説明

Fターム[3J011QA03]の内容

すべり軸受 (25,670) | 材料の組み合わせ (748) | 摺動面に平行な面の組み合わせ (582) | 摺動面の表面被覆 (526) | 金属被覆によるもの (158)

Fターム[3J011QA03]に分類される特許

41 - 60 / 158


【課題】従来技術において材料の塑性変形を防止することが可能な、それぞれアルミニウム合金を基層とする軸受金属層及び中間層から成る結合材料を改良すること。
【解決手段】保護層と、アルミニウム合金を基層とする中間層と、アルミニウム合金を基層とする軸受金属層とを備えて成るすべり軸受部材において、前記中間層における前記アルミニウム合金を、重量%において少なくとも以下の組成:銅 3.5〜4.5重量%、マンガン 0.1〜1.5重量%、マグネシウム 0.1〜1.5重量%を含むよう構成した。
(もっと読む)


【課題】基材上に中間層を介して添加元素を含むBi又はBi合金から形成されるオーバレイ層を被着した摺動部材において、オーバレイ層中の添加元素の拡散を低減し、なじみ性を良好に維持することができる摺動部材を提供する。
【解決手段】基材2に中間層3を介してオーバレイ層4を被着した摺動部材において、オーバレイ層4を、Bi又はBi合金に低融点の金属からなる添加元素を添加して形成し、中間層3を、Ag又はAg合金に添加元素を添加して形成する。中間層3に添加する添加元素の量を、オーバレイ層4中に含まれる量の5倍以上にする。 (もっと読む)


【課題】高面圧下で優れた耐疲労性及びなじみ性を有するすべり軸受を提供する。
【解決手段】裏金層2、Al基中間層3及びAl基軸受合金層4を備えたすべり軸受1において、Al基中間層4の厚さを30μm以下にし、且つ、硬さをビッカース硬さで70以上にする。Al基軸受合金層に、Alと他の元素から成る金属間化合物及び/又はSi粒子を含んでいるすべり軸受。Al基軸受合金層は、所定のSn、Siと、その他の金属元素を2種類以上からなる。 (もっと読む)


【課題】基材にAg又はAg合金から形成したオーバレイ層を被着した摺動部材において、優れたなじみ性を得ることができる摺動部材を提供する。
【解決手段】基材2にAg又はAg合金から形成したオーバレイ層3を被着する。オーバレイ層のX線回折の強度が、1%≦(200)/{(200)+(111)+(220)+(311)+(222)}≦20%、且つ、1%≦(200)/(111)≦30%を満たすように形成する。 (もっと読む)


【課題】モータの軸受機構の耐摩耗性を向上すると共に、長寿命化を図ることができる。
【解決手段】軸受機構4は、シャフト部41と、前記シャフト部41が挿入されるスリーブ部42と、前記シャフト部41と前記スリーブ部42との間に形成される間隙91、92、93、94に充填されたイオン性液体を含む潤滑剤43とを備え、前記シャフト部41および前記スリーブ部42は、互いに対向する摺動面を有し、前記摺動面の少なくとも一方に、前記潤滑剤の流体動圧を発生させる動圧溝が形成され、前記摺動面の少なくとも一方が、ジルコニウムを主成分とするガラス質合金で構成されており、前記ガラス質合金で構成される摺動面には、前記ガラス質合金の酸化膜または窒化膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】鉛、二硫化モリブデン、ジルコニウム、マンガン、ニッケル、グラファイト、亜鉛、アンチモンを用いずに、従来の鉛や二硫化モリブデンを用いた摺動部材用銅合金と同程度の摺動特性を発揮する銅合金を提供する。
【解決手段】スズを3.0質量%以上16.0質量%以下、鉄を0.3質量%以上6.0質量%以下、硫黄を0.3質量%以上3.0質量%以下含有し、残分が銅と残余成分である摺動部材用銅合金を用いる。 (もっと読む)


【課題】ワークに対し、微量の潤滑油を精度良くかつ簡便に供給可能とする。
【解決手段】ワークに対して供給する潤滑油を保持する保持部を有する給油具である。給油具21は、中実軸状に形成され、その先端表面で保持部22が構成されると共に、保持部22の基端側に隣接して保持部22よりも外径寸法が小径の小径部23を有するものである。 (もっと読む)


本発明は、Ti、Co、Cr、Zr又はBeから成る群から選択される少なくとも1つの添加物を含む銅系合金から形成された運転面コーティングを特徴とする、少なくとも1つの運転面を含む、燃焼エンジンのための滑り部品に関する。 (もっと読む)


【課題】HDD(ハードディスクドライブ)等の情報装置に使用される流体軸受装置に関し、クロム層が形成されたスラスト板の反りを低減させて、摩耗粉による動作不良を防止できる流体軸受装置を提供する。
【解決手段】スラスト板16の少なくとも一方の面に塑性加工で加工硬化溝16aを設けることで、加工硬化によりスラスト板16の曲げ強度を向上させることができるので、外部からスラスト板16を変形させようとする力が作用しても変形を低減できる。そのため、その表面にクロム層やダイヤモンドライクカーボン層を堆積しても変形が少なくなる。その結果、スラスト板16の反りを抑制でき、摩耗粉による動作不良を防止できる流体軸受装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】動圧発生溝を転造加工するときに発生するスリーブ内周軸受面の余肉部を整形して平坦にし、かつ軸受面およびスリーブ全体の表面空孔を封孔することにより、圧力漏れが無く高性能で長寿命な流体軸受及びその製造方法を得る。
【解決手段】軸受孔を有し、前記軸受孔の内周面に動圧発生溝を有し、前記軸受孔に軸が相対的に回転可能な状態で挿入されているスリーブを備えた動圧流体軸受装置の製造方法であって、転造により動圧発生溝を形成して成形体を形成する工程と、前記成形体を熱処理して再焼結する工程と、さらにスリーブ内径より大きなボールを通して整形するボールバニッシュ工程を行なう。 (もっと読む)


【課題】密着強度および熱疲労強度に優れた、ロータ等の回転子と摺接する軟質合金層を形成することができ、製造コストを削減することができる軟質合金層形成装置および軟質合金層形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】軟質合金層形成装置10は、台金40の内周の中心軸42を回転軸として回転可能に台金40を支持する台金支持部20と、台金40の内周の回転軸の方向に移動可能であり、かつ台金40の内周面41と所定の距離をおいて固定され、台金40との間にアーク31を発生させるアーク発生部30とを備える。台金40を回転させ、アーク発生部30と台金40の内周面41との間を一定に維持しながら、アーク発生部30によって発生したアーク31によって軟質合金部材50を溶融して、台金40の内周面41に軟質合金層15を形成する。 (もっと読む)


【課題】非焼付性に優れる摺動部材を提供する。
【解決手段】Siを必須成分とするAl基軸受合金層1上に中間層2を介してオーバレイ層3を被着した摺動部材において、Al基軸受合金層1の表面に、Al合金層1中のSi粒子の一部がAl基軸受合金層1の表面から突出した状態で分布することにより、凹凸状を形成させる。Al基軸受合金層1の表面から突出するSi粒子は、90%以上が粒径2μm以下の大きさで、且つ、この粒径2μm以下のSi粒子同士が互いに重心間で平均6μm以下離れた状態で分布させる。中間層2の表面及びオーバレイ層3の表面を、Al基軸受合金層1の表面の凹凸に応じた凹凸状に形成させる。 (もっと読む)


【課題】硬質薄膜で軸面又は軸受面がコートされた、軸面・軸受面間へ直接的にオイルが供給されるタイプの、突然、性能が悪化するといった現象が生じにくい硬質薄膜コート軸受構造を提供する。
【解決手段】摺動面間(フリー軸33とフリー軸ハウジング23との間)に直接的にオイルが供給される、軸面及び/又は軸受面がDLC薄膜等の硬質薄膜でコートされたタイプの硬質薄膜コート軸受構造を、フリー軸33の軸面(外側面)及び/又はフリー軸ハウジング23の軸受面が、フリー軸31のオイル出口からの距離が離れた箇所の軸受隙間がより広くなる形状に加工されたものとしておくことにより、硬質薄膜コート軸受構造に、摺動面間に供給された微粒子を積極的に排出する機能を付与しておく。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり良好なる保油性を維持でき、しかも、潤滑油をオーバレイ表面の全体に行き渡らせることが可能で、片当たり部分が生じても焼付きに至ることを効果的に防止できる摺動部材を提供する。
【解決手段】オーバレイの表面に粒径1μm以上の大金属結晶粒子A〜Kと粒径1μm未満の小金属結晶粒子Sとが存在し、大金属結晶粒子と小金属結晶粒子とは、隣り合う関係をもって閉ループ状に連なる3個以上の大金属結晶粒子のうちの少なくとも隣り合う2個の大金属結晶粒子の間に生じた凹状部分に小金属結晶粒子が存在するように分布し、且つ、小金属結晶粒子が存在する凹状部分どうしは、閉ループ状に連なる3個以上の大金属結晶粒子によって囲まれた凹状部分を通じて互いに繋がる形態となっている。 (もっと読む)


【課題】良好な非焼付性を維持しながら、曲げ疲労強度の向上を図ることができる半割軸受を提供する。
【解決手段】半割軸受を裏金層、軸受合金層3及びオーバレイ5を備えて構成する。オーバレイ5を、Biから形成する。オーバレイ5の領域を、周方向の両側の端部側領域と、この両端部側領域間に挟まれた中間領域とに分け、Biの結晶の大きさを、中間領域よりも端部側領域の方を小さくすることにより、中間領域のBiの結晶間の谷部に潤滑油が溜まり易くなり、良好な非焼付性を維持することができ、端部側領域のBiの結晶を小さくすることにより、端部側領域の強度がより高くなり、その結果、半割軸受としての強度をより高くすることができ、曲げ疲労強度をより向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】非焼付性及び耐疲労性に優れる摺動部材を提供する。
【解決手段】基材にオーバレイ5を被着した摺動部材において、オーバレイ5を金属から構成する。オーバレイ5を構成する金属の結晶の大きさを、オーバレイ5の表面に存在する凸領域及び凹領域の内の凹領域に存在する結晶よりも、凸領域に存在する結晶の方を大きくすることにより、凸領域に存在する金属の結晶の相互間に生じている谷部は深くなり、潤滑油は凸領域の結晶間の谷部に多く溜められ、保油性、非焼付性に優れる。凹領域に存在する金属の結晶の大きさを、凸領域の金属の結晶よりも小さくすることにより、凸領域の結晶を大きくしたことによる強度低下を補って、オーバレイ5全体の耐疲労性が損なわれることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、回転式シンカーの特徴である鉄線に疵が付き難い点を活かし、かつ、ジャーナル−固定軸受間のクリアランスの大きさ故に発生する振動を低減させるすべり軸受機構を提供する。
【解決手段】 軸に垂直な断面が円形であるジャーナル1と、ジャーナル1を組み込む空間7を有する固定軸受2から構成される溶融金属浴内に浸漬するすべり軸受機構であって、固定軸受2の内周8形状が、内周8とジャーナル1との接触箇所(接点5)が軸に垂直な断面で2箇所となる形状であることを特徴とするすべり軸受機構である。本発明はこれにより、線張力の大きさが変化した場合でも、ジャーナル1は位置を変えることなく、力の釣り合いの状態を保つことができるので、ジャーナルのぶれを起こすことなく、安定した位置で回転を続けることができる。 (もっと読む)


【課題】硫化に対する耐性が強く、かつ、単純な手法で得られる軟質合金めっき皮膜が形成されためっき部材を提供する。
【解決手段】本発明のめっき部材は、基材に銀めっきとインジウムめっきとを施し、熱拡散によってインジウムを銀中に拡散させることによって形成することができる。インジウムの膜中における含有率は、重量%で0.1%以上60%未満が望ましい。硬度の調整のために、銅、亜鉛、ガリウム、ゲルマニウム、錫、アンチモン、金、又は、ビスマスから選ばれる1種以上の金属を、膜中の含有率(重量%)で1%以下加えることができる。 (もっと読む)


【課題】Cu合金からなる基台にSn合金層からなる摺動面を備えた軸受において、Cu−Snからなる金属間化合物が形成されるのを抑制してSn合金層が基台に充分な剥離強度を以って保持される軸受を提供すること。
【解決手段】Cu合金からなる基台11にホワイトメタル層13からなる摺動面10を有する軸受1であって、前記基台11は前記摺動面10側に微細凹凸部15が形成されるとともに強磁性金属又はその合金からなるめっき層12が被覆され、前記めっき層12を介してホワイトメタル層13が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内燃機関運転時に半割形状すべり軸受の鋼裏金の外側背面に形成された被覆層が局部的に凝集することがなく、もって軸との強当りが発生し難いすべり軸受を提供する。
【解決手段】鋼裏金6の内側に摺動面としての軸受合金層7が形成された2個を一対として円筒形状とする半割形状すべり軸受1において、鋼裏金の外側背面にBi又はBi基合金の被覆層8を形成する。BiまたはBi基合金は背面圧や半割形状すべり軸受1の背面と軸受ハウジング内面間での相対的すべりによる応力での流動は起きるが、溶融すると体積が減少するので流動量が少なく、凝集部の体積が小さいために半割形状すべり軸受の摺動面を内面側に盛り上げて軸との直接、接触による強当りが発生し難くなる。 (もっと読む)


41 - 60 / 158