説明

Fターム[3F048AA04]の内容

Fターム[3F048AA04]に分類される特許

1 - 20 / 262


【課題】原稿の互いのズレ量が小さい場合でも重送を検出できるようにする。
【解決手段】画像読取装置10は、搬送ローラ25A〜25G、第1画像読取ユニット30、第2画像読取ユニット40、及び制御部50を備える。搬送ローラ25A〜25Gは、原稿を搬送する。第1画像読取ユニット30及び第2画像読取ユニット40は、搬送ローラ25A〜25Gによって搬送される原稿の画像を読み取って画像データを生成する。制御部50は、第1画像読取ユニット30及び第2画像読取ユニット40が生成した画像データに基づいて原稿の重送を検出する。 (もっと読む)


【課題】複数の機種でのシーケンスモジュールの共通化を促進することのできる用紙搬送装置、用紙搬送装置の制御方法、および用紙搬送装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】用紙搬送装置の用紙位置情報更新部は、2段縦搬送ローラー112による用紙の送り量を加算することにより、用紙先端の位置情報を更新する。用紙位置情報更新部は、用紙先端の位置情報が1段縦搬送センサー131の先端検出位置よりも上流側にある前位置に達した場合において、1段縦搬送センサー131が用紙の先端を検出しないとき、位置情報の更新を停止する。用紙位置情報更新部は、1段縦搬送センサー131が用紙の先端を検出した場合に、用紙先端の位置情報の更新を再開する。 (もっと読む)


【課題】搬送される用紙の重送を検出する処理装置において、用紙の重送を判断するまでの時間を短縮すること。
【解決手段】画像読取装置は、原稿を搬送経路に沿って搬送する搬送部と、超音波センサを有する。この画像読取装置では、超音波センサの受信器が各回数毎に受信した受信レベルEの差分受信レベルΔEを各回数毎の時間間隔によって除した値を、受信レベルEの傾きDEとして求め、受信レベルEの傾きDEが同じ向きの傾きであって、かつ、所定の大きさを超えた一定の範囲に属する区間が、第1区間Z1及び第2区間Z2のように2度検出された場合に、重送と判断する。 (もっと読む)


【課題】ジャム紙が用紙センサにより検知されない位置に存在する場合であっても、ジャム紙が除去されたタイミングで、除去されたことを検知する。
【解決手段】 ユーザがジャム紙P1を取り出すために、ジャム紙P1を搬送方向の斜め前方に引っ張ると、ジャム紙P1と搬送ローラR1との間の摩擦力により、搬送ローラR1が回転する。搬送ローラR1に取り付けたロータリーエンコーダの出力パルスや、モータの起電力に基づいて、搬送ローラR1の回転方向及び回転量を検知することで、用紙センサSn1、Sn2の間に存在するジャム紙P1が除去されたことを、ジャム紙P1が除去されたドア開状態のタイミングでリアルタイムに検知することができる。 (もっと読む)


【課題】2つのセンサ間に原稿が搬送詰りした場合でも、搬送詰り原稿の除去成否の判断が可能な自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】自動原稿搬送装置は、非検知状態の第1検知部と非検知状態の第2検知部との間に位置する前記原稿の搬送詰り状態が解除されたか否かを、前記原稿の搬送詰り状態を解除するためのジャム解除操作後に当該第1検知部および当該第2検知部が非検知状態であることを示す第1判断要素と、前記ジャム解除操作の際に前記非検知状態の第1検知部および前記非検知状態の第2検知部のいずれか一方または両方が非検知状態から検知状態へ移行したことまたは検知状態から非検知状態に移行したことを示す第2判断要素とに基づいて判断する解除判断部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理時の起電力が原因で、回路部から制御部へ信号が誤って出力された場合に、制御部が誤った処理を行わないようにする。
【解決手段】画像形成装置において、インターロックスイッチ7は、搬送路を覆うカバーが開かれている状態で電源ライン11と電源9とを遮断しかつ電源ライン11と配線ライン13とを接続する。カバーが開かれた状態で搬送路に詰まった用紙を引き抜いたときに、ローラーが回転することにより、それに従動してモーター137a,137bが回転して起電力(ジャム処理時の起電力)が発生した場合、起電力検知部700から起電力検知信号が出力される。起電力検知信号が制御部500に入力されてから予め定められた期間が経過するまでに、回路部15からの信号が制御部500に入力された場合、制御部500は、回路部15からの信号が入力されることにより実行する処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】ジャム発生時の印刷処理に関する利便性を向上できる画像形成装置および用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、給紙トレイから供給された用紙に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部によって画像が形成された前記用紙を排出するための排紙トレイと、前記給紙トレイから前記排紙トレイまで前記用紙を搬送するための複数の搬送経路と、前記搬送経路内の用紙ジャムおよびそのジャム位置を検出する検出手段と、前記検出手段が前記用紙ジャムを検出した場合に、前記ジャム位置を経由しない前記搬送経路があるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により前記ジャム位置を経由しない搬送経路があると判定された場合には、ジャム検出後であっても、当該搬送経路によって前記用紙を前記排紙トレイまで搬送する搬送手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて顕著な大型化および製造コストの上昇を伴うことなく測定精度を向上させることが可能な重送検知装置を提供する。
【解決手段】重送検知装置100に、ベース10と、第一当接部21を有しベース10に回動可能に支持される第一アーム20と、第一アーム20に固定された第一磁石32と、第二当接部41を有しベース10に回動可能に支持される第二アーム40と、第二アーム40に固定された第二磁石52と、ベース10に固定され、作用する磁場に応じた電気信号を出力するホール素子62と、を具備し、第一磁石32のS極と第二磁石52のN極とを対向させ、ホール素子62を第一磁石32および第二磁石52によって挟まれる位置に配置した。 (もっと読む)


【課題】基準長さのシート材のシート間距離を従来よりも縮めつつ、基準サイズ以外のシート材のシート間距離も縮めることができるシート搬送装置、これを用いる画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート材の後端を検知する後端検知手段M1を、シート材と連れ回りする検知コロ141などの連れ回り部材と、連れ回り部材の回転を検知する回転検知手段(エンコーダホイール143、フォトセンサ144と、コントローラ100などで構成)とで構成した。これにより、後端検知手段M1を、フォトセンサで構成した場合に比べて、原稿の後端が後端検知手段を抜けたことをすばやく検知することができる。その結果、基準長さ以外の原稿を搬送するときの紙間が広がるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 クランクアームを用いて記録材の端部位置の検知を行うと、クランクアームの回転角度に応じて記録材の端部位置の検知精度がばらついてしまう。
【解決手段】
モータのステップ数に応じて、検知精度が落ちるエリアに関しては2倍の分解能を用い、検知精度の良いエリアは通常の分解能を用いるようにしたので、検知精度を向上させ且つCPU201の発生させるタイマ割込みの回数を必要最低限にすることもでき、クランクアーム方式の端部位置検出装置であっても精度よく記録材Pの端部位置検出を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送効率を高めること。
【解決手段】シート搬送路にシートを1枚ずつ順次給送する給送手段と、給送手段よりも下流側に設けられ、給送手段により給送されるシートをその下流側に向けて搬送する搬送手段と、給送手段と搬送手段との間に設けられて給送手段から給送されるシートを検出する検出手段と、給送手段と搬送手段との間に設けられて給送手段から給送されるシートの厚みを検出する厚み検出手段と、給送手段及び搬送手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、検出手段がシートを検出すると、給送手段での給送動作の停止又は減速制御を実行して、厚み検出手段によるシートの厚みを検出し、検出した厚みから搬送手段による搬送速度を決定後、給送手段の給送動作の開始又は加速制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 原稿検知手段として、給紙トレイの上に原稿が載置された場合に当止め部材に当止めされた位置から離れる方向に回動する検出レバーと、この検出レバーの回動を検知する検知センサとを備えた原稿給紙装置において、給紙トレイ上における原稿の有無を適切に検知できるようする。
【解決手段】 給紙トレイ11の上に載置された原稿Sの有無を検知する原稿検知手段30として、給紙トレイの上に原稿が載置された場合に当止め部材21aに当止めされた位置から離れる方向に回動する検出レバー31と、この検出レバーの回動を検知する検知センサ32とを備えた原稿給紙装置10において、当止め部材に当止めされた位置から離れる方向に回動された検出レバーが当止め部材に当止めされる位置に戻った場合に、検出レバーを当止め部材との当止め位置に保持させる保持手段40を設けた。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が記録媒体供給装置内にあるときにさらに精度よく記録媒体の種類を判定することが可能な記録媒体判定装置、画像形成装置及び記録媒体判定方法を提供する。
【解決手段】記録媒体判定装置は、光を記録媒体の束の第1の面の撮像範囲に対応する範囲に対して均一な光量の光を照射する光照射部と、記録媒体の束の第1の面とは異なる第2の面から出る光を撮像する光検知部と、光検知部の出力に基づいて記録媒体の種類を判定する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像記録後のシートを排出トレイに強制排出するか否かを、コマンドの発信元に基づいて切り替えることによって、使い勝手が向上可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録後の記録用紙19を載置可能な排紙トレイ21と、画像記録後の記録用紙19を搬送して排紙トレイ21に排出可能であり、且つ上記搬送を停止して排紙トレイ21への排出前の状態で当該記録用紙19を停止可能である排出ローラ対55とを備えている。排出ローラ対55によって記録用紙19が停止されているときに、新たな記録用紙19に対する画像記録を要するコマンドを受け取ったことを条件として、当該コマンドが自装置の操作パネル9または他装置のいずれから発せられたかに基づいて、液晶表示部11へのメッセージ表示による報知、または、排出ローラ対55によって停止されている記録用紙19の強制排出を実行する。 (もっと読む)


【課題】記録用シートを並行に搬送してそれぞれに画像形成し、排出トレイの複数のシート積載部へ排出できる画像形成装置であって、装置の大型化を招くことなく、各シート積載部がそれぞれ予め定められたシート積載量に達するまで画像形成を続行できる生産性のよい画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置はシート供給部から排出トレイTへ向け並行に延びる複数のシート搬送経路31、32を含んでおり、排出トレイTは複数シート積載部を提供している。各シート積載部に対しシート積載量検出部801、802が配置されている。制御部は予め定めたシート積載量がシート積載量検出部で検出されたシート積載部へのシート排出を禁止する一方、予め定められたシート積載量がシート積載量検出部で未だ検出されていないシート積載部へのシート排出は許すように各シート搬送装置の動作をそれぞれ制御する。 (もっと読む)


【課題】第1及び第2レジストローラにより用紙の斜行を良好に補正することができ、用紙の搬送速度の高速化を妨げず、またレジストローラの機能を損なうことがない用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】第1レジストローラ対72よりも原稿用紙の搬送方向上流側で、原稿用紙の斜行が検出されなかったときには、第1レジストローラ対72による原稿用紙の斜行の補正が行われず、第2レジストローラ対75のみによって原稿用紙の斜行が補正される。このため、原稿用紙の先端が第1レジストローラ対72に突き当てられて止められることはなく、原稿用紙の搬送速度が第1レジストローラ対72で低下することはない。 (もっと読む)


【課題】 ジャムの発生を検知するための新しい枠組みを提供する。
【解決手段】 画像読取装置は、給紙装置を備える。この給紙装置は、用紙搬送路で発生する音を検知するマイクを有し、このマイクにより検知された音の信号を前処理し、前処理された音信号と、音の強度に関する基準値と、音の継続時間に関する基準値とに基づいて、用紙のジャムを検知する。前処理は、音の信号の外形を抽出するための処理である。音の強度と、音の継続時間とに基づいてジャムを検知するため、検知精度の向上が期待できる。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いニアーエンド検出装置を提供する。
【解決手段】リアルエンドセンサー118と、カバーオープンセンサー120と、ニアーエンドとなる搬送距離を保持する第1記憶部105と、実搬送距離を保持する第2記憶部107と、ニアーエンドの設定値を変更するガイダンスGを表示する表示部と、入力部112と、制御部102とを備え、前記第2記憶部107の値が、前記第1記憶部105の前記搬送距離以上になった場合にニアーエンド状態と判定し、前記カバーオープンセンサー120を監視し、前記カバーオープンセンサー120が開を検出した場合に前記リアルエンドセンサー118を監視し、前記リアルエンドセンサー118が紙無し状態から紙有り状態を検出した場合にロール紙交換と判定し前記ガイダンスGを表示し、前記入力部112で前記設定値を前記第1記憶部105に記憶するニアーエンド検出装置50。 (もっと読む)


【課題】安価で簡易的な残量検知を用いることで、事前の記録紙長さの確認作業無しに、長尺の記録途中での記録紙切れを防ぐことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、ロール給紙段を有した画像形成装置100であって、各ロール給紙段の記録紙の残量が装置の最大記録可能用紙長を基準とする閾値以上か否かを検知する残量検知センサ4と、長尺な記録紙への記録実行時には前記各ロール給紙段のうち残量が閾値以上あるトレイを自動的に選択して記録実行し且つ長尺でない記録紙への記録実行においては前記各ロール給紙段のうち残量が閾値未満であるトレイを自動的に選択して記録実行する制御手段としてのCPU10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】装置の大きさを大きくすることなく、安価に製造することができるジャム検出装置、画像形成装置及びジャム検出方法を提供する。
【解決手段】本実施形態の画像形成装置は、ロール状紙媒体である記録媒体を回転可能に支持するロール紙支持装置と、記録媒体の搬送位置を規制し、記録媒体のカールの山側に配置される第1の搬送ガイド及び記録媒体のカールの谷側に配置される第2の搬送ガイドと、記録媒体を搬送する記録媒体搬送装置と、記録媒体に画像形成する画像形成部と、記録媒体を裁断するカッタと、第1の搬送ガイドの記録媒体搬送面に対して垂直方向に、すなわち記録媒体搬送方向に対して垂直方向に設けられる溝部と、溝部内部に記録媒体搬送方向に対する垂直方向に対して角度をつけて設置される反射型センサと、記録媒体搬送装置を駆動させる搬送装置駆動部と、カッタを駆動させるカッタ駆動部と、制御部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 262