説明

Fターム[3F048CA02]の内容

Fターム[3F048CA02]に分類される特許

61 - 80 / 399


【課題】重送が生じた場合の誤検知を防止することができると共に、光透過性が高く厚みに応じて透過性が変化しにくいシートであっても、その厚みを正確に判別することができるシート厚み判別装置を提供する。
【解決手段】本発明のシート厚み判別装置は、シートPに対して斜め方向からシートPの厚み部分に向けて光を照射する発光部61と、シートPの厚み部分からの反射光を受光すると共に、シートPの厚みに対応して反射光幅が増減する方向に並んで配設された複数の受光部62a〜62dと、シートPの厚み部分からの反射光を受光した受光部62a〜62dでの受光強度を基準強度と比較する比較部と、比較部での比較結果から得られた、受光強度が基準強度より大きい受光部62a〜62dの数に応じて、シートPの厚みを判別するシート厚み判別部を備えている。 (もっと読む)


【課題】同一シート面上の凹凸の違いや、種類ごとのシートの光透過性のばらつきの影響を受けにくく、高精度に重送の有無を検知できる重送検知装置を提供する。
【解決手段】本発明の重送検知装置は、シートPの一方の面側に配設された第1発光部51及び第1受光部52と、シートPの他方の面側に配設された第2発光部53及び第2受光部54を備える。第1受光部52は、第1発光部51からの反射光と、第2発光部53からの透過光を受光する。また、第2受光部54は、第2発光部53からの反射光と、第1発光部51からの透過光を受光するように構成されている。さらに、重送検知装置は、透過光と反射光を受光した第1受光部52及び第2受光部54でのそれぞれの受光強度を基準強度と比較する比較部と、比較部での比較結果に基づき重送の有無を判別する重送判別部を備える。 (もっと読む)


【課題】正確な用紙の厚さを検出することを目的とする。
【解決手段】用紙搬送装置は、用紙を挟持搬送するとともに用紙の厚さに応じて当該用紙に直交する方向(用紙直交方向)に変位する紙厚検出用ローラと、前記紙厚検出用ローラの用紙直交方向の変位量を検出する変位量検出手段と、前記紙厚検出用ローラの回転周期を検出する回転周期検出手段と、用紙を挟持搬送しない場合の前記紙厚検出用ローラの変位量(第1の変位量)と用紙を挟持搬送した場合の前記紙厚検出用ローラの変位量(第2の変位量)とを前記紙厚検出用ローラの回転周期に基づいて同期させ、同期させた上で第2の変位量から第1の変位量を減算した値を用紙の厚さとして検出する紙厚検出手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】紙幣取扱装置に搭載可能なテープなどを貼った変造紙幣などを高精度に検出できる紙葉類の厚さ検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】回転駆動される基準ローラ11と、基準ローラ11に押付けられ従動回転する外輪16と回転軸14との間に弾性部材15を充填した検知ローラ6と、検知ローラ6の外輪16に接触して従動回転する蛇行防止ローラ5と、紙葉類4の厚みに応じて上方向に移動する外輪16の動きを検出する変位検出センサ18,19とで構成する。蛇行防止ローラ5を設けることにより、紙葉類4と検知ローラ6との摩擦抵抗による検知ローラ6の傾き或いは蛇行の阻止と、紙葉類4の噛み込み時の検知ローラ6の飛跳ねを抑制する。これにより、テープなどを貼った変造紙幣などを高精度に検出できる。 (もっと読む)


【課題】満杯検知センサーといった物理的な機構を要することなく、排紙トレイ上の用紙の満杯検知を行う。
【解決手段】本発明における用紙排出装置は、排出トレイ上の排出用紙の満杯検知を行う用紙排出装置であって、排出トレイ上に用紙を排出する排出手段と、前記排出手段により用紙が排出される毎に、累積排出枚数をカウントするカウント手段と、規定排出枚数閾値と、規定排出間隔時間値とを記憶した記憶手段と、前記カウント手段によりカウントされた累積排出枚数が、前記排出枚数閾値を越えたとき、排出トレイ上の排出用紙は満杯であると検知する満杯検知手段と、前記排出手段により1の用紙が排出され次の用紙が排出されるまでの排出間隔時間が、前記規定排出間隔時間値を越えたとき、前記カウント手段によりカウントされていた累積排出枚数をリセットするリセット手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 光方式と超音波方式の記録材判別装置を組み合わせて使用する際には、超音波方式の記録材の検知によって光方式の記録材の検知精度を低下させないように、超音波方式と光方式の判別装置の間に干渉を防ぐための部材としてローラを設けて記録材を挟持することにより、夫々の検知方式による干渉を抑制していた。
【解決手段】 超音波方式の記録材判別装置40による検知を行った後、超音波の残響が収束するまでの間は、アンプ増幅動作及びA−D変換を停止することにより、光方式の記録材判別装置50に超音波の残響が影響してしまう可能性を抑制する。また、超音波の残響が収束するまでの時間を利用して光方式の記録材判別装置50による検知を行うことにより、超音波の残響が収束するまでの待機時間を有効に使用することができ、ローラを用いずとも効率的に記録材Pの判別を行うことが可能となった。 (もっと読む)


【課題】少数の積載枚数で積載手段上が満杯になってしまうことを抑制できる用紙収容装置、並びに、その用紙収容装置を備えた用紙折り装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】折り処理された用紙を積載する積載手段501と、積載手段501を昇降させる昇降手段40と、昇降手段40を駆動する駆動モータ32と、駆動モータ32に電流を供給する電源50とを備えた用紙収容装置において、積載手段501の上方に設けられ、昇降手段40によって上昇させた積載手段501に積載された用紙と当接する当接部材531と、駆動モータ32を流れる電流の値を検出するモータ電流検出手段620と、用紙が積載された積載手段501を駆動モータ32により駆動させた昇降手段40によって上昇させた際に、モータ電流検出手段620の検出結果に基づいて昇降手段40による積載手段501の上昇を停止させる制御を行う制御手段600とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数枚のシート材からなるシート束を積載する積載トレイからシート材を1枚ずつ確実に取り出すことができるシート給送装置を提供する。
【解決手段】積載トレイ22に積載されたシート束Sの最上位のシート材S1を給送方向Kに搬送するように回転する第1ローラ3と、積載トレイ22を付勢することにより積載トレイ22に積載されたシート束Sを第1ローラ3に圧接させる弾性体24と、積載トレイ22よりも給送方向下流側に配置され、第1ローラ3により搬送されたシート材を案内する案内部材4と、第1ローラ3よりも給送方向下流側に配置され、案内部材4との間でシート材を挟圧して回転する第2ローラ6と、第2ローラ6の回転力を第1ローラ3に伝達する回転力伝達手段と、第1ローラ3よりも給送方向下流側に配置され、第1ローラ3により搬送されたシート材の厚みを検知する厚み検知手段8とを備えるシート給送装置1。 (もっと読む)


【課題】使用されるシート状の記録媒体の剛性を正確かつ容易に検知して、転写ローラの磨耗負荷の軽減を図りつつ、記録媒体に応じて転写圧を調整し、良好な印刷結果が得られる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体に付着したトナー像をシート状の記録媒体に転写する転写部を有し、前記シート状の記録媒体の前記トナー像を転写する転写位置までの経路中に前記経路と交差して、光を照射する光照射手段と、前記光照射手段からの光を検知する光検知手段を有する剛性検出器が配置される電子写真方式の画像形成装置を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント生産性やレジスト機能を低下させることなく、用紙の先端がレジストローラに衝突する際のレジスト衝突音を低減させる。
【解決手段】用紙を1枚ずつ分離して給紙する給紙手段と、用紙を搬送経路内で搬送する搬送手段と、用紙を所定のタイミングで画像転写部へ送り込むレジストローラとを有する給紙搬送装置において、用紙の先端部の線速を減少させる減速部材とこれに対向する対向手段が、レジストローラの上流側及び搬送手段の下流側に配置され、減速部材は駆動手段に接続され、減速部材は、その回転軸から外周面までの距離が一定でなく、搬送手段は減速されず、用紙先端がレジストローラに突き当たる前に、減速部材は、その回転軸から最も離れた長径外周面の線速が搬送手段による用紙の線速より遅くなるように回転制御され、用紙は長径外周面と対向手段によって挟持されることで解決される。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく搬送負荷を低減させることができるシート搬送装置及び原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送される原稿をほぼ反転させるべくガイドするターンガイド部30と、そのターンガイド部30の上流及び下流にそれぞれ設けられた上流搬送ローラ対33,34及び下流搬送ローラ対35,36とを有する原稿搬送装置であって、上流搬送ローラ対33,34及び下流搬送ローラ35,36対は反転する弧の内側に配置したローラを位置固定ローラ33,35、外側に配置したローラを内側に配置した位置固定ローラの軸を中心として回動可能な位置回動ローラ34,36として構成され、かつ、上流搬送ローラ対33,34及び下流搬送ローラ対35,36はそのニップにシートが進入すると、位置回動ローラ34,36が位置固定ローラ33,35の周りを、シート進入方向とシート送出方向とでなす角度が小さくなるように回動する。 (もっと読む)


【課題】原稿情報に応じてバウンド収束時間を変化させ、最終紙原稿判断を間違えることなく、生産性を落とさずに最終紙原稿判断が可能な自動原稿搬送装置を提供すること。
【解決手段】自動原稿搬送装置は、搬送経路を搬送される原稿が所定位置を通過したことを検出する原稿位置検出手段と、原稿位置検出手段により検出したオフエッジを検知してから一定期間だけ遅延させて原稿の位置情報を確定する制御手段と、原稿のサイズを検出する原稿サイズ検出手段とを備え、制御手段は、原稿サイズ検出手段の検出結果に基づき位置情報確定遅延期間を調整する。 (もっと読む)


【課題】MF(マルチフィード)検出精度を高めることができる画像読取装置、重送判定方法及び重送判定プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本実施形態によれば、“紙なし時”、“重なりなし時”、“重なりあり時”のそれぞれのUSセンサの多値出力をモニタし、モニタした値を元に用紙の厚さに最適なMF判定スライス値を設定し、設定したMF判定スライス値でMF判定を行う。具体的には、(1)USセンサから採取した出力を、“紙なし時”、“重なりなし時”、“重なりあり時”のいずれかに分別し、(2)“紙なし時”に分別された出力と“重なりなし時”に分別された出力に基づいて、予め設定したMF判定スライス値を用紙の厚さに最適なものに変更し、(3)“重なりあり時”に分別された出力がある場合には、当該出力と変更後の用紙の厚さに最適なMF判定スライス値とを比較してMF判定を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザに煩わしい作業や操作をさせることなく、重送検知機能で重送が検知されたときの操作性を改善することができる重送処理装置、重送処理方法及び重送処理プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本実施形態によれば、(1)搬送された用紙について重送検知ユニットで重送を検知した場合には、重送検知ユニットの出力および/または画像読取ユニットで読み取った用紙の画像から、重なり開始位置と重なり長、または重なり長、または用紙長と用紙長に対する重なり長の割合を重送検知パターンとして計測し、(2)計測した重送検知パターンが記憶部に記憶された重送無効パターンに含まれるか否かを判定し、(3)含まれると判定した場合には、重送検知ユニットでの重送検知を無効と見做して画像読取ユニットに読取動作を継続させ、(4)含まれないと判定した場合には、計測した重送検知パターンを重送無効パターンとして記憶部へ記憶する。 (もっと読む)


【課題】真券と偽券とを貼り合わせた変造紙幣を、貼り合わせ部の幅が狭い場合でも確実に判別する。
【解決手段】紙幣Pの搬送方向に対して垂直かつ紙幣の表面に平行な第1方向に沿って延在する複数の検知ローラ14及び15を備えていて、それぞれの検知ローラは、その回転軸の両端がブラケット14b及び15bに固定されており、ブラケットの紙幣に面した端面である紙幣側端面14b1及び15b1が、紙幣の表面に向かって凸の湾曲形状に形成されており、検知ローラが固定されたブラケットの紙幣側端面と、検知ローラに隣接する別の検知ローラが固定されたブラケットの紙幣側端面とは、可撓性と耐磨耗性とを有するシート状部材22で接続されていて、シート状部材が紙幣の表面に接触している。 (もっと読む)


【課題】一枚の用紙で複数回のテストパターン印刷を実施し、かつ印刷し終えた用紙の入れ直し忘れによる未使用の用紙へのテストパターンの印刷を防止する。
【解決手段】搬送部107は、印刷回数記憶部111が記憶する印刷実施回数にテストパターンの搬送方向の長さを乗じた長さだけ、用紙トレイ101が積載する用紙束から用紙を1枚搬送する。また、用紙判定部105は、印刷ヘッド109が用紙を排出した後、用紙トレイ101に新たに用紙が積載されたか否かを判定し、用紙判定部105が、用紙トレイ101に新たに用紙が積載されていないと判定した場合、搬送部107及び印刷ヘッド109は、処理を実行しない。 (もっと読む)


【課題】被転写材の厚さが所定の厚さであるか判断可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、転写部50よりも被転写材の搬送方向の上流側に配置されるレジストローラ301と、レジストローラ301よりも被転写材の搬送方向の上流側に配置され、レジストローラ301と共に被転写材に撓みを形成する中間ローラ302と、レジストローラ301と中間ローラ302との間に配置され、搬送される被転写材を検知する検知部303と、レジストローラ301と中間ローラ302とにより形成される被転写材の撓みの量を測定する撓み量測定部304と、検知部303によって被転写材が検知されてから所定の時間を経過するまで中間ローラ302を回転させることによりレジストローラ301と中間ローラ302との間において形成される被転写材の撓みの量に基づいて、被転写材の厚さが所定の厚さであるのかを判断する厚み判断部91とを備える。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類に付着する小さな異物、あるいは紙葉類に生じた小さな欠損を感度よく検知、判別することが可能となる。
【解決手段】 搬送される紙葉類10に対して超音波を照射する超音波発生源16と、前記紙葉類10の搬送方向を横切る方向に配列され、前記紙葉類を通過した前記超音波の音圧を検出する複数の検出素子18−1〜18−nを有する検出アレイ18とを有し、
所定の標準値と前記音圧とを比較し、前記紙葉類の状態を判定する紙葉類処理装置。 (もっと読む)


【課題】シート材の先端がターン部を通過する際の高い騒音抑制効果を得ることを課題とする。
【解決手段】転写紙Pを湾曲させて転写紙搬送方向を変更するターン部に対し、転写紙後端側部分に搬送ローラ8によって搬送力を付与することで転写紙先端を突入させ、転写紙先端をターン部の外側ガイド部材24に沿って移動させることで転写紙搬送方向を変更させるシート材搬送装置において、ターン部に内側ガイド部材23を設けるとともに、転写紙先端がターン部の外側ガイド部材に沿って移動することで転写紙の湾曲内側面が衝突する内側ガイド部材の衝突箇所に、その衝突時に湾曲内側面から受ける力によって弾性変形するスポンジブロック26を設けた。 (もっと読む)


【課題】 記録シートを搬送ベルトに吸着させて搬送しながら記録を行う記録装置において、普通紙等の剛性が小さい記録シートのコックリングを防止または軽減するとともに、剛性の高い記録シートでも安定した状態で良好に搬送できる記録装置を提供する。
【解決手段】 搬送上流側および下流側のローラ201、202に巻き掛けられた搬送ベルト203に吸着されて搬送される記録シートPに記録を行う記録装置である。搬送下流側のローラ202の周上彎曲部の所定範囲に記録シートを巻き付けて搬送する巻き付け搬送位置と、搬送下流側のローラの周上彎曲部に記録シートを巻き付けることなく搬送する非巻き付け搬送位置と、に切り換え可能な案内手段350と、を備える。案内手段の巻き付け搬送位置と非巻き付け搬送位置との切り換えを制御する制御手段95を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 399