説明

Fターム[3J012AB07]の内容

軸受の支持 (8,185) | 目的 (1,829) | 防振や衝撃吸収 (274)

Fターム[3J012AB07]に分類される特許

61 - 80 / 274


【課題】プーリ部材等の外側部材とプーリボス等の内側部材との回転速度変動を効果的に緩和し、外側軌道面と内側軌道面との軸方向の相対移動に伴って発生する軸方向の力を好適に打ち消すことができる回動付勢装置を提供する。
【解決手段】回動付勢装置は、第1軸心X1方向に偶数個並設された回動付勢機構1を備える。各回動付勢機構1は、環状の外側軌道面21を内周に有する外側部材2と、環状の内側軌道面31を外周に有する内側部材3と、外側軌道面21と内側軌道面31の間に配置された複数の玉4とを備える。外側軌道面21及び内側軌道面31は、それぞれ第1軸心X1に対して傾斜した第2,3軸心X2,X3回りに形成される。偶数個のうちの半数の回動付勢機構1の第2,第3軸心X2,X3と、他の半数の回動付勢機構1の第2,第3軸心X2,X3とは、第1軸心X1に対して互いに逆向きに傾斜して配置される。 (もっと読む)


【課題】緩衝器の味噌すり運動と軸方向の変位を充分に許容するとともに横方向の変位を充分に抑制することが可能なマウントを提供することである。
【解決手段】上記した目的を達成するため、本発明の課題解決手段は、車体Bと車軸との間に介装される緩衝器Dを車体に連結するマウントMにおいて、車体Bへ連結される防振ゴム1と、防振ゴム1と緩衝器Dとの間に介装されて緩衝器Dの防振ゴム1に対する回転と揺動とを許容する回転揺動許容手段2とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、自動車(10)、特に商用車(NKW)であって、少なくとも一つのジョイント及び/又はベアリング装置(1)を有し、このジョイント及び/又はベアリング装置において、軸体(12;112;212;312)のうちの一つが差し込まれたジョイントボール(4)が、少なくとも部分的にこれを取り囲むハウジング(5)に対して、及び/又は、一又は複数のサポートリング(6)に対して、ゴム弾性的なスペーサ(7)を介して回転可能に支承されている自動車に関する。本発明に従い、軸体(12;112;212;312)が、ジョイントボール(4)内において、回転可能に設けられていることが提案される。
(もっと読む)


【課題】回転シャフトを3つ以上の軸受で支持する軸受装置において、運転域固有振動数による振動モードの節が軸受の位置にある場合でも、回転シャフトの支持剛性が変化し、回転機械の振動特性が急激に変わることを防止する。
【解決手段】回転機械の回転シャフトの半径方向荷重を3つ以上の軸受5a,5b,5cで支持する軸受装置10であって、回転機械の運転回転数範囲内にある回転シャフト3の固有振動数を運転域固有振動数とし、運転域固有振動数による振動モードの節または該節付近にある軸受5bを、負隙間軸受として構成する。負隙間軸受は、回転シャフト3から回転機械の静止側部材7へ常に力を伝達するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数及び組立工数の増加や弾性体13のばね定数の上昇を来たすことなく弾性体13とダストカバー4の干渉を有効に防止したセンターベアリングサポート1を提供する。
【解決手段】車体側に固定される外環11の内周に、センターベアリング3を保持する内環12が軸方向へ凸の屈曲形状をなすゴム状弾性材料からなる弾性体13を介して設けられ、センターベアリング3に支持される回転軸2の外周面に、内環12の端部外周を包囲するダストカバー4が設けられ、内環12に、ダストカバー4とその外周側の弾性体13との間を軸方向へ延びるゴム状弾性材料からなる保護筒体132が設けられ、この保護筒体132によって、弾性体13とダストカバー4の干渉を防止する。 (もっと読む)


【課題】圧縮気体を供給した際に生じる保持リングのずれを抑制することが可能な気体軸受スピンドルを提供する。
【解決手段】気体軸受スピンドル1は、回転軸10と、スリーブ30と、ハウジング20とを備えている。スリーブ30は、非金属焼結体からなる軸受部31と、Oリング41,42を介してハウジング20に対してスリーブ30を保持する金属製の保持リング32とを含んでいる。そして、保持リング32と軸受部31とは、軸受部31の外周面と保持リング32の内周面との境界面である第1嵌合面81と、スリーブ貫通穴33からの距離が第1嵌合面81よりも大きく、第1嵌合面81から見てスリーブ貫通穴33の延びる方向におけるスリーブ貫通穴33の中央側に形成された軸受部31の外周面と保持リング32の内周面との境界面である第2嵌合面82とにおいて接触している。 (もっと読む)


【課題】タービン発電機に備えられる玉軸受の外輪に外力が作用する問題を防止する。
【解決手段】反タービン側の玉軸受20を構成する外輪20bにおけるロータ1の軸方向外側端面20'に当接するよう配置したリング状の外輪ストッパ31と、外輪ストッパ31と蓋部材22との間に配置して外輪ストッパ31を外輪20bの軸方向外側端面20'に予圧する予圧バネ32とを備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つの電気機械式アクチュエータ(8)を担持しているサポート(7)を備えた航空機用の電気機械式ブレーキに関する。
【解決手段】前記アクチュエータ(8)が、摩擦要素(11)に対して選択的にブレーキ力を作用するために前記摩擦要素(11)に向かって軸方向に移動するプッシャ(13)を備えている電気機械式ブレーキであって、前記アクチュエータは角度を付けて傾むくために、少なくとも前記アクチュエータの一部分が前記プッシャを担持することを可能にする継手部材(20;30)を介して前記サポートに取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電動パワーステアリング装置において、ウォームギヤとウォームホイールのバックラッシュを除去可能にしながら、電動パワーステアリング装置の小型化、設計の自由度、組立性を向上すること。
【解決手段】電動パワーステアリング装置において、ウォームギヤ40における電動モータ30の側の基端軸41が、ギヤハウジング11に固定される基準軸受61に支持され、ギヤハウジング11に固定される先端軸受62にカラー70を軸方向に摺動可能に挿入し、ウォームギヤ40における電動モータ30に対する反対側の先端軸42の先端42Aがカラー70の内径部72に遊挿され、カラー70はウォームギヤ40の先端軸42の根元部42Bとの間に介装される弾発体80を付帯し、ウォームギヤ40は、カラー70との間に介装される弾発体80の付勢力により、ウォームホイール50の中心軸に近接する側に常に付勢されるもの。 (もっと読む)


【課題】自励振動を含む不安定振動を抑えることが可能な軸受構造を提供する。
【解決手段】軸受装置は、それぞれ浮動ブッシュ型のすべり軸受からなるタービン側軸受21とコンプレッサ側軸受22とを備え、タービン側内周クリアランスTIがコンプレッサ側内周クリアランスCIに比べて大きく設定され、かつ、タービン側外周クリアランスTOとコンプレッサ側外周内クリアランスCOが等しく設定される。 (もっと読む)


【課題】目標特性(ばね定数、最大応力、等)を高い精度で満たすダンパ軸受を設計することができ、かつその設計に要する時間を大幅に短縮することができるスクイーズフィルムダンパ軸受の解析方法を提供する。
【解決手段】ダンパ軸受10のうちその弾性特性を担う主弾性部分(中間円弧部16)に境界条件を設定した簡易FEMモデルを作成し、ダンパ軸受の主要寸法のうち少なくとも1つ(開き角度θ、中間円弧部16の厚さt)をパラメータとして2以上の値に変化させて、有限要素法を用いたFEM解析によりダンパ軸受の所定の特性値(ばね定数K、最大応力)を解析し、得られた特性値とパラメータの関係を示す近似関数を設定し、該近似関数を用いて、FEM解析を行っていないパラメータの値に対する前記特性値を求める。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単であり、設置に必要なスペースが少なく、内外面の精度確保が容易であり、最大応力を許容応力以下に容易に設定でき、半径方向のばね定数が周方向に一定であり、かつ潤滑油により軸振動の十分な減衰効果を持たせることができるスクイーズフィルムダンパ軸受を提供する。
【解決手段】円筒形の回転軸と回転軸を囲む軸受と軸受を囲む円筒形の固定面とを有する回転軸受部に用いられ、回転軸と軸受との間、又は軸受と固定面との間に挿入され回転軸又は軸受を支持する一体型のスクイーズフィルムダンパ軸受。回転軸又は軸受を支持する中空円筒形の内輪12と、軸受又は固定面に密着して固定される中空円筒形の外輪14と、内輪と外輪との間にスリット18を隔てて位置し周方向に同一間隔を隔てる3以上の中間円弧部16とからなる。各中間円弧部16は、周方向一端16aが外輪と一体的に連結され、他端16bが内輪と一体的に連結されている。 (もっと読む)


【課題】 ラック軸との衝突音をなくし得る上に、直動摩擦抵抗を減少でき、しかも、直動開始時と直動中との直動摩擦抵抗の差を小さくできると共にラック軸の外径寸法誤差及びハウジングの内径の真円度等に影響されないで、安定した直動摩擦抵抗を得ることができ、而して、ラック軸を円滑に支承できてラック軸の直動をよりスムースに行わせることができ、その上、ハンドルでの操舵感覚を向上できると共にフラッター抑制効果を十分に維持できる軸受機構を提供すること。
【解決手段】 軸受機構1は、円筒状の内周面2を有したハウジング3と、ハウジング3内に挿着されていると共に円筒状の外周面4を有したラック軸5と、ハウジング3の内周面2とラック軸5の外周面4との間に介在された滑り軸受6とを具備している。 (もっと読む)


【課題】耐久性の低下を防止することができる車両用動力伝達装置を提供する。
【解決手段】軸支持部材28と駆動側連結シャフト12との間に径方向の所定の隙間eが形成されるように駆動側連結シャフト12に設けられた円環板状の部材であって、弾性体26cの弾性変形時に隙間eを挟んで対向する内周面36と外周面38とが当接することで軸支持部材28と駆動側連結シャフト12との径方向の相対変位を抑制する径方向変位抑制部材34を備えていることから、弾性部材26が弾性変形許容範囲を超えて変形させられる前に上記相対変位が規制されるようになっているので、弾性部材26が弾性変形許容範囲を超えて変形することがなく、弾性部材26の耐久性の低下を防止することができる。また、径方向変位抑制部材34は、外部からの異物の浸入を阻止するダストカバーとしても機能し、弾性部材26の耐久性がさらに向上される。 (もっと読む)


【課題】確実に共振を回避し、エンジン運転時の振動を低減することができる振動防止構造を提供する。
【解決手段】軸2を回転可能に支持する第一カゴバネ3と、形状記憶合金によって形成され、第一カゴバネ3を支持可能に構成された第二カゴバネ4とを備え、温度調整により、第二カゴバネ4で第一カゴバネ3を支持することによって軸2の支持剛性を高め、第二カゴバネ4による第一カゴバネ3の支持を解除することによって軸2の支持剛性を低下させる。これによって、エンジンのローターの回転数が共振回転数に近づいた場合に第二カゴバネ4の温度調整を行って支持剛性を変化させることによって、共振を回避する。 (もっと読む)


【課題】トルク変動を抑制しつつ共振周波数の向上を図る。
【解決手段】内輪3a,3bおよび外輪5a,5bと、これら内輪3a,3bと外輪5a,5bの間の円環状空間に周方向に間隔をあけて複数配置される転動体7とを備え、軸方向に間隔をあけて配列される転がり軸受1A,1Bと、転がり軸受1A,1Bの内輪3a,3bに嵌合された状態で接着されるシャフト13と、転がり軸受1A,1Bの外輪5a,5bを嵌合させた状態で接着される嵌合孔25を有し、ステンレス鋼からなるステンレス部材33とステンレス鋼より軽量の材料からなるアルミニウム部材43とを半径方向に積層して構成されるスリーブ23とを備える転がり軸受装置10を提供する。 (もっと読む)


【課題】リング部材とアーム部材との捩り剛性を向上させて、常用走行時におけるプロペラシャフトによる車体振動と車室内への異音の発生を抑制できる支持装置を提供する。
【解決手段】プロペラシャフトを車体のクロスメンバに回転自在に支持する支持装置5は、ボールベアリングの外周側に設けられたインシュレータと、該インシュレータの外周側に設けられた円環状のリング部材11と、該リング部材11の円弧状下端部に溶接固定され、前記両端部12b、12cにクロスメンバへ取付ボルトを介して取り付けるボルト挿通孔12e、12eを有するアーム部材12と、を備えている。アーム部材の両端部とリング部材の外周面両側との間に2つのステー部材15,16を溶接によって結合すると共に、該各ステー部材のそれぞれの外側部に補強リブ17〜18を立設した。 (もっと読む)


【課題】部品製造コストの増加を抑えつつ、回転軸の回転時の振動を抑制する。
【解決手段】本発明の回転軸構造60によれば、回転軸42は、軟磁性体により構成されており、この回転軸42を回転可能に支持する第一軸受20及び第二軸受30には、永久磁石部26及び永久磁石部36がそれぞれ設けられている。従って、回転軸42が永久磁石部26及び永久磁石部36側にそれぞれ引き寄せられるので、回転軸42の回転時の振動を抑制することができる。また、回転軸42を軟磁性体により構成すると共に、第一軸受20及び第二軸受30に永久磁石部26及び永久磁石部36をそれぞれ設けただけの簡単な構成であるので、部品製造コストの増加を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】弾性体のウォーム側の円板を不要として一体成形性を向上させながら、弾性本体部の外径が変化することによる弾性体の荷重特性の変化や耐久性の劣化が発生しにくいウォーム減速機を提供する。
【解決手段】弾性体5は、弾性素材で構成された円筒状の弾性本体部5aと、この弾性本体部5aの軸受4側に固着され該軸受4の内輪に接触する円板5bとを備え、弾性本体部5aと、ウォーム1の弾性本体部5aに接触する部分である弾性体受け部6とは、相互の接触押圧による弾性本体部5aの外径方向への変形を拘束する形状とされている。 (もっと読む)


【課題】電動パワーステアリング装置において、ウォームギヤとウォームホイールの噛み合いによるフリクションの増大を防ぎながら異音を防ぎ、電動パワーステアリング装置の小型化、設計の自由度、組立性を向上する。
【解決手段】電動パワーステアリング装置において、モータ30の無回転時に、ウォームギヤ40の先端軸42の先端42Aの全周をカラー70の拡径状内径部72Aの全周に着座させて該ウォームギヤ40の中心軸を該カラー70の中心軸と同軸の中立位置に設定し、モータ30の回転時には、ウォームギヤ40の歯面とウォームホイール50の歯面の回転接触圧によりウォームホイール50の中心軸から離隔するウォームギヤ40の先端軸42の先端42Aを、弾性体80により付勢されているカラー70の拡径状内径部72Aの周方向の一部により支持する。 (もっと読む)


61 - 80 / 274