説明

Fターム[3F022MM08]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 情報処理 (1,653) | 信号伝送(制御情報の送受信) (950)

Fターム[3F022MM08]に分類される特許

261 - 280 / 950


【課題】タグリーダの電磁波の出力を上げても、コンテナ内の図書に取り付けられた無線タグから識別情報を正確に読み取ることができる図書保管管理システムを提供すること。
【解決手段】コンテナ6の正面側と背面側との少なくとも一方側から無線タグの識別情報を読み取るタグリーダ15,16が設けられ、図書4の貸し出しまたは返却作業後にステーションより書庫にコンテナ6を搬送する図書保管管理システムであって、複数の図書4は、コンテナ6内でコンテナ6の搬送方向を向く仕切部によってコンテナ6の正面側と背面側とに分割されて収容されており、仕切部は、磁性板22によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】省スペース化時においても、制御ボックスのメンテナンスが支障なく可能な自動貸金庫装置を得る。
【解決手段】制御ボックス1を格納棚12の側面上にスライド移動方向MHに移動可能にすることにより、メンテナンス時設置状態への可変移動を可能にしている。この移動用に、仕切扉9の開状態時における開口領域のうち、制御ボックス1の上面領域の露出面積は通常時設置状態の上面領域の露出面積に比べ増大する。 (もっと読む)


プレート管理システム(10)は、撮像されるプレートを格納するよう構成されるプレートコンテナ(24)、それらプレートのプレート特性情報を記憶するよう構成されるリード・ライトメモリ要素(26)、及び、そのメモリ要素に取り付けられる通信インタフェースを用いてその特性情報を書き込み、更新し、且つ復元するよう構成される制御装置(34)を含む。

(もっと読む)


【課題】設備全体の大型化をすることなく、仕分け済み物品を円滑に搬出することができ、仕分け後の物品搬出作業を低価格に自動化して、仕分け工程から搬出工程までの省力化と自動化を実現することができる物品仕分け装置を提供することである。
【解決手段】底部開放により垂下された開閉底板22、23が遮蔽板45と共同して、ストックボックス20の下方と搬出コンベア21の搬送面上方の間に形成されるマット積載空間の側面を遮蔽する。搬出コンベア21は各ストックボックス20に対し共通に配置されており、夫々のストックボックス20から投下された収容マットが載置される。 (もっと読む)


【課題】自動倉庫からの搬出の効率化を図る。
【解決手段】倉庫に設置され、搬出口に近い位置からスキッドを保管する優先順位が割り付けられた棚の使用状況を管理する倉庫情報管理部55と、棚の使用状況及び各棚に割り付けられた優先順位を参照して倉庫の搬入口まで搬送されてきたスキッドの保管場所とする棚を決定し、スタッククレーンにその棚に格納させる搬入処理部52と、生産の進度状況に応じて送信されてくる切替情報の受信タイミングで、搬出計画情報を参照して倉庫から搬出すべきスキッドを特定し、その特定したスキッドを搬出計画情報により特定できるセットレーンまで搬出させる搬出処理部58と、を有する。 (もっと読む)


【課題】建築物等の図面が段ボール箱に収容されて倉庫のコンテナに保管されている場合、依頼者が必要な図面を指定すれば、図面に対応した段ボール箱とコンテナとを瞬時に特定できる収納物の保管情報管理システムを提供する。
【解決手段】図面及び段ボールにIDが記録されたICタグを取り付け、段ボールが倉庫のゲートを通過したとき、ゲートに備え付けられたICセンサで段ボールIDと収容された書類のIDとを読み取り、これらのIDを紐付ける。また、コンテナに配置されたときにも、備え付けられたICセンサで段ボールのIDを読み取り、段ボールIDとコンテナのIDとを紐付ける。図面、段ボール及びコンテナのIDを各図面の書誌的情報とともに電子的に管理する。 (もっと読む)


【課題】任意の場所にランダムに置かれた荷の探索に必要な情報を送信することができる情報送信装置を提供する。
【解決手段】積み重ね可能な荷2の各々に実装される情報送信装置7であって、前記荷が積み重ね状態にあるか否かを判定する判定手段8、前記荷の積み重ね状態が判定されているときに積み重ね下位段の荷の情報を積み重ね上位段の荷に転送する転送手段9,10、下位段からの荷の情報が転送されていないときには自位段の荷の情報を光伝送により空間に送信する一方、下位段からの荷の情報が転送されているときには当該下位段からの荷の情報と自位段の荷の情報とを統合して光伝送により空間に送信する送信手段3を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送装置の移動距離の無駄を最小限にすることができるピッキングシステムを提供する。
【解決手段】ピッキングシステムにおいては、ピッキングカートが商品収集用のコンテナを有し、システムコントローラからの指示に基づいた搬送経路に沿って移動する。搬送経路に沿って設けられた複数の棚710には、多数の商品が収容されており、商品収集作業後に複数の排出部により商品収集用のコンテナが後工程へ払い出される。 (もっと読む)


【課題】搬送装置に指示する商品情報を最適にし、ピッキング効率を向上させることができるピッキングシステムを提供することである。
【解決手段】本発明に係るピッキングシステム100においては、システムコントローラ300により、各店舗から送付される複数の商品要求情報(オーダ“00010”,〜,“00050”のうち同一の商品の種が最大となるように商品要求情報を組み合わせてピッキングカート600a,600b,600cに送信する。 (もっと読む)


【課題】機能を維持しながらもより小型化することができるようにした、ロボット及び物品搬送システムを提供する。
【解決手段】アーム部材23と、アーム部材23を揺動させるアクチュエータ22と、アーム部材23の先端に設けられるハンド部材24と、アーム部材23とハンド部材24とを回転可能に連結する関節部材と、アクチュエータ22を支持し直線駆動するリニアアクチュエータ3と、アクチュエータ22及びリニアアクチュエータ3を協働させての各ハンド部材を進退方向に直線移動させるコントローラとを有して構成する。 (もっと読む)


本発明による貯蔵システムは、処理すべき基板を取扱うために用いられるツールの高さよりも高い高さに位置決めされた貯蔵システム組立体を有する。貯蔵システムは、基板用の1つ又は2つ以上の容器を局所的に貯蔵する。貯蔵システム組立体は、複数の貯蔵棚を含み、複数の貯蔵棚の各々は、容器を支持する棚特徴部を備えた棚プレートを有し、チェーンに結合されて水平方向に移動可能であり、レールに結合されて1つ又は2つ以上の位置まで案内される。モータが、チェーンを移動させるように駆動スプロケットに結合され、複数の貯蔵棚の各々は、レールに沿って1つ又は2つ以上の位置まで一緒に移動する。
(もっと読む)


【課題】不正行為を迅速に検知し、セキュリティを高めることが可能な文書管理システムを提供すること。
【解決手段】複数のブックエンドアンテナ22を順次切り替えながらRFIDタグ210のみの読み取りを行い、読み取られなかったRFIDタグ210の識別子を検知することで、持ち出された文書を検知する。読み取られたRFIDタグ210の識別子をもとに返却された文書が検知された場合に、該RFIDタグ210の識別子を読み取ったブックエンドアンテナ22によりRFID積層タグ220を読み取り、当該文書のRFID積層タグ220の識別子が全て読み取られたかを検知することで、ページの抜き取り行為を検知する。 (もっと読む)


【課題】平面設置面積を大きくすることなく、仕分け処理能率を向上させることができる自走式物品キャリアによる物品仕分け装置を提供することである。
【解決手段】上段軌道閉ループ内の物品キャリア1がソート先に移動してマット投入を行う場合には、下段軌道閉ループ内の物品キャリア31の走行が正常なマット投入を阻害しないように、物品キャリア1は物品キャリア31向けに進入禁止信号を出力する。下段軌道閉ループ内で移動中の物品キャリア31は進入禁止信号を受けている間、停止して当該ソート先に進入することが禁止される。 (もっと読む)


【課題】書棚に対してコンテナ等を確実に搬入し搬出することができる図書保管管理装置及び図書保管管理方法を提供する。
【解決手段】書棚11に収容されるコンテナ12と、コンテナに付着されコンテナの識別情報と書棚におけるコンテナが収容される位置情報を格納する記憶素子と、コンテナを書棚に搬入する、または、書棚からコンテナを搬出する搬送手段15と、搬送手段に設けられコンテナに付着された記憶素子が格納する情報を読み取り、または、記憶素子に情報を書き込む読取書込部と、読取書込部により記憶素子に対して位置情報を書込み、または、識別情報および位置情報を読み出すことによりコンテナを管理し、コンテナを書棚に搬入、または、搬出するべく搬送手段を制御する制御部をもつ図書保管管理装置。 (もっと読む)


【課題】搬送車システムに異常がある場合の無駄な通信を減らし、かつ搬送要求を実行不能とするまでの処理を簡単化する。
【解決手段】上位コントローラに、走行ルートを構成する部分ルートの接続関係と、各部分ルートの走行の可否とを記憶するための記憶部とを設ける。記憶部のデータから、搬送要求を実行するために必要な部分ルートと部分ルートの走行の可否とを求めて、搬送要求の内で実行可能な搬送要求のみを下位コントローラへ送信する。 (もっと読む)


【課題】ハンドルのないドーリーは不使用時に積み重ねて置かれることが多く、キャリーや台車も持ち手を折りたたんで積み重ねられることがある。このように積み重ねられると、ドーリー等の物流搬送機器に取り付けられたICタグは上に載る物流搬送機器に接触して損傷し、あるいは外れ落ちることがあった。本願発明の課題は、物流搬送機器を重ね置いてもICタグが損傷し又は外れ落ちることがなく、二以上の方向からの送受信に対しても精度よく反応し得るICタグ付き物流搬送機器を提供することにある。
【解決手段】本願発明のICタグ付き物流搬送機器は、ICタグが物流搬送機器の荷台底面であって、物流搬送機器の上に他の物流搬送機器を重ね置きしても他の物流搬送機器には接触しない位置に設けられ、且つ、ICタグが、荷台の外縁を構成する外縁線のうち異なる方向に向いた二以上の外縁線に沿って、それぞれ配置されたものである。 (もっと読む)


【課題】電池式移動装置において、簡単な構成により、電池交換のために要する時間の短縮と装置の稼働率向上をを可能とする。
【解決手段】移動装置1は、複数の電池BTを搭載する電池搭載部11と、搭載された電池BTのいずれか1つを動力源として装置本体10を移動させる走行部12と、現在使用中の電池BTから他の電池BTに切り替えるタイミングを判定する電池切替判定部14と、次に用いる電池BTを選定する電池切替制御部15と、選定結果に基づいて動力源を次の電池BTに切り替える接続切替部16と、電池BTの切り替えが行われた時、使用済みの電池BTを充電済みの電池BTと交換するために、外部に電池交換要求を出す電池交換要求部17と、を備えている。電池交換要求によって電池を持ってきてもらい、交換させるので、電池交換中においても移動装置1の本来の作業を中断することなく続行できる。 (もっと読む)


【課題】消費者の生活における満足感を向上させること。
【解決手段】所定の商品101の貯蓄する貯蓄庫への補充完了および所定の商品101の消費を検知した結果に基づいて、所定の商品101の貯蓄庫における在庫の状況に関する在庫状況情報を算出する。また、所定の商品101の消費を検知した結果に基づいて、所定の商品101の消費情報を記憶し、この消費情報に基づいて所定の商品101の消費傾向を分析する。そして、算出された在庫状況情報および分析された結果に基づいて、所定の商品101および当該所定の商品の代替え商品の貯蓄庫への補充時期および補充量に関する補充予定情報を生成する。その後、所定の商品101の商品情報を含む補充完了情報、在庫状況情報、消費情報、消費傾向に関する情報および補充予定情報の少なくともいずれか一つの情報を表示するとともに、生成された補充予定情報を所定の商品101の発注先のサーバへ送信する。 (もっと読む)


【課題】従来は車輪の内輪部と外輪部の境界にICタグを取り付けているので、読取機が車輪接地面(床面)に設置された場合は読み取りやすいが、読取機が車輪側方から読み取る場合は外輪幅が障壁となって読み取りにくいという難点があった。本願発明の課題は、読取機が車輪側方から読み取る場合であっても、容易にICタグの情報を読み取ることができる ICタグ付き車輪、ICタグ付きキャスター及びICタグ付き搬送機器を提供することにある。
【解決手段】本願発明は、集積回路とアンテナを有し無線機能を備えたICタグが取り付けられた搬送機器の車輪であり、車輪の一部を構成しタイヤ幅よりも薄肉である円盤状のディスク内に、ICタグのアンテナが軸受の周囲に輪状を成すように配置され内蔵されたICタグ付き車輪と、ICタグ付きキャスター及びICタグ付き搬送機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】安全性を簡単に且つ確実に高めることのできる移動棚設備を提供する。
【解決手段】作業通路3A〜3Cの出入り口5の脇に、作業者P等の通過を検出することができるICタグリーダー7a〜7cとON/OFFセンサー8a〜8cが、作業者Pの出入り方向に対応する順番で作業者P等の通過を検出するように作業者等出入り方向Yに間隔を隔てて並設され、開いた作業通路3A〜3C内に作業者等が存在しているときは移動棚2A,2Bの移動をできなくする制御装置は、ICタグリーダー7a〜7cとON/OFFセンサー8a〜8cの検出の順番から作業通路3A〜3C内への進入か作業通路3A〜3C外への退出かを判定して作業通路3A〜3C内に存在する作業者P等の現在数を計数し、この現在計数値が0のときに移動棚2A,2Bの駆動を可能にする。 (もっと読む)


261 - 280 / 950