説明

Fターム[3H059CD05]の内容

安全弁−リリーフ弁 (5,166) | 弁体付勢手段 (571) | 機械的手段 (453) | スプリング (441) | コイル型 (388) | 円筒型 (336)

Fターム[3H059CD05]に分類される特許

121 - 140 / 336


【課題】低温時の長時間の飲料の供給停止後であっても発泡飲料を貯留する容器内から良好な泡と味を有する発泡飲料を注ぎだすことができる炭酸ガス圧力調整器を提供する。
【解決手段】所定温度T以下では一定の供給圧力Pであり、所定温度T以上では一定の供給圧力Pであり、温度がTからTの範囲では温度の増加とともに供給圧力がPからPへ単調に増加する関係にある通常モード用制御マップと、温度変化にかかわらず一定の供給圧力Pであり、該供給圧力Pが前記供給圧力Pより0.01MPaから0.10MPa低い関係にある閉店モード用制御マップとを備える。 (もっと読む)


【課題】弁座に着座可能な弁体を有する弁機構がボディに収容され、弁体に同軸に連なる弁軸部が圧力作用室の流体圧力に応じて作動するダイヤフラムの中央部に連結される減圧弁を組立てるにあたり、減圧弁組立時の制約を少なくし、生産性を高め得るとともに減圧弁の小型化を図り得るようにする。
【解決手段】ダイヤフラム16、ダイヤフラムカバー78、ダイヤフラムフランジ77、ばね81,82、ならびにダイヤフラム16の中央部に連結されるとともにダイヤフラムフランジ77に挿通されるダイヤフラムロッド85を少なくとも備えるダイヤフラム集合体96と、少なくとも弁機構15がボディ17に収容されて成るボディ集合体100とを予め準備し、ダイヤフラムフランジ77およびボディ17、ならびにダイヤフラムロッド85および弁軸部34bを直接もしくは他の部材を介在させて連結する。 (もっと読む)


【課題】バルブ入口圧力が低い状態では圧力損失によるエネルギーロスを最小にし、必要な場合はソレノイドの励磁により一定のバルブ入口圧力を発生させることができるシーケンスバルブを提供する。
【解決手段】バルブ本体11にはスプール22が摺動自在に設けられている。スプール22は一端を入口通路19、他端を出口通路20に連通している。スプール22の他端にはばね部材30を内挿する制御室29が設けられている。入口通路19から絞り要素34を介して導かれたパイロットライン32の下流にソレノイド38に通電することによって圧力制御が出来る電磁切換パイロットリリーフバルブ37を設け、該ソレノイドの信号をオン、オフすることでスプール22に作用する制御室29の圧力を切り換え、入口圧力を高低に切り換える。 (もっと読む)


【課題】発生した腐食性ガスの透過による金属部品の腐食が防止され、安価に、かつ歩留まりの高い製造が可能であるとともに、流体中への不純物の溶出や薬液の汚染が極めて少ない、耐久性に優れ安定した制御性能が得られる背圧制御弁を提供する。
【解決手段】本体と、ボンネットと、バネ受けと、ピストンと、バネと、本体の第一の空間に蓋をする形で第一弁室を形成する第一ダイヤフラム部が配置され、第一ダイヤフラム部下面中央に本体の第一の空間内部に位置する連通流路より大径に設けられた弁体が配置され、ロッド下端面に第二ダイヤフラム部が配置されてなる弁機構体と、ベースプレートとからなり、ピストンの上下動に伴って弁体と本体の弁座とによって形成される流体制御部の開口面積が変化するように構成されていることを特徴とする背圧制御弁。 (もっと読む)


【課題】スムーズで確実に動作する、安全な缶体保護弁を提供すること。
【解決手段】流入路1と、流出路2と、流入路1を封じるパッキン4と、パッキン4を流入路1にガイド5を介して固定するバネ6と、バネ6を調圧設定する調圧軸7と、外郭を形成するボディ3とを備え、パッキン4を抑えていない方のガイド5の端部を略円筒形状にし、ガイド5の略円筒形状の端部をバネ6に内挿したことにより、しっかりとバネとガイドとが固定されるため、パッキンと流入路との間に漏れが発生しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】第1ボディと第2ボディとを超音波溶着によって溶着してなるケーシングを備えながらも、第1ボディと弁体とが超音波溶着によって溶着してしまうことを防ぐことができるリリーフバルブを提供する。
【解決手段】第1ボディ32と第2ボディ33とは同じ材質の熱可塑性樹脂(ポリエーテルイミド樹脂)からなるとともに、弁体40は、第1ボディ32及び第2ボディ33を形成する熱可塑性樹脂とは異なる材質の熱可塑性樹脂(ポリブチレンテレフタレート樹脂)からなる。 (もっと読む)


【課題】ケーシングを形成する樹脂材料の選択幅を広げつつ、ケーシングの強度を安価に向上させるとともに、流入口と弁室との間のシール性を確保することができるリリーフバルブを提供する。
【解決手段】リリーフバルブ30のケーシング31は、流入口38が形成された樹脂材料製の第1ボディ32と、放出口45が形成された樹脂材料製の第2ボディ33とを超音波溶着によって溶着することで形成されている。第2ボディ33は、第2ボディ33全体がフィラーを添加して形成されるとともに、第1ボディ32は、第1ボディ32全体がフィラーを添加せずに形成されている。 (もっと読む)


【課題】弁体に対して過剰な面圧が作用することを防止しながら、リークの発生を防止することができる圧力調整弁の弁構造を提供する点にある。
【解決手段】流体供給路16の上流側と下流側とを連通する連通ポート25と、ダイヤフラム19の変位により連通ポート25を開閉する弁体26と、ダイヤフラム19を変位方向の一方側に付勢する第1付勢バネ27とを備え、弁体26にて連通ポート25を閉じる側へのダイヤフラム19の変位量を規制するストッパ部29に当接自在な当接部30が設けられ、弁体26は、第1付勢バネ27よりも付勢力の小さい第2付勢バネ37により連通ポート25に対して接近する側に付勢された状態で連通ポート25に対する接近離間方向に移動自在に当接部30に設けられている。 (もっと読む)


【課題】プレッシャリミッタにおける弁体の摩耗を抑制する。
【解決手段】従来一体であったガイド部材を、弁体83に当接する円柱状のバルブガイド84と、スプリング82を受ける板状のスプリングガイド85とに分離して、それらを相対運動可能にする。これにより、バルブガイド84と弁体83の当接部に対してスプリングガイド85の振動の影響が及びにくくなり、弁体83の摩耗が抑制される。 (もっと読む)


【課題】逆止機能を備えたパイロット式背圧弁を提供する。
【解決手段】本体1側部に流入口4と流出口5を開設し、流入口4に連通する一次側流路6と、流出口5に連通する二次側流路7とを本体1内部で区画形成すると共に、一次側流路6と二次側流路7とを弁口9を介して連通し、該弁口9を開閉する様に設けた主弁12を弁バネ14にて閉弁方向に付勢し、主弁12に連繋して設けたダイヤフラム10にて本体1内部をダイヤフラム10の背面側に設けた圧力室11と一次側流路6側とに区画し、圧力室11に二次側流路7と連通するパイロット弁口17を設け、該パイロット弁口17を開閉するパイロット弁19を、上面に圧力設定バネ29の弾性力を作用させ、下面に一次側圧力を作用させた圧力応動部材24に連繋し、圧力室11と一次側流路6との間に、圧力室11への流体の流入のみを許容する逆止弁32を設け、圧力室11と二次側流路7との間にオリフィス18を連通形成する。 (もっと読む)


【課題】弁部材を付勢する付勢力を安定させて精度のよい開閉動作が可能な負圧用リリーフ弁、これを備えた冷凍装置用タンクおよび冷凍装置を提供する。
【解決手段】負圧用リリーフ弁61は、内部に吸入通路63を有し、下流側開口端67がタンク本体41に接続される管状のケーシング69と、ケーシング69内において略鉛直方向にスライド可能にケーシング69に支持され、自重を含む付勢力により略鉛直方向の下方側に付勢されてスライド可能域の下端までスライドして吸入通路63を閉じ、タンク本体41内が所定の負圧状態となったときに略鉛直方向の上方側にスライドして吸入通路63を開放する弁部材71とを備えている。 (もっと読む)


【課題】オイルポンプにおいて、エンジンの低・中・高の各回転領域でオイルの吐出圧及び流量をそれぞれ最適な状態に適切に制御・切り替えを行うことができる構造のリリーフ弁を提供する。
【解決手段】弁頭部62と外周側部61との間を連通する弁流路63が形成されたリリーフ弁6と、該リリーフ弁6を収めた弁通路31が形成された弁ハウジング3と、弁通路31の軸方向一端側に形成されると共に弁通路31と連通するリリーフ流入部2と、弁ハウジング3に形成されると共にリリーフ弁6の移動により弁流路63と連通する第1排出部4と,弁頭部62が通過することによって開口する第2排出部5とからなること。第2排出部5は第1排出部4よりもリリーフ流入部2側寄りに位置してなること。リリーフ弁6の初期状態において弁流路63の外周側部開口63aと第1排出部4との最短間隔は、弁頭部63と第2排出部5の最短間隔と同一もしくは小なること。 (もっと読む)


【課題】機能部品を締結するために必要とされる軸力を低減し、かつ、高圧条件下においても開口部からの媒体漏れを効果的に防止可能な機能部品装着部構造を有する圧縮機を提供する。
【解決手段】機能部品をハウジング内側から装着し、ハウジング内部の被圧縮流体の圧力を、機能部品を介して取り付け座面に作用させる構造を有する圧縮機。このような構造においては、ハウジング内部の被圧縮流体の圧力上昇が機能部品とハウジングとの間の密閉性をより向上させる方向に働くため、高圧条件下における媒体漏れを効果的に防止することができ、機能部品締結時に必要な締結手段軸力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価、簡単、かつコンパクトな構成でありながら、加工容易であると共に製品組立性に優れ、微少流量を制御する場合であっても、目詰まり等の発生を抑制してメンテナンスフリーとしつつ、温度による流量係数の変化を抑制して高精度な流量制御を実現可能な絞り装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の定流量制御装置に利用される絞り装置は、絞り要素200において、複数の絞り穴231〜235を一枚の開口部材230上に設け、長穴221〜223、241〜243により形成される流路を介して、流体を前記絞り穴を順番に通過させる。これにより、流体が通過する絞り要素200全体の圧力損失を比較的大きなものとすることができ、同一の流量に制御をする場合に、従来の定流量弁に比べて、絞り穴の有効面積を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】電源や制御装置を必要とせず、外圧を利用して、外圧を受ける機器を過大圧力から保護するメカニカル過大圧力保護スイッチを提供する。
【解決手段】本体内2に設けられ、一端部に流体が流入する流入口部3と流入した流体が流出する流出口部4とを有する小径孔部5a及び他端部に流体に連通する開口部5b1を有する大径孔部5bからなる段付孔5と、この段付孔5に摺動可能に挿入され、小径孔部5aに設けられた流入口部3と流出口部4の間に形成された流路を開閉する小径部6a及び大径孔部5bの開口部5b1からの流体の圧力を受ける大径部6bからなる段付プランジャ6と、段付プランジャ6の小径部6aが流入口部3と流出口部4との間を開放する方向に、開口部5b1からの流体の圧力に抗して段付プランジャ6を付勢するバネ7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】水が凍結するような低温下でも常時開放状態とならない防舷材用安全弁を提供する。
【解決手段】空気45と水Wとが封入された防舷材本体40における空気45を外部へ放出する制御弁4と、制御弁4を動作させるパイロット弁5と、防舷材本体40の内圧が所定の圧力を超えたときにパイロット弁5を起動するダイヤフラム16とを備えた防舷材用安全弁1Aにおいて、ダイヤフラム16と防舷材本体40の内部との間に更にダイヤフラム28を設ける。 (もっと読む)


【課題】安全弁が開いたか否かを、安全弁が通常状態に戻った後に判断することが可能になる安全弁及び発電プラントを提供すること。
【解決手段】配管内の圧力が設定圧を超えると開状態になって流入口と流出口を連通させる弁体を有する安全弁10は、弁体20の上部に連結された弁棒30と、弁棒30が昇降可能な状態で弁棒30を覆う保護筒28と、保護筒28の上部に配置され、弁棒30の上端部を覆うキャップ34と、保護筒28に形勢された切り欠き部から露出するように配置され、弁棒30の昇降を示すリフトゲージ36とを有する。さらに、安全弁10は、弁体20の動作に対応して動作するけがき棒38を有し、けがき棒38の針部先端と接する位置に針部先端の軌跡を表示するための表示板40が固定されている。 (もっと読む)


本発明は、リムを備えたホイールと、タイヤとから成る車両用の組立てユニットのためのパージ装置に関する。本発明によれば、このパージ装置は、組立てユニットのインフレーション管に連結されていて、組立てユニットのインフレーション圧力を受けるよう設計された本体と、この本体内で動くピストンとを有し、このピストンは、ピストンと一体の弁を閉鎖位置と本体をパージするためのパージ位置との間で作動させ、この弁は常態では閉じられており、弁及びピストンは各々、閉鎖位置にあるときには本体内のインフレーション空気に暴露されるよう設計された作用面を有し、弁は、ピストンに加えられた制御力によって開かれる。本発明は又、組立てユニットをデフレートさせる方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】キャブチルト装置の部品点数および組付工数を低減する。
【解決手段】キャブとフレームとの間に介設されキャブをチルトさせるチルト用シリンダ装置3をラム形単動シリンダ装置によって構成し、そのシリンダ5のフレーム側端部に給排油路11の一端を接続し、給排油路11の他端をポンプ13の吐出口に接続し、ポンプ13の吸入口をタンク14に接続する。給排油路11のポンプ13の上流側にリリーフ弁15の一次側排出路43を接続し、その二次側排出路65をタンク14に接続する。リリーフ弁15のバルブスプリング56の付勢力を可変に構成する。チルトアップ時にはバルブスプリング56を撓めてリリーフ弁15のリリーフ弁圧とする。チルトダウン時にはバルブスプリング56を弛緩させてリリーフ弁15をリリーフ弁圧未満とする。 (もっと読む)


【課題】プライマリ回路及びセカンダリ回路に供給される作動液の供給圧力が所定圧力を下回る場合にセカンダリ回路への作動液の供給を遮断するため優先弁において、弁が開く圧力と弁が閉じる圧力との間のヒステリシスの発生を抑制する。
【解決手段】入口ポート2aと出口ポート2bとを有するハウジング2と、前記ハウジング2内を入口ポート2aに連通する受圧室3と受圧室3に絞り5を有した連通路4を介して接続する背圧室6とに区成し、前記入口ポート2aと前記出口ポート2bとの間を遮断する閉止位置Sと前記入口ポート2aと前記出口ポート2bとを連通する開成位置Oとの間で作動する弁体7と、前記弁体7を閉止位置S側に向け付勢する付勢手段8とを具備する優先弁に、前記背圧室6内の圧力を所定圧力以内に抑制するためのリリーフ弁9をさらに具備させる。
(もっと読む)


121 - 140 / 336