説明

Fターム[3H023AB04]の内容

管・ケーブルの支持具 (3,644) | 支持対象 (640) | 建屋 (229)

Fターム[3H023AB04]の下位に属するFターム

空調用 (56)
雨樋用 (3)

Fターム[3H023AB04]に分類される特許

101 - 120 / 170


【課題】支持具で配線・配管材を支持し、支持具を固定具に連結固定する作業を楽にかつ円滑に行なう。
【解決手段】造営材2に固定される固定具11と、2分割体からなり、波付電線管3を両側から挟んで支持し、一端部に設けられた一対の係止爪24が固定具11の係止孔18に挿入されその周壁面に圧接し係止されることによって固定具11に連結固定される支持具21と、2分割体の他端部のフランジ27に挿通された連結ボルト32とを備え、支持具21が波付電線管3を両側から仮保持し、一対の係止爪24を互いに近接した状態で係止孔18に挿入可能に形成し、連結ボルト32を、2分割体の他端部間が最大に拡開した状態で、2分割体の他端部間に架け渡されて挿通可能な軸長に形成した。 (もっと読む)


【目的】 配管を床、壁面に対して所定の間隔に容易に調整できて精度よく支持することが可能となり、配管の荷重に対して十分な強度を有して確実に固定することができる配管用支持金具を提供することにある。
【構成】 斜め方向に開口した第1の長孔を一つ以上有したL字形状の固定体と、前記第1の長孔と対をなし、その開口方向と交差する方向に開口した第2の長孔を有した逆L字形状の可動体とを、前記固定板と可動板とを重ね合わせて略コの字形状とし、前記第1の長孔と第2の長孔の交差部分に形成される貫通孔に挿通するボルトと該ボルトに螺着するナットにより締結した構成に前記固定体に対する可動体の水平移動を抑止する抑止手段を具備した構成とする。 (もっと読む)


【課題】 レールに対する取り付けが非常に簡単に行えることができ、保持手段に保持させた長尺物をレールに対して確実に固定することのできるレール用連結材、及び、これを備えた長尺物固定具を提供する。
【解決手段】 長尺物を保持可能に構成された保持手段が取り付けられる取付部と、取付部の両側に延設された一対の上側片部と、取付部の両側に延設され、掛止部間に挿入可能に構成された一対の下側片部とを備え、一対の下側片部を掛止部間に挿入した状態で、下側片部を掛止部間に挿入する方向と同方向に延びる軸線周りで取付部を回転させることで、一対の上側片部がレールの一対の掛止部の一方の面上に配置されるとともに、一対の下側片部が前記一対の掛止部に対して他方の面側で接触するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 凹凸のある取付面や曲面からなる取付面等の非平坦面を有する取付面にも容易かつ円滑に取付けて強固に固定することができるようにする。
【解決手段】 配線・配管材支持具は、取付面Sに当接する当接面11を有する固定部10と、固定部10に設けられて配線・配管材Pを支持自在な支持部20とを備え、固定部10は、熱溶融型接着剤の溶融温度範囲付近の温度で柔軟化され、固定される取付面Sの凹凸面や曲面等の非平坦面に対応して追従すべく屈曲または湾曲自在である。 (もっと読む)


【課題】配管の設計変更に迅速に対応することができ、材料費を抑えることができる配管支持装置および配管支持方法を提供する。
【解決手段】架台11が、配管1を支持面21dの上で支持する支持部21を備えている。取付部材12が、支持面21dの縁部との間に、支持面21dに沿った間隙27をあけて支持部21に固定可能である。U字ボルト13が、支持部21で支持される配管1を跨いで、両端が間隙27に差し込まれ、支持面21の反対面側で間隙27より外径の大きなナット29により締結されて、配管1を支持部21に固定可能である。 (もっと読む)


【課題】配線・配管材受具から引き出される配線・配管材がその自重によって引出口で急激に屈曲し、断線するのを防止し、また、前記配線・配管材の重量によって前記配線・配管材受具が変形するのを防止する。
【解決手段】金属線材によって網状に形成された受具2の隣合う線材のうち、一方の線材である異形筋線材5に固定される固定部12と、受具2の配線・配管材布設面より下方で側方に突出した位置において、受具2の引出口8から引き出されたケーブルCを支持する支持部13と、他方の線材である親筋線材3aに当接する当接部14とを備え、前記当接部14は、前記支持部13にケーブルCの荷重が加わることによる前記固定部12を支点とする該支持部13の回動を防止して、前記支持部13を受具2より突出した所定位置に保持するように当接するものとした。 (もっと読む)


【課題】 壁面に取り付けられたカウンターの配管貫通用開口を貫通する配管を、配管貫通用開口を止水した状態で壁面に固定することのできる配管固定具を提供すること。
【解決手段】 壁パネル13bに取り付けられたカウンター14の配管貫通用開口18を貫通する給湯管17aと給水管17bとを壁パネル13bに固定する配管固定具20を、配管貫通用開口18を閉塞する止水板21と、給湯管17aと給水管17bとを貫通させるとともに給湯管17aと給水管17bとの周面を密閉した状態で保持できる配管保持部22,23と、壁パネル13bに当接して壁パネル13bと止水板21との間を止水する止水壁部24とで構成した。また、配管保持部22を、保持部本体22aと可撓片22b,22cとで構成し、配管保持部23を、保持部本体23aと可撓片23b,23cとで構成した。 (もっと読む)


【課題】 被接着面に強固に接着固定することができる、配線・配管材用支持具を提供する。
【解決手段】 支持具3は、天井面等の被接着面1に接着剤4により固着される固着部5と、配線・配管材2を支持する支持部6とを備える。ここで、固着部5は、被接着面1と対面する固着部本体5aと、延設部5cとを備える。この延設部5cは、固着部本体5aとで被接着面1側に開口する凹部5bを形成するように、固着部本体5aから延設されて被接着面1に当接可能となっている。そして、固着部本体5aには、外部から凹部5b内の空間5dに通ずる接着剤充填口5eが設けられる。また、固着部5は、接着剤4が硬化した接着剤硬化物4aと離間方向において掛かり合う掛合部5fを備える。 (もっと読む)


【課題】 開口を有してこの開口の開口幅よりも内方幅が広幅に形成され溝を備えたデッキプレートなどへの取り付けが容易で、溝の寸法差にも広く対応でき、また取り付け箇所である溝に対しても回動したり溝内を移動してしまうことのない配設体の支持具を提供することにある。
【解決手段】 配設体を支持する配設体支持具であって、配設体が固定される固定部と、少なくとも一箇所で折れ曲がる折曲部と、溝内に配置されて折曲部で折り曲げることにより溝に係合する少なくとも一対の係合部と、折り曲げるために把持される少なくとも一対の被把持部と、を備えている。係合部は、折曲部側に形成されて溝の一方の側壁側に配置される第1係合部と、この第1係合部から溝の内方幅よりも長く離され且つ本体を折り曲げることで他方の側壁側に配置される第2係合部と、を備えていることを特徴とする
(もっと読む)


【課題】配管孔から鉄筋までのコンクリートのかぶり厚さを十分確保でき、スリーブホルダに接するコンクリートが剥れたり割れたりせず、スリーブの位置調整が簡単であり、スリーブや鉄筋の直径の変更に対応できると共に、スリーブを鉄筋に対して簡単かつ強固に固定して施工の省力化を図ることができるスリーブホルダを提供する。
【解決手段】コンクリート躯体2をその厚さ方向に貫通する配管孔3を形成するためのスリーブ4を、コンクリート躯体2に埋設される鉄筋5に固定可能な合成樹脂製のスリーブホルダ1であって、保持用当接部21、保持用突出部22、及び保持用結束バンド23を有する保持部材11と、固定用当接部31、固定用突出部32、及び複数の固定用結束バンド33を有する固定部材12と、連結部材13と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ボルト体への取着及び取外しを容易とし、ボルト体に取着した状態で配線・配管材を配線できるものとし、配線・配管材が引張られるなどにより該配線・配管材が抜け出したり、ボルト体に対して傾斜して該ボルト体から抜脱するのを防止する。
【解決手段】取着部3は、ボルト体が挿入される挿入口7を有する一対の係止部4で形成し、保持部21は、ケーブルが長手方向に沿って挿入される開口29と、ヒンジ30を軸に回動することにより前記開口29を閉塞してケーブルの抜脱を防止する開口閉塞部31とを備え、前記開口閉塞部31の先端側に、ボルト体の外面に当接して、前記ボルト体に対して基部2が傾斜することにより該ボルト体から前記取着部3が外れるのを防止する傾斜防止部32を延設した。 (もっと読む)


【課題】支持する長尺物の重量が大きい場合でも、長尺物支持部が開かないで、外れが発生しないようにする。
【解決手段】基部21の一面側には、吊りボルトに対してその長さ方向の3つの異なる位置で互い違いの方向から係合して、回動規制された状態で吊りボルトに係止させる第1〜3の係合部22、23、30が設けられており、基部21の反対面側には、環状の長尺物支持部40が形成されている。長尺物支持部40の先端側に形成された可撓部44には円筒状のロック体51が形成され、基部21の反対面側には、ロック体51を側方から受け入れる円筒溝状のロック受け52が形成されており、支持する長尺物の重量が大きい場合には、このロック体51とロック受け52とを係合させて長尺物支持部40の開きを規制し、内側に支持している長尺物の外れを防止する。 (もっと読む)


【課題】吊りボルト4の側方から吊りボルト配設溝3に配設可能にし、吊りボルト4の略半周部分との螺合及び少なくとも2以上の接点での当接により、吊りボルト4を吊りボルト配設溝3に安定的に配設保持することを可能とする。
【解決手段】吊りボルト配設溝3は、吊りボルト4の周面のうち略半周部分と螺合する螺旋溝が刻設された円弧状溝底5と、溝底5の左右両端縁から正面方向に連設され吊りボルト4の直径と同一距離左右に平行に離隔された溝壁6、6とよりなり、溝深さが装着する吊りボルト4の直径と同一距離に形成されている。座金取付け用ボルト挿通孔15は、座金取り付け用ボルト挿通孔15側の溝底5の端縁から溝壁6の前端に亘り接線上に開口している。座金取付け用ボルト17には、前記吊りボルト出入口2を覆う大きさの座面を有する座金18を螺着し、支持金具本体1の背面には配管取付用枠体8が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 折曲部及び直線部が落ち込む事態を防止できる機能を損なうことなく、折曲部を地盤に直接支持する装置を不要にし、もって施工スペースを大きくできるようにする。
【解決手段】 地盤から建物内に引き込まれ、一端1側が地盤に固定され、他端2側が建物に固定され、途中に略L字状に折曲される折曲部3を少なくとも1つ有した管Pを備え、管Pの少なくとも1つの折曲部3の近傍,管Pの一端1側であって地盤の近傍及び管Pの他端2側であって建物の近傍の最低3箇所にボールジョイントBを介装し、地盤に固定され折曲部3に至る管Pの2つの直線部5のうち少なくともいずれかの直線部5を垂直方向及び水平方向の移動を許容して支持する支持装置50を備えて構成し、折曲部3の近傍に設けたボールジョイントBの回動を水平面方向のみの回動に制限する回動制限機構20を設け、支持装置50に支持した管の軸周りの回転を規制する回転規制機構90を設けた。 (もっと読む)


【課題】
建物壁面と柱状体との双方に固定可能な配線・配管材保持具の提供である。
【解決手段】
固定具13を有する固定台座Vと、全体形状が逆U字状に形成され、前記固定台座Vに取着されて、当該台座Vと協働して波付電線管Dを保持する保持体Tとらか成り、ポールPに巻回される帯状固定具Aを介して当該ポールPに固定可能とすべく、前記固定部13の両側に前記帯状固定具Aを挿通可能な一対の固定具挿通孔14が形成され、前記固定部13の当接面12の側には、前記一対の当接面12を結ぶ方向と直交する方向に沿って連続溝状となった凹部15が形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 被取付部材に対する着脱操作性に優れ、長尺体を多数の保持具を用いて複数箇所で保持する場合の自由度を付与して、使い勝手と保持性並びに汎用性を向上する。
【解決手段】被取付部材11などに取り付けられて配線等の長尺体15などを保持する保持具1において、被取付部材11に着脱可能に掛け止める取付部4及び該取付部の下側に設けられた連結部5を有しているクリップ2(2A)と、連結部に5回転可能に組み付ける係合部6及び該係合部の下側に設けられて長尺体15を拘束する拘持部7を有しているホルダー3(3A)とからなる構成である。 (もっと読む)


【課題】軽量で、且つ、内部を流通する薬液に対して耐薬液性を備える伸縮自在継手を提供する。
【解決手段】本発明に係る伸縮自在継手は、直線摺動する一対の本体管1A,1B及び各本体管1A,1Bの端部にそれぞれ球面摺動自在に連結される一対の継手管2,2は、それぞれ塩化ビニル樹脂製からなり、しかも、本体管1A,1B同士の連結部及びそれぞれ本体管1A,1Bと継手管2との連結部におけるシール材として、少なくとも表面層がテフロン(登録商標)からなるシール材5,12が用いられる。シール材5,12は、例えばOリングである。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラ−ヘツドが天井スラブの容易に垂下させる構造であり、又、消火設備の簡素化と、設備の設置作業性が優れた構造を提供する。
【解決手段】天井に当接される水平片と、折り曲げられ、複数の取付穴Aを備えた垂直片とからなるブラケットと、これに装着するスプリンクラ−ヘッド取付継手であって、当該取付継手はL型エルボ形状であり、下向きの開口部にスプリンクラ−ヘッドが装着され、横向きの開口部に枝管装着手段を備え、かつ、垂直に羽部を形成し、この羽部に垂直に複数条の長穴Bを形成し、前記垂直片と羽部とを当接し、取付穴Aと長穴Bとを接続した。1‥ブラケット、2‥水平片、3‥垂直片、10‥スプリンクラ−ヘッド取付継手、11‥下向き開口部、12‥横向き開口部、14‥羽部、20‥スプリンクラ−ヘッド、S1‥天井スラブ、S2‥天井部材。 (もっと読む)


【目的】、施工現場における配管ピッチズレや配管角度ズレ等の施工誤差等に対応することが容易且つ円滑に可能であり、施工性の良好な複数連配管用支持具を提供する。
【構成】複数本の配管を並列状態に支持する複数連配管用支持具において、
前記支持部材には、長尺方向に形成された透孔が形成されており、該透孔には、前記複数個の配管バンドの夫々を該支持部材に固定するバンド固定ボルトが該支持部材の台座側から台座とは反対側に向けて挿通されると共に、該挿通されたバンド固定ボルトの夫々が、前記支持部材に対して脱落を防止した状態で且つナット螺合時の伴回りを防止した状態で固定されており、前記複数個の配管バンドの夫々が、略U字形の一端に前記バンド固定ボルトが挿通されるボルト挿通孔を有する片持ち型のバンドであることを特徴とする複数連配管用支持具である。 (もっと読む)


【課題】廻り縁の下方に配設される配管と、廻り縁とを配管カバーで一体的に覆い、外観性及び美観の向上を図る。
【解決手段】壁20と天井30とのコーナー部に取り付けられる廻り縁40に沿って配設された配管50を覆うための配管カバー10において、配管50を壁20に支持する配管支持部材11と、該配管支持部材11に係合し、配管50及び配管支持部材11を覆うカバー体12とを備え、該カバー体12に前記廻り縁40を覆う化粧板12bを一体に設ける。 (もっと読む)


101 - 120 / 170