説明

Fターム[3J001JA03]の内容

板の接続 (17,011) | ねじを用いた接続 (872) | 板のねじ孔とねじ (305)

Fターム[3J001JA03]の下位に属するFターム

Fターム[3J001JA03]に分類される特許

201 - 220 / 241


【課題】プラスチック製の油圧式テンショナをエンジンブロックに取り付けた場合、エンジン運転時の微振動によって金属製ブシュが回転しないようにすること、テンショナボディと金属製ブシュとの固定状態が甘くなった場合、オイルリザーバ室の油圧による金属製ブシュを除く油圧式テンショナ全体の浮き上がりを防止することを目的とする。
【解決手段】プラスチック製の油圧式テンショナ1は、高圧油室8に油を供給するオイルリザーバ室16がテンショナの取付面側に形成されている。プラスチック製テンショナボディ2には、油圧式テンショナをエンジンブロック21に取り付けるためのボルト22が挿入される金属製ブシュ17がインサート成形により設けられる。金属製ブシュ17の外周面には、ブシュの軸方向と平行な平坦面19が少なくとも1つ形成され、平坦面19に突出係合部20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ねじによる締結が可能で、かつ、所定の温度以上に加熱すると該ねじによる締結が無効となる易分解締結部によって組み立てられた物品の分解方法において、少量の処理であってもエネルギーの無駄がなく、また、不必要な部分への熱の供給が少なく、かつ、小さい易分解締結部を有する物品に対する作業効率が高い物品の分解方法を提供する。
【解決手段】ねじによる締結が可能で、かつ、所定の温度以上に加熱すると該ねじによる締結が無効となる易分解締結部によって組み立てられた物品の分解方法において、上記加熱を、上記易分解締結部及びその周辺にのみ過熱蒸気を供給して行う物品の分解方法。 (もっと読む)


【課題】 ねじ部材の材質よりも硬度の低い材質で被締結部材が構成されている場合であっても、軸力を高い精度で管理できるようにする。
【解決手段】 ベアリングキャップ10は、フランジ付き六角ボルト20によってシリンダブロック1に締結される。ベアリングキャップ10の材質は、アルミニウム合金である。一方、ボルト20の材質は、鋼である。ベアリングキャップ10では、着座凸部11の突端面が着座面12となっている。この着座面12は、ボルト20の座面23よりも小径となっている。 (もっと読む)


【課題】 ねじ挿入孔径の管理範囲を広くして、タッピングねじを締め込んだ際におけるねじ挿入孔の破損を防止する。
【解決手段】 本発明における基板用コネクタ1はフード状に形成された樹脂製のコネクタハウジング5を有し、その両側面下部における奥壁6寄りには、ねじ止め部9が一体で外方に張り出し形成され、高さ方向に開口するねじ挿入孔3が形成されている。ねじ挿入孔3内には、タッピングねじ2が下方から基板4に貫通する挿通孔10を通じてねじ込み可能となっている。ねじ挿入孔3の挿入方向手前側14から奥側15に向けて先細りとなるテーパ状にねじ挿入孔3を形成したから、製造工程におけるバラツキによりねじ挿入孔3が小径となった場合にも、ねじ山11によって圧縮された肉が高さ方向に解放されることでねじ挿入孔3を破損することなくねじ込むことが可能である。 (もっと読む)


【課題】 掲示部材を取付け面に固定する固定具であって、掲示部材を安定して保持した状態で、締め付け部材の頭部を意図した姿勢に変化させることができる構成を提供する。
【解決手段】 掲示部材取付具10は、掲示パネル2を取付け面40に取り付けるためのものであり、取付け面40に固定される固定部材20と、この固定部材20のうち取付け面40とは反対側に螺合される締め付け部材30とを備えており、掲示パネル2を固定部材20と締め付け部材30との間に挟み付けることで掲示パネル2を取付け面40に固定する構成をなしている。そして、締め付け部材30は、固定部材20に螺合可能なネジ部材39と、このネジ部材39に対してその螺合軸Xに関して所定の角度範囲内においてのみ回動が許容された頭部34とを備えており、掲示パネル2を固定部材20及びネジ部材39によって保持した状態で、頭部34の姿勢を調整できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】部材を傷つけることなく、繰り返し使用することが可能であり、必要スペースが大きくなることのないねじによる部材締着部の防水構造を提供する。
【解決手段】有底ねじ穴1aを有する第1の部材1と、ねじ挿通穴2aを有する第2の部材2とを前記ねじ挿通穴2aを挿通し前記ねじ穴1aと螺合するねじ4で締着する締着部の防水構造において、前記ねじ4を皿ねじとし、前記ねじ挿通穴2aと嵌合し前記皿ねじの4の頭部円錐面と面接触する凹円錐面3aが形成された挿通穴を有するスペーサ3の外面に前記凹円錐面3aと同軸の環状溝3bを設け、前記環状溝3bにOリング5を嵌め、前記第1の部材と第2の部材との間に前記スペーサ3を介在して前記皿ねじ4を締め付けることにより前記Oリング5が前記環状溝3bの内面と前記第2の部材2のねじ挿通穴の面とに圧接されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 ボスの白化現象を効果的に防止し得るようにすると共に、ボスの設置スペースを削減し得るようにする。
【解決手段】 一方の部材1から突設されたボス2と、他方の部材3に形成されたネジ穴4との間にスクリュウを螺着するようにしたボス部構造であって、ボス2の先端部に切欠11を設けると共に、他方の部材3のネジ穴4の近傍に、切欠11と合致して、切欠11と共にスクリュウの締結力を分散させる突起部12を設けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】ネジとそのネジの頭が当接する孔の開口縁との間にシール構造を形成するための方法を提供する。
【解決手段】支持体(4)の一部における孔(25)の開口縁(26)とネジ(17)との間にシール構造を形成するための方法であって、このネジは、支持体(4)に取り付けられる部品の孔に係合するネジ山を備えた本体に繋がっている頭を有する。この支持体は、ネジよりも低い機械的強度を有する。このシール構造は、拡張開口縁から始まっている。この方法は、ネジを孔(25)の中に挿入して、頭を開口縁に接触させるステップと、ネジを、取り付ける部品の孔の中にねじ込んで、頭が加える圧力によって、支持体(4)の材料の一部を押しのけてネジの頭の下面(27)の一部を開口縁にシール接合するステップを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】
構成簡易で部材の種類を削減してコスト安価に形成し得ると共に、被固定物との位置関係を一定に保つことが可能な被固定物の壁材への固定具を提供する。
【解決手段】
壁材の取付孔に嵌め込み可能な嵌合部を有する第1固定具と、取付孔に嵌挿可能で被固定物取付部を有する第2固定具と、を備え、第1固定具を取付孔に嵌め込んだ状態で第2固定具を取付孔内に位置させて第1固定具と第2固定具を互いに係止させると共に、第2固定具の被固定物取付部に被固定物を取り付けることを特徴とする。前記第1固定具が同一形状の複数の固定具で形成され、該複数の固定具が取付孔の周縁部に沿って嵌め込まれると共に、第2固定具が円筒形状に形成され複数の固定具の内側に嵌挿されて係止される。 (もっと読む)


【課題】 ネジの緩み脱落に伴う被固定対象自体の脱落・落下を確実に回避し得る固定構造を提供する。
【解決手段】 固定対象側のブラケット25にネジ孔251と、凸片部252とを備える。被固定対象側のカバー体3に挿通孔34と、スリット35とを形成する。カバー体を上から下ろしスリット内に凸片部が差し込まれた状態にした上で、挿通孔とネジ孔とを合致させる。基端側ネジ部43と、先端側ネジ部45との間に細径の凹溝部44を形成したネジ4を挿通孔からネジ孔にねじ込み、基端側ネジ部でネジ孔に締め付ける。ネジ緩みが発生して基端側ネジ部の全ネジ山が脱落したとしても、カバー体は凸片部に支持されて落下することもないし、ネジも先端側ネジ部がストッパの役割を果たして落下することはない。 (もっと読む)


【課題】各種骨組部材の縁部に簡単に取り付けて、管体やケーブル等の固定具等を取り付けることのできるクリップ(固定具)の提供を図る。
【解決手段】金属製の板バネ素材からなる板状体の両端側を下方に折曲して両脚部12、12を形成し、正面視略コ字形状の本体部とする。両脚部の先端側はその根元部側よりも巾狭に形成する。両脚部のそれぞれには、内側方向に突出する押圧部13、13を2個設ける。これらの押圧部がアングル材、H型鋼材等の骨組部材の縁部を押圧することにより、両脚部がその縁部を挟持してかかる骨組部材に本体部が取り付けられる。本体部の両脚部12、12及び両脚部を接続する中間接続部15のそれぞれに螺子穴を設け、これら螺子穴に管体、ケーブル等の固定具等を取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】ブロックとベース部材を簡単かつ正確に位置合わせして組み立てることができるブロック固定構造及び集積弁を提供すること。
【解決手段】ブロック127に挿通したボルト2をベース部材110に締め付けて、ブロック127をベース部材110に固定するブロック固定構造1において、ボルト2の頭部3とネジ部5との間に、外径が頭部3の径より小さく且つネジ部5の径より大きい円柱部4を設け、貫通孔7の一端開口部に貫通孔7の径より大きい径を有する大径部6を形成し、円周方向に所定幅を有する環状をなす環状部材9を、貫通孔7と大径部6を連ねる段部8と、ボルト2の頭部3との間で押し潰して変形させる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の廃棄時における分解作業を容易することで、電子機器の解体に要する時間を大幅に短縮でき、又、必要とする人手も大幅に削減でき、電子機器の再資源化を促進するために好適な電子機器を提供すること。
【解決手段】複数の部品と、前記複数の部品と電子機器の筐体を結合する複数の結合手段とを有する電子機器において、前記複数の結合手段の中に所定温度まで達すると溶融或は分解する結合部材が存在し、電子機器を前記所定温度まで加熱すると前記結合部材が溶融或は分解し、前記結合部材によって結合された部品が前記筐体より外れることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 施工が容易で、施工者に負担のかからない、安全な床フランジを提供すること。
【解決手段】 便器固定用のTボルト7とTボルトを押し上げるバネとを備え頭部を下にし、ネジ部7bを上に向けて配置されたTボルトの頭部にバネの上端が接触し、Tボルトが上下動自在とされる。 (もっと読む)


【課題】半抜き又はバーリングにより形成された位置決め突起24、25を有する板金部材10を、側壁6に対し、容易かつ確実に位置決めして連結すること。
【解決手段】板金部材10と側壁6との連結構造は、半抜きにより形成された位置決め突起24、25、雌ねじ穴26及び仮位置決め突起20が形成された板金部材10と、位置決め穴30、32、取付穴34及び仮位置決め支持穴28を有する側壁6と、雄ねじ部材50とを備えている。仮位置決め突起20を仮位置決め支持穴28に嵌合して仮位置に仮支持し、雌ねじ穴26に取付穴34から雄ねじ部材50を挿入締結することにより、位置決め突起24、25が位置決め穴30、32に嵌合して、板金部材10が側壁6の所定の位置に締結される。 (もっと読む)


【課題】ベルトに作用する張力のバラツキを低減することができる電動パワーステアリング装置及びモータハウジング取付方法を提供する。
【解決手段】円孔40と第1ネジ孔44とに亘って第1ボルト46を支持するノックピン50が配置されているため、モータハウジング32及びラックハウジング22の第1ボルト46に対する変位を抑制することができる。これにより、モータハウジング32及びラックハウジング22が第1ボルト46に対して動くことがないため、プーリの外周に掛けられたベルトに作用する張力のバラツキを低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】
ネジ締結されるプラスチックモールド部品の材料リサイクルを容易にする。
【解決手段】
本発明のプラスチックモールド部品のネジ止め構造は、らせん状の雌ネジ溝を有するモールドボス部と、央部に樹脂が充填された中空部と、前記樹脂の充填時に前記雌ネジ溝に沿って変形して雄ネジ溝を形成する胴部を有するリベットを備え、前記モールドボスと前記リベットとにより部品締結するようにした。 (もっと読む)


【課題】 他方側接合片の孔部に頭付きビスをねじ込んで締め付けるという作業工程を行うだけで、外装カバーの合わせ部の隙間寸法のばらつきが抑制されるようにする。
【解決手段】 一方側接合片21のビス挿通孔22に挿通した頭付きビス3を、一方側接合片21に相対スライド自在に重ね合わせた他方側接合片25の孔部26にねじ込むことによって、一方側接合片21の端縁24を他方側接合片25の段付面27に対峙させるものにおいて、孔部26をあらかじめ傾斜させておき、孔部26にねじ込んだ頭付きビス3の頭部31を一方側接合片21の外面23に当接させて締め付けることにより、一方側接合片21と他方側接合片25とを相対スライドさせる。 (もっと読む)


【課題】配管の固定に際して、配管を挿入する作業に要する労力を軽減可能とした配管用サドルを提供すること。
【解決手段】両端部分に透孔を有する取付けベース(2)と、該取付けベース(2)の上面に連設した、配管を抱持可能な抱持空間(4)を有する抱持部(3)と、を備えた配管用サドル(1)であって、前記抱持部(3)の斜め上部分にヒンジ部(5)を形成するとともに、取付けベース(2)における、抱持空間(4)の中心点から見た場合の前記ヒンジ部5を形成した側の斜め下方部分に係脱自在の係脱部(6)を形成して取付けベース(2)を分断することで前記ヒンジ部(5)を基点部分にして抱持部(3)を開閉自在にしたことを特徴とし、抱持部を開放した状態で抱持空間内に配管等を挿入することを可能にし、これにより、配管の固定作業に要する労力を軽減可能にしている。 (もっと読む)


【課題】マグネシウム又はマグネシウム合金を用いた部品のボルトによる締結構造において、比較的高温環境において使用することができ、しかも廉価で締結軸力の低下が少ないマグネシウム部品の締結構造を提供する。
【解決手段】マグネシウム又はマグネシウム合金から成る第1部材1に、金属製ボルト3を用いて第2部材2を締結するに際して、鉄系材料、アルミニウム合金又は耐熱マグネシウム合金から成り、上記金属製ボルト3に螺合する雌ねじ部4aと共に、当該第1部材2からの抜け防止手段及び回転防止手段を備えた金属部材4を第1部材1に鋳包んで鋳包み部となし、第2部材2に形成したボルト挿通孔2aに通したボルト3を鋳包み部4の雌ねじ部4aに螺着する。 (もっと読む)


201 - 220 / 241