示する先行投入表示器32を設ける。この先行投入表示器32の表示により、実行しているピッキング作業が時間的に余裕があるピッキング作業なのか否かを判断でき、余裕があるとき、前後のピッキングゾーンにおいて近くに物品集品容器6が移動してきて未だピッキングが実行されているときに手助けすることができる。 (もっと読む)


【課題】管理対象物品が金属製の収納部材に収納されている場合であっても、金属の影響による通信障害を回避し、確実に当該管理対象物品の無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行う。
【解決手段】ハンディリーダ1と、無線タグ回路素子Toを設けた複数のファイルバインダを収納する金属製の書棚100とを有する収納管理システムであって、書棚100は、複数のファイルバインダを収納する複数の収納部と、複数の収納部を、対応するファイルバインダの無線タグ回路素子Toを実質的に通信不能状態とする閉鎖状態から、実質的に通信可能な開放状態に切り替え可能な制御部103及びモータ107とを有し、ハンディリーダ1は、リーダアンテナ3と、制御部103及びモータ107による切り替え動作を赤外線通信により指示するための赤外線送受信部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】無線ICタグの読み漏れを減らすことができる無線ICタグシステム及び無線ICタグ読み取り方法を提供する。
【解決手段】無線ICタグ(12)が付された被運搬物(10)を積載した状態で移送可能な運搬台(14)と、運搬台の移送経路上のアンテナユニット(16)に複数配置されており、無線ICタグとの通信用電波を放射する無線アンテナ(21,22,23)と、運搬台に配置されており、被運搬物を運搬台に積載していない状態では各無線アンテナとの間で安定した無線通信性能が得られる無線IC基準タグ(18)と、被運搬物を運搬台に積載した状態で各無線アンテナと無線IC基準タグとの通信状況を判別し、通信状況の悪化している無線アンテナを通信状況の悪化していない無線アンテナよりも優先して通信用電波を放射させる制御手段(42)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱間圧延で製作した圧延コイルの保管状況を、圧延コイルの熱的経時変化を含めて、視覚的かつ直接的に表示できる圧延コイル管理システムを提供する。
【解決手段】本発明の圧延コイル管理システムでは、記憶装置に格納された圧延コイル毎の配置時間情報から各々の配置経過時間を求め、該配置経過時間の長さに応じて異なる表示形態を有する圧延コイル毎に対応した図形Rnが作成されて、圧延コイル毎の配置位置情報に基づいて、コイル置場に係るマップ上の位置を特定され、該コイル置場における圧延コイル毎の配置を表すマップ情報が作成され、端末装置の画面X1に表示される。 (もっと読む)


本発明は保管用設備に関し、柱脚上に設置された棚(14)を備えた倉庫ラックと、その倉庫ラックの指定の棚まで移動することが可能な荷役機械と、商品若しくは商品を保管するための保管装置(30)を棚(14)に載置し又は棚(14)からそれらを取り出して指定の場所まで移動させることが可能な荷役装置と、を具備する。受動昇降装置(240)は倉庫ラック(10)と連結され、荷役機械(100)は指定の経路上を移動できる移動式荷役機械として作られ、荷役装置(130)は荷役機械(100)に載置され、荷役機械(100)上には能動昇降装置(200)がある。この能動昇降装置は、受動昇降装置(240)と結合するとともに、その受動昇降装置(240)と協働して荷役機械(100)を指定の棚まで送達することができる。本発明は更に能動昇降装置(200)を設けられた移動式荷役機械(100)及び受動昇降装置(240)を搭載された倉庫ラック(10)にも関連している。
(もっと読む)


【課題】フレキシブルな置場運用を実現しつつ、現品の物理的な位置管理を自動で行うことができる、現品置場管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】置場内で現品を固定するための、前記置場内に複数配置された、移動可能な置台毎に装着され、当該置台を識別する置台番号データを保持するRFIDタグと、前記現品を移動させるための移送手段に配設され、前記RFIDタグと無線通信を行って、保持された置台番号データを読取り、読取った置台番号データを送信するRFIDリーダと、現品番号を特定した置場受払い指示データを前記移送手段の運転者用端末機に送信するとともに、該置場受払い指示に基づいて行なわれた移送作業により前記RFIDリーダから送信された置台番号データを受信し、前記現品番号データと受信した置台番号データとを照合する照合処理手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 棚卸しと並行して物品の入出庫を可能にする。
【構成】 自動倉庫の棚卸し時に、センサに物品の情報を読み取らせることにより、地上コントローラでの在庫データを更新する。棚卸し中に、情報を読み取り済みの物品に対して出庫が要求された場合、移載装置により出庫が要求された物品を出庫させる。 (もっと読む)


【課題】出庫ラインへの物品の出庫を速やかに開始させて、出庫ラインへの物品の出庫を効率よく行いながら、出庫ラインにて種類ごとに一纏めに区分けして出庫すること。
【解決手段】入庫ライン4にて搬送される物品2を分岐搬送して出庫ライン10に合流搬送させる分岐合流ライン11と、物品数管理手段にて管理する出庫物品数及び搬送物品数に基づいて、物品2の複数の種類の夫々について最終物品搬送状態であるか否かを判別する最終物品搬送状態判別手段と、最終物品搬送状態と判別されるまでは入庫搬送状態に切り換え、最終物品搬送状態と判別されると選択条件に基づいて入庫搬送状態と分岐搬送状態との何れかに切り換える搬送状態切換手段と、分岐箇所24に最終物品が到達すると、分岐箇所24に到達した最終物品と同一種類を保管手段8から出庫すべき物品の種類として出庫手段9に対して出庫指令を行う出庫指令手段とが備えられている。 (もっと読む)


281 - 300 / 950