説明

Fターム[3H036AA01]の内容

熱絶縁 (6,077) | 熱絶縁対象 (1,143) | 管及び管継手 (310)

Fターム[3H036AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3H036AA01]に分類される特許

141 - 160 / 200


【課題】 システム全体の小型化が可能で、信頼性が高く、水素発生装置に好適な連結部材、水素発生装置及び燃料電池システムを提供する。
【解決手段】 流体が流通する流路100を囲む金属製の内管101と、内管101の外周を覆うポリイミド樹脂製の外管103と、内管101と外管103との間に配置されたポリイミド樹脂製の中間層102とを備える。 (もっと読む)


【課題】空調ダクト(スパイラルダクト)大口径配管(冷温水管、蒸気管)のエルボ部に作業効率と断熱効果が向上し、各分割片から構成するエルボ用無機質繊維波形保温板を提供する。
【解決手段】エルボ部分に合う必要な周長の無機質繊維波形保温板を投影によって展開して各分割片を外表面に表被材で連結させエルボ部分に沿わしたところで、継ぎ目部分を表被材の粘着テープで貼り付けることで強固なエルボ部分に隙間なくよく馴染む断熱施工ができる。 (もっと読む)


【技術課題】断熱性に優れた床暖房用導管材を提供する。
【解決手段】押し出し機から2本の樹脂製チューブ2、3を並べて同時に押し出す工程、次に、前記2本のチューブ2、3の外に、チューブを抱き込むようにして断熱材5を被覆する工程、次に、前記断熱材5で被覆されたチューブ2、3の外に、アルミニュウム製テープ6を螺旋状に巻きつけて2本のチューブ2、3を束ねることにより1本のペアチューブ4を形成する工程、次に、前記ペアチューブ4を楕円形状のCD管9内に挿入する工程、から成る温水式床暖房用導管材の製法及び上記工程で製造された導管材。 (もっと読む)


【課題】 配管材への巻き付け状態を長期に渡って維持することができ、かつ、簡単に施工することができる、防音シート体を提供する。
【解決手段】 防音シート体2は、配管材1に巻かれる防音シート3を備える。その防音シート3には、配管材1に巻かれて重なる重合端部4、4の各側に、一側と他側とで互いに嵌め合わされて係合するスナップボタン5,5が、そのスナップボタン5に備わるフランジ6部分で取付固定される。この防音シート体2を配管材1に取り付けるには、防音シート体2を配管材1に巻き付けて、重合端部4、4の各側に設けられたスナップボタン5,5どうしを、互いに嵌め合わせて係合させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、断熱された管導管であって、この断熱された管導管が、少なくとも1つの内側管、この内側管を囲繞する、ポリウレタン発泡体をベースとする断熱層、この断熱層を囲繞するフィルム、並びに、熱可塑性の合成物質から成る、波形にされた外側管を有する様式の上記断熱された管導管に関する。本発明の課題は、公知の管導管を、フィルムが裂けること無しに、この管導管が、比較的に小さな半径を回って湾曲され得るという趣旨で改良することである。
【解決手段】 本発明により、a)断熱層が、15%以上の伸び率を有する、部分的に連続気泡のポリウレタン発泡物質から成り、b)断熱層とフィルムとの間に、柔軟な合成物質発泡物質から成る中間層があり、この中間層が、少なくとも、このフィルムと粘着されており、および、c)外側管が、5/Dから12/Dまでの波形深さ、および、10/Dから25/Dまでの波形間隔を備える波形を有しており、その際、Dが、波形の丸い山頂部の上で測定された、この外側管の外径である。 (もっと読む)


【課題】断熱性能の偏りおよび低下を確実に防止する。
【解決手段】真空空間18に、第1金属部材10と第2金属部材14との対向面に接触する直径D1の球状スペーサ19を配設するとともに、第1金属部材10に球状スペーサ19を位置決めするための位置決め部材20を配設し、位置決め部材20は、第2金属部材14の側に位置して球状スペーサ19を突出させる開口部23を備え、開口部23の直径d1は、球状スペーサ19の直径D1より小さく、開口部23と一致する球状スペーサ19の部位の断面直径D2より大きい構成としている。 (もっと読む)


【課題】壁に設けられた貫通孔を貫通する配管において、貫通孔の中の配管外周面を、簡便な作業で迅速且つ確実に被覆し得、尚且つ、壁を介した配管への熱の出入りを確実に防止し得る断熱パネルとその配設方法を提供すること。
【解決手段】配管外周面に、その周方向及び長手方向に沿って、組付け連結を繰り返して複数枚を配設して、配管外周面を被覆可能な、湾曲形状のパネル本体2を備える断熱パネル1Aであって、配管外周面に当接して、その長手方向にスライド自在で、且つ前記配管外周面の周方向に回転可能な回転体8がパネル本体2の内面2cに設けられている断熱パネル1A。 (もっと読む)


【課題】未利用の活性化学種が各種の真空装置の本体に付着したり、あるいはその排気管の内壁に堆積したりすることを防止することができ、よって排気管を従来よりも細くすることができるとともに、当該排気管のメンテナンスも容易となる加熱装置を提供する。
【解決手段】排気管1の外壁に沿って配設される電気ヒータ3の外周に耐熱性真空断熱材4が巻回されてなり、かつ電気ヒータ3は、抵抗発熱体とこの抵抗発熱体を覆う耐熱性電気絶縁体とを有するとともに、耐熱性真空断熱材4は、耐熱温度が100℃以上である金属製シート5によって内部が気密に封じられた中空板状の被覆材と、この被覆材の中空部に充填された耐熱温度が100℃以上である繊維状または粒状の充填材6とを備え、上記被覆材の内部が真空に保持されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保温材付き流体管において保温材の継ぎ目に隙間が生じにくくする。また、流体管用保温材熱融着具を利用してこの保温材付き流体管に対する熱融着接合作業を行い易くする。
【解決手段】内管23の外表面23aを保温材22により被覆した流体管M1,M2において、内管23の長手方向の両側で分断した両保温材22間には相対向する両端面22aを互いに熱融着して接合した継ぎ目24を設けている。流体管用保温材熱融着具においては、一対の加熱体を相対回動可能に支持して互いに開閉することができる加熱部材を備え、両加熱体を互いに閉じた閉状態で両加熱体間に挿通孔を形成し、閉状態にある両加熱体において挿通孔の軸線方向の両側で挿通孔の外周に形成した両側面にはヒータにより発熱される加熱面を設けている。この挿通孔に内管23を嵌め込んだ状態で保温材22の端面22aに両加熱体の加熱面を当てがってその端面22aを溶融させる。 (もっと読む)


【課題】熱交換装置は頻繁に起停する場合、熱交換装置が放熱して冷えしまえば、その分だけ湯水を加熱するまでに遅延時間が生じてしまう上、熱交換装置の効率は悪化する。
【解決手段】湯水が流れる第一伝熱管11と、冷媒が流れる第二伝熱管13とを折り返して多層状とした熱交換装置において、第一伝熱管11と第二伝熱管13とにより形成される外形表面全体を発泡断熱体23で接するようにして覆うので、水冷媒熱交換器の熱ロスを低減でき、給湯装置の総合効率を高めることができると共に、給湯装置の小型化実現できる。 (もっと読む)


本発明は、一般的に、移送物質が通過する内管と、前記内管を取り囲む断熱材、並びに前記断熱材の周辺に断熱材を保護するための外管とからなる二重保温管形態の液化LNG、あるいは液体窒素移送用のパイプである断熱パイプの固定装置に関するものである。
本発明は、断熱パイプを挿入して固定する断熱パイプの固定装置において、前記固定装置のボディーに断熱のための真空部が形成されていることを特徴とする。
したがって、本発明によれば、パイプの締結及び分離が容易であると同時に、締結性と安定性に優れ、永久結合及び臨時結合にも広く使用することができる。さらに、ボディー内部に断熱部が形成されていて断熱材が取り囲まれていない断熱パイプの内管部まで断熱することができるので、全体の断熱効果をより向上させることができるという優れた効果を有する。 (もっと読む)


【課題】ダクトの屈曲時や伸張時においても均一な結露防止性およびダクト送風温度維持性が得られ、さらに可撓性を有することにより自在な施工配管が容易であり、かつ収縮固定性を有することができる空調用ダクトを提供する。
【解決手段】金属箔または樹脂シートから構成される内管の外側に中間層として空気層を有し、さらにその外側に金属箔または樹脂シートから構成される外管が存在している断熱二重管であって、該中間層には、リング状の中間層間隔保持材が管の長さ方向にほぼ一定の間隔をおいて配置されており、そして該内管及び該外管が、金属箔または樹脂シートからなる帯状体を螺旋巻回させ、相隣接する該帯状体の側縁部を重ね合わされて融着または接着させ、補強用線材を帯状体の長さ方向に沿って帯状体に一体化させたことを特徴とする断熱二重管。 (もっと読む)


【課題】断熱性に優れると共に、断熱材被覆樹脂管をさや管に挿通することが容易な温冷水配管を提供する。
【解決手段】温冷水配管1は、単管の円管状の樹脂管2と、該樹脂管2が内挿された円管状の断熱材3と、該断熱材3に樹脂管2を内挿してなる断熱材被覆樹脂管を内挿したさや管(鞘管)4とを有する。さや管4の内径Dと断熱材3の外径Cとの差(D−C)が2〜10mm好ましくは3〜6mmである。断熱材3は、発泡体3bの外周面をフィルム3aで被覆したものであり、凹凸面状に加工されている。 (もっと読む)


【課題】 防火区画体貫通部を通す配管の端部開口部を防火構造にするために、配管に簡単に装着できかつ防火性能を保持することを課題とする。
【解決手段】 円柱状の空芯部を有した円柱状の熱膨張性スポンジ材の一方の端面と、管状のゴム成形体の一方の端面が接合された防火部品であって、熱膨張性スポンジ材の円柱軸、空芯部の円柱軸及びゴム成形体の管の円柱軸が同一線上にあるように接合されたことを特徴とする防火部品。また、その防火部品の円中軸方向に一方の端面から他方の端面まで連続して切開された防火部品 (もっと読む)


【課題】耐久性および耐候性に優れ、コストの低減や作業時間の短縮を図ることができ、重ね合わせて貼り付けたときに剥がれにくい配管表面カバー、仮設用配管および仮設用配管の施工方法を提供する。
【解決手段】複合シート22が、ポリエチレン織布25をポリエチレン製またはポリプロピレン製のフィルム層24とアルミ箔層26とで挟んで一体化させて成っている。粘着剤層23が、アルミ箔層26の表面26aに設けられている。発泡樹脂製の成形保温材11を、配管本体10の外面10aに密着させ、配管本体10の外面10aを覆う。成形保温材11を固定部材12により配管本体10に固定する。複合シート22を、配管本体10の長さ方向に直列に連続して成形保温材11の外面11b全体に、粘着剤層23で貼り付ける。複合シート22の側縁部に防湿性の粘着テープ14を貼り付け、複合シート22の端縁部にカバーテープ15を貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】 優れた断熱性能を有し、放射線の遮蔽のために鉛を使用せず、軽量であり、装置の製造に手間がかからず、なおかつ仮に放射線で汚染された場合でもその洗浄が容易な断熱装置を提供すること。
【解決手段】 被断熱体側に配置される内側板2、その反対側の外側板3および厚さ方向に配置される側板4からなる外殻と、前記外殻内に複数配置される反射板5とを備えてなる断熱装置1において、内側板2、外側板3、側板4および反射板5が金属製であるとともに、少なくとも内側板2がタングステン合金によって構成されていることを特徴とする断熱装置。 (もっと読む)


物品(20)を断熱する方法が、物品(20)の少なくとも一部を断熱層(24)で取り囲むステップと、断熱層(24)に取り囲まれた物品の一部を外側保護スリーブ(26)内に挿入するステップと、この外側保護スリーブ(26)を断熱層(24)の周りで収縮させるステップと、を含む。
(もっと読む)


【課題】断熱対象物のいかなる箇所であっても、その必要な箇所を被覆している断熱用カバー本体を迅速に取り外し、また、迅速に取り付けることの可能な断熱用カバー部材。
【解決手段】 断熱用カバー本体1を断熱対象物の外周面に沿って多数配設して連結手段8,10により互いに連結することにより、多数の断熱用カバー本体1によって断熱対象物の外周面を被覆自在に構成し、断熱用カバー本体1間の目地を外側から覆うオーバーラップ部材5,6を断熱用カバー本体1の2辺に設けてある断熱用カバー部材で、オーバーラップ部材5,6が、断熱用カバー本体1の外表面からその面に沿って外側へ突出して目地を外側から覆う作用姿勢Aと、断熱用カバー本体1の外表面からその面に沿って外側へ突出しない非作用姿勢Bとに姿勢変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ダクト内面を略平滑にして風損を抑え、さらにダクトの壁厚を薄くしながらも、吸音性能を高めることができるダクトホースを提供する。
【解決手段】 この発明のダクトホースは、略直筒状に形成した内層1と、この内層1の外周面に接着した補強芯材6と、内層1の外側に積層した吸音層2とを備え、前記吸音層2は、可撓性及び弾発性を有する帯状材20を内層1の外周面に螺旋状に巻回して、その隣接する端縁部同士を互いに突き合わせてなり、この吸音層の帯状材20を補強芯材6によってホース径外方向へ押し込むことによって、内層1と吸音層2との間に吸音用の空隙21・・を形成している。 (もっと読む)


【課題】
導管が内圧により径方向に膨張しても断熱特性が損なわれることがなく、かつ保護層に波付き管を使用した場合でも保護層の可とう性が損なわれることがなく、巻きぐせをとることも容易な液体輸送用複合管を提供する。
【解決手段】
液体を輸送するプラスチック製の導管1の外側に布テープ巻き層4を設け、その外側に鋼帯をギャップ巻きした補強層5を設け、その外側に布テープ巻き層6を設け、その外側にプラスチックシース7を設け、その外側に発泡プラスチックからなる断熱層2を設け、その外側にプラスチック製の波付き管よりなる保護層3を設け、前記断熱層2と保護層3の間に、前記導管1の内圧による径方向の膨張を吸収するためのクリアランスCを設ける。 (もっと読む)


141 - 160 / 200